【次世代HDD】SSD 1台目【マダー?】at HARD
【次世代HDD】SSD 1台目【マダー?】 - 暇つぶし2ch500:不明なデバイスさん
08/04/08 21:14:18 hE2ULuo4
UDMA-4が気になるのは考えすぎかな

501:不明なデバイスさん
08/04/09 03:07:32 u5zfQ6YK
>>498
ここでポチったら返事きたけど在庫切れで納期に2~3週間かかるから保留とみなすだってさ
安すぎるから予想はしてたけどね
そんでこっちから3日以内に連絡入れない場合はキャンセルとみなすときた
こんなこともある程度は予測済み
「数週間」でこの価格なら買いだからこのまま押してみるか
言う事は決まってると思うが^ ^

502:不明なデバイスさん
08/04/09 14:17:27 YyVOunDm
> 納期△ ご注文確定後、通常 3~5営業日 程度で発送手配となります。
Webの表示と、中身が違う会社は信用できんな

503:不明なデバイスさん
08/04/09 22:26:32 y64pErIU
>>501
情報サンクス。
パソ電=信用できない店
とわかったよ。


504:不明なデバイスさん
08/04/09 23:06:49 YoGzy5us
白衣のメガネっ娘(*´Д`)ハァハァ

505:不明なデバイスさん
08/04/09 23:07:16 YoGzy5us
誤爆したスマソ

506:不明なデバイスさん
08/04/09 23:29:45 fWGa55DO
>>505
さっさとうpするんだ

507:不明なデバイスさん
08/04/09 23:35:04 Vlcc/tVD
高校時代入院先の看護婦さんで、二重なのに切れ長の瞳で眼鏡の似合う綺麗なお姉さんがいた。
スタイルも出過ぎず細すぎずで検温のときとかドキドキした。

508:不明なデバイスさん
08/04/09 23:59:09 65iBx67b
Samsung製SSDでは初となるSerial ATA接続の製品が登場、2.5インチサイズで容量64GBの「MCBQE64GBMPP-03A」が発売された。実売価格は124,700円

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

509:不明なデバイスさん
08/04/10 02:19:08 o1y3WVLT
>>508
1年経ったのに、値段は上昇かよ。
NANDフラッシュ自体は半額近くになってるだろうに。

510:不明なデバイスさん
08/04/10 07:30:06 faeqMReb
>>509
オリオじゃ仕方ないだろう
何より初物のご祝儀価格じゃ何の参考にもならん

しかしサムスンにはがっかりだよなぁ
去年の発表当時には結構景気のいい事言ってたはずだが
製品の値段が大して下がらないどころか品物すら潤沢じゃない
当初64GBは32GBより高速という話だったがそれも大して変わってない
ナイナイづくしだ

511:不明なデバイスさん
08/04/10 14:27:48 yM/0gPg+
サムスンの言うことを真に受けるほうがどうかと思うけど
連中が言うとおり実現した試しが無いんだからw
話1/10ぐらいに聞いとけば腹も立たないよ

512:不明なデバイスさん
08/04/10 16:31:45 abXA+K/y
Sandiskも1年で半額になるとか調子のいいこと言ってたが、
結局1年経っても製品も出てこねえw

513:不明なデバイスさん
08/04/10 18:39:55 Lp2HMyhT
東芝の新工場が稼動しないと劇的に下がらんだろうな

514:不明なデバイスさん
08/04/10 18:49:03 z104kKs2
USBフラシュは書込みが遅く寿命も短いのと同様に
SSDもたいして改善はされていないようだ、
東芝の128MbSSDがどの程度の出来かで当面の運勢は占えそうだ。

>>495 素晴らしい意訳で感動した。

515:不明なデバイスさん
08/04/11 10:33:20 Rrq4ViIR
出来心で、東芝1.8インチHDDをCFにかえちゃいました。
読み込み速度(特に起動時間)は劇的に速くなったけど、
書き込みキャッシュがないからか、書き込み時に異常に待たされます。

OSはWinXP(SP2)ですが、
・ファイル更新時間書き込みをdisable
・メモリモデルはlarge(システムキャッシュ優先)
・prefetchをdisable(0)
を設定して、少しは良くなりました。

まだ他の設定項目をご存じなら、是非教えてください。

516:不明なデバイスさん
08/04/11 18:03:32 0O9+P5cM
>>514
>東芝の128MbSSDがどの程度の出来かで当面の運勢は占えそうだ。

あぁ、くだらないツッコミをしそうだわw


517:不明なデバイスさん
08/04/11 18:08:55 HXAyphaD
東芝、128GB SSD搭載dynabook SS RX1を6月に発売延期
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

518:不明なデバイスさん
08/04/11 22:32:36 UdT+et3H
>>515
CFってどのCF使ったの?

519:不明なデバイスさん
08/04/11 23:03:34 Rrq4ViIR
>>518
PhotoFast PF-333CF32SS ってやつです。
URLリンク(www.photofast.tw)
333倍速という謳い文句に釣られて買いましたが、書き込みは結構遅いですね。

520:不明なデバイスさん
08/04/12 01:11:54 BUTuctSR
>>519
地雷じゃん…
もうちょっと調べてから買えば良かったのに

521:不明なデバイスさん
08/04/12 01:27:17 BUTuctSR
これだけでは何なので補足しておくと
CFにもSLCとMLCがあって
MLCのCFは遅すぎてOS入れても使い物にならない
xx倍速というのは何の参考にもならない

522:不明なデバイスさん
08/04/12 06:23:20 XMdFl/uB
IDE接続のMtron製高速SSDが発売、32GBモデル
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

523:不明なデバイスさん
08/04/12 06:48:41 qQhxqoLb
>>521
やはり安いには安い理由がありましたか。。。
しかし、書き込みはキャッシュ次第でどうにかなると思うのですよ。
(MS-DOS時代のFDDもライトバックキャッシュでかなり快適になったし。)
もうこの際、強制syncなど無視してキャッシュし続けるような設定ができれば、
だいぶ良くなると思うのですが、Windowsってキャッシュ関連の設定項目が
どこにあるかわからなくて・・・。

524:不明なデバイスさん
08/04/12 07:28:37 kq+6nFyI
>>523
窓の手っていうアプリのパフォーマンスタブで。

525:不明なデバイスさん
08/04/12 09:43:43 h3DLzAVf
CF-1.8(50pin)変換して、1.8(50pin)-1.8(ZIF)変換するかな。

526:不明なデバイスさん
08/04/12 09:44:42 h3DLzAVf
ところで、CFと1.8HDDはピン同じじゃないか?世界の梅沢そう思う。

527:不明なデバイスさん
08/04/12 11:35:52 0UpJt61q
>>522

上海問屋にでている高速版のIDEってこれなのかな?


528:不明なデバイスさん
08/04/12 11:37:40 0UpJt61q
>>526
私もそう思ってお店で色々聞いたのですが、専用のアダプタが必要だとしか説明がもらえなかった


529:不明なデバイスさん
08/04/12 14:03:00 BUTuctSR
>>523
どうしてもやりたけりゃEWFを使う
書き込みはすべてキャッシュされて、手動なりスクリプトなりで書き戻せるようになる
>>524のレジストリのキャッシュ設定変える程度じゃ体感差できないだろね

スレ違いなんだから、いちいちEWFのインストール方法聞くなよ
ぐぐればいくらでも出てくる

530:不明なデバイスさん
08/04/12 21:32:19 qQhxqoLb
>>526
ピン違うけど、1~2000円の変換基板で簡単に変換できるよ。
電圧が3.3Vの機種と5Vの機種があるけど、ほとんどのCFが3.3~5V対応っぽい。

>>529
情報ありがとう。まさにこんな物を探していました。
無事インストールできて、むちゃくちゃ快適になりました。
感謝します!

531:不明なデバイスさん
08/04/13 12:56:33 KZ5I3J2Y
SATAⅢの転送速度にあと何年で追いつくやら
容量、速度、GB単価で全てに負けてるなんて
買ってるのは耐衝撃性、発熱、消費電力、シークタイム無ぐらい
書き込み80MB/sとかハイビジョンがギリギリ録画できるレベルの今のSSDじゃまだまだ一般には浸透しないな

532:不明なデバイスさん
08/04/13 15:50:28 g5jQE9hF
>531
大変だな無知って

533:不明なデバイスさん
08/04/13 23:15:39 a2cUEpq6
今年後半に240Mだろ
じゃあ2年後に400Mぐらいなってるんじゃね?
今年後半に256Gなら2年後に512G以上出てるだろうし。
今10万なら2年後に5万ぐらいで売ってるだろ多分。
GB単価が勝つるのは6年以上かかりそうだよな。
100倍も安くなるのか。

534:不明なデバイスさん
08/04/13 23:23:17 XdMwEVDv
>>533
GB単価は縮まるとは思うが逆転はないでしょ。住み分けると思うよ
用途が限定的なノートとかシンクライアントはSSDだけの構成が増える
だろうけど

535:不明なデバイスさん
08/04/14 00:32:46 4gzOtWAq
夢で盛り上がれるってある意味羨ましいな

536:不明なデバイスさん
08/04/14 09:01:39 w7yhrZMG
>>522
MSD-PATA3025ろ かあ
最後の「ろ」はやっぱ二号機だから「ろ」なんだろうな


537:不明なデバイスさん
08/04/15 21:54:24 GWAwnyW5
は?

538:不明なデバイスさん
08/04/15 23:13:33 VK/A3l/L
俺もそう思った

539:不明なデバイスさん
08/04/16 00:40:17 eHPw0NqC
つまり3号機が出たら>>537なんだね

540:不明なデバイスさん
08/04/16 04:21:26 brXCrmxw
確実にいえることは今年になっても来年になってもSSDはまだまだHDDの代換えにはならんということだ

541:不明なデバイスさん
08/04/16 17:10:12 wRz5oE/f
代換え、ねえ。

542:不明なデバイスさん
08/04/16 18:24:45 F32+fspa
まあそんなやつに断言されても困るわな

543:不明なデバイスさん
08/04/16 21:19:31 sz75Wk3a
代替をダイガエと読むヤツは知ってるが

544:不明なデバイスさん
08/04/16 21:24:38 vEgP1kcD
読めないヤシ多いみたいだぞ?>代替
変換できない時点で読み方を間違えていると気づいてもいいはずなんだがな。

545:不明なデバイスさん
08/04/16 22:20:13 dvQO1FhM
重箱読み

546:不明なデバイスさん
08/04/16 22:55:17 dKRwLAqD
>>544
そんな脳みそついてたらそのまま送信しない。

547:不明なデバイスさん
08/04/16 23:20:31 EBCRMwgR
ATOK2008なら間違い指摘してくれんじゃねーの。
IMEなんて使うなよ。

548:不明なデバイスさん
08/04/16 23:26:15 f3pFgYzL
つうか間違いなのか?間違いではないような気がするんだが・・

549:不明なデバイスさん
08/04/16 23:39:36 lfUmd1Ac
さてもうそろそろ釣り宣言を(ry

550:不明なデバイスさん
08/04/16 23:43:29 8bGVcsWh
だいたい代替の読み方ごときでごちゃごちゃいうんじゃねーよw

551:不明なデバイスさん
08/04/16 23:46:28 SgTzVMM0
よ・・・代替ぐらい読めないとな

552:不明なデバイスさん
08/04/17 08:05:11 UxxcZycP
何となく辞書引くと、「代替(だいたい)」と「代替え(だいがえ)」が載ってた。
でも、うちの周りでは、「だいがい」と言う奴が多い。

553:不明なデバイスさん
08/04/17 13:22:43 HyYR4yZa
だいたいやね~

554:不明なデバイスさん
08/04/17 21:46:33 WofmujTA
ダイガエとも読むのか、アホな子用語かとおもたわ

555:不明なデバイスさん
08/04/18 00:11:22 XZgHDIWc
辞書調べないと結局何も分らんと言うことが分った

556:不明なデバイスさん
08/04/18 01:45:11 tTOEpPwC
重複と書いて「じゅうふく」とも読むと書いてあるからなんとも

557:不明なデバイスさん
08/04/18 01:46:39 VQP4yA4a
し・・・重複ねぇ

558:不明なデバイスさん
08/04/18 20:05:36 xqXaPg3z
以前、俺除く全員が国立理系院卒の職場にいたんだが
ひとり残らず「じゅうふく」「だいがえ」「そうさつ」だった。
業界ルールなのも知れないと随分悩んだよ。


559:不明なデバイスさん
08/04/18 20:49:56 TEqm1nP9
マジレスすると、正式な読みでは意図した単語が伝わらない
可能性がある場合に読み変えるのはどこの業界でもよくやる話
口語でコミュニケーションとる上でのテクニックのひとつ。

しかし、それを文章でもそのまま使っちゃうのはただのアホ

560:不明なデバイスさん
08/04/18 22:38:51 2rPG7Kgq
ば・・・化学

561:不明なデバイスさん
08/04/18 23:38:06 tTOEpPwC
>>559
しかし、コミュニティの外でも、気付かず、
それが正しいと信じてる奴も居るよね。

562:不明なデバイスさん
08/04/18 23:55:19 TkGGyhCQ
エヌテーテーとケーデーデーみたいな奴か?

