07/10/19 11:18:56 /q+RMMZP
>>327
英語版にしてみますた。これでおk?
URLリンク(uploader.fam.cx)
英語キーボード風に個人的好みにアレンジした日本語キーボード
(配列は日本語だがキーの物理的形状を英語風に)
URLリンク(uploader.fam.cx)
どちらかというとローマ字入力者向き
・¥と\はキーコードが同じなので一つに
・| : Shift + 0
・カナの「ー」: Shift + -
・全角半角 : Fn + \(ろ)
・Ins : Fn + Del
・Menu : Fn + Win
・Home, End, PgUp, PgDn : Fn + ←→↑↓
・PrnScr, ScrLck, Pause : Fn + F9~F12
・NumLock : Fn + CapsLock
・Mute, VolUp, VolDown, Play/Pause : Fn + F5~F8
・左Ctrl と 右Shift の右に Fnキー
BackSpace と 右Shift が届きやすい点、右手小指の負担を減らした点は
オーソドックスな日本語レイアウトの >>319 より優れていると思いますが、
Enter の大きさについては個人の好みによって意見が分かれると思います。
皆さんは >>319 URLリンク(uploader.fam.cx) オーソドックス日本語と
この 英語風レイアウトの日本語とどちらが良いと思いますか?