07/05/07 21:54:36 Bkn080hv
>>157 >>158 >>159 >>160 >>161 >>162 >>163 >>164
皆様ありがとうございました。
>>157
>>158
ReadyNASについて全く知識がない為、
勉強してから候補に入れたいと思っています。
現状すぐには厳しいです。すみません。
>>159
LANDISKやLinkstation等の外付けHDD型が一番手軽かな思ったのですが、
USBの増設端子が、USBハブ以下を認識できないみたいですので、
ドライブドアをぶら下げるのは無理っぽいですよね・・・
>>162
8台の総容量は 400GBx8で、3.2TBです。
>>163
USL-5Pも良いかなと思ったのですが、NTFSがリードのみというのがネックでした。
手持ちのノートPCは余り使ってませんので、このPCを常時起動して
USB端子にドライブドアをぶら下げる形でいこうかなと思います。
デスクトップより消費電力を抑えられそうですので、
いろいろありがとうございました。