563:558
08/04/19 01:20:57 JYdKesgQ
>>561
まさにそれだったんだが、

>>559
文章以前に客先でも連発しやがるんで、3年目研修の時に聞いてみたんよ。
正しい読みでないことを知ってたのはひとりも居なかったさ……。

デジタル土方としては即戦力だったのかも知れないが、少なくとも
社会人としての基礎は高卒レベルの研修が必要だと思ったな。

564:不明なデバイスさん
08/04/19 02:13:12 ACtKR9g2
元がどうであれ辞書に載るほどの市民権を得ているなら
言語学的にすでに間違いとは言えないだろう

少なくともスレ違いの話を無駄に続けるほうがより大きな誤りだろうな

565:不明なデバイスさん
08/04/19 09:20:52 JjBx3ong
新しいの読みは「あらたしい」かい?

566:不明なデバイスさん
08/04/19 10:22:33 LXCLdCqY
それはゆとりの2ちゃん読みだろw

567:不明なデバイスさん
08/04/19 11:09:32 CMc6vsFG

 そんな 引っ張るねたか? ここで 



568:不明なデバイスさん
08/04/19 11:45:51 PgjZ/8d1
何せ新製品が出ないわけだから、ヨタ話にも走りがちだわな

569:不明なデバイスさん
08/04/19 12:03:01 7PtPFf+a
会話の中で
「だいたいの品は決まっております」
はどちらにとれば良いんだ?
誤解を招く使い方よりナチュラルな方を選ぶがね

570:不明なデバイスさん
08/04/19 16:40:11 jrhCR4aK
>>540
> 確実にいえることは今年になっても来年になってもSSDはまだまだ
>HDDの代換えにはならんということだ
SSDというかフラッシュメモリが売れて進化しているのはデジカメ等の用途で
HDDだと4bitMLCとか使えないのが足枷になっているだけだろう。
HDD並にするにはSMART等 ATAコマンドをHDD並にフル実装しないと
置き換えが難しいんだろう。SSDの定番ファームとか確立しているわけでは
ないのでまだ開発の人件費がかなりかかっていると思われる。
まずは売れないと次の値下げに繋がらない、この辺は悪循環がまだ続いている。
半導体の製造ルールが1つ世代が上がるのは結構時間が必要なので
これが上がらないことには量産で歩留まりが上がってもそんなに値下がりしえないな。
細かくすることでフラッシュ特有の絶縁膜の性能が劣化するという問題もある
から単に細かくすれば容量が増えるとは考えにくい。
新技術への飛躍がないと今までのような値下がりはないとみるべき。
新技術連発だったから安くなったという話もあるわけだ。技術の打ち止めは
停滞を意味する。去年発表された3次元半導体の製造が実用化すれば道は
あるんだろうけど、この手のは発表から5年とか普通にかかるのが常識。

571:不明なデバイスさん
08/04/19 23:03:42 I6eSHg7F
もともとATAというIFはHDDの接続のために作られ、OSやファイルシステムもHDDを主記憶装置として使う
前提で作られている。そこに半導体メモリを使おうとすることに無理があるだろ。
SSDがHDD代替を目指すなら、SSDも考慮に入れたIFの規格つくりやファイルシステムの実装を待つことに
なるので、相当先になると思われ。

572:不明なデバイスさん
08/04/20 08:16:39 CkTm3v/Q
fusioioのはPCI-eだぜ。Flashの特性を考えると、
コンシューマ向けはHDD1台と置き換えだけど、エンタープライズ向けはRamSanとかみたいに
完結するシステムが増えてくんだろうな。

573:不明なデバイスさん
08/04/20 09:19:27 eMmH3+RJ
HDDはサイズで問題があったけど
SSDなら直接PCI Expressスロットに差し込んでいきたい

574:不明なデバイスさん
08/04/20 17:47:22 kkoUXWLW
おまえらよく間違い指摘できるな。
どんな言葉でも2ちゃん用語かと考えてしまう
概出を既出を自信満々に指摘してる奴がいたが
正しいはずなのに見てるほうが恥ずかしくなってしまった。
代替は代替 だいがえでも変換できるみたいだね

575:不明なデバイスさん
08/04/20 17:49:29 kkoUXWLW
競売と競売も普通競売をつかうけど競売も間違いってわけじゃないよな

576:不明なデバイスさん
08/04/20 17:58:59 e/kAK6qJ
>>575
ケイバイなんて普通使わねぇよ

577:不明なデバイスさん
08/04/20 19:45:41 toENAIfz
しゅ・・・競売ねぇ

578:不明なデバイスさん
08/04/21 13:40:41 WUv4nsrC
私立と市立が紛らわしいので、それぞれ
「わたくしりつ」、「いちりつ」と言うようになって、
「しりつ」と言うのが無くなったw

579:不明なデバイスさん
08/04/21 22:00:54 QSAJ8Oi7
まぁでも「こどもがしりつこうこうにかよってる」って聞いたら
「ふーん、コイツのガキはカネかかる私立高校なんかいってんだ」
と思うな

関西だと「公立落ちた」と同義だが全国的にもそうだよな?


580:不明なデバイスさん
08/04/21 23:14:40 AakIKbze
それは公立高でも「市」立高校がレアだからじゃない?

それに関西は「ただし中高一貫の有名私立を除く」があるぶんだけ
他の地域と意味合いが違うでしょ。

581:不明なデバイスさん
08/04/21 23:56:16 VbMjCyKc
関東でも関西でもない、静岡市立高校出身の俺がきましたよ

582:不明なデバイスさん
08/04/22 10:59:32 oFlxofkU
ここは日本語の乱れについて論議するスレじゃないぞ。
いい加減空気嫁。

583:不明なデバイスさん
08/04/22 20:58:49 r1KkWCTH
市立高校ってそんなにレアか?

自分は東海地区だけど、
地元の周りの地域を思い出しても、
だいたい市立高校で一個県立があったくらいなんだが。

大学ですら市立のがあったから市立がレアって感覚が無いんだよなあ。

584:不明なデバイスさん
08/04/23 00:40:58 LNP9PprL
大阪市立大学
北九州市立大学
京都市立芸術大学
下関市立大学
名古屋市立大学
広島市立大学
横浜市立大学

>583は名古屋人決定

585:不明なデバイスさん
08/04/23 01:31:36 Zon4Ua/X
名古屋の中心部には旧制からの県立がある
むかし人が住まない僻地だった所は市立が多い

586:不明なデバイスさん
08/04/23 06:39:22 upVE5fFG
>>582
それやっちゃうと、書くことなくなるんですよね~

587:不明なデバイスさん
08/04/23 13:57:30 ERw65z3S
実際に使ってる人はまだいないの?
起動時のストレスは大幅に削減できるらしいし
HDDみたいにクラッシュ事故を起こすことも少ないみたいなので
そろそろMyノートPCの買い替え時期だから割高だけどSSD搭載機を検討中なんだけど
気になるのは、10万回以上とかの書き換えで劣化して使い物にならなくなるってところ
ノートだとドライブの交換も自力でやりにくいから大変だしな...

メインドライブにしてキャッシュメモリみたいな使い方させるとすぐに終了しちゃうのかな?

588:不明なデバイスさん
08/04/23 22:50:11 SgWdOk1M
SSDはまだまだだね機能はUSB-FLASHと殆んど同じだから
USBででている問題がそのままSSDにもでてくる、
現状はUSB-FLASHがあまりにも遅いのでUSB-HDを使ってる。

だれか東芝が120Gb-SSDの販売延期した本当の理由を教えてほしい
おそらく書込みが遅すぎるのか寿命が短すぎるのかどちらかだと思うが。

589:不明なデバイスさん
08/04/23 22:53:27 STHb5knX
>>588
>SSDはまだまだだね機能はUSB-FLASHと殆んど同じだから

これはひどい

590:不明なデバイスさん
08/04/23 22:55:34 Wug8Cm0P
無知って恥ずかしいな

591:不明なデバイスさん
08/04/23 23:08:00 qSciC0RH
>>588-590
少し前に同じ展開を見たw

592:不明なデバイスさん
08/04/24 13:00:38 wI/rMkTf
まだ20MBのHDDが20万円くらいしてたような時代から
今のデスクトップPCくらいの大きさのでっかい弁当箱みたいな外付けドライブに
64kBくらいのRAMを積めるだけ積んで
次世代記憶装置と称して1MBくらいのRAMディスクが50万円くらいで売ってたような気がする。

結局、いつまで経っても”次世代”のままなんだよな

593:不明なデバイスさん
08/04/24 13:05:46 COn5wfWW
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ

594:不明なデバイスさん
08/04/24 19:50:33 i3Y9eOYi
>>592
>結局、いつまで経っても”次世代”のままなんだよな

それがなくなったらハードウェア板もいらなくなってしまいますよっと

595:不明なデバイスさん
08/04/25 03:00:37 ij5CtebE
話の流れぶった切って

虎のSSDが最近あった価格改定の値下げで、店や通販売りより
本家ダイレクトショップの方が安くなってるという不思議な現象が起きてるな。

在庫持ってる店は全然捌けてないということなんだろうなあ。

596:不明なデバイスさん
08/04/25 20:19:55 xbOfjVYW
CF 3枚でRAID 5構築できる2.5インチのアダプタ近日発売
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

597:不明なデバイスさん
08/04/26 05:45:30 ZA++K2d1
>>596
AX25CF-S
CF4GB333SS 4GB (333倍速) 3枚 raid0

CrystalDiskMark
Sequential Read     96.896 MB/s
Sequential Write     73.032 MB/s
Random Read 512KB  97.074 MB/s
Random Write 512KB  11.181 MB/s
Random Read 4KB    11.829 MB/s
Random Write 4KB    0.080 MB/s

598:不明なデバイスさん
08/04/26 06:09:01 9zlCEYHq
見たかんじ同じ製品のようだけど同じなのかな

599:不明なデバイスさん
08/04/26 10:39:59 ZWLrZd1w
>>596,597
これってもう発売されてるんだ、買おうかな
CFカード選ぶなら、速度など重視するとどこがおすすめですか?

600:不明なデバイスさん
08/04/26 21:17:45 uzU4D3Xy
ノートPC板にこの間まであった、HDD→CF換装ネタを扱うスレでの定番で鉄板なのは、虎のx266。
しかし、仮に8Gを3枚買うとなると、Mtronの32GなSSDが買えてしまう問題が。

601:不明なデバイスさん
08/04/26 21:20:03 I5DoovEw
>>600
mtronの32Gより速いし
寿命がきてもCFの入れ替えだけで済むからマシじゃね?

602:不明なデバイスさん
08/04/26 21:33:39 h9tYIZrA
MtronのSSDはライトバックキャッシュが付いてるのでランダム書き込みが速い。
CF+アダプタにはたぶんライトバックキャッシュは付いてない。

603:不明なデバイスさん
08/04/26 21:35:18 TxUn1qYW
URLリンク(www.medialogic.co.jp)
この石が載ってるって事は
URLリンク(www.medialogic.co.jp)
こいつのOEMかな
URLリンク(www.medialogic.co.jp)
個人的にはこいつを出して欲しいんだが…

604:不明なデバイスさん
08/04/26 21:38:00 TxUn1qYW
追記
URLリンク(medialogic.blog123.fc2.com)
ベンチもあるな

605:600
08/04/26 21:43:19 uzU4D3Xy
>>600で書いたスレ、モバイル板に移動してた

モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと10分♪
スレリンク(mobile板)l50

606:不明なデバイスさん
08/04/26 22:04:21 h9tYIZrA
>>603
> URLリンク(www.medialogic.co.jp)
> 個人的にはこいつを出して欲しいんだが…

直接注文してみれば?
買えたらレポよろ

607:不明なデバイスさん
08/04/27 00:02:09 dseIHv9l
>>599
去年の12月までモニターやってた

608:不明なデバイスさん
08/04/27 14:01:27 dywI+Kb6
もうMtronの32GBでよかですか
まてまてん

609:不明なデバイスさん
08/04/27 17:14:35 DT1rnGlY
>>605 
昔からモバ板だよん。ノートPC板が出来る前から続いてるスレかと。

610:不明なデバイスさん
08/04/27 22:15:13 CKWqhzg1
そうだったっけか。
いつも次スレリンクでたどって巡回リストにぽいっと入れてたから、
勘違いしてたかもしれない。

ThinkPad X300買うか悩むなぁ
SSD積んでるとはいえ、CPUが若干非力な感じだ。

611:不明なデバイスさん
08/04/28 01:01:54 m6JmKT4j
>>
x61買ってssd搭載しろよ

612:不明なデバイスさん
08/05/02 01:14:05 GHoDsyEx
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

さあきたぞ、サムスンの本命SSD

613:不明なデバイスさん
08/05/02 02:51:13 kwocqxyd
値段高杉!
ノートPC本体が買えちゃうじゃん

614:不明なデバイスさん
08/05/02 03:07:12 euEmPto2
>>613
そりゃ、デスクトップだってハイエンドグラボ買うカネがあったら
安い本体がディスプレイ付きで買えるがな

615:不明なデバイスさん
08/05/03 01:33:04 2Pmu9qDY
mtronの旧型と同等性能で2倍の容量
妥当っつーか、安いくらいだろ

616:不明なデバイスさん
08/05/03 11:13:45 4I2fkDrG
庶民がゲトするにはあと2年くらいか。長いのか短いのか。

617:不明なデバイスさん
08/05/03 17:51:33 mWLyd1kX
12万ってなんだそりゃぁ!



618:不明なデバイスさん
08/05/04 08:30:29 L3cS9qmR
ノート用だとVista見越しても32Gでいいなぁ…
値段2/3の8万くらいで出してくれないかな

619:不明なデバイスさん
08/05/04 09:13:23 I70Tzp4L
32GBでいいならMTRONが5万だろ

620:不明なデバイスさん
08/05/04 12:28:48 XL8zIdXt
SDBの最大の利点は万が一セル不良起こしてもCFだけ買い換えれば良いってとこだな。
がんがん使うなら気楽で良い。

621:不明なデバイスさん
08/05/04 22:57:51 cWotS5uO
わが国ではsamusungの作るような高性能書き読み可能なSSDを
大量に生産することはできないのかね

622:不明なデバイスさん
08/05/04 23:44:17 h+thaGfR
その分野だと、今は東芝が試行錯誤してる最中だとは思うけど
開発遅そう、遅そうと言うよか取り残されそう。`


623:不明なデバイスさん
08/05/04 23:44:31 4AEB+9fM
>>621
高性能?書き読み?
どなたですか?

とりあえず、俺は東芝に期待
いま絶好調だからね

まぁ買えないけどさ・・・

624:不明なデバイスさん
08/05/04 23:49:41 4AEB+9fM
>>622 NANDフラッシュって一時期東芝が牽引してた時期ってなかったっけ?
価格競争で負けて撤退しちゃったけどさ、今は業績好調だし、シャチョさんもガンバル
みたいなこといってたから大丈夫じゃね? とりあえず 早く出てくれ

625:不明なデバイスさん
08/05/05 00:25:42 5AQPLgWE
東芝が作ろうとしてるのは性能指向ではなく、
大容量でそれなりの速度、だからなぁ

626:不明なデバイスさん
08/05/05 01:16:04 sUue+ZRD
相変化メモリまだぁ?

627:不明なデバイスさん
08/05/05 01:52:17 0j2uYEDI
>>626
NANDとRacetrackに挟まれ駆逐されますた

628:不明なデバイスさん
08/05/05 03:27:41 sUue+ZRD
IBMさんとっとと実用化&コストダウンおながいします

629:不明なデバイスさん
08/05/05 09:05:08 +eM1el31
東芝のNANDフラッシュ開発者が 社の開発方針が変り縮小され、
単身サムソンに渡って大活躍なんじゃなかったっけ
その話しで日本企業はエンジニアを軽視しすぎという印象を受けたんだが



630:不明なデバイスさん
08/05/05 11:16:27 9SnX70SH
>>623
だがしかし東芝はMLC重視。
使えん…

631:不明なデバイスさん
08/05/05 13:14:26 dJxeRsHt
>>624
DRAMって、一時期日本企業が牽引していた時期があったよね。

632:不明なデバイスさん
08/05/05 13:51:04 qgNZCoP6
>>622
どっかの人非人国家と違ってSLCではなく、信頼性と寿命の観点から大幅に不利なMLCでもって
毎日使用しても5年程度は問題が起こらない品質のSSDを作ろうとしているのだからそう簡単ではないだろう。

そして、人非人国家はそろそろ激動の時代を迎えるので周りのメーカーから技術的に取り残されるというよりは、
周りのメーカーがことごとく壊滅したため唯一のSSDメーカーとして取り残される可能性が高い。

633:不明なデバイスさん
08/05/07 12:45:03 Qis/OiUl
URLリンク(www.century.co.jp)

634:不明なデバイスさん
08/05/07 17:26:52 VFGL0Xrd
Spansionキタね。Racetrackヤル気満々だ。

635:不明なデバイスさん
08/05/07 22:31:55 uHwCDrTY
なんだっけ?東芝128GB10万くらいの出すの4月じゃなかったけか?
でた?

636:MLCは死亡説
08/05/08 01:34:08 E3j1y5uI
IntelさんがMLCのNANDフラッシュについての研究結果を発表した様子。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
やっぱ生セルへの直接書き換えだと大抵の公称寿命である1万回程度の書き込みで逝くぽいね。
また、メーカーによって公称寿命違うらしく、5000回程度としている会社もあるらしい。

637:不明なデバイスさん
08/05/09 10:55:43 k1OuuNiD
東芝、2010年度に売上高10兆円を目指す新経営戦略発表
~NANDフラッシュ増産、SSDは2009年に512GBへ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

638:不明なデバイスさん
08/05/09 15:19:22 k1OuuNiD
「SSDよりはるかに低コスト」 日立GST、7200rpmの2.5インチHDD新製品
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
日立グローバルストレージテクノロジーズは5月8日、毎分7200回転の2.5インチHDD新製品
「Travelstar 7K320」の量産出荷を始めたと発表した。


HDDの売り文句がSSDより安いってさw
HDD陣営にとってSSDがいかに脅威か、いかに台頭してきたかって事がよく分かる。

639:不明なデバイスさん
08/05/09 15:40:15 OdFJjAc6
安いかどうかより、雑に扱えるかどうかの方が重要だからなあ。

使っているノートをSSDに換装したら、快適そのもの
電源付けっぱなしで鞄に放り込める。

640:不明なデバイスさん
08/05/09 17:19:26 utzuA7d3
鞄の中がアチチだ

641:不明なデバイスさん
08/05/09 20:54:26 hOUhmwaX
賢い企業なら2.5インチの撤退を考え始めてるだろう

642:不明なデバイスさん
08/05/09 20:58:29 5XK6+mg2
現状のHDD用コネクタだと無駄が多い

そのうちメモリスロットみたいなフラッシュ用スロットの付いたMBが
でてくるかな?

643:不明なデバイスさん
08/05/09 22:45:20 OdFJjAc6
>>642
それが一番だね。ネジ二本外して、簡単に交換可能なのがいい。
SSDは2年にいっぺん必ず交換して、使ってる間は思う存分
使うのがいい。現状はそれが難しい機種が多いね。
俺の使ってる富士通のはネジ3本外せばすぐできるが、OSの
移し替えなど面倒なのがいかんな。

理想のイメージは車のタイヤ交換か?

644:不明なデバイスさん
08/05/10 08:29:47 u/zpd4gI
シンクライアントの辿った道のりを考えると、そう簡単には行かなそうだけどね。

だって、ディスクはタイヤと違って、動作そのものの規定に関わるし。

645:不明なデバイスさん
08/05/11 19:33:02 9fzEqx0E
エルミタージュ秋葉原より

「SSD価格破壊」 (5/10)
-----某ショップ店員談
 容量120GBで価格が約\95,000というSuperTalent製のSSDが、早ければ来週末にも一部ショップに入荷するようだ。「MasterDrive MX SATA-II 25」シリーズの製品で、2.5インチサイズ、インターフェイスはSerial ATA II、Read 120MB/sec,Write 40MB/secというスペック。
 ほかにRead 120MB/sec,Write 70MB/secの「MasterDrive DX SATA-II 25」シリーズも発売予定。こちらは30GBと60GBモデルのみとなる。発売予定の各モデルのラインナップと価格は以下の通り。今後は一気にSSDの価格破壊が始まるという声もある。

だそうだ。突撃~

646:不明なデバイスさん
08/05/11 20:23:01 V/DRF6sY
遅いし高い

647:不明なデバイスさん
08/05/12 00:41:53 kXlZce2S
並列化MLCでランダム激遅の予感

648:不明なデバイスさん
08/05/12 13:52:35 sr6brlOJ
XPなら
URLリンク(kakaku.com)
で容量は十分だから特攻してまいります。

649:不明なデバイスさん
08/05/12 14:40:53 2RD2CpGn
トライセンド(笑)

650:不明なデバイスさん
08/05/13 00:01:04 jedncgAa
>>648
vistaだが特攻報告が出てる。ご参考に。

モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと10分♪
スレリンク(mobile板)n558

651:不明なデバイスさん
08/05/13 11:22:01 F/8dtnnH
緑家 オープンプライス
URLリンク(www.green-house.co.jp)
URLリンク(www.green-house.co.jp)

SLC(16-64GB)  読込 130MB/s 書込 67MB/s
MLC(16-128GB) 読込 120MB/s 書込 20MB/s

652:不明なデバイスさん
08/05/13 15:10:36 0z1ShlNO
これってどうよ?
URLリンク(www.geno-web.jp)

653:不明なデバイスさん
08/05/13 16:23:33 h6VXQD3x
TDKが6月から量産するようだけどコンシュマー向けではないみたいね。

654:不明なデバイスさん
08/05/13 17:02:07 6zIgczaJ
>>653
TDKが作るのは製品ではなくて、コントローラーチップじゃないのか?

655:不明なデバイスさん
08/05/13 21:54:05 Ayy4RzZi
>>654
産業用途向けに製品を出す模様。
URLリンク(www.tdk.co.jp)

656:不明なデバイスさん
08/05/15 13:22:05 s7aKrIkz
GBDriverの信頼性はAdtron製品で実証されてるけど
本家の製品はどうなんだろう(NANDまわりとか)・・・

657:不明なデバイスさん
08/05/17 10:02:23 n8eoiw6N
URLリンク(slashdot.jp)

658:不明なデバイスさん
08/05/18 03:02:36 w7jL8rX8
インテルの160GBってやっぱりnumonyxチップ?

659:不明なデバイスさん
08/05/18 10:54:34 3ovDWmwP
誰か買ったヤシいないのか?

上海問屋セレクト 2.5in. SSD SATA Flash Disk 32GB

性能がリード時25MB/s、ライト時8MB/sと致命的だがw
これXPのインストールに断念したという話のトラのExpressカードよりわずかに速いだけなんだよなぁ。

660:不明なデバイスさん
08/05/18 11:33:54 A7LJJHiH
IDEの32Gなら買ったよ。
届いたのはTranscendの32Gだった。
インストールはできたけど、起動後の動きが遅い遅い遅い
我慢できないぐらい遅い遅い遅い



661:不明なデバイスさん
08/05/18 12:11:19 3ovDWmwP
>>660
遅うて耐えられないという心は伝わったw
しかし、やっぱり虎が届くのかw
全然ダメだなw

662:不明なデバイスさん
08/05/20 19:05:16 UPb82wO6
強誘電体NANDフラッシュメモリーで書き換え回数従来比1万倍を実証

URLリンク(www.aist.go.jp)

663:不明なデバイスさん
08/05/21 01:18:20 7Bz+QXK+
容量120GBで8万円の高速/大容量SSD発売、リード120MB/s
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

664:不明なデバイスさん
08/05/21 11:34:34 +stTqEaZ
URLリンク(www.g-in.co.jp)
SDメモリx16枚 RAID0
SATA-1
5インチベイサイズ



665:不明なデバイスさん
08/05/21 13:52:56 IaMa0KGR
1G100円でHDDより高性能になるのはいつ頃だろう

666:不明なデバイスさん
08/05/21 13:59:46 JB31944f
レノボ、1.8インチの64GB SSDを単体販売~2.5インチ変換カバー付き
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
レノボ・ジャパン株式会社は、1.8インチの64GB SSD「ThinkPad 64GB
ソリッド・ステート・ディスク」を発売した。直販価格は142,800円。

667:不明なデバイスさん
08/05/21 14:42:41 qpqVibbi
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

レノボ、1.8インチの64GB SSDを単体販売~2.5インチ変換カバー付き


668:不明なデバイスさん
08/05/21 19:09:47 Nka48qq6
レノボ、1.8インチの64GB SSDを単体販売~2.5インチ変換カバー付き
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

レノボ・ジャパン株式会社は、1.8インチの64GB SSD「ThinkPad 64GB ソリッド・ステート・ディスク」を発売した。直販価格は142,800円。
同社のプレミアムモバイルノート「ThinkPad X300」に搭載されている64GB SSDと同等のもの。8mm厚の1.8インチサイズだが、
9.5mm厚の2.5インチベイ用のカバーが付属し、X61 TabletやT61などでも利用可能。
アクセス速度はランダムセクターリードが80MB/sec、同ライトが30MB/sec。インターフェイスはSATAで、3Gbps転送に対応する。

669:不明なデバイスさん
08/05/21 20:44:39 kyieBlIV
>>666-668
なんじゃコレはw

670:不明なデバイスさん
08/05/21 22:57:04 szTmsHhz
ww
急いでもこんなんにならんだろフツウ

671:不明なデバイスさん
08/05/21 23:56:46 nnYeR50G
lenovoさん、そんなの他のメーカーにまかせればいいから。
32GB のでいいから、X40 や X41 に刺せるやつを出してよ。

672:不明なデバイスさん
08/05/22 15:31:05 5CmSaktG
32G 実売5万~8万くらいで常用我慢できるようなSSDってある?

