【DELL,HP】激安・格安サーバ総合 2台目【IBM,NEC】at HARD
【DELL,HP】激安・格安サーバ総合 2台目【IBM,NEC】 - 暇つぶし2ch804:不明なデバイスさん
07/06/14 10:53:36 TvHQEDVH
一昨日注文した110Gdの納期が6/27って来た。
後2週間かー。
前のについてた512M ECCが残ってるのでそれを差してLinuxでも入れる予定。

ちょっと興味があるので最近出たFedora7を入れてみます。
URLリンク(fedoraproject.org)

でも実運用はCentOSかなぁ・・。

805:不明なデバイスさん
07/06/14 15:55:19 h09cX622
うちは110GdのセレモデルでサムソンのPC4200 512だったけど、
最近のも同じのがついてるのかな?
もう一台買うか迷ってたんだが、有効利用したいので気になる。

806:不明なデバイスさん
07/06/14 16:11:35 SGz7gL4Y
PC4200じゃなくてPC5300でしょ?

807:不明なデバイスさん
07/06/14 22:06:31 E3WxsOvO
celeron 420 快適に動作。
ついでに PC-6400のメモリを装着しておくと、
FSBが、デュアルチャンネルではない800Mhz駆動になるギミックを搭載している。

表示は CELERON D 420 だけどな。

808:不明なデバイスさん
07/06/14 23:40:02 zjW2+8rY
6/27か。
月末誤表記と思って大量に注文入れた厨房が沸くな。

今日納期確認見て泡吹いたんだろうな。

809:不明なデバイスさん
07/06/15 15:34:03 IXkVLywG
某sc420マニアックスで見たけど、110GdはC2DでEIST有効にならないのか
危なく買うところだった

810:811
07/06/15 15:36:23 IXkVLywG
あ、すまん、BIOSバージョンによるのか。

811:不明なデバイスさん
07/06/15 15:56:46 NVg/0vF9
45nmプロセスの“Yorkfield”版Core2 Extremeは第4四半期登場
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

812:不明なデバイスさん
07/06/15 16:21:22 Opyg2XGL
低TDP版のXeonはすでに発売されてるんだよね

813:不明なデバイスさん
07/06/15 16:38:33 MUAIBrnN
TDP50wのQuadがあるね
775じゃなくて771だけど


814:不明なデバイスさん
07/06/15 18:54:37 KWOR0MKD
俺はどのCPUを買えばいいんだ・・

815:不明なデバイスさん
07/06/15 19:08:35 R/K46y6o
>>815
kwsk

816:不明なデバイスさん
07/06/15 19:13:57 kZbcMo5u
>>816

つ Intel A110

817:不明なデバイスさん
07/06/15 19:26:36 4sG193WO
0120-937-78□
044-520-123□
に電話するとすごく早くサポートに
つながるよ!
一度試してみて!



818:不明なデバイスさん
07/06/15 23:12:59 BKU0nPXr
コアセレとかE4xxxならC1E対応してればいいじゃない

819:不明なデバイスさん
07/06/16 00:16:46 ndeN6Lv7
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
エコワット

820:不明なデバイスさん
07/06/16 00:57:49 ASJfwE2t
>>820
110GdはC1Eに対応してないけどな
XeonもEISTは有効にできるけどC1Eは駄目

821:不明なデバイスさん
07/06/16 01:28:27 SEArahfJ
Express5800/110Gdで玄人志向[CMI8738-4CHPCI]を入れたらブルースクリーンの連続でまいった
結局、SB5.1で安定したけど、CMI8738-4CHPCIで安定する方法ないですか?
後、XPSP2でオンボードのRAIDは付属CDからフロッピーを作成して使用できたのですが、2000でも使用する方法はないですかね?

822:不明なデバイスさん
07/06/16 13:38:23 AVIkXJ4i
110GdはC1E非対応なのか…
どのくらい差がでるのかしらんけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch