08/01/26 23:23:41 BDJ23uNS
>>575
URLリンク(www.vshopu.com)
折りたたみとか。
今市場にジャブジャブ出てるOEM77キーのレベルのフットプリントのものは
俺だったら絶対内ポケットになんか入れたくないww
つ~か鞄に入れろよw
あとは、FrogPadなんかの非ウェアラブルな片手入力系デバイスじゃない?
577:不明なデバイスさん
08/01/26 23:53:30 nM4JOR20
>>576
そっか、折りたたみもあるんだ。ありがと
578:不明なデバイスさん
08/01/27 11:06:35 9yzxATXL
SKB-SL10BK買ったけど、しっかり押してやらないと入力できんな。
ちょっと合わなかったかも。
579:不明なデバイスさん
08/01/27 18:00:01 ZoHJmgAN
このパッドのUSBキーボード部分を取り外して、
USB延長ケーブルでPCに接続してる。
幅101×高さ66×厚さ15ミリだから、かなり打ち辛いけどね。
URLリンク(cart02.lolipop.jp)
580:不明なデバイスさん
08/01/27 20:07:47 ejcktDEY
このキーボード使ったことある人いたら、その感想等を聞きたいのですが
URLリンク(www.vshopu.com)
581:不明なデバイスさん
08/01/27 21:20:00 GZaFDuuh
店頭でいじったことある、感じは良かったが
音がうるさい、メカニカルキーボード
582:不明なデバイスさん
08/01/27 23:15:17 3pPpRnjV
>>579
なぜれを使ってるのか疑問でならない
補助で使うならわかるけど
583:不明なデバイスさん
08/01/27 23:31:16 M1MK0KmI
寒い冬暖房も出来ない部屋で布団の中で操作するため富田
584:不明なデバイスさん
08/01/27 23:44:06 hQMRRUru
URLリンク(www.akihabaranews.com)
>・MP4 プレーヤー+FMラジオ+ミュージックプレーヤー+デジタル時計+ボイスレコーダー+フォトアルバム+E-Bookリーダー搭載マルチプレーヤー
↑のE-bookリーダーって何モノ?何か独自形式のテキストビューワ?
手軽にテキストから変換できるようならすごく欲しいのだけれど・・・
585:不明なデバイスさん
08/01/27 23:44:37 hQMRRUru
↑ごめんね。誤爆です。
586:不明なデバイスさん
08/01/28 00:37:49 qq8nDKLc
>>584
そのスレ気になる
よかったらどこに誤爆したか教えてほしい
587:不明なデバイスさん
08/01/28 00:59:42 HpgvSN1t
>>581
打鍵感は良
ただメンブレンなのに、メカニカルみたいな音
ということでよろしいでしょうか
588:不明なデバイスさん
08/01/28 01:10:30 4LjfphBP
>>580
元モデルのBTC5100C持ってるよ。
短めのストロークで小気味よいタクタイル、ゴム感の無い底突き
Fnと方向キーの位置が許せるひとにはおすすめ。
589:不明なデバイスさん
08/01/28 01:16:32 HpgvSN1t
>>588、>>581
ありがとうございます。
買ってみようっと思ったけど在庫NEEEE
入庫したら買おう
590:不明なデバイスさん
08/01/28 02:51:22 UVhgWzG+
FRY'Sには在庫あるんだけどねぇ。
流石に日本には発送してくれないか。
591:不明なデバイスさん
08/01/29 03:58:59 LvFhv44m
>>586
どんな質問にもマジレスするスレ511
スレリンク(news板)
592:不明なデバイスさん
08/01/29 08:19:23 /sWXraKF
>>591
㌧
落ちちゃったか・・・
593:不明なデバイスさん
08/01/29 19:56:15 RZyuV8NV
ロジクールIK-40LPを買った。
URLリンク(kakaku.com)
薄型の割にはキータッチはフルキーと変わらない。
若干Menuキーや、PGUP/DOWNキーが特殊な位置にあるが、
PGUP/DOWN、HOME/ENDが、ちゃんと個別にキーがあることが重要だったので非常によい。
ノートPC用に出張でも持っていけるキーボードを探して4台目。
やっと、手に合うキーボードにありつけた。
ThinkPlusやOKI Minikeyboardも買ったけど、手に合わなかった。
594:不明なデバイスさん
08/01/30 09:10:38 F6lqFGyR
リュウドの折りたたみBluetoothキーボードってどうですかねー。
値段は高いけど、Stowawayよりよさげな気がするんですが...
595:不明なデバイスさん
08/01/30 13:29:59 ExQLEDC1
>>552
それめちゃくちゃいいぞ!
キーがちょうどいい小ささのなので、手の位置をまったく変えず、ちょこちょこちょこっと指を動かすだけで打てる。
しかも、タッチパッドをつけて縦幅が長くなったところが、ちょうどいいパームレストになっている。
あと、同配列のタッチパッドなしがあるが、それに似たのが
オウルテックから出てるんだが、そっちは数字キーが微妙に小さすぎる。
ただ、サンワサプライの欠点は、Windowsキーがないことだな。
596:不明なデバイスさん
08/01/30 16:15:10 Mttky4Ha
>>552
なに、その変態配列・・・
>>595
関係者、乙