673:不明なデバイスさん
08/05/22 19:38:55 pOEGyoo+
Super Talent MasterDrive DX 30GBが\100Kか。
SLCとはいえSequential Writeが70MB/Sも出るもんなのかな?

674:不明なデバイスさん
08/05/22 22:50:40 cW3h5nB6
スーパータレントマスタードライブデラックスサーティーギガバイトに吹いた

675:不明なデバイスさん
08/05/23 00:35:46 ut1FU6TC
大容量でなくていいから16G程度で安くて速いのをだしてくれぃ



676:不明なデバイスさん
08/05/23 00:52:13 DP5oKUKg
>>675
でも32GBくらいあったほうが書き換え耐久性で精神衛生上いいと思うけど。

それ以上は無駄だけど。

677:不明なデバイスさん
08/05/24 00:53:29 wndmRld0
バッファローの新しいUSB接続の
外付けHDD解体したら、最安SSDに
ならない?

678:不明なデバイスさん
08/05/24 02:38:44 GBAKbBjd
>>672

MTRON製高速SDD。

URLリンク(ascii.jp)

上のは、PATA用だがSATAなら更に高速なのも同程度の価格である。


679:678
08/05/24 02:52:44 GBAKbBjd
スマソ。

>>522
にも別の人が張ってた。おんなじヤツです。

680:不明なデバイスさん
08/05/24 08:13:09 KAUp0LYr
>>677
定期的にこういう馬鹿が沸くなw
Transcendの32GBのSSD試してから言え
中身は似たようなもんだ

681:不明なデバイスさん
08/05/24 10:44:18 B/7nTg28
Centrino 2(“Montevina”)でSSDをバンドルするIntel
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

Intelが締め出しキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

682:不明なデバイスさん
08/05/24 10:56:39 f/nlSLxy
そのうちSSDがマザボ直付けになりそうな予感

683:不明なデバイスさん
08/05/24 12:33:29 FJ3yOkjh
SSDなのに1.8インチとか2.5インチとか、
よく考えたら変だなw

684:不明なデバイスさん
08/05/24 12:48:55 YMMiU7Zv
ただ、HDD規格に準拠してもらった方が交換が容易で良い。

そういう点ではモジュール化は必須。

685:不明なデバイスさん
08/05/24 13:45:08 FsoiYIuo
URLリンク(gigazine.net)

120Gバイトきた。

686:不明なデバイスさん
08/05/24 14:08:04 A2uOepzX
>>681
やはり必須事項なのか。
まだ途上段階で閉め出すと競争力がなくなっちゃうのにな。

687:不明なデバイスさん
08/05/25 14:03:34 yJaVyzdR
上海問屋の安かったSSDに10G程度のCドライブまるごとコピーをしているが、
進行時間がどんどん延びて行く!。


688:不明なデバイスさん
08/05/25 14:26:41 ga+9Ahux
モジュール化するなら
メモリスロット化が安そうだ

689:不明なデバイスさん
08/05/25 16:15:07 ydwfIQKA
>上海問屋の安かったSSD
FAQ
>>659-661

690:不明なデバイスさん
08/05/26 00:03:31 ou28ASDa
AX35CF-SPを売ってるところ教えてケロ

691:不明なデバイスさん
08/05/26 02:28:40 Ps7AX/1P
まだ流通してないんじゃないの?
そのうちセンチュリーブランドで、
でまわるかも。

692:不明なデバイスさん
08/05/26 03:17:18 /xdPYM35
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
速いじゃん。でも値段下がりそうとか書かれると迷う。

693:不明なデバイスさん
08/05/26 09:45:53 Qmp0+PEt
それ搭載のEeePCみたいなの出たら買ってもいいな。
もちろんatomで

694:不明なデバイスさん
08/05/26 10:04:19 8RbpK+/x
>>687
それ、「マッハがっかり」だの「ポンコツ」だの、ひでー評価を喰らった奴だぞ。

モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと11秒?
スレリンク(mobile板:7番)


695:不明なデバイスさん
08/05/26 10:12:06 k5R8RqnQ
>>692
120GBって、HDD容量(笑)の事だよね。
チップ自体の容量は128GB=HDD容量的に137GBなんだよね。
137GB-120GBで、余った17GBを代替セクタや書き込み平均化に使う。
容量いっぱいまで書いても安心ってやつだね。
それでいて、あまり容量が減った気がしない。120GBも128GBも余り変わらんw

耐久性を上げるために代替セクタを多めに取って、減った容量はHDD表示で稼ぐ
上手い事やりやがったなw

696:不明なデバイスさん
08/05/26 12:30:05 xbzomR6M
OSとアプリだけ入れば十分だろ。読み出し中心のファイルを置けば快適だし。
書き換えるようなファイル類はHDD上においておけばSSDの劣化も少なくて済むし。
なんでHDDを丸ごとSSDに置き換えようとするんだろうな。高速な擬似ROMっぽく使えりゃいいでしょ。


697:不明なデバイスさん
08/05/26 12:31:42 xbzomR6M
>>682
OSはROM化してほしい。SP類はHDD上において処理をフックして横取りすりゃいいんだし。

698:不明なデバイスさん
08/05/26 13:33:57 4YnnqTSd
10G単位のROMか・・・

699:不明なデバイスさん
08/05/26 13:37:14 8RbpK+/x
xboxは似たような事をやっているらしいけどね。
オリジナルのOSには手を入れないようになっているらしい。

スタッカブルファイルシステムでも使っているのかな。

700:不明なデバイスさん
08/05/26 14:20:53 wMR8NWd6
こんなの見っけた。
「サムスン、世界最速・256GBの2.5インチSATA MLC SSDを発表」
URLリンク(japanese.engadget.com)

701:不明なデバイスさん
08/05/26 14:48:21 zt5LBJXi
>>682
SSDが安くなっても内蔵SSD増設にはママン買い換えるか
チップ貼り換え手術で工賃取られて結局HDDより割高になるわけだ

702:不明なデバイスさん
08/05/26 14:48:41 9nQkbZSn
>>692
MLCであってもそれくらいの性能が出るなら
低価格化SSDの先駆者というか見本になりそうな感じ。

理論上一応1日50G書き込みで60年近く持つと言われて
いるみたいだし・・

703:不明なデバイスさん
08/05/26 15:20:02 UvJEO5mU
書き換え回数に制限あるんだから駄目だろう

704:不明なデバイスさん
08/05/26 15:28:58 9nQkbZSn
>>703
でも書き換え可能回数が多いから問題ないと思うけど・・。
1日50G書き換えで60年持つと言っているんだし。

705:不明なデバイスさん
08/05/26 15:54:02 JIkz3qR9
それは120GB全部空き領域の状態で、
ブロックサイズの書き消しを繰り返した理想パターンでの寿命だろ

15GB 8.22 yrs @ 50GB write-erase/day
30GB 16.44 yrs @ 50GB write-erase/day
60GB 32.88 yrs @ 50GB write-erase/day
120GB 65.75 yrs @ 50GB write-erase/day

こんなふうに容量に応じて寿命が半減してるってのは
空き領域が少ないと寿命が減るんじゃね

また、1byteだけ書き換えても
内部的にはブロックサイズの消し、書きが発生してるから
実際の書き換え50GB分には相当しない

706:不明なデバイスさん
08/05/26 16:01:07 9nQkbZSn
>>705
減るだろうね。でもHDD並の寿命は持つとは思うけど。

707:不明なデバイスさん
08/05/26 16:03:19 x3pbvb32
>700
サムソンがんばってるなー

国内だと東芝くらいかな 頑張れるのは

708:不明なデバイスさん
08/05/26 16:03:23 UvJEO5mU
HDDは書き換え回数制限ないだろう。

709:不明なデバイスさん
08/05/26 16:28:57 xbzomR6M
SSDは書き換えない。読み出しファイル用にするのが一番効率的。読み書きするファイルはHDDにおけばいい。

710:不明なデバイスさん
08/05/26 16:46:18 Qmp0+PEt
60年ももたなくても5年でどうでも良くなるけどね。


711:不明なデバイスさん
08/05/26 16:58:55 Y5HEHZyl
>>696>>709に賛成だな俺は。

712:不明なデバイスさん
08/05/26 17:02:48 1+z2WGsR
読み出し専用にするぐらいなら、EWF使った方が快適だろ

713:不明なデバイスさん
08/05/26 17:10:38 Qmp0+PEt
>>696>>709
が正気で言ってるとは思えない。
スレ違いだから詳しく言わないが、
ちょっと考えてみろ。
無茶を承知で言ってるならいいが・・・

714:不明なデバイスさん
08/05/26 17:50:26 niQxooF5
>>708
あるよ

715:不明なデバイスさん
08/05/26 18:15:12 NjLI8/N2
EWFとかってのはXPeでシステム領域をリードオンリーにするのと
同じようなものかい?
だとすれば、それが一番現実的だと思う。

716:不明なデバイスさん
08/05/26 18:23:30 AUsLByUq
まあ、SSDはどう考えてもシステム領域用だろ。
少なくとも現段階の技術では。

717:不明なデバイスさん
08/05/26 21:18:19 S2A0qLP6
>>691
ありがとう。
まだでてないのか・・・・。

718:不明なデバイスさん
08/05/26 23:20:11 eSK6j1eC
Memoright Memoritech MR25.2-032S
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

719:不明なデバイスさん
08/05/26 23:47:50 V395sCKK
スラッシュドット・ジャパン | 1億回以上書き換え可能なFe-NANDフラッシュメモリ
URLリンク(slashdot.jp)


720:不明なデバイスさん
08/05/27 01:00:43 +8E7qTzN
真の問題は空になったBLOCKがどこなのかSSD側では単純には
判断できないことだよ、SSDは書込み要請が在った時点でその箇所は
新しいBLOCKを割当て古いBLOCKは回収する、たとえ殆んどが空で1%しか
使ってなくても残りの99%は使用中としかSSDには判断できない、だから
1%の更新のために残りの99%を破壊しながら再利用しなければならない
可能性があるので極端に書込み回数が多くなったのと同じ結果になる、
それを避けようとするとファイルシステム自体をSSDで認識して実際に
どこが未使用なのか判断するかもしくはOS側から未使用にした
BLOCKを通知する必要がある。隠し領域を増やせば事態は軽減されるが隠し
領域が10%なら最大で10倍の書込みが起きることになる。

それにOS側の管理単位が4kbなのにSSDが使うFlashの管理単位が数100kb
なので4kbの更新で数100kbを書き換える可能性がある、
コントローラである程度は回避しているはずだがそれでもこのことが
寿命を極端に短くしかつ書込み速度を遅くしている原因になっている。

だからSSDを前提にした新規のFlashを設計するか、書込み回数の
制限の緩い新規素子に切替える必要があるはずなのだ。

721:不明なデバイスさん
08/05/27 01:20:06 pk2ed8p0
そんな事を気にするヒマがあるならバイトでもしてSSD買えばいいのに
2年後に壊れたら、またバイトして買えば半分の値段で倍の容量が
手に入るのに
いま買えないならこんなスレなんか見ないで大人しくしていれば
いいのに

722:不明なデバイスさん
08/05/27 04:59:58 GoI4+AZh
実際は2年以上持つと思うけどね。

精神衛生的には5年以内の買い換えがいいのか?
ま、その前にマシン自体を買い換えてるな。

MLCはしらね。現状まだまだSLCを選ぶしかないからね。

723:不明なデバイスさん
08/05/27 05:23:49 iDdXS1tT
>>721
おまえが書き込むとどこも荒れる。
おまえは永久にすべてのSSD関連スレの書き込み禁止!

724:722
08/05/27 05:25:00 GoI4+AZh
あ、例の荒らしに俺は反応してしまったのか。
すまん。

725:不明なデバイスさん
08/05/27 08:29:28 EoYzoloS
違うだろ。

726:不明なデバイスさん
08/05/27 10:16:47 skcVtpVl
>>718
>搭載チップはSLCタイプで、このほかに16MBのキャッシュメモリも搭載するという。
>キャッシュメモリの利用方法は不明だが、MB単位のキャッシュメモリを搭載する
>一般向けSSDはこれが初めてで、これも注目ポイントのひとつと言えそうだ。


このキャッシュをMLCタイプに付ければ効果てきめんな気がするんだが

727:不明なデバイスさん
08/05/27 15:00:40 M+yHij8E
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

728:不明なデバイスさん
08/05/27 22:52:10 +ToWqxdY

【韓国】サムスンがノートPC革命、業界最速・大容量SSD開発

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


729:不明なデバイスさん
08/05/27 22:57:19 UATXV5td
東芝製はまだですか?

730:不明なデバイスさん
08/05/28 09:37:33 0by6FhqU
寒村ってまだあったんだ…

731:不明なデバイスさん
08/05/28 14:26:02 LGm41TFq
サムシングはずっと前に発表した大画面液晶や有機ELはいつ出すんだろうな?
発表だけは業界最速なんだけどな~
GDDRもキマンダに抜かれてるしなぁ

732:不明なデバイスさん
08/05/28 14:27:29 mrOWi/6/
株価対策だからしょうがない

733:不明なデバイスさん
08/05/28 15:05:33 n5wCrSsv
>>731
まだ技術を盗み終わってないんだろうな。

734:不明なデバイスさん
08/05/28 18:08:10 MPKNiLKD
さっさとipodに搭載させて価格下落しろ

735:不明なデバイスさん
08/05/29 08:32:01 DWqlk/Hn
>>734
スペック的に使用法間違っているだろ。iPodならSSDを搭載する必要すらない。

736:不明なデバイスさん
08/05/29 09:01:58 sw4xsdlq
つーか、携帯音楽デバイスはメモリ内蔵しなくていいよ。
電源と機械部分だけでいい。メモリは安いUSBのを買ってきて接続できるようにしてくれ。

737:不明なデバイスさん
08/05/29 09:43:12 JmQENZD1
ipodとかならRW遅くても無問題なのよねぇ

738:不明なデバイスさん
08/05/29 16:13:36 ieOLJ8UA
TDK SSD HS1
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

739:不明なデバイスさん
08/05/29 17:11:58 PpvnO0ES
50MB/secとか話にならん

740:不明なデバイスさん
08/05/30 01:12:24 8oHVEn80
暗号化が入ってその速度なんだろうか?

741:不明なデバイスさん
08/05/30 15:27:36 EPIpP+Tq
IntelとMicron、初の34nmプロセス製造による32Gbit NANDフラッシュ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

742:さたどん
08/05/30 18:20:30 O3kjDoND
パフォーマンスは全然だが念のため貼ってみる
URLリンク(www.innodisk.com.tw)

743:不明なデバイスさん
08/05/30 19:35:25 RcmnwCLa
Seagateも今年SSD出すって言ってるんだなー
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

744:不明なデバイスさん
08/05/30 21:55:53 GSgkQ8eb
SSD製品ラッシュ?
一気に値段下がればいいのぉ~

745:不明なデバイスさん
08/05/31 11:12:52 ZUbINVhC
>>731
製造装置メーカーの保守がらみの情報を元に、
技術の蓄積無く歩留まりを上げてただろうから、
まあ当分無理だなw


746:不明なデバイスさん
08/05/31 19:29:09 Izan/oNs
どうせデータはHDDに入れるからシステムドライブ分あれば十分
それより20G前後で2万円前後の出ないかな

747:不明なデバイスさん
08/05/31 21:58:04 s4wg86PF
SSDって、形の自由度はHDDなんかより高いんだからさ、ノートの光学ドライブの代わりに
あの形にフラッシュメモリをミッチリ詰め込んだのをガチャっと挿して使えるようなの作れば
いいかな~ナンチテ

748:不明なデバイスさん
08/06/01 04:21:32 2cEdTO4C
ふと思ったが、SSDと1.8インチを組み合わせた2.5インチがあっても面白いな

32GくらいがSSDで、残りは全部HDD

749:不明なデバイスさん
08/06/01 07:16:24 C/XxLtna
急に普及すると低価格化も急激に進んで
コスト安いMLCの天下に成りかねないな

750:不明なデバイスさん
08/06/01 11:38:22 A1s4Q05q
>>748
こんな感じか
スレリンク(hard板:39番)

751:不明なデバイスさん
08/06/01 21:15:43 TSPXGiK8
SDカード暴落キター!!!!
SONYのメモリーステッィク?SONY以外のケータイやデジカメで使えるの???
Blu-ray?何に使うのそれ??wwwww

【SDカード暴落↓】1GB で500円以下、16GBのSDHCが7000以下…SDメモリカードの価格が暴落中
スレリンク(newsplus板)l50

752:不明なデバイスさん
08/06/01 22:02:05 F3cIB7Fb
何を今更

753:不明なデバイスさん
08/06/04 01:54:38 vB9LC9sq
待ってるの秋田からMTRONでも買って遊んでみようかな
今プレスリリースしている製品も1年もすればボチボチ出回るだろうし(本当か?)

754:不明なデバイスさん
08/06/04 10:10:20 jtODfef0
SanDisk、低価格PC向けSSD「pSSD」を発表
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
pSSDは、低価格PC向けに設計されたSSDで、読み出し速度は毎秒39Mバイト、
書き込み速度は同17Mバイト。容量は4~16Gバイトで、8月に提供開始予定。

755:不明なデバイスさん
08/06/04 16:26:56 KeMEIF+q
>>754
それって上海の寅のと変わらなくね?



756:不明なデバイスさん
08/06/05 16:04:44 +tLecgbs
2008/06/04 01:34

米Intel Corp.は,同社として初めて,Serial ATA(SATA)インタフェースに
対応したNANDフラッシュ・メモリ搭載SSD(solid state drive)の動作デモを
公開した。自社製のMLC(多値)型NANDフラッシュとフラッシュの制御ICを
搭載している。サイズは2.5インチで,容量は 32G~160Gバイトとしている。
「読み出し速度が250Mバイト/秒と他社製品と比較しても高速なのが特徴。
なお,書き込み速度は150Mバイト/秒程度である」(Intel社の説明員)と
している。

会場では容量が80Gバイトの同SSDをノート・パソコンに搭載し,HDDとの速度
比較のデモを見せている。具体的には,それぞれCドライブとD ドライブに
パーティションを切ったSSDとHDDで,Cドライブにある「iTunes」(Apple社製)と
「Picasa」(Google社製)のファイルをDドライブにコピーするのにかかる時間を
計測している。コピーするファイルの容量は合計680Mバイトである。結果は,
SSDが26秒で作業が終了したのに対し,120GバイトのSATA対応HDDは約120秒を
要した。

なお,今回デモしているSSDの寿命については,「正式発表前なのでまだデータを
公表できない」(Intel社の説明員)としている。

要ログイン
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

757:不明なデバイスさん
08/06/06 10:23:21 7Xw5Gu8v
具体的には,それぞれCドライブとD ドライブに
パーティションを切ったSSDとHDDで,Cドライブにある「iTunes」(Apple社製)と
「Picasa」(Google社製)のファイルをDドライブにコピーするのにかかる時間を
計測している。



なにこの無駄な比較実験

758:不明なデバイスさん
08/06/06 12:37:10 KzjKrIkT
ランダムアクセスが速いといいたいんじゃまいか?

759:不明なデバイスさん
08/06/06 13:28:42 JUNvk3GJ
たぶんそうだと思うけど、『「iTunes」(Apple社製)と「Picasa」(Google社製)のファイル』
じゃワケワカメだ。同じ実験が再現できないしな。

760:不明なデバイスさん
08/06/07 23:22:59 R7ngizPp
32GBや64GBのHDDといえば8年くらい前の話なんだな。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

8年後にはSSDも1TBになるんだろうか・・・

761:不明なデバイスさん
08/06/08 01:06:21 SeSSMBOO
もっと早い、に37バッカス

762:不明なデバイスさん
08/06/08 01:11:03 kvWlExW/
8年後には跡形もない、に512ペリカ

763:不明なデバイスさん
08/06/08 01:28:24 knqZZmLG
NANDフラッシュで32nm以上の集積密度向上はまだ可能だよね
二世代先でその半分くらいになると過程すると

容量はHDDに追いつく。
速度はHDDでは太刀打ちできなくなってきそう
加えて静穏、振動なし、省電力、壊れにくい

ノッピからHDDが消える日は近い。インテルに期待。東芝もがんばれ。集積密度向上が命ぞ。

764:不明なデバイスさん
08/06/08 02:11:53 XQ58QH+1
32nmって原子いくつ分かわかってて言っているのだろうか

765:不明なデバイスさん
08/06/08 02:43:34 BY39UoRf
>>764
HDDのディスクとヘッドの隙間の10倍だぞ。
まだまだ十分いける。

766:不明なデバイスさん
08/06/08 03:08:52 3EPDvQ28
未来人です。
この時代の半導体素子って、3dimensionalに集積しているのですか?
それともまだ 2dimensionalなのですか。ちなみに私の時代のものは
4dimensionalです。

767:不明なデバイスさん
08/06/08 20:13:09 NTRr5k+U
>>765
やっぱりわかってないのか

768:不明なデバイスさん
08/06/09 03:41:52 HfIepluv
物理限界という物は、常に技術革新によって打ち破られるものですね。わかります。

769:不明なデバイスさん
08/06/09 09:07:01 qDDMma5g
32nmって原子数個分だ。
すごいね、これって、原子構造をいじって少しひしゃげさせて
原子間距離を縮めてる??

770:不明なデバイスさん
08/06/09 10:18:44 XATtUrLl
その原子数個の世界でMLCを作る場合
MLC階調あげるとして、1bitが原子1個の差だたりして




気が狂う

771:不明なデバイスさん
08/06/09 13:22:37 f9LziIdN
MtronとSuper Talentが高性能/高信頼性をアピール
~SanDiskとIntelはULCPC向け製品を発表
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

772:不明なデバイスさん
08/06/09 17:58:21 ZoRLYqpD
>>766
未来人だったら来年CERNでExtraDimensionが発見されるのは知ってるだろ
とマジレスしてみる

773:不明なデバイスさん
08/06/09 23:11:38 hU7i15M0
これすごくね?

2年くらい未来から来た印象を受ける。
誰かレポしてくれ!カキコ120だぜ?メインで使用できますぞ

URLリンク(kakaku.com)





774:不明なデバイスさん
08/06/09 23:46:51 z9Ji1zcb
SLCかぃ。スゲー

邪推だが、1GB以上連続書き込みで120MB/S以上を維持できない
(徐々に遅くなる)んじゃないかと思ってしまう。

775:不明なデバイスさん
08/06/10 00:06:33 jKCoNRQ4
SSD関係なんで貼ってみる。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

776:不明なデバイスさん
08/06/10 02:28:40 xjreT5Xo
>>773
ベンチマーク来たよ

777:不明なデバイスさん
08/06/11 00:53:37 x2NijZ9U
>>768
物理限界は存在する。ベケンスタイン限界(Bekenstein bound)と呼ばれ、
例えば水素原子1個が符号化しうる情報量の限界は1Mbitである。
(1bitじゃないよ)
もちろん、現在の人類の工学レベルでは、そのようなストレージは
到底作れるはずもないが。


778:不明なデバイスさん
08/06/11 01:01:23 FRwERWpj
じゃあ水素原子1個分のスペースに水素原子を2個押し込めばいいじゃない

779:不明なデバイスさん
08/06/11 03:39:53 Hbf9UdOS
原子核にも情報を持たせればおk
励起させろ

780:不明なデバイスさん
08/06/11 07:49:44 AsDV09yn
素粒子に演算機能と情報保持機能をを持たせればおk

781:不明なデバイスさん
08/06/11 07:59:08 Ym/lSbCw
みんな忘れてしまえ

782:不明なデバイスさん
08/06/11 15:43:34 dLN+uCOj
URLリンク(www.photofast.co.jp)
PhotoFastがSDHC6枚対応の2.5インチSATAカードを出すみたいだけど
SDHC自体の信頼性ってどうなんだろ?
SDHC安いから、かなり安くSSDが作れそうだけど。

783:不明なデバイスさん
08/06/11 18:07:10 dBeVM/Ix
SDは芝のメモリ買っておけば問題ない

784:不明なデバイスさん
08/06/11 20:42:31 XGGc5yxi
>>782
MLCやらSLCやら多種多様。

785:不明なデバイスさん
08/06/11 23:44:31 Hbf9UdOS
SSDって一年後には壊れてそうなイメージ
キャッシュなんかに使ってたらそこだけすぐに逝きそう

786:不明なデバイスさん
08/06/11 23:56:03 reAVslea
なんのキャッシュだよ
ぁゃしぃ

787:不明なデバイスさん
08/06/12 00:40:51 50Iw+ajW
あやしくないキャッシュなんてあるのかよ

788:不明なデバイスさん
08/06/12 00:42:08 5q7wbZs2
新銀行東京

789:不明なデバイスさん
08/06/12 10:56:05 joFOp9dr
それよりも客を待たせてなんとも思わないシティバンクの方が…



790:不明なデバイスさん
08/06/12 17:43:17 50Iw+ajW
預金額が1,000万超えると「客」として扱ってくれるらしいよ、シティ

791:不明なデバイスさん
08/06/13 00:57:57 RXhY/RVg
シティ日本撤退するんでしょ?

792:不明なデバイスさん
08/06/14 01:02:20 XBnmyJOA
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

793:不明なデバイスさん
08/06/14 11:43:25 ckLOOydE
SDカードとSSDって何で容量単価にかなり差があるの?

794:不明なデバイスさん
08/06/14 11:52:00 edF2iNoH
>>773
必要があって会社のCF-R6に入れてみたんだがなぜかブートできねぇ・・・ orz

795:不明なデバイスさん
08/06/14 13:40:53 m0YdMjMK
ヒントつ⌒ 転送速度

796:不明なデバイスさん
08/06/14 19:25:03 q7DzldPa
>>793
流通量が桁違い

797:不明なデバイスさん
08/06/14 21:21:31 gR7bG1J/
>>794
無茶しやがって・・・(AA略

798:不明なデバイスさん
08/06/15 04:11:37 IayJzDdE
120GBのFTM20GK25Hって価格comでランキング1位だけどどうよ?

799:不明なデバイスさん
08/06/15 13:32:43 k2+E80ff
>>798
価格comの評価は信用できない。

800:不明なデバイスさん
08/06/15 18:03:55 f0CikKwW
MR25.2-032Sの続報
CF-R6はあきらめてチンコパッドX60につっこんだら普通に動いた
どっちもICH7Mだったと思うんだがBIOSの問題かなぁ?
最初からX60にしておけばよかた・・・R6ばらすの大変なのに orz

801:不明なデバイスさん
08/06/15 19:31:10 BtYEIPu6
俺、チンコX61に入れたいんだけど、どっかに人柱レポないかのぅ

802:不明なデバイスさん
08/06/15 21:14:05 o2hzj93Y
怪我するぜ

803:不明なデバイスさん
08/06/15 21:29:35 QAYBQmCL
>>798
あそこのランキングは覗いた数とかが関係してるとか


804:不明なデバイスさん
08/06/15 23:11:30 BtYEIPu6
怪我とあぼんはチンコの華よ

805:不明なデバイスさん
08/06/17 00:45:30 gO+9OC3N
SSDって何年ぐらい持つんだろう?

HDDと比べたら書き込み回数少ないから今買って半年後に壊れるとかだといやだな

806:不明なデバイスさん
08/06/17 00:47:31 9aRzWY4m
じゃ、やめときな

807:不明なデバイスさん
08/06/17 00:49:22 hRjx/9PQ
回転しないHDDをくれー!

808:不明なデバイスさん
08/06/17 00:59:41 ATjX7i07
>>807
回転待ち時間が無限大で良ければ。

809:不明なデバイスさん
08/06/17 01:14:48 3Rl4NUte
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                      )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.              ,.、    / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, (・ ){・ フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ     >>808
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)

810:不明なデバイスさん
08/06/17 04:33:28 DBH2LCDs
>>807
お前のHDDは買ったときから回ってたのか?


811:不明なデバイスさん
08/06/17 07:59:28 EHHBo7A7
スピンドルの軸にアロンアルファ流して、
モータードライバ剥がせば良いよ。

812:不明なデバイスさん
08/06/18 10:17:27 m8chuif2
MR25.2-032Sの続々報
チンコパッドX61sにもつっこんでみた
X60でXPインストール済みのためBIOS認識と
HDDダイアグだけ確認。問題なし。

X60は手近に存在しないので確認できないっす


813:不明なデバイスさん
08/06/18 10:28:57 m8chuif2

>X60は手近に存在しないので」(Ry
X61の間違い

814:不明なデバイスさん
08/06/18 23:57:35 ZvOAPIAw
よし、んじゃオレが人柱になってみっか
ダメだったらT60pに使ってみよう

815:不明なデバイスさん
08/06/21 14:05:19 itBPcaed
>>805
書き込み回数はあまり問題にならないんじゃないだろうか
原理上信頼性の低い奴は、置き換え用に3割くらい余計に載せてるという話もあるし

816:不明なデバイスさん
08/06/22 23:33:27 6n2lhvUj
書き込み回数よりもMLCのデータ保持期間の方が気になる。
時々リフレッシュしてるのかな?

817:不明なデバイスさん
08/06/23 07:25:01 J0LKfIII
その辺は枯れた技術のような気がするなあ。
システムドライブとして使われるようになるまで、我々一般人が
気にもとめなかっただけで。

818:不明なデバイスさん
08/06/25 09:50:12 RILYM0lU
もう旧東芝コネクタの1.8PATA-SSDって出ないんだろか。
今の速度で出てくれたら飛びついて入れ替えるのに…。

819:不明なデバイスさん
08/06/26 22:42:25 jjkPAsrq
URLリンク(investor.spansion.com)

820:不明なデバイスさん
08/06/27 21:06:30 YPtDRjq3
SSDでRaid6が組める日はいつになるんだろう?

250GBが2万円ぐらいで買えるようになって欲しい。

821:不明なデバイスさん
08/06/27 23:51:51 XP6YGgmk
あと5年くらいかかるんじゃね?

822:不明なデバイスさん
08/06/29 03:06:22 a8wRuWXN
SSDに特化したファイルシステムとか出来んのかな?

823:不明なデバイスさん
08/06/29 03:40:37 F7rZglwE
削除方式とデフラグ方式を変えるだけでいいんじゃね

824:不明なデバイスさん
08/06/29 03:53:57 IUcYDXky
方式もなにも、デフラグなんていらなくね

825:不明なデバイスさん
08/06/29 08:04:56 AvoRB6A8
断片化が進みすぎると、ブロックコピーばっかりになるだろ

826:不明なデバイスさん
08/06/29 10:21:55 aZQn9JIS
5年あればPRAMになってるだろうさ。

827:不明なデバイスさん
08/06/30 22:14:42 Bv6Uk/TJ
racetrackとどっちが早くモノになるかな
mramは消費電ry

828:不明なデバイスさん
08/07/02 11:17:38 Lj9xY0P5
Mtron製SSDが価格改定で大幅安、32GB=5万円割れ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

829:不明なデバイスさん
08/07/02 13:06:26 3fuLSYD5
32Gで1万ならOS用

830:不明なデバイスさん
08/07/02 13:20:06 iul+kiFE
>>828
これコンパイルとかのテンポラリ的な使い方でも
HDDと同じくらい持つかな?
今はRaptor使ってるけど、壊れたらこれにしようか...

831:不明なデバイスさん
08/07/02 16:37:38 3LJvENI7
OCZ、128GBで500ドルを切る高速SSD「Coreシリーズ」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

これ、かなりよさげじゃね?
意外とHDDがなくなるのは早いかもしれん

832:不明なデバイスさん
08/07/02 16:44:29 LJAMfl5e
SSDの覇権争いのお陰で、普及が早まってるな
そういう意味では東芝に頑張って欲しいよ

833:不明なデバイスさん
08/07/02 17:05:14 2+XLndFh
MLCっぽい値段だけどこの性能なら欲しいなあ
いろんなメーカーが進出してきて一昔前の互換CPUが
大乱立してた頃を思い出してワクワクする

834:不明なデバイスさん
08/07/02 17:07:37 A6fOxkon
1年くらいSSDを酷使したら性能はどのくらいまで落ちるの?
半分くらいかね?

835:不明なデバイスさん
08/07/02 17:11:02 LJAMfl5e
なんで性能が落ちるだ?
HDDだって性能は落ちないだろ

836:不明なデバイスさん
08/07/02 17:15:12 LtKYUkuZ
HDDよりいいよ

837:不明なデバイスさん
08/07/02 20:54:07 TrtXllKr
>>830
そういう使い方にはRamdiskが最適だと思う

838:不明なデバイスさん
08/07/03 00:55:35 DKGvnZSm
システムドライブはSSD
テンポラリはRAMDISK
データファイルは黒キャビアかVelociRaptor
てのがRAID抜きだと最適解かね?

839:不明なデバイスさん
08/07/03 10:46:29 6RpEpNZT
>>837
ローカルだったらそれでもいいんだけどね。

840:不明なデバイスさん
08/07/04 03:47:48 NtkBHkPC
2.5inchのHDDが入ってるノーパソにSSDって入れられんの?
だめなの?

841:不明なデバイスさん
08/07/04 04:49:52 2vAODS2x

普通に入れられる、というか発売されてるSSDの半数以上は
2.5インチだと思うが?

842:不明なデバイスさん
08/07/04 23:10:08 NtkBHkPC
オウ、無知でサーセン
もっぱら1.8ばっかなのかとおもてた
やべぇ、わくわくしてきた
これでオレのwin2000機もバクソク

843:不明なデバイスさん
08/07/04 23:23:32 NXZTFtMf
OCZ、科技に7月中下入荷予定
URLリンク(www.den-no.co.jp)

844:不明なデバイスさん
08/07/04 23:28:14 G8phIp5z
経緯は知らんが、電脳生き返ったのか・・・

845:不明なデバイスさん
08/07/04 23:56:38 NsxRt6ya
>>842
1.8を待ちわびてる層がたくさんいるのに出てくるのは2.5以上ばっかり_| ̄|○

846:不明なデバイスさん
08/07/04 23:59:37 Q0RJwjqz
1.8なんて大きい物を狙ってるのか・・・・
1円玉くらいの大きさのやつないかな

847:不明なデバイスさん
08/07/05 00:25:34 dg0u1Q8j
それSDカードって奴じゃね?

848:不明なデバイスさん
08/07/05 00:32:02 TtYuIPrA
SDカードじゃ微妙に場違いなきがする。
>>846の希望にそうものとしてはこちらの方が近いんじゃないか?
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)


849:不明なデバイスさん
08/07/05 18:53:28 vlN9y8JF
>>845
1.8だけだしてゲタはかせりゃいいのになw
microSATAとSATAって互換性あるのkね

850:不明なデバイスさん
08/07/05 19:28:55 dg0u1Q8j
ZIFを1.8インチHDDに用に変換。
URLリンク(www.sne-web.co.jp)

旧東芝コネクタ1.8inch組に福音となるか!?って思ったけど
考えてみたらこんなもん入る余裕ないなw

851:不明なデバイスさん
08/07/07 16:21:44 OCGcULQ+
aitendoですでに売っているものと同じように見えますが・・・

852:不明なデバイスさん
08/07/09 10:30:57 4xvapCWU
OCZの高速/格安SSDが17日(木)入荷、予価3~8万円
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

853:不明なデバイスさん
08/07/09 12:26:35 fsO+82+a
うう、それ買うついでにチンコX61も買っちゃいそうだ・・・

854:不明なデバイスさん
08/07/09 18:16:38 EZQj+S+T
東芝はまだかね

855:不明なデバイスさん
08/07/09 22:14:42 zHcHVvve
OCZ、最初言ってた値段の2倍になってんじゃん…

856:不明なデバイスさん
08/07/09 22:33:57 fsO+82+a
とりあえずチンコX61(T9300)ポチっちまった・・・

857:不明なデバイスさん
08/07/10 11:07:17 XiQifk3O
にば~いにば~い

858:不明なデバイスさん
08/07/10 14:01:46 jY/CCWMw
いつの間に1ドル160円になったんだ。

859:不明なデバイスさん
08/07/11 01:53:56 Jmn2c7d5
>>845
自作SSDスレではスレ違いといわれ
モバスレではもまえ一人なんじゃないかといわれる。

待ってるやつ多いよな。
だって1.8が一番速度効果期待できるのに。

860:不明なデバイスさん
08/07/11 01:59:13 fAZVoiG1
何しろ元がおっせーからな。1.8IDEなんてもう出そうにないけどね。

861:不明なデバイスさん
08/07/11 02:36:34 pnZ1igLj
どうも東芝は信用できねぇ

862:不明なデバイスさん
08/07/15 00:22:41 lB6NYFcq
もしocz買ったら、oczでorz、と一番乗りで書きたい俺がここにいる

863:不明なデバイスさん
08/07/16 20:13:18 TWREbOEY
32GBが早く一万円になるのいつ?

864:不明なデバイスさん
08/07/16 20:29:44 GCanxGee
32GBになる一万円が早くいつの?

865:不明なデバイスさん
08/07/16 21:08:14 TWREbOEY
>>864
子供は早く寝なさい!

866:不明なデバイスさん
08/07/17 01:41:28 5LyTwx51
URLリンク(www.gdm.or.jp)
>来週発売予定のOCZ製の2.5インチSSDだが、同社から正式に
MLCタイプというアナウンスがあったとのこと。

867:不明なデバイスさん
08/07/17 01:43:11 0Qo2ZZr0
俺の1.8互換サムソンSSDが逝ってしまった。
Winが勝手に更新する設定にしていた俺が悪いんだが…

いきなり更新を始めて、終わったと思ったらBSDになって
オペレーションシステムノットファウンドだとよ

まあ、また元のシステムをコピーすれば良いだけだが。

868:不明なデバイスさん
08/07/17 09:12:28 PcMGqmmn
>>867
「逝ってしまった」ということは再起不能なわけだが・・・  

869:不明なデバイスさん
08/07/18 01:07:15 EspznGRH
うむ
お休みになられた
と言いなおそう

870:不明なデバイスさん
08/07/18 03:45:58 W3CPGL/V
漏れはこういうとき「健忘症にかかった」とか言ってるw

871:( ´∀`)<マルポ
08/07/18 13:16:25 IIz/8mMl
URLリンク(www.marketwatch.com)

872:不明なデバイスさん
08/07/19 02:42:01 9mx1w28s
誰かOCZ買ってないのか?

873:不明なデバイスさん
08/07/19 09:51:50 UleTS9NB
OCZ、MLCなんだろ?
まさにorz・・・

874:不明なデバイスさん
08/07/19 21:16:33 qTrMN4+m
OCZ買いにオリに行って、虎の64GB-MLCのSSD買ってきた。
虎は、32GBのSSDのだめっぷりを聞いているのでちょっと、と
思ったが、64GBでは心を入れ替えたそうだ。OCZの中身と、
同じものになったらしい。どちらにしてもMLCだが。

875:不明なデバイスさん
08/07/19 21:43:44 MJiXRRNH
>>874
> 思ったが、64GBでは心を入れ替えたそうだ。OCZの中身と、
> 同じものになったらしい。どちらにしてもMLCだが。

え?
OCZの新型は虎のOEMなの?


876:不明なデバイスさん
08/07/19 21:44:20 4klkljTX
>>874
虎は鬼門ですよ。ランダムがメチャクチャ低速。


877:不明なデバイスさん
08/07/19 21:54:10 9mx1w28s
じゃあ、ちょっとくらい高くてもいいからパフォーマンス的にマトモなのってどれなのだ?

878:不明なデバイスさん
08/07/20 14:50:53 0vBNpIDp
>>878
やっぱMtronじゃないの?
高くても良いなら7525シリーズでw

879:不明なデバイスさん
08/07/20 17:46:31 yiA/V3UZ
OCZ安くないしMLCだしケチがついたな
SSDはまだまだ待ちかなぁ

880:不明なデバイスさん
08/07/20 18:33:11 Fs7641lA
OCZ core 64Gの殻割りとベンチ出てるな。
681 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 22:05:38 ID:O69dDW++
core64G、基本的にタレと一緒でJMF602+K9HCG08U1Mですた。
速度の違いはファームの違いかな。
まぁドングリの背比べですかねぇ。
URLリンク(www.cow-milk.com)
URLリンク(www.cow-milk.com)
URLリンク(www.cow-milk.com)
696 名前:681[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 01:54:43 ID:NbtBjZt9
栗とりあえずやってみた。
だけどやる前にWindNotebook U100に組み込んでしまったんだ。許してくれ。
MSI WindNotebook U100
Atom N270
WindowsXP HomeEdition SP3
URLリンク(www.cow-milk.com)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 114.850 MB/s
Sequential Write : 73.693 MB/s
Random Read 512KB : 101.837 MB/s
Random Write 512KB : 56.978 MB/s
Random Read 4KB : 6.796 MB/s
Random Write 4KB : 1.766 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/07/20 1:31:35

3回やって一番良さげなやつです。


881:不明なデバイスさん
08/07/21 15:11:27 MFm7coPX
意外と4K遅いんだな・・・

882:不明なデバイスさん
08/07/21 18:06:15 I2/Ny8EU
あと1年は待たないと駄目か

883:不明なデバイスさん
08/07/21 21:52:42 5vHM+Jx3
裏が気になる・・・何も無いのか?

884:不明なデバイスさん
08/07/21 22:00:25 GAhWAxPr
リードライト300Mになるまで放置だろ。

885:不明なデバイスさん
08/07/26 00:43:40 e+RU6kns
SSDが普及すれば、既存のHDD用の規格サイズに縛られる必要はないね、
HDDのようにシールドで覆う必要もないし。
ただEeePCみたいな独自仕様が乱立すると困るので
SSD用の新しい柔軟な規格が欲しいところ

886:不明なデバイスさん
08/07/26 07:34:06 KVw+aHkh
PCI e直挿しのSSD
NANDフラッシュのコントローラとブートROM乗っててSCSI Mini Portドライバでアクセス
というような製品が次の世代のSSDだろうと予想しています

885の言うように、
理想としてはNANDフラッシュのモジュール専用スロットを規格化して
ブートROMやコントローラはメインボード側に置いて欲しいのだけど
コントローラがNANDチップの進化の妨げになりそうだし・・・


887:不明なデバイスさん
08/07/26 10:58:26 adfnLtYl
Panasonic CF-Y5L (CoreDuo L2400(1.66GHz))
URLリンク(panasonic.jp)
のHDD(TOSHIBA MK6034GAX;PATA-5400rpm-60GB)を
SSD(MTRON MSD-P3025032NA;PATA-32GB)に換装してみた。

手順:
移行にはAcronis True Image LE ver10.0使用(LEだからクローン機能無いので面倒)
SSDをIDE-USB2.0変換アダプタでノートPCに接続、バックアップ用USB-HDDもノートPCに接続
Cドライブの内容をバックアップ用USB-HDDに保存(バックアップアーカイブ;.tibファイル)
True ImageでブータブルCD-Rを作成して、CD-Rから起動
USB-HDDのバックアップアーカイブをSSDに復元
PCのHDDをSSDに換装(取り外し時に精密ドライバがあるとはずし易い)
(参考にさせていただいたサイト
URLリンク(techsan.web5.jp)
URLリンク(www.mrtechnology.co.jp))

比較用にデスクトップマシン
(C2D E8400、Seagate ST3500320AS;STAT300-7200rpm-500GB)
もあわせて測定してみた。

HDBENCH Ver 3.40 beta 6
HDD  CoreDuo L2400[HDD]  CoreDuo L2400[SSD]  (参考)C2D E8400[HDD]
Read   25.6MB/s          64.9MB/s          72.8MB/s
Write   14.3MB/s          54.6MB/s          87.3MB/s
RRead   7.4MB/s            71.2MB/s          32.8MB/s
RWrite  13.5MB/s          22.8MB/s          39.0MB/s

Windowsの起動も、ソフトの動作も、
予想をはるかに上回るレベルで爆速になって感動。
こりゃノートPCにはSSD必須だわ。

以下、ベンチ結果コピペ

888:不明なデバイスさん
08/07/26 10:59:11 adfnLtYl
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name (Panasonic CF-Y5L) 初期状態
Processor 1662.50MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8] ※CoreDuo L2400(1.66GHz)
Processor 1662.50MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8]
VideoCard Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family
Resolution 1400x1050 (32Bit color)
Memory 1562,668 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2008/07/25 23:24

Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK6034GAX

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
47246 237923 158652 110284 66795 130814 58

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
21767 12729 6075 87 25593 14307 7379 13484 C:\100MB



889:不明なデバイスさん
08/07/26 11:00:06 adfnLtYl
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name (Panasonic CF-Y5L) SSDに換装後
Processor 1662.50MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8] ※CoreDuo L2400(1.66GHz)
Processor 1662.50MHz[GenuineIntel family 6 model E step 8]
VideoCard Mobile Intel(R) 945GM Express Chipset Family
Resolution 1400x1050 (32Bit color)
Memory 1562,668 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2008/07/26 09:15

Intel(R) 82801G (ICH7 Family) Ultra ATA Storage Controllers - 27DF
プライマリ IDE チャネル
MTRON MSD-PATA3025

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
67143 239196 159384 110489 70906 140961 57

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
21382 15000 5995 94 64851 54584 71210 22750 C:\100MB


890:不明なデバイスさん
08/07/26 11:00:55 adfnLtYl
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name (Gigabyte EP35-DS3R rev2.1)
Processor Pentium III 3000.03MHz[GenuineIntel family 6 model 7 step 6] (※C2D E8400)
Processor Pentium III 3000.03MHz[GenuineIntel family 6 model 7 step 6]
VideoCard NVIDIA GeForce 9600 GT
Resolution 1920x1200 (32Bit color)
Memory 2095,532 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2008/07/26 09:31

Intel(R) ICH9 4 port Serial ATA Storage Controller 1 - 2920
プライマリ IDE チャネル
ST3500320AS

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
113711 424719 427432 233215 111922 224153 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
101000 46762 7160 65 72778 87297 32757 38994 C:\100MB

891:887
08/07/26 11:15:59 adfnLtYl
SSD売ってるショップに、HDD→SSD換装済のノートPCをデモで置いとけば
爆発的ヒットするような気がするんだけどな。

これまでノートPCのSSDモデルに触る機会がなかったから
冒険心込みでやってみたが、
実機に触れる機会があれば、何の迷いもなくSSD即買いするレベルだと思う。

892:887
08/07/26 15:08:31 adfnLtYl
CrystalDiskMarkもやってみた。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------
Panasonic CF-Y5L
 [CoreDuo L2400(1.66GHz)、 SSD(MTRON MSD-P3025032NA;PATA-32GB)]
 OS:WinXP pro SP2
Gigabyte EP35-DS3R rev2.1
 [C2D E8400(3GHz)、HDD(Seagate ST3500320AS;STAT300-7200rpm-500GB)]
 OS:WinXP pro SP2

             CoreDuo L2400[SSD] C2D E8400[HDD]  SSD/HDD
   Sequential Read :   80.921 MB/s   97.255 MB/s      83.2%
   Sequential Write :   55.064 MB/s   86.488 MB/s      63.7%
Random Read 512KB :   80.528 MB/s   45.026 MB/s     178.8%
Random Write 512KB :   45.428 MB/s   73.316 MB/s      62.0%
  Random Read 4KB :   23.523 MB/s    0.933 MB/s    2521.2%
  Random Write 4KB :   2.320 MB/s    1.285 MB/s     180.5%

   Test Size : 50 MB
         Date : 2008/07/26 14:35:09    2008/07/26 14:36:26


Random Read 4KB速すぎ 25倍てw

893:不明なデバイスさん
08/07/27 06:22:44 sqwcupfv
>>892
レポ乙。ちなみにうちのMSD-SATA3025032(SATA 32GB)だと
こんな感じです。

CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
Sequential Read : 94.683 MB/s
Sequential Write : 57.714 MB/s
Random Read 512KB : 89.070 MB/s
Random Write 512KB : 47.717 MB/s
Random Read 4KB : 31.597 MB/s
Random Write 4KB : 12.138 MB/s
Test Size : 50 MB


894:不明なデバイスさん
08/07/27 07:17:07 sqwcupfv
寿命に関してはZFSの場合だと、
URLリンク(jp.sun.com)
>2つ目の問題は少し厄介です。フラッシュ・メモリの読み込みは何回でも無限にできるのに対して、
>数十万回以上の書き込みを行うと磨耗してしまうのです。

>デジタルカメラを普通に使っている人であれば、書き込みを50万回も行うことはないでしょう。
>しかし、それが企業規模となると話は違います。では、どうすればいいのでしょうか。

>ここでも、ZFSがその答えを持っています。
>ZFSではフラッシュ・メモリを他のストレージ・メディアと同様に処理し、データの整合性を管理します
> (前述したように、その原因がハード・ドライブのモーター不良や書き込みによる疲弊、
>あるいはハンマードリルであれ何であれ、すべてのストレージ・デバイスはやがて故障します) 。
>ますます磨きがかけられている「磨耗の平滑化」アルゴリズムも、
>局部的なエラーが起こらないように書き込み動作を均一化することでフラッシュの寿命を引き伸ばしています。
>しかし突き詰めれば、ZFSでは、磨耗は問題ではありません。
>ハード・ドライブもフラッシュも、やがては磨耗する運命にあるからです。

とまあ、「どんなデバイスだって消耗品なんだから問題なく活性交換できるならそれでいいじゃん」と
思いっきり割り切ってるな。エンタープライズユースなんだから当たり前ではあるが。

NTFSと周辺のドライバに求められるものがあるとすれば、この辺の機能、
透過的なストレージプールの取り扱いと活性交換の実現とかだろうね。

ホームユースでそんなの本当に必要か?というと微妙だけどw

895:不明なデバイスさん
08/07/27 07:18:15 sqwcupfv
誤爆しますた

896:不明なデバイスさん
08/07/27 12:15:44 J/1NFFZ8
まったく誤爆に見えない件

897:不明なデバイスさん
08/07/27 12:59:45 K5iHW9K5
>>896
SSD Part17の方のスレにレスを見つけたのでまあ…誤爆のようだ。

898:不明なデバイスさん
08/07/29 10:05:31 cbqSobvg
Eee PC 901-X用SSDの予約が各所で始まる
~32GBが14,800円、64GBが29,800円
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

899:不明なデバイスさん
08/07/29 14:36:31 4DV2ekIJ
なぜ29,600円にしないんだ!
800円がつくと安い錯覚を起こすとかいうのは都市伝説だぞ。

900:不明なデバイスさん
08/07/29 17:30:35 V19bQrUd
64GB、投げ売りで1マソ切るのが目に見える・・・。

901:不明なデバイスさん
08/07/29 20:44:51 n3/IMDXs
zifコネクタ用意すれば、みんなのマシンでも使えると思うよこれ
1.8"→2.5" or 3.5"の変換だ。
ソレ突撃だ!

902:不明なデバイスさん
08/07/29 21:25:59 wwLpiWaY
どうせ遅いんでしょ

903:不明なデバイスさん
08/07/29 21:55:23 IaZumAkM
どう見たって、1.8インチZIFではなく、miniPCIeスロット用のようだが・・・

904:不明なデバイスさん
08/07/30 00:37:01 qVYjXPQF
>>898
PC-9xxxという文字列を見ると、どうしても(ry

905:不明なデバイスさん
08/08/01 09:16:30 HdY6XzZF
【特別レポート】128GBで8万円を切るOCZのSSD「Core」を試す
~読み込み114MB/sec、書き込み77MB/secを記録。RAIDにも挑戦
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

906:不明なデバイスさん
08/08/03 02:42:02 aiGDAVhj
ssdってデスクトップでも2.5インチ使うのが主流なの?

907:不明なデバイスさん
08/08/03 04:41:19 slPUIWyz
>906
5インチのHDDと3.5インチのHDD
容量同じならどっち使う?

908:不明なデバイスさん
08/08/03 09:49:28 f3Vu2yij
>>906

主流かどうかはわからないけど、2.5インチSSDならいらなくなったやつを
ノートPCに使いまわせるからいいんじゃね?と思う。
2.5インチドライブを3.5インチベイに入れるのはマウンタがあるから楽勝だけど、
逆は物理的にどうやっても不可能だからなぁ・・・

909:不明なデバイスさん
08/08/03 11:01:43 cnvy2isk
HDDで、デスクトップが3.5主流になったのは容量の問題で、
ノートが2.5主流になったのは格納スペースの問題だろ。
SSDは容量と大きさの相関関係は低いから小さいほうが良い。
今は2.5が主流だが今後は1.5とか0.5になるかも知れんな。
SD→ミニSD→マイクロSD みたいに。

910:不明なデバイスさん
08/08/03 11:27:27 sPxhcXuF
主流とか言う前に、3.5インチは実質Mtron以外に選択枠がないだろう。
分かっててわざと書いてるのか? それとも、ただのバカか?
他のメーカーからも3.5インチが出れば、それを買うさ。デスクトップ用途ならな。
いちいちスペーサー咬ますなんて面倒だし。

911:不明なデバイスさん
08/08/03 12:23:19 aiGDAVhj
その通り


912:不明なデバイスさん
08/08/03 14:35:32 pye3OYrx
ノートも持ってない馬鹿は使いまわしとか考えなくてすんで楽でいいなぁw

913:不明なデバイスさん
08/08/03 14:37:51 EaRFsmYO
いや~夏ですな~

914:不明なデバイスさん
08/08/03 22:57:24 poPte+4g
サーバだと2.5のほうが早いから2.5が主流ってじっちゃがいってた

915:不明なデバイスさん
08/08/05 03:41:01 nJJsZcOy
そもそも駆動部分のないSSDって固定しなきゃ駄目なもん?
筐体から熱を逃がすこと考えたらネジ留めした方がいいんかな。

916:不明なデバイスさん
08/08/05 07:34:48 LfxnbVyo
男ならぷらぷらさせておけ。

917:不明なデバイスさん
08/08/05 10:25:57 V95qJuvw
>>915
マジレスするとコネクタ部分が動くのは良くない。
接触不良から誤動作の原因になる。
放熱がどうとかではなく、コネクタを固定しとくために固定しる。

918:不明なデバイスさん
08/08/05 17:23:09 V95qJuvw
Micron、読み込み/書き込み速度が250MB/secの高速SSD
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

919:不明なデバイスさん
08/08/05 17:41:07 Nkch6mw1
>>918
ホントにそれだけ速ければ、MLCでも買う

920:不明なデバイスさん
08/08/05 22:25:14 DHC6MRAK
Raptor
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 68.167 MB/s
Sequential Write : 69.259 MB/s
Random Read 512KB : 31.141 MB/s
Random Write 512KB : 47.058 MB/s
Random Read 4KB : 1.466 MB/s
Random Write 4KB : 1.491 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/05 22:20:32

OCZ128
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 137.136 MB/s
Sequential Write : 77.532 MB/s
Random Read 512KB : 119.669 MB/s
Random Write 512KB : 59.232 MB/s
Random Read 4KB : 7.252 MB/s
Random Write 4KB : 1.954 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/08/05 22:24:44


921:不明なデバイスさん
08/08/05 22:50:54 iavLpsKT
値段やばそう

922:不明なデバイスさん
08/08/05 23:15:20 6BkMd2jY
URLリンク(www.photofast.co.jp)

923:不明なデバイスさん
08/08/05 23:17:47 Zhwbiufr
テストデータみると、4k遅いな…

924:不明なデバイスさん
08/08/05 23:38:01 gwkkEus5
4KB書き込みがこれじゃ・・・

925:不明なデバイスさん
08/08/06 05:26:03 vZloqpWk
>>921
OCZ MLC 32GB 3万円くらいで買えるようになるみたいだな

ただやっぱりMLCだから書き込みが糞遅くなる現象があるようだ
>>922の数値よりな…

926:不明なデバイスさん
08/08/08 12:56:04 bXyUgtmR
これから数年も経てば
ノートはSSDが標準になったりするのかな

927:不明なデバイスさん
08/08/08 15:17:25 yuUrOxGr
ノート向けHDDが遅すぎ&電力喰い過ぎだから、
来年を待たずに標準に近くなると予想

928:不明なデバイスさん
08/08/08 15:43:57 fPyl+P/F
問題はコストだ

929:不明なデバイスさん
08/08/08 15:46:46 e0SWB81I
SSDでも2.5インチHDより消費電力が大きいの多すぎ

930:不明なデバイスさん
08/08/08 15:48:27 a8gKsFfQ
MLCでも普通に使う分には十分早いから後はコストだな

931:不明なデバイスさん
08/08/09 03:44:21 gAJTxjgE
CR-9000に特攻した人いる?

932:不明なデバイスさん
08/08/09 12:59:07 tO329lSy
>MLCでも普通に使う分には十分早いから
プw夏坊?

933:不明なデバイスさん
08/08/09 21:39:59 zlnqFnWp
>>930
バカキターw

934:不明なデバイスさん
08/08/09 22:30:31 1loyEKI8
リード250、ライト100のSSD出たらMLCでも買うわ。

935:不明なデバイスさん
08/08/10 00:37:36 g4ZeiyRJ
MLCでも普通に使う分には十分早いから後はコストだな

936:不明なデバイスさん
08/08/10 00:44:38 cHUVSOnH
MLCでも普通に使う分には十分早いから後はコストだな(笑)

937:不明なデバイスさん
08/08/10 22:03:03 CUaKaMt7
MLCでも普通に使う分には十分早いから後はコストだな

938:不明なデバイスさん
08/08/10 22:34:46 DAMhAoaf
MLCでも普通に使う分には十分コスト高いから後は速さだな

939:不明なデバイスさん
08/08/10 22:54:51 Fg7uBw2r
SLCでも普通に使う分には十分安いから後は容量だな

940:不明なデバイスさん
08/08/10 22:55:43 IFqFyTUV
>>930
「早い」じゃなくて「速い」だろっ。漢字からやり直しだ。

941:不明なデバイスさん
08/08/11 00:23:50 cqqM7XMf
時期尚早って意味だYo!
まだ早すぎ。だから取り柄はコストしかないってことだもん。

チミこそ勉強し直しだぁ

942:不明なデバイスさん
08/08/11 00:59:41 veqyNXWU
時期尚早=十分早い なわけないじゃん。

943:不明なデバイスさん
08/08/11 02:08:07 fwxkyyZ+
壮絶ないじめを見た
>>930の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。


944:不明なデバイスさん
08/08/11 03:51:04 EIAJZqCo
>>943
いじめをみたんじゃなくて、加わってるじゃんw

945:不明なデバイスさん
08/08/11 07:51:22 lMW8uV0g
いじめてみたんだな

946:不明なデバイスさん
08/08/11 08:54:26 dyQHbFC9
なんとなくMLCのCFカード変換して使ってたら1ヶ月くらいでデータが崩壊したんだが・・・
速いか安いかどうこうというより信頼性がやっぱり難しいか?

つかってて思ったけど
細かいデータいくつも読み込むのがすごい苦手だし書き込みも速くない・・・
速さはさほど求めてなかったんだが衝撃耐久性に少し期待してたんだけどね
試験的につかっててさて仕事に持ち出そうとした矢先に壊れて涙目だった 半年位持てばいいと思ってたんだが
(使用は200倍速CFカード 16GB)

947:不明なデバイスさん
08/08/11 09:39:21 eiCd9iLz
MLCのSSD買うぐらいなら、SLCのCFでも買ったほうがマシ。
MLCのCFは・・・ありえんw
特に、尻力のx200とか写速のx333とか。
データ領域に使うなら値段しだいだが。

948:不明なデバイスさん
08/08/11 10:14:26 BJh+qmXE
MLCのSSDは地雷のようだな

949:不明なデバイスさん
08/08/11 14:45:56 9ZS7y+4E
>>946
1ヶ月で破損は腐ってたとしか思えないな。
メーカが悪い。

950:不明なデバイスさん
08/08/11 23:43:34 MiAJWgT3
MLCでも普通に使う分には十分早いから後はコストだな

951:不明なデバイスさん
08/08/11 23:45:48 PbYQKX2Y
遅すぎて使い物にならんみたいよ
レス引っ張ってこようか

952:不明なデバイスさん
08/08/12 00:00:33 nWQRp3BN
よっぽど悔しかったんだろうなw

953:不明なデバイスさん
08/08/12 00:24:51 2GQaA2mi
URLリンク(www.vipper.org)

ocz128だけど、十分使える。

954:不明なデバイスさん
08/08/12 01:04:30 c/Nlq/mj
RAIDカードっぽい名前が見えるんだけどw

955:不明なデバイスさん
08/08/12 22:13:37 TajPp5bZ
         ☆ チン     マチクタビレタ~
                         マチクタビレタ~
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ~?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん  |/


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch