NAS総合スレPart6 (LAN接続HDD)at HARD
NAS総合スレPart6 (LAN接続HDD) - 暇つぶし2ch106:不明なデバイスさん
07/04/19 06:38:10 KGUPEz12
>>104
おめでとうございます。

嫌われる質問者第一位: 情報を小出しにする奴

107:不明なデバイスさん
07/04/19 20:48:28 f38HqVwB
>>106
相手すんなよ。

108:不明なデバイスさん
07/04/19 22:51:01 V6fdh3Hr
>>105
基本的にPCで組んだ方が早いよ
あまり手を入れなくてもそこそこパフォーマンスが出て
管理とかも対してしなくていいのがNASだから

まぁ、↓のような感じのNAS向けディストリビューションも1つの手だと思うぞ
URLリンク(www.openfiler.com)


>eSATA を複数のマシンから同時に使えないものかしら(笑)
>エンタプライズでの、SAN とか SCSI の共有ディスク方式みたいに。

えーと、同じディスクを共有する場合って
ホスト側に専用のファイルシステムを用意しないとならんよ


109:105
07/04/19 23:12:52 38CNJ+hD
>>108
まぁ手段が目的化していて、いちからPC組むこと自体が
楽しみでもあるので、てきとうに debian でもいれてつくってみようと思います。
自分のユーザ名だけ useradd して smb.conf 書いたらほぼおしまいだし。

あと LVM を自分で手でやってみたい、というのもあるし。

パーツ(CPUとCPUファン)も好きなの選べば、 N5200(ネットでファンがうるさいとのレビューが多いですが)
とかよりも静音化できそうと妄想してます。

>>eSATA を複数のマシンから同時に使えないものかしら(笑)
>>エンタプライズでの、SAN とか SCSI の共有ディスク方式みたいに。
>
>えーと、同じディスクを共有する場合って
>ホスト側に専用のファイルシステムを用意しないとならんよ

あ、それは理解してます。
仕事で使ったことがあります。
(自分はハードウェア担当ではなかったので、その上に乗っかるアプリを作っていただけですが)




110:不明なデバイスさん
07/04/24 12:17:23 lNJzOh+N
いろいろ探してみたんだけれども、結局のところ良く分からないので質問させてください。

1HDDのNASで次の順番に優先度を考えて選びたいと思っています。

1.安定性
2.転送速度
3.静粛性
4.値段
5.eSATA

この順番で考えているのですが、安定性ならこれ、速度重視ならあれ、静粛性ならあっち、など教えていただけませんでしょうか…?

111:不明なデバイスさん
07/04/24 13:13:28 4bChxXSu
1.安定性 →市販NAS BOX
2.転送速度 → ReadyNAS
3.静粛性 →私感による
4.値段 →市販NAS
5.eSATA →意味不明

正直、横から縦から斜めから考えても、そもそも、eSATAとNASの
繋がりがさっぱりだ・・・。


112:不明なデバイスさん
07/04/24 13:16:19 Qj5xvVrn
>>111
最初の一回は、直接接続してデータ転送したいってことかも。
だとしても、USBでもいいような?

113:不明なデバイスさん
07/04/24 14:06:48 Jlt+lQqr
NASじゃなくてファンレスのPCもう一台で解決ジャネ?
値段が5番目だし

114:110
07/04/24 14:22:59 lNJzOh+N
>>111-112
もうしわけない、考えながら書いてたら間違えてしまいました

5.はSATA接続かIDE接続かならSTAの方が良いなと思っていたらなぜかeSATAになってましたorz

申し訳なし。

115:不明なデバイスさん
07/04/25 02:45:03 smzuXxHl
実用速度得られないから、バッファローブランドで出すのは没でクロシコで初期/テストロット処分って構図かと。

あとギガのビックフレームってパケットサイズを統一できるか確認しておいた方が良いよ。
NICによって指定できるサイズが違ってたりするから、大きくしても遅かったりする。

HDレコがどんどん大容量になってきて複数台当たり前になって、各部屋で個別に見たいなんて要求が出てくると、NAS家電が来るだろうねえ。

後だしか、マカって(ry

116:不明なデバイスさん
07/04/25 23:38:51 wdsx++WV
>>114
SATAかPATAのどっちがいいかってのは、あまり意味がないと思う
速度もたいして変わらんし

1HDDならRAIDくめるNASと違ってディスク壊れた時の換えを
考える必要性は薄いので、入手性とか気にしなくてもいいし


あと、そもそも、NASにする必要があるのか?という観点は大丈夫?
使うのはWindows?Mac?MacOSX?Linux?

117:不明なデバイスさん
07/04/26 22:26:41 DFZo0568
>>110
「いろいろ」じゃ判らないし、世の中に存在する全てを試す人なんていないわけで、
いくつか目星をつけた機種を挙げて
「これとこれならどっちが安定してる」ぐらいの質問した方がいいと思うよ。
もしどっちも不安定なら、
「それにするならこっちの方が安定してる」って答え返ってくるでしょうし。


118:不明なデバイスさん
07/04/27 03:22:51 PTQmQQxW
110じゃないけど
2TBでRAID5でNASを導入したいと思っている
主にSOHO利用なんで、家のかなでのWindowsでのファイル共有(SMB)と
あとは外とのやりとりでFTPが必要、アカウント管理もしたいので
できれば外からのアクセスには制限をかけたい(安全のため)

値段だと市販NASBOXって話だが、いま候補にあげてるのは
・ReadyNAS NV+ RNV2-S2-0000 + HDT725050VLA360(500GB)*4 = 9万+1.5万*4=15万前後
・HDL-GTR2.0 LANDISK Tera 2.0TB =14万前後
・TS-2.0TGL/R5 TeraStation 2TB =12万前後

たしかに値段だと市販NASのが安いんだが、FTPとかの設定の融通とかそのへんが心配
Linuxは昔仕事で触ったことあるぐらいの知識はあるので、マニュアルあれば設定いじるのは問題ないと思う
騒音はデスクトップPCよりうるさくなければどうでもいいけど、

速度は場合によっては外とのFTP+内部アクセスががしがしつかわれるので、回線ネック以上に遅いと困るぐらい
普段は同時に2台程度のアクセスで、多くとも4台同時ぐらい
でも速度よりは安定性を望みたい、ってところ

IOのHDL4-G2.0は2TBではダントツに安かったんだが、FTPが使えないので×

さて、候補のなかではどれ選びますか?、もしくは別候補あれば教えてください
旧式型落ちとかでも、安定してるなら候補にいれたい

119:不明なデバイスさん
07/04/27 06:05:47 55QPQJjq
>>118
とりあえずReadyNAS NV+に一票。ファームがいい具合にこなれてる。
自分はReadyNAS X6だけど、速いしいい感じ。TGLも使ってる、半年以上連続稼動。

別候補 ReadyNAS X6にしたら -3万。速度2割減、騒音増し、ホットスワップ無し、LCDパネル無し。でかくなるとか。

以下落書き
NV+ ファンレス電源の冷却不足が最近判明。FAN増速patchもしくはFAN向き変更必要。
TGL samba2なのでユニコード×ファイル名の制限がちょっと多い。速度面で大いに不満。
   ファームアップのときはバックアップ取れとかタワケタこと言ってる。失敗したことないけどすごくマイナス。
GTR この系統つかったことない。外見はカッコいいとおもた。


120:不明なデバイスさん
07/04/27 10:35:05 f7IdEnyh
HDL4-Gをhackしてftpを組み込むに一票。なんといっても安いからね。
でも、DRAM64MBなんで、そのへんが微妙。

121:不明なデバイスさん
07/04/27 21:21:36 f3GZiS3Z
N5200を使用している人に質問です。
ケースファンと電源ファンの換装を考えているのですが、
おすすめのファンってありますか?

122:不明なデバイスさん
07/04/28 21:59:50 wcF8H2Jp
今日ヨドバシ梅田に行って来たがHDL4の
ディスプレイ用空き箱だけが摘んであった。
まだ、どこかの港で止まっているのかな?


123:不明なデバイスさん
07/04/29 14:40:00 40pBCcOr
レジ裏に隠してあるんじゃなくて?

124:不明なデバイスさん
07/04/30 01:18:06 zkCPsk2i
スタンドアロンのNAS製品(TeraStationやReadyNAS)と、
デスクトップPCにHDDを山盛り搭載してファイルサーバにしたものでは、
どっちが転送速度が速いですか?

125:不明なデバイスさん
07/04/30 01:39:54 gT8DuXiF
>>124
デスクトップPC>PCIe x8 5万以上のハードウェアRAIDカードを指してRAID5

ならデスクトップPCじゃね?

126:不明なデバイスさん
07/04/30 02:28:16 RA06jxmB
>>124
ディスク10本使えるんだったら、ソフトウェアRAIDであっても、そっちのが早い可能性はあるな

ソフトウェアRAIDの最近のおすすめはSolaris10のzfsによるパリティ2本ができるraidz構成かな
さすがにまだ10本で構成したことはないがw

127:不明なデバイスさん
07/04/30 09:26:05 okGUlXtr
>>124
金のかけかたにもよるさ
>>125さんのいうような鯖に使うようなハードウェアRAIDカード使えば
確実に速くなる
ただ、NASのいいところは管理の手間が段違いに楽ということ
これは使っていくうちに実感する

128:不明なデバイスさん
07/04/30 09:37:58 7ZaKtKBf
デスクトップPCでもたいして管理の手間なんかかからんと思うが。

セットアップの手間を言ってるなら同意するけど、使っていくうちとか言ってるし...。

129:不明なデバイスさん
07/04/30 10:26:33 89fn8amE
>>124

TeraStationやReadyNASの実効スループットはよくて20~30MB/sくらいだから、
PCのスペックが高性能ならPCをファイルサーバにした方が多分性能は出ると思う。

130:不明なデバイスさん
07/04/30 14:05:16 WNCuXTnK
テラステーションやIOのLANDISKなんですけど、後から自分で買ってきたHDDを
搭載できますか?

例えば投売りの0.5TBモデルを買って、自分で所有している500G HDDx4に入れ替えてしまうとか・・・

131:不明なデバイスさん
07/04/30 14:16:14 t7LXDvNk
>>130
バックアップを取って、一斉に入れ替えした後にデータのリストアをするのなら可能だと思う。
1つ1つ交換していくような方式だと、交換したディスクでも他のディスクと同容量として扱われるんじゃ無いかな・・
やったこと無いから詳細は判らないけど・・・

132:不明なデバイスさん
07/04/30 14:28:39 Dw2OjYjo
>>130
っReadyNAS
HDD1台からスタートして4台まで拡張したり
250GBx4を1台ずつ入れ替えて500GBx4にしたりとかできる。
値が張るのが難点だけどな...

133:不明なデバイスさん
07/04/30 20:35:27 zkCPsk2i
HDL4のHDD無しバージョンを挑戦者ブランドで出してくれないかな…。
中の人がSamsung製みたいだから、RAID5でも安心出来ない(;´Д`)
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

134:不明なデバイスさん
07/04/30 20:36:23 +z+/ZD9b
>>130
できる。
Teraの場合、全部入れ替えて、ダウンロードしたファームをセットアップするだけ。
IOも似たようなもんでない?やったとこないけど。


135:不明なデバイスさん
07/05/03 10:18:26 IGdcSbuK
質問です。無線ランにDLNA対応のHDDを有線LANでつないでおいて,
そのHDDの中身をPCから見ることはできますかね?

           PCで再生
 [~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~]
P C=====AirStation(ルーター付)------HDD(動画や音楽)
無線                有線


136:不明なデバイスさん
07/05/03 10:36:48 Tq4SqbeU
>>135
すまんが詳しくないので。
少なくとも無線LANと有線LANのサブネットが同一ならいけるんでね?

137:不明なデバイスさん
07/05/03 18:08:26 3wDp9Gle
>>135
無線の転送速度で、DLNAで見ようとしている映像データが転送できるか?というのが問題だろうな


138:不明なデバイスさん
07/05/04 03:05:44 UwT3ipHa
PCでNAS代わりにするソフトも有ったはず。
中身はどうせSMB機能のソフトだから変わらないだろうし。

139:不明なデバイスさん
07/05/04 13:09:41 7ri3mq8d
>>138
これか?
URLリンク(www.freenas.org)

140:不明なデバイスさん
07/05/05 01:45:54 txvzpOxM
FreeNAS、久しぶりに見たら日本語ランゲージファイルとかiSCSI対応とか暗号化とか、
0.684bは随分ジャンプしたな。
そんでランゲージファイルつくった方乙。


141:不明なデバイスさん
07/05/05 06:26:10 7RLLcaLq
LANDISK Homeを買おうと思うのですが、ルーターのLANポートが既に埋まっていて空きがありません。
その場合ハブというのを買ってポートを増やせばLANDISKを繋げる事が出来るのでしょうか?

使用中のルーター
NEC Aterm WR7610
URLリンク(www.aterm.jp)

買おうとしているハブ
URLリンク(www.iodata.jp)

142:不明なデバイスさん
07/05/05 07:26:39 KvAO3+eC
>>141
できる。

143:不明なデバイスさん
07/05/05 07:29:25 ts2JPJTH
>141
そんな知識でネットワーク機器が使えるのか?
一度マニュアルをダウンロードして、自分の手に負えるものかどうか
確認した方が良いんじゃないのか。

マジレスしとくと、ハブとはそういう目的のもの。
さらに不足したら、ハブにハブをつなぐことも可能。
(まあ、無制限じゃないけど)

144:不明なデバイスさん
07/05/05 07:53:02 rIhr21lm
家庭ユーザはそんなものだわ。

ランディスクよりもUSBハードディスクとか、内蔵ハードディスクの増設で十分だと思うけどね。

145:不明なデバイスさん
07/05/05 12:03:21 +U6iQ9mj
>>141
LANDISK Home 買うのはいいけど、案外ファンの音が煩いよ。
先に買った者から、一応忠告。

146:141
07/05/05 14:27:38 7RLLcaLq
皆さんほんとありがとう御座います。
ここ最近一気にネットワーク対応の家庭用機器が増えてきたので
プライベートでも最低限の知識は必要ですね。
一応マニュアルは全て読んだのですが基本的過ぎて書いてありませんでした;
また一つ勉強になりました。ありがとうございます。
>>145
小さいファンが二つ付いているようなので気になっていましたがやっぱりうるさいですか・・・。
せめてHDDが止まってる時は停止して欲しいですよね。

147:不明なデバイスさん
07/05/05 16:35:44 DtFG6lzj
だめだこりゃ

148:不明なデバイスさん
07/05/05 20:50:34 QcKykmL0
3comの24portハブかっとけ

149:141
07/05/06 00:54:41 nXaNAnSy
中古屋でSummitとか言うのがあったのですが
コネクタが奥まっていて抜き差ししにくそうな感じでした。
みなさんあんな感じのハブを使っているのでしょうか。

150:不明なデバイスさん
07/05/06 07:21:58 KUWL5MZ0
>>141
それ、紫色したやつか?48iみたいだな。
みんなそういうの使ってるよ!!

後の質問は以下でするといいよ。
がんばれよ!!

スレリンク(network板)

151:不明なデバイスさん
07/05/06 13:34:49 exBkHtFr
>>149
素人は黙ってバッファローでも使っとけ。

152:不明なデバイスさん
07/05/06 16:20:13 grs1K0HZ
こんにちは。

モデム --- ルーター---- PC1
              |- PC2
              |- 無線ルーター ---ノートPC
              |- LAN接続HDD --- ドライブドアTERA BOX1
                          |-- ドライブドアTERA BOX2


このような構成にして、ドライブドアをLANで共有したいのですが、
どのLAN接続HDDが最適でしょうか?
夜はPC切りたい為、ドライブドアをパソコンの下に繋げたくないので、
最適な機器を探しております。ご教授下さい。

153:不明なデバイスさん
07/05/06 18:08:47 QqSCXHPH
>>146
ファンは分解すれば静かなものに変えられるから安心汁



154:不明なデバイスさん
07/05/06 19:52:39 P7mHsurl
>>152
ReadyNAS
スレリンク(hard板)

155:不明なデバイスさん
07/05/06 20:38:33 YlRyF3dF
>>154
えー、この用途でReadyNASはないだろ^^;;

>>152
疑問点
・いったい何台のHDDを使うつもり?
・必要な容量はどれだけ?
・HDDは新規調達?それとも手持ち?
・ドライブドアだとHDD壊れたら中のデータは終わりだけどいいの?

156:不明なデバイスさん
07/05/06 22:56:21 grs1K0HZ
>>155
ありがとうございます。

現在、ドライブドアに各4台ずつ入ってます。内蔵増設は限界ですので、
今後は、HDD丸ごと待避するか、ドライブドアの増設で対応していきたいと思います。
HDDは手持ちで、バックアップに関しては、特に神経質ではありません。
(重要な物については、メディア等へバックアップしている為。)
LAN上に、手持ちの最低8台以上を共有したいと考えています。よろしくお願いします。

157:不明なデバイスさん
07/05/06 23:32:22 4f2YZx9u
>>156
台数的に>>154のReadyNASの方が良いんじゃ?

158:不明なデバイスさん
07/05/07 00:31:43 Ymvw0Ax3
>>157
ReadyNASにドライブドアをぶら下げるって話?
NOVACの「4台はい~るKIT USB」はダメだったって報告があるから
ドライブドアもダメかもしれないよ
やるのなら人柱のつもりで。

159:不明なデバイスさん
07/05/07 00:35:48 KnfRY8yi
>>156
そういう方向性だとすると、結構微妙だなぁ・・・
LANDISKにしろ、Linkstationにしろ、8台以上の外付けHDDをサポートするか曖昧だし。

今度、どこまで容量拡張していくかにもよるけど
省電力なPC・・・たとえば安いノートとかを調達した方がいいかも?

>>157
この使い方でReadyNASだと容量的に持たないと思う

そして、↓にあるように現在の仕様だと2台以上の外付けHDDを認識しないようだから
ドライブドアが使えないし
URLリンク(www.infrant.com)

160:不明なデバイスさん
07/05/07 00:42:09 Eh21nzLt
ドライブドア使用を前提であるのなら、話は難しくなるな。
よって、HDD単体で考えていくしかない。

さて、最適なものが見つからないな。

161:不明なデバイスさん
07/05/07 01:03:46 e2AV6Vtn
Pico-ITX+カスタムOpenFilerとか。

作るのメンドイけどナー

162:不明なデバイスさん
07/05/07 01:14:14 Ymvw0Ax3
>>156
8台の総容量はいくつなの?
場合によっちゃでかいNASを新たに買ってそっちに移行すれば済む気もするが。

163:不明なデバイスさん
07/05/07 01:27:32 D8ANbbBC
つ USL-5P

新機種出てるかも
あと、ドライブドア繋げられるか分からんw

164:不明なデバイスさん
07/05/07 03:26:11 yOLHxFu9
ドライブドア2台繋げる前提なら、ファイルサーバ用の静音PC組むか作った方がいいんじゃね?


165:152
07/05/07 21:54:36 Bkn080hv
>>157 >>158 >>159 >>160 >>161 >>162 >>163 >>164
皆様ありがとうございました。

>>157
>>158
ReadyNASについて全く知識がない為、
勉強してから候補に入れたいと思っています。
現状すぐには厳しいです。すみません。

>>159
LANDISKやLinkstation等の外付けHDD型が一番手軽かな思ったのですが、
USBの増設端子が、USBハブ以下を認識できないみたいですので、
ドライブドアをぶら下げるのは無理っぽいですよね・・・

>>162
8台の総容量は 400GBx8で、3.2TBです。

>>163
USL-5Pも良いかなと思ったのですが、NTFSがリードのみというのがネックでした。

手持ちのノートPCは余り使ってませんので、このPCを常時起動して
USB端子にドライブドアをぶら下げる形でいこうかなと思います。
デスクトップより消費電力を抑えられそうですので、
いろいろありがとうございました。

166:不明なデバイスさん
07/05/07 22:02:10 l83P8AW3
USL-5Pの後継機種はまだ。
ギガ対応版出て欲しいねえ。

167:不明なデバイスさん
07/05/07 22:30:15 5FGLuQrV
その規模だと本格NASじゃ無いと怖いなあ。
データ飛んだら寝込んでしまいそう。

168:不明なデバイスさん
07/05/08 01:00:35 KNYit4wD
>>165
補足しておくと、NTFS使うならWindowsベースのNASじゃないとだめ。
LinuxベースのNASじゃ、NTFS扱うには制限多すぎて無理。
あと、ノートPCをサーバにするなら、そこそこ発熱するからちょっとは熱対策はしておいたほうがいい。
俺は、昔ノートでサーバ立ててたらHDDが熱で逝った時があったw


169:不明なデバイスさん
07/05/08 01:11:43 R5ImQN3d
WiiにUSB接続のHDDDをつけてNAS化したいんですけど

170:不明なデバイスさん
07/05/08 09:36:09 PPvW6CxX
無理
っていうか、HDDDってなんだw

171:不明なデバイスさん
07/05/08 09:47:37 a/GtIFSu
>>169
ライセンスを取得して、自分で開発・販売すれば?

172:不明なデバイスさん
07/05/08 12:27:32 m0wWzhSG
PS3でやれば?

173:不明なデバイスさん
07/05/08 13:10:50 rGxz7VT+
ハードダイナミックデンジャラスデバイス

174:不明なデバイスさん
07/05/08 15:33:34 QXHIbHBA
PS3ならExt3でフォーマットされたNASなら読めそうだけど
Wiiで使えるNASは無いんじゃないかな・・・

175:不明なデバイスさん
07/05/08 16:33:12 gohdmjLS
Extでフォーマットされていても、Ethernet上でExt3のAPIを提供しているわけじゃないので
あまり関係ないのでは

176:不明なデバイスさん
07/05/08 21:08:24 GBIRDAE9
白箱は・・・もう駄目か。
ウチはまさにその環境
G白箱--TERABOX III(ext3)
   |
   -TERABOX III(ext3)

デフォでは認識せん。FAT32のみ。中身書き換えられるのがありがたい。
あの大きさで自作したら間違い無く熱暴走・・・

177:不明なデバイスさん
07/05/10 02:19:54 fvYaS0ve
漏れもノートで鯖立ててたけど熱で落ちまくりだった。常時利用には向いてないみたい。



178:不明なデバイスさん
07/05/10 02:34:54 +qvkMq7b
設置の仕方が悪かったんじゃねーの
通気がまともなら熱暴走はそうそうしないだろ

179:不明なデバイスさん
07/05/10 10:47:09 2pYu56zf
しないね。
録画サーバとして半年ぐらい動かしているけど、ノート自体は全く問題なし。
TVキャプチャユニットが熱暴走して死ぬことはたびたびあるけど。

180:不明なデバイスさん
07/05/10 19:56:34 r9zZYN2g
白いテラバイト級NASの性能とやらを試す
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
テラバイト級NASのイメージを覆すコンパクトな白い筐体。
リビングに乗り込んだアイ・オー・データ機器の「LANDISK Home」を検証した。

181:不明なデバイスさん
07/05/11 01:27:46 K2CWuWa5
>>180
いまどきティーザー広告なんかやられても、
興味が続かないからすっかり忘れてたんだが、
もう発売されたんだな、これ。


182:不明なデバイスさん
07/05/11 06:27:06 G/4E7HfX
もう買った。


183:不明なデバイスさん
07/05/12 15:44:41 rlHdMV7S
ReadyNASのNV+の購入を検討していましたが、
ほぼ度程度のスペックでPROMISEのNS4300Nという製品を見つけました。

URLリンク(www.promise.com)

価格的にNV+の9万円台に対して7万円台なのが魅力ですが、
検索しても評価記事がほとんど見当たりません。
どなたか詳しい人、両者の比較コメントをお願いします。

184:不明なデバイスさん
07/05/12 18:05:36 yhUZldJm
>>183
まだ出てから時間たってないしね。

ReadyNAS NV+に対するアドバンテージは、
・RAID10、RAID5+スペアが可能
・レプリカ作成可能(もう1台との同期)
・標準で3年保証
かな。

一方、良い悪いは何とも言えんが個人的に気になるのは、
・HDD用途は別に電源用ファン付き(カタログには騒音40db以下との記述あり)
・大きなLEDが前面に並んでいる
・冷却風の取り入れ口が見あたらない(前面メッシュじゃなさそうだし、写真の反対側?)
・メールか掲示板に限定されるがReadyNASは日本語対応のメーカーサポートあり
・いかにも樹脂な外装

ストレージ関連で名前を聞くPromiseだからまじめに作っていれば地雷ではないと思うが、
いままでパーツ以外でSOHO/家庭向け製品なんてやってないだろうから、ちょっとびみょー。

ちなみに、電源ファンはあった方がいいかもしれん。
NV+ではファンなし電源で問題のあったモノもあるし。

185:不明なデバイスさん
07/05/12 18:19:26 t2HrVqnX
>>183
promiseのraid5は昔PCIカードのやつで中身ぶっ壊されたことがあるので
あまりいい印象がなかったり・・・

いまはどうなんだろ?
さすがにまともかな?

186:不明なデバイスさん
07/05/12 20:14:34 ZBjl3x9U
とりあえず、PlanexのJackをゲットしたぜ。といいつつ
先週の話だが。

URLリンク(www.planex.co.jp)

今の所、特に不具合というのは感じられない。RAID1で
現在運用中だが、ファイルを詰め込んでいくとちょっと
遅くなるね。
環境が100Baseなんで、12.5止まり。フルに動かせないが。
それなりに速度には満足。6cmファンはちょっと耳につく。

何かして欲しい事があれば。

187:不明なデバイスさん
07/05/12 20:23:31 t2HrVqnX
>>186
・電源アダプタってどれくらいの大きさ?
・マニュアルみても、LEDがどこにあるのかよくわからんのだけど、具体的にどのあたりにあるん?
  URLリンク(www.planex.co.jp)
  フロントパネルをあけると出てくる?
・片側のディスクが壊れたときって、どうやって知らせてくれるん?
  MZK-NAS02のLEDに故障という表示はないっぽいし・・・
  RAIDの赤点灯の未稼働がそれになるのか?


188:不明なデバイスさん
07/05/12 20:35:02 ZBjl3x9U
LEDはUSB端子の上に並んでいます。
ディスクが壊れた場合はRAID LEDが青→赤になるようです。
現状、赤にさせたことが無いのでなんともいえません。

電源アダプタはデカイです。最近の携帯電話よりもう一回り
でかい感じです。コードも決してスマートじゃない。


189:不明なデバイスさん
07/05/12 21:14:41 rlHdMV7S
>>184 >>185
レスありがとう、183です。

遅くとも今月中に導入する必要があるので、
2万円の差は正直痛いのですが、
実績のあるNV+にします。

190:不明なデバイスさん
07/05/12 22:33:23 M1ydcGwZ
URLリンク(www.thecus.com)

N4100+ という製品名になったのかな?
値段いくらなんだろう

191:不明なデバイスさん
07/05/12 22:38:15 Y2S4cket
N4100が7万ぐらいで売られてるから
できれば8万以内にしてほしいな
速度の改善が見られないなら同額でもいいと思うが・・・

192:不明なデバイスさん
07/05/12 22:43:26 eVFehwx1
N4100+はDLNAをサポートするみたいだけど、
N5200はどうなのかな?iTunesサーバー機能は
ついたみたいだけど。

193:不明なデバイスさん
07/05/12 23:15:46 44s7VSk+
>>184
RAID5+ホットスペアはReadyNASもサポートしているよ

194:不明なデバイスさん
07/05/13 00:19:54 pePo1OJH
超初心者なのですが、、、、
NAS対応のHDDを社内で使いたいのですが、
これで社内だけじゃなく、社外の人にもデータを渡したり(ファイル共有)できるのでしょうか。

ちょっと前まで、別部署のFTPサーバー領域を間借りしていたのですが、
そこの課長の女を寝取ってしまい使用禁止にされてしまいました。
とりあえず、外部の人に重たいデータを渡せる環境がほしいんです。


195:不明なデバイスさん
07/05/13 00:24:37 TfImkjZt
面白いと思ってるんだろうなぁ…

196:不明なデバイスさん
07/05/13 00:28:05 ht/D8bgK
その社内のインターネット回線の元がどうなっているかにもよる。

初心者に噛み砕いて説明すると、例えば家庭ならルーターがあるだろ。
社内にも同じような仕組みでインターネットの外部網に接続できて
メールとかの送受信も可能なわけだ。

その大元がどうなっているのか聞かなければ外部とのやりとりは
成立しない。

もし、小規模な事務所みたいな形で経営しているのであれば、
普通のエンドユーザー用のルーターを使っている可能性もある
かもしれない。


197:194
07/05/13 00:50:24 pePo1OJH
>>196
説明不足ですみません。
社内のネット回線はすべてLANでつながっています。
ネット環境はサーバー管理部署が管理しています。
ちなみに、セキュリティーはぬるいようで、
会社のFTP設定は自宅でも使えます。
どうでしょうか?


198:不明なデバイスさん
07/05/13 01:08:34 ht/D8bgK
FTP機能がついたNASを買ったとしても、設定変更が
必要なので、社内に置いて、外部からアクセスしてもらうというのは
まず無理ですし、管理部署がある以上、止めておいたほうが
無難でしょう。

やるとするならば、貴方の自宅に簡易的にFTPサーバーを立ち上げ
目的のファイルを社内からFTPで接続し、そこに一旦アップロード
して集約するしかないでしょう。


199:194
07/05/13 01:32:39 pePo1OJH
>貴方の自宅に簡易的にFTPサーバーを立ち上げ
>目的のファイルを社内からFTPで接続し、そこに一旦アップロード
>して集約するしかないでしょう。

それって要するに自宅のHDDにデータをおいて
そこからアクセスしろって、そういうことですよね?
データが渡せるならそれでも同じことなので
ではそうします。
ありがとうございました。
お礼に楽天ポイントを200000p進呈します。

200:不明なデバイスさん
07/05/13 06:38:22 aDdrdz58
>>199
>お礼に楽天ポイントを200000p進呈します。
5523-6527へ振り込みお願いします。

201:不明なデバイスさん
07/05/13 08:05:06 v7KgioGO
おまいら暇だな。
まずは土下座でもして謝ってこいと思う。
後は仕事の問題なので上司に相談。

202:不明なデバイスさん
07/05/13 09:41:00 DGcq11ad
FTP機能があるHDDの場合、FTPの環境は自分で用意するのでしょうか?
付属のアプリで簡単接続ってわけじゃないんですよね?

203:不明なデバイスさん
07/05/13 11:21:07 ggZmTUxl
>>202
コマンドプロンプト

204:不明なデバイスさん
07/05/13 11:32:39 C3Zigk2B
一太郎でも買っとけ。おまけでサーバスペース付いて来るぞ。

205:不明なデバイスさん
07/05/13 11:38:04 dLcnffs2
フリーソフトでいいじゃん。

206:不明なデバイスさん
07/05/13 11:54:29 foAhxkN6
>>202
ftp ならwebブラウザからでも行けるぞ。

207:202
07/05/13 12:21:31 DGcq11ad
あと、FTP領域は自分で用意するのでしょうか?
買ったHDDのメーカーがFTP領域を用意してくれるわけじゃないんですよね?

208:不明なデバイスさん
07/05/13 12:24:27 iry8czWv
話題がNASから離れてるから↓あたりでちょっとは自分で調べよう
URLリンク(www.google.co.jp)

209:不明なデバイスさん
07/05/14 11:04:07 9mfFhhwZ
夏から外国に住むことになって、自宅のサーバ(ノートで動いてる)を持っていこうと思ってます。
HDのサイズ不足にずっと困っていたので、この機会にNOVACの「4台はい~る
Kit USB」を購入して使おうかと思ってるんですが、これってlinuxマシンから
ちゃんと使えている方いますか?
(昔LinuxのUSB HDの認識で苦労した記憶があるので、、、)
よろしくお願いします。



210:不明なデバイスさん
07/05/14 11:08:31 kz0DDdmj
ス レ ち が い

211:不明なデバイスさん
07/05/14 16:27:25 RgxBAvP9
>>202
エクスプローラでもいいじゃん

212:不明なデバイスさん
07/05/14 23:32:06 6iUERTcI
LinkStationの160Mをもっていたんですが、壊れたので次を物色中です。

いくつかの製品についているiTunesサーバ対応というのがどういう機能
なのかが気になってます。今まではLinkStationをWindowsにマウントして
(L:\とか)、そこにおいたmp3をitunesから参照していたんですが、それと
くらべて何が違うんですか?


213:不明なデバイスさん
07/05/15 09:04:15 VTNTbuam
Lacie の NAS って誰か使ってるかな?
URLリンク(www.lacie.com)
ネット検索してもレビューすら存在しない

214:不明なデバイスさん
07/05/16 00:04:51 Q9Cr5i1i
お前が買ってレビューよろしく。

215:不明なデバイスさん
07/05/16 16:29:20 4yiBEVqU
19インチラックマウントも可能な”TeraStation PRO”
 URLリンク(buffalo.jp)


216:不明なデバイスさん
07/05/16 21:21:21 82POzVTr
>>215
2Uつかっといてディスク4本かぁ・・・半端だなぁ


217:不明なデバイスさん
07/05/16 21:42:31 gCyBdXxy
V-Gear LANDiskMini-IDEと中身のHDDを買ってきました
設定画面全部英語ですがシンプルで分かり易いですね
FTP機能もあります

218:不明なデバイスさん
07/05/16 23:19:13 UQGDtdSU
>>216
X Serve RAIDは14台だもんな

219:不明なデバイスさん
07/05/16 23:22:50 fwVY6YLP
あれは3Uだけど、でも1U辺りの比率は雲泥だな

220:不明なデバイスさん
07/05/16 23:29:22 mGeAwKdp
2Uのテラプロはホットスワップ可能なんだよね?

可能とも不可能とも書いてない

221:不明なデバイスさん
07/05/16 23:31:18 mGeAwKdp


ホットスワップ対応していないと書いてある



24時間運用っすか・・

222:不明なデバイスさん
07/05/16 23:32:45 LYtGL6JI
>>220
できるんだったらできるって謳うだろうから
できないと考えるのが妥当かと

223:不明なデバイスさん
07/05/17 00:21:26 bUgJUNys
糞NASだな
ラックマウントNASでホットスワップができないとかなめてんのかよ

224:不明なデバイスさん
07/05/17 02:04:15 TsJwsiUZ
そんな素人仕様でラックマウントとかギャグとしか思えない

225:不明なデバイスさん
07/05/17 14:53:41 tDWAcRWZ
まさにRAIDが何のためにあるのか勘違いしてる製品…

226:不明なデバイスさん
07/05/17 20:53:16 rjZ7qE+P
何という片手落ち仕様…

227:不明なデバイスさん
07/05/17 23:03:16 W2ZC9xkW
NASのHDDのネットワーク構造って外部からの直リンって可能なの?

228:不明なデバイスさん
07/05/17 23:22:42 coHhbqot
>>218
今日 ESEC (組込システム開発技術展) に行ったついでに、暇だったので
データストレージ EXPO のブースをふらふら見てたら、DataDirect Networks
つーところが、3U で 48台の HDD をぎっしり詰め込んだ機器を展示してた。

「こんなんで冷えるんスカ?」って聞いたら、一般的なサーバー室程度の空調
であれば大丈夫だけど、室温そのままだと流石に駄目 って言ってた。

(メーカーの Web ページには HDD が見える写真がないのが残念。実物見ると
HDD を詰め込んだ引出し状態で、ちょっと笑ってしまうぐらい凄かった。)

おもしろいと思ったのは、普通この手の機器は 3U の機器内で、RAID を組むも
んだと思ってたら、こいつは 3U の機器 × 5 台で、RAID を組んでるんで機器
自体が壊れても大丈夫って言ってた。(まあ、その分増設単位がでかいわけだが。
容量を必要としないときは、内蔵する HDD の台数を調整するらしい。)

ちなみに、100TB の構成で 3,000万ぐらいなので、この手の機器としてはかなり
安いほう。DBとかの細かいファイルアクセスはあまり強くないけど、動画配信
なんかのでかいファイルのアクセスは得意なので、バックアップデバイスには丁
度いいかも。(w



229:不明なデバイスさん
07/05/17 23:33:35 tghuU3HA
24h運用を想定しているのに
ホットスワップ未対応って

馬鹿にしてるとしか言いようがない・・

230:不明なデバイスさん
07/05/18 01:15:13 TBjdTQX2
>>229
バカにされちゃったんだ

231:不明なデバイスさん
07/05/18 06:51:02 EspzkANR
>>228
あれね、48台分のHDDが入ってるからわらっちゃうくらい重いよ
引き抜くとき、引き出す時、よいしょっと、やらないとあかない上に
ラックが結構揺れるw

232:不明なデバイスさん
07/05/18 08:55:09 z8epZ/9R
そして、どんがら、がっしゃーん

あーーー!

ってかんじ?

233:不明なデバイスさん
07/05/18 14:03:28 2aimCMAd
>>217
そのNAS、電源アダプタ五月蝿くなかった?
ジーッパリパリって音が止まないから返品しちゃったよ。。

234:不明なデバイスさん
07/05/18 20:44:42 xaLMaGQf
>>233
とりあえず平穏です。
たまに鳴る奴ありますよね。。。

OAタップによっては挿しづらい形してますよねこれ。

235:不明なデバイスさん
07/05/19 07:17:45 jV36b8KD
HDDを2台内蔵できてRAID1で動作できる安価なNASはないですか?

236:不明なデバイスさん
07/05/19 11:45:50 Jc07CtG8
もう生産終了品だけど、NETGEARのSC101
URLリンク(www.netgearinc.co.jp)
ただし、安い代わりにいろいろと難点も多い。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

あとは、ThecusのN2100か
URLリンク(www.thecus.com)
こないだ出たばかりのPLANEXのMZK-NAS02
URLリンク(www.planex.co.jp)


これくらいしか俺は知らないけど、良かったら参考にして。
ちなみに、俺はMZK-NAS02を買ってみた。今夜届く予定。

237:不明なデバイスさん
07/05/19 14:50:20 +folRURC
>>234
動作音はどう?
玄箱とどっちにするか決めあぐねてるんだけど・・・。

238:不明なデバイスさん
07/05/19 16:25:51 3dC48gMY
>>236
プラネ糞に特攻か・・・
勇気あるな

是非ともレポよろ

239:不明なデバイスさん
07/05/19 19:24:07 Jc07CtG8
>238
俺もね、なるべく安くミラーリング出来るNASが欲しかったのよ。
これにとりあえず320GBのHDDを2台用意した。
値段だけなら、すでに寺駅の0.3GBが買えるけど、
後で容量アップしたくなった時にHDD4台も換えるのは大変だし。
今のところ、選択肢が無さ過ぎなのよね。

それはさておき、とりあえず届いたから、
これからセットアップしてしばらく使ってみてからレポートするよ。

240:不明なデバイスさん
07/05/19 19:36:50 wEdCoQy0
>>237
まだ買ったばかりの普通の外付けHDDって感じですね。
異音みたいなものは無いです。
(実際USB接続でも使えるわけですが)
玄箱も持ってますけどこちらの環境では玄箱より静かです。
玄箱の方が遊べるのは確かだと思いますがあとは価格でしょうね。

241:不明なデバイスさん
07/05/19 21:30:57 +folRURC
>>240
ありがとうございます。
ftpとファイルサーバとして使えたらそれでいい気もするので、
静音性と冷却性を重視しようと思ってました。

NASは初めてなんで情報とても有難いです。

242:不明なデバイスさん
07/05/19 22:01:30 S+xEueNX
ONU-NP-BBAL-WN-G54/R3-HDL-F250とつないだ場合、
NP-BBALにつないだデスクトップからHDL-F250は見えるんでしょうか?


243:不明なデバイスさん
07/05/20 02:31:14 +WTfLeFA
何処で聞いて良いかわかんね…orz
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000N927Q8/ec2412-22/ref=nosim/
これってどう?

244:不明なデバイスさん
07/05/20 02:40:10 NKAC7N4k
安いしポチっとけば
提示額より高くなる場合は強制キャンセル又は確認が入るみたいだし

245:不明なデバイスさん
07/05/20 02:40:24 5A0aHAri
>>243
普通にアフィだが

246:不明なデバイスさん
07/05/20 02:44:39 +WTfLeFA
ごめん、ソースはアフィなんだけど…
そのままアドレス貼り付けちゃったからなぁ…スマソorz

実売いくらくらい何だろ?

247:不明なデバイスさん
07/05/20 02:45:52 +WTfLeFA
>>744
ゴルァ!って言うのは無し?

248:不明なデバイスさん
07/05/20 02:46:37 srzWRq/O
>>246
82000円

249:不明なデバイスさん
07/05/20 02:48:49 NKAC7N4k
規約があるからごねるだけ無駄

転売考えれば注文してもいいが、支払能力的にあんま買えないや

250:不明なデバイスさん
07/05/20 02:49:13 +WTfLeFA
>>248
マジっすか…orz


だれかポチってみた人いる?

251:不明なデバイスさん
07/05/20 02:55:15 wsogb04t
>>250
既にエレクトロニクス1位になってる
どうせ買えないことなんてわかってるけどとりあえずポチった。

あと、こういうところで聞けば聞くほど買える可能性は低くなる


252:不明なデバイスさん
07/05/20 03:00:58 +WTfLeFA
>>250
ですよね…、まぁ、いいか(´・ω・`)

253:不明なデバイスさん
07/05/20 03:01:41 +WTfLeFA
>>252
>>251

254:不明なデバイスさん
07/05/20 03:09:40 YqS4y5eT
記念ポチ。

255:不明なデバイスさん
07/05/20 03:16:49 6P94Guvn
NAS-01G750って他でも18951円だったぞ?本当に買いか?

256:不明なデバイスさん
07/05/20 04:19:17 tyKP0W/P
他ってどこだ

257:不明なデバイスさん
07/05/20 04:37:53 6P94Guvn
ケイタイナビショップで一位だったんだが

258:不明なデバイスさん
07/05/20 04:51:59 iZch2Sxh
>>257
いや、そこamazonのアフィリエイトだから同じじゃん

259:不明なデバイスさん
07/05/20 05:11:11 BppOqHak
というか、中身だけでも3万近くするわけでw

260:不明なデバイスさん
07/05/20 06:07:38 MkPdnG/y
正しくは48951円の間違いじゃねの
オペレータが金額打ち込む時に手書きの4が1に見えたとか
でも18951円で買えたら凄いな。

261:不明なデバイスさん
07/05/20 07:00:36 D/fKsKDR
>>243
リンク切れたらただのゴミ貼るの止めようや(しかも、URL なげーし)

Amazon.co.jp: PLANEX DLNA・BitTorrent対応GigaビットLAN接続 HDドライブ 750GBモデル NAS-01G750: エレクトロニクス
URLリンク(www.amazon.co.jp)


>>247
誤爆?


262:不明なデバイスさん
07/05/20 08:03:54 V1bn2Xza
3台カッタ

263:不明なデバイスさん
07/05/20 08:21:31 NU0kCLnK
あれ、売り切れ?

264:不明なデバイスさん
07/05/20 09:35:02 cVcQUed0
やっぱりマジだったんじゃねーか買い逃したちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

265:不明なデバイスさん
07/05/20 10:07:36 BppOqHak
amazonは結構渋いからなぁ、こういうとき

266:不明なデバイスさん
07/05/20 10:17:18 YtTiJchv
>>260
それが一番説得力あるな

でも18951円で買えたらいいなー

267:不明なデバイスさん
07/05/20 10:34:58 wnXYC/gZ
でもこれ、買っても使わないw

268:不明なデバイスさん
07/05/20 10:37:18 nE2Msl8O
ちょうど欲しかったから1台買ったけど、無理っぽいのね…

269:不明なデバイスさん
07/05/20 12:19:05 +WTfLeFA
これってコンビニ入金選択したんだけど、確認メールの他に
後日またメールとどくんだよね?

270:不明なデバイスさん
07/05/20 12:55:20 NDCf8kKj
現在、ほぼずっと家の中で仕事をしています。
一日一回、DVD-RAMにバックアップを取っているのですが、容量的に既にほぼ限界であり、かつDVD-RAMが実によく壊れます(^^;
また、メインは一台ですが、他のPCが三台あり、メインのPCのHDDを入れ替えて使用することも多いので、NASを使ってバックアップ+ファイルサーバを構築しようと考えています。
NASが一台だけだと若干不安があるので、
URLリンク(kakaku.com)

URLリンク(kakaku.com)
を接続してミラーリングを行おうと考えていますが、何か注意点などありましたらアドバイスをいただけますでしょうか?
また、この機種自体の評価なども併せ御教授頂ければ幸いです。よろしくお願いします。


271:不明なデバイスさん
07/05/20 13:07:50 Hynf97N7
今来た。。。在庫切れ・・・

272:不明なデバイスさん
07/05/20 13:11:38 +WTfLeFA
自分で使うように1個しかポチって無かったけど
5個くらいポチって4個オクで転売すれば良かっ
たかもと後悔する今日この頃…orz

273:不明なデバイスさん
07/05/20 13:14:47 BppOqHak
期待しすぎw

274:不明なデバイスさん
07/05/20 13:24:16 lMH9zrSj
ゆとり世代の亡者どもみたいなこと抜かしてんじゃねーよ

275:不明なデバイスさん
07/05/20 13:25:17 +WTfLeFA
一応お約束なんで…


  買 い 遅 れ 涙 目 乙 !

276:270
07/05/20 17:47:34 NDCf8kKj
あの後もう少し検索してみたのですが、こんな製品もあるようですね。

URLリンク(kakaku.com)

もっともこの製品、出荷直後に全回収がかかったという話も聞きます。
どなたか、そのあたりの事情をご存知の方はいらっしゃるでしょうか?


277:不明なデバイスさん
07/05/20 19:00:30 Nti1SLEk
まさか謝罪メールや何の断りも無く、注文が履歴から消されるとは思いもしなかったぜ・・・

対応が糞すぎてワロタ



278:不明なデバイスさん
07/05/20 19:02:44 u1ko6/ot
ネタにすらならないAmzonだった・・・。


279:不明なデバイスさん
07/05/20 19:04:47 u1ko6/ot
○Amazon
×Amzon

280:不明なデバイスさん
07/05/20 19:30:55 wsogb04t
ものすごい勢いでなかったことにされたのか
メールの一通ぐらい来ると思ってたのにな

そしてむなしく残るエレクトロニクス1位の座


281:不明なデバイスさん
07/05/20 19:44:04 n7vyx156
>>276
予算に余裕があるなら
そのTeraStationみたいにRAIDに対応してる奴に
しといた方が良いと思うよ
単体でミラーリングとかも出来るし
あと、一応24時間、ビジネス用途のサーバとして立ち上げとく事を
前提に作られてるし(怪しいけど)

このスレで話題になってるのは大抵そんな感じの商品だから
ざっと見返してみたら

282:不明なデバイスさん
07/05/20 19:47:43 FECi3lWB
こんなメール届いたけどamazonから・・・

ご注文いただきました商品、『PLANEX DLNA・BitTorrent対応GigaビットLAN接続 HDドラ
イブ 750GBモデル NAS-01G750』の入荷につきましてお知らせいたします。

こちらの商品は、数量限定の特別価格にて販売をさせていただいておりましたが、お客様
からご注文いただいた段階では、既に在庫の無い商品でございました。在庫の無い商品に
つきましては、本来であれば「在庫切れ」としてショッピングカートの表示がされません
が、当サイトの手違いにより、在庫が無いにもかかわらずショッピングカートが表示され
ておりました。

大変申し訳ありませんが、この商品は既に在庫が無いため、ご注文いただいた価格ではお
客様に商品をお送りすることができません。そのため、誠に勝手ながらご注文をキャンセ
ルさせていただきましたことをご了承ください。この件につきまして、多大なご迷惑をお
かけいたしましたことを、心からお詫び申し上げます。

特別特価なんてうそだろw、間違えたことを在庫切れと言ってるとしかw

283:不明なデバイスさん
07/05/20 19:54:55 +WTfLeFA
素直に値段の付け間違いって謝ればいいのに。

284:不明なデバイスさん
07/05/20 20:05:20 ROKpFH6U
うちも北

?平素は、Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。

ご注文いただきました商品、『PLANEX DLNA・BitTorrent対応GigaビットLAN接続 HDドライブ 750GBモデル NAS-01G750』の入荷につきましてお知らせいたします。

以下同文

285:不明なデバイスさん
07/05/20 20:25:44 Hynf97N7
買えた人、挙手して

286:不明なデバイスさん
07/05/20 20:38:40 ZE7bEzpm
俺もキャンセルメールきた
たぶん誰も買えてないんじゃね?

287:不明なデバイスさん
07/05/20 20:45:08 9pMX6HOF
価格間違えましたごめんなさいとはっきりと断ってくれた方が
心証的にはいいのにな。

つうかそのメール送ってから注文履歴のほう削除するとかした方がよいように思う。

システム的に凍結処理ってできないのかな?
履歴からすら消えてると、気分的に証拠隠滅されたような気がしてしまいます。

288:不明なデバイスさん
07/05/20 20:50:16 b2ZXHVYH
うちもメールキタ
どう言い訳するか楽しみだったのに、こんな園児みたいな返答とはがっかりだ

289:不明なデバイスさん
07/05/20 20:54:12 1IhVbj5u
素直に謝ればいいものを・・・客を馬鹿にしてるとしか思えん。
今まで愛用してきたがもう何もかわねーよヽ(`Д´)ノamazonのバカ!!

290:不明なデバイスさん
07/05/20 21:08:55 +WTfLeFA
こういうのってゴネたもん勝ちなのか?

291:不明なデバイスさん
07/05/20 21:10:18 mkCRnAtn
だから、amazonは過去もこんな感じで渋いとゆーておろうが

292:不明なデバイスさん
07/05/20 21:19:16 ve8g36hK
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

amazonならokと信じていたのに
注文自体を亡きものにされた
    amazon ( ゚д゚)  ok
       \/| y |\/

これらをくっつけて
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
        ( ゚д゚) konozama
        (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
        (゚д゚ )
        (| y |)

こうですか! わかりません!!


293:不明なデバイスさん
07/05/20 21:22:14 Hynf97N7
まぁ、amazonはクリックの段階では正式注文じゃないからな。

294:不明なデバイスさん
07/05/20 22:47:40 VojQSZoc
値段の付け間違いではないが、Amazonで前に生産完了品で
流通在庫ねぇかなと思って探してた製品をポチったら
随分と経って(2Wぐらい)在庫切れですメールが来た。
喪前のところは注文入ってから商品引張ってくる自転車屋か、と思った。

295:不明なデバイスさん
07/05/20 22:58:59 9f089ISL
注文入って(入金確定後)引っ張ってくるという商法ほど楽なものは
無いね。

296:不明なデバイスさん
07/05/21 05:17:06 BHU8KreM
>>291
ですな。
普通は在庫数1以上で購入受付、0になったら不可だけど、
ここは在庫無くても受付、在庫なかったらキャンセルって日常茶飯事だもんな。


297:270
07/05/21 13:55:30 veieqHas
>>281
お返事ありがとうございます。
そうですね、RAID5がこの値段で入手できるとは思っていませんでしたので。
確かに仰るとおり初期不良で全数回収がかかるなどの点で多少怪しい部分はありますが、「HDDが二台同時に壊れなければOK」と考えればいいのかな?(^^;

TeraStationとTeraStationProの違いは、ActiveDirectoryに対応しているか否か、というコトでいいのでしょうか?
まぁ、アクセス制限が出来ればそれに越したことはないのでしょうが、事実上使うのは私一人ですからね。
IPアドレスによるアクセス制限くらいは出来ればありがたいですね。

RAID-NASで300GBは若干容量不足の感がありますが、現在予定している用途は十分に満たせます。
不足になったらその時に、HDD4台丸ごと入れ替えることにしましょう。その時はまたアドバイスよろしくお願いします(^^;


298:不明なデバイスさん
07/05/21 14:00:14 S3Ht0LxN
>297
寺が不安ならReadyNASって手もあるよ。
ただ、こっちは寺と違って自分でHDDを選んだりしないといけないし、本体の皮自体も高いけど、
安定性と、サポートはかなり良い。

299:不明なデバイスさん
07/05/21 18:38:32 lI67EjRq
ReadyNASってActiveDirectoryには対応してないの?

300:不明なデバイスさん
07/05/21 19:33:37 cpSq18GI
Windows Home Serverの情報が出てきたわけだが
値段が安くても5万とかなめた価格で出てくるらしい
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ここで見る限り、寺駅とかReadyNASみたいに気軽に使えるものじゃなくて
ユーザー側で相当カスタマイズできる環境になるっぽい
魅力的だけど、値段がなぁ・・・

301:不明なデバイスさん
07/05/21 20:16:54 rZTWu1vS
>>300
サーバーの概念を一新する「Windows Home Server」,最速プレビュー
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

302:不明なデバイスさん
07/05/21 20:34:34 5kZ1hFLN
>>299
Samba3.0ベースだから、ADに対応している

303:不明なデバイスさん
07/05/21 23:10:00 GNziBVCR
WindowsHomeServerは
どこがどんだけ魅力的な専用ハードウェアを出してくれるか次第かな

まあ、そういう動きが活発化しそうな雰囲気なので
期待してみる

304:不明なデバイスさん
07/05/22 09:55:12 FNnASMB9
V-Gear LANDUSK Mini IDE 購入記念に転送速度(Copy)をテストしてみた。
材料は、Dドライブにあるサイズ495Mの雑多なフォルダーやファイル。

OS:Vista HomePremium(32bit)、CPU:C2D E6600、MEM:800の1G*4
HDD:PC側  SATA 250G(NTFS Vista上ではどういう訳か転送速度DMA-2 笑)
  NAS側 PATA 250G(FAT32)

ア、PC上でDドライブからデスクトップへコピー⇒250秒(転送速度1.98M/秒)
イ、 〃       LANDISK Mini 〃  ⇒740秒(転送速度0.67M/秒)USB2.0
接続の約2倍?かな。

感想として、6000円弱のパーツとしては妥当と思う。前作は価格コムなどで熱暴走
が指摘されていたが、今回は小さいながらも3cmFANが付いているので気休めにはなる
と思う、が、高温時期常時接続の際は筐体カバーをはずしミニFANで冷やすことにした。

305:不明なデバイスさん
07/05/22 12:34:58 PdRS1p1n
SnapServer、日本発売始めるのね。

306:不明なデバイスさん
07/05/22 13:23:15 Lt0bknyJ
>>302
おお、ありがとう。
素晴らしい。じゃあ予算的に問題なけりゃReadyNASでFAだね。
…ラックマウント版は機能的に同じって書いてあるのになんでこんなに高いんだろう。

307:不明なデバイスさん
07/05/22 13:28:41 52Leu7kZ
>>305
えっ、昔から日本でも売ってるけど。

308:不明なデバイスさん
07/05/22 22:41:10 TFZA830y
コレガのCG-HDLAに期待してる。ワクワク

309:不明なデバイスさん
07/05/22 23:30:09 6a6aYphZ
GbEじゃないのはちょっと辛いな

310:不明なデバイスさん
07/05/23 04:48:36 t9nEqa4j
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

CG-HDLA

これって、既にNTFSで使っているUSB外付けHDDをそのままつなぐことができるのかな?
だったら即買い


311:不明なデバイスさん
07/05/23 04:53:48 t9nEqa4j

もしかして、テラボックスみたいなHDD4個収納のやつを4台つなぐことは無理なのかな?
だったら、あきらめる


312:不明なデバイスさん
07/05/23 10:05:19 9RzRNc2C
>>310
公式ページによるとNTFSを読み書きできるようにある。

しかし、俺はこんな製品使いたくない。
> 本製品に接続したUSBデバイスを使用するには、
> corega PS Admin IVを各パソコンにインストールする必要があります。

> 2台以上のパソコンで同時にUSBデバイスを使用することはできません。
> USBデバイスに接続しているパソコンで「切断」をクリックした後で、
> 接続したいパソコンでcorega PS Admin IVを起動し、USBデバイスに接続してください。

テラボックスみたいな奴を4台繋ぐのは多分出来ると思うけど。


313:不明なデバイスさん
07/05/23 10:55:17 D1RpJb16
>312
あ、アブネー。楽天でポチる寸前だった。( ; ゚Д゚)

> USBデバイスに接続しているパソコンで「切断」をクリックした後で、
> 接続したいパソコンでcorega PS Admin IV

製品仕様じゃなくてマニュアルに書いてあるんだな。
仕様だけみたらUSB-NASに見えるけど、これLAN overUSB接続みたいなヤツじゃん。

やっぱ、USL-5Pしかねぇのな。

314:不明なデバイスさん
07/05/23 11:13:10 bZhZHwpT
>>313
>LAN overUSB
それを言うならUSB over LANじゃないかと

315:不明なデバイスさん
07/05/23 11:23:29 aswvef/z
何をそんな期待していたのかまったくわからん

316:不明なデバイスさん
07/05/23 12:17:26 NpwxjmUY
silexのUSBデバイスサーバみたいなもんか
USL-5Pみたいなのを期待してるから脱力感が大きい

317:不明なデバイスさん
07/05/23 12:22:36 aswvef/z
USL-5P買えば良いだけじゃないの

318:270
07/05/23 13:06:09 6mSzf8JU
>>298
そうですね。モノとしてはReadyNASの方がよさそうですが、ちょっと予算オーバーですね。
TeraStationにしておきます。

アドバイス、ありがとうございました>ALL

319:不明なデバイスさん
07/05/23 14:35:19 ZjszCvKq
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
リビングって名前にふさわしくない外観だなw

320:不明なデバイスさん
07/05/23 14:38:19 nnO49CYh
電気ポットみたいな形にしてくれないかな。
水もぬるま湯くらいには温まるかもしれない。

321:不明なデバイスさん
07/05/23 17:16:33 ZN5xr5Mp
要は外付けのUSB接続のHDDを独自プロトコルではなく
NASに変換したいわけだろ。

となると俺が知る限り、USL-5P以外だと一番まともな商品は

URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

速度は遅めだが安定はしている。

322:不明なデバイスさん
07/05/23 18:03:59 SClGkRu6
>>316
みたいなもの。でなくてそのものだな。
製品にはSilexのロゴついてるし。

何でわざわざこういう売り方してるのか分からん。

323:不明なデバイスさん
07/05/23 19:44:09 +MX0CW0s
silexブランドだと知名度低いからcoregaブランドで売るとかでは?
silexはあんまり店で見ないし。

324:不明なデバイスさん
07/05/23 22:49:01 19sBFVwA
お前ら OEM って知らんのか?

325:不明なデバイスさん
07/05/23 22:55:42 OIy/HVjj
今頃になってOEM出すってことは、アレもそれなりに売れてるってこと?

326:不明なデバイスさん
07/05/23 22:56:56 bZhZHwpT
売れなくて困ってるから目先を変えてみたんじゃ?

327:不明なデバイスさん
07/05/23 23:37:58 aswvef/z
考えるだけ無駄だな

328:不明なデバイスさん
07/05/24 00:09:10 UaQNTmtG
>>323
ちゃうがな。

なんでUSBデバイスサーバを「USBハードディスク用LANアダプタ」なんて用途を限定して売ろうとしてるんだ?
って話。

ちなみにCoregaは「NAS」なんてひとっことも書いてないので、
PC-Watchの記者が勝手に思いこみで書いたっぽい。
そういうバカ記者は死ねばいいと思う

>>325
USBデバイスサーバは前からcoregaブランドで売ってるがな。

329:不明なデバイスさん
07/05/24 08:27:18 l0yu0U5k
USL-5Pのギガ対応版出さないのはUSBの制御が難しいからかなあ?
素人考えではこうなる事を期待してるんだけど、単純にそうならないんだろうな。

現行 LAN 100Mbps < USB 480Mbps → 最大100Mbps
後継 LAN 1000Mbps > USB 480Mbps → 最大480Mbps

330:不明なデバイスさん
07/05/24 09:35:56 dW0rgz5z
GbEのデバイス自体は安いだろうけど
帯域を生かそうとすると高くなりそう

331:不明なデバイスさん
07/05/24 10:14:59 UaQNTmtG
>>329
単純に売れてない<USL-5p
売れない製品の後継機は開発しないでしょ。

332:不明なデバイスさん
07/05/24 12:53:58 gOx6jg2+
PS3がDLNAに対応したな。

333:不明なデバイスさん
07/05/24 14:06:22 Ag2u0fDA
>>332
これか
URLリンク(gigazine.net)

334:不明なデバイスさん
07/05/24 15:42:35 gOx6jg2+
PS3の普及台数は大したことないようだが、
購買力のあるAVマニアが良く買っている機器だけに、
NASの知名度が上がるきっかけにはなりそうだ。

335:不明なデバイスさん
07/05/24 17:02:38 CosTs6lD
前にここかハード板でUSL-5Px3くらいの画像晒した奴いたし
あの頃少し人気あったはず
そこそこ売れてると思うんだがな

336:不明なデバイスさん
07/05/24 17:03:20 CosTs6lD
>>335
ここハード板だったorz

337:不明なデバイスさん
07/05/24 17:15:27 UaQNTmtG
>>335
いやオレもUSL-5pは大好きで家でも2台ほど転がしているんだが、一般受けしないでしょあれ。

USBデバイスを繋ぐ。という目的ならSilexのあれのほうが自由度高いし。
どうせHDD繋ぐなら内蔵していたほうがいい。
HDL-GシリーズでUSBポート数を増やしたあとにGXで減らしたところを見ると、
そんなにUSBデバイスを繋ぐ必要がある人は少なかったということだろうし。

中の人に「USL-5pのXscale版でないの?すごくほしいんだけど」「絶対でない!」と断言されたしなぁ。
#GXでる前ね。

小型のunix箱として使うなら最高なんだけどね。安いし。

338:不明なデバイスさん
07/05/24 17:39:32 pShW96Us
まぁ、いじるつもりなら4MGでも買ってきた方が安い

339:不明なデバイスさん
07/05/24 19:18:36 ZY+JWsIG
>>332 >>334
クライアントでしょ。
クライアントならNASじゃないじゃん。


340:不明なデバイスさん
07/05/24 19:29:26 gOx6jg2+
>>339
言葉足らずで申し訳ない。
DLNAってなんだ → DLNAサーバーになるNASなんて言うモノがあるのか
と言うことで、
NASの知名度が上がるのではないかと言うチラシの裏でした。

341:不明なデバイスさん
07/05/24 20:05:57 rjGK4OpK
>>334
80~90万台ってたいしたことないか・・・そうか・・・・゚・(つД`)・゚・


DLAN対応機が増えたっていうのはいい話題だと思う

ただ、今回のアップは喜んでるくちだけど
まぁナスじゃなくてDLAN関連でやった方がいい話題だろうね

342:不明なデバイスさん
07/05/25 09:12:29 w71RhT3r
最近でたV-GEAR LANDisk Mini-IDE買おうとおもってんだけど
価格コムにはぜんぜん口コミがない
レビューで1件。ファンの音がかなり大きいらしい
実際どうなの?

343:不明なデバイスさん
07/05/25 10:08:14 PUuBxVGr
安かったんで
今更ですがFTS-NAS買いました。

こういうデザイン好きだな。

344:不明なデバイスさん
07/05/25 16:22:22 xlItm9RO
>>342
ちょい前にも書いたが、オレの場合、
ファンよりも電源アダプタのほうがうるさかった。。
火ぃ吹きそうで怖かったんで、交換お願いしにいったんだけど、
その場で確認したもう一台のほうも鳴いてたんで結局返金してもらったよ。
問題なかったって人もいたんで、あたりはずれなんだろうけど。

それ以外は、設定、認識とも簡単にできたので不満はなかったんだけどね。


345:不明なデバイスさん
07/05/25 16:45:43 lL9eodtY
>>342
sata版の方ならつい先日買ったけど、ファンの音は相当うるさいというか、耳につく。

自分の場合は電源から音がしたりはしないけど、代わりに設定ができないorz
HDDの認識はできるものの、共有フォルダやユーザ作成でエラーが出る。
USBケーブルでPCと直接繋いでも機器を認識できないし、設定画面から何か設定変更
するたびに固まってアクセスできなくなるし・・・

まだろくに触ってないから勘違いしてるのかもしれないけど、そんな状況orz

346:不明なデバイスさん
07/05/25 18:45:18 1VE/VOr0
台湾製はやっぱダメかな

347:不明なデバイスさん
07/05/25 21:41:23 zxprLBfG
NASにLANの外からアクセスできるように設定ってできるのでしょうか?

348:不明なデバイスさん
07/05/25 21:49:38 zfAERGim
グローバルで振れば誰でもアクセスできるよ

349:不明なデバイスさん
07/05/25 21:52:36 zxprLBfG
即答ありがとうございます。
できるんですね。
指定したユーザのみのアクセス許可も可能なのでしょうか?

350:不明なデバイスさん
07/05/25 22:09:07 rBt/A5VV
設定すれば可能。

351:不明なデバイスさん
07/05/25 22:33:50 zfAERGim
ためしにアドレス教えてみ
みんなでping打つから

352:不明なデバイスさん
07/05/25 22:51:46 O4QR4X2B
>>347
LANの中と外の間にある「モノ」次第であって、
それとNASとはなんの関係も無い。
それが判らないようなら外からアクセスしようとか考えたりやらない方が吉。


353:不明なデバイスさん
07/05/26 09:17:50 O5XOP7YI
>>345
>USBケーブルでPCと直接繋いでも
同じ会社の LANDisk-PRO 使ってるけど HDDのジャンパを
マスターにしとかないといけなかったな

>何か設定変更するたびに固まって
たまにはネットワーク機器やケーブルを疑った方がいいかも
うちの場合はスイッチングハブが中途半端にいかれてたせいで
しばらく挙動不審だったことがある

そのうちハブが完全に逝ったおかげで気付けたけど
こういうのってどうやってチェックしたらいいのかねえ

354:不明なデバイスさん
07/05/26 09:18:38 TfH/mHRr
>>342
買ったがFANの音はかなり耳につく
あとVISTAからNASにアクセスしてフォルダを開くとエクスプローラーが応答なしになり使えない。
Linkstationも使っているのでローカルセキュリティポリシーはLM と NTLM 応答を送信するにしていて
フォルダまでは見えるがそこから先が応答なし。
XPでは特に問題なく使えているがVISTAでじゃ正直使い物にならない。
無難にLinkstationでも買っておけばよかったと後悔。

355:不明なデバイスさん
07/05/26 21:31:53 OFSJHP4G
とりあえずV-GEAR LANDisk Mini-IDE購入。
無事、ランとUSB接続OK。
たしかにファンの音が多少気になる。
値段的にこんなもんか。
ラン接続だけのは心配なんでUSB接続もできると
なるとしょうがないか。

356:345
07/05/26 21:55:08 4hxZ+IMy
>>353
なんか分からんけどubuntuでhddフォーマットし直したらusbで認識できるようになった。

ハード系については、言われてそういえばと思いチェッカで調べてみたものの、問題なし。
ハブも一応正常に使えているポートと交換してやってみたものの変化なし。

もういいさ諦めたさ俺がアフォなのが悪いのさorz


357:不明なデバイスさん
07/05/26 23:54:45 ZXQIZ/HR
ファンの音が玄箱と比べてどうなのかだけが
気になるんだが、誰か教えてくれまいか。

358:不明なデバイスさん
07/05/27 06:52:55 D/VNPk2Z
玄箱との比較ではないが同等のLinkstationのHD-HGLANと比較すると
明らかに煩い
まあ、積んでいるHDが薔薇なんでその音のためかもしれないが静かとは
言えんな
熱も相応なんでちと心配

359:不明なデバイスさん
07/05/27 10:48:30 5qom8zx+
ファンなんて交換できるじゃまいか

360:不明なデバイスさん
07/05/27 11:06:33 xWSKFYvc
じゃ、エバーグリーンのMM35LANは?
色は白だけどみたところ形はおんなじみたいだけど。

361:不明なデバイスさん
07/05/27 11:18:11 OLgQKquw
初めてNAS購入検討中。容量250GB。バッファロー、I-Oデータ、ロジテックの3社
から選ぼうと思ってます。どのメーカーがおすすめ?

362:不明なデバイスさん
07/05/27 11:49:40 5qom8zx+
ファン総合スレ Part25
スレリンク(jisaku板)l50

>>361
挙げている会社と違うけど参考に…

Planex NAS-01G + 320GBHDD
15000円+8000円で済むよ

1000BASE-T
TCP/IP HTTP SMB FTP DHCP UPnP NTP DLNA BitTorrent

WEB鯖、FTP鯖、NAS、プリント鯖として使ってる
TVやレコーダと繋げて、保存場所にしておくことも出来るみたいだけど
レコーダとか持ってないから使用感は分からない…

これ選ぶ前にはBUFFALOの物を買おうとしてた。
LS-GLシリーズ320GB。
しかしIO-DATAのHDD回転自動停止機能も捨てがたい

両方の機能が備わっていて尚且つWEB鯖が使えるってことでPlanexにしたんだけど
トレントの機能のうち詳細ボタンを押すと画面が固まってしまう。これさえ押さなければすべて問題なく使える。
将来ファーム更新で直ってくれるといいけど。

363:不明なデバイスさん
07/05/27 13:45:28 O1xTnjam
Planexはなんというかこう地雷原に突っ込む覚悟が必要なんだよな

364:不明なデバイスさん
07/05/27 14:05:34 h+EWxGUp
>>363
それなんて的確な比喩。

365:不明なデバイスさん
07/05/27 15:40:06 rjxaFA6R
1年前にIODATAの160GでGigabitLAN、外付けUSB×4口の茄子HDDが
12800円だったので3台買った。淀橋だったっけか。
同社の100M-USB茄子コンバータより安かった。
USBハードディスクを目一杯ぶら下げて使用、JamboFrameをONにすれば速いしかなり重宝してる。

366:不明なデバイスさん
07/05/27 15:41:46 tUDzimyG
>>363
分かりやすいな
しかも地雷じゃない品を手にしても
他の自社製品と比べればいいというだけで
他社と比べると・・・

367:不明なデバイスさん
07/05/27 16:33:21 zeGMTnY5
>>365
HDL-G160がその値段ならやすいな。確かにあるだけ買いたくもなる。

368:不明なデバイスさん
07/05/27 20:45:32 rjxaFA6R
>>367
それ。HDL-G160U 後継機への入れ替えでメーカーが在庫放出した為らしく
100MLANの製品より安かった。使って特に不満&不具合なし。

369:不明なデバイスさん
07/05/27 21:02:40 O1xTnjam
今でもその値段で売ってたら買う

370:270
07/05/28 10:24:44 tYBQm9AT
>>297
後日談。
ECカレントで通販を依頼。
思ったより早く発送されてきたのはよかった(週末でセットアップできた)のだが、発送用の箱の中に横倒しに入れてきた。
……おいおい、外付けとはいえ、HDDだぜこれ?

まぁ、気持ちはわからんでもない。
確かにTeraStationの箱はちょっと変則的なので、普通に入れようとしたら僅か数cmの差で1サイズ大きい箱を使わなければならん。
気持ちは解るんだが……ここで発送費ケチってどうするよ。

ということで、フルスキャンのディスクチェックの方法があるか、専用スレで聞いてきます。
以上、まずはご報告まで。


371:不明なデバイスさん
07/05/28 10:28:00 7POM1eBf
横だ素子で何か問題が?

372:不明なデバイスさん
07/05/28 10:52:02 IcjQJzpE
>>370
箱に天地無用だの横倒し厳禁だのラベル貼ってあった?
張ってないなら横も縦もないもんだ。

そもそも動いてないなら縦も横も関係ないしな。

373:270
07/05/28 10:53:08 tYBQm9AT
>>371
……天地ありだってばさ。
ちゃんと(バッファローの)箱には書いてありますよ(^^;

まぁ、バッファローの方での梱包はちゃんとしてるし、僅か二日やそこら横倒しで運送されたからといってそれほど神経質になる必要はないかもしれんけど……。
少なくとも気持ちはよくないですな。
電源さえ入っていなければ(どっち向きにでも)多少のGでは壊れない、というのは、頭では解ってはいるのですが。


374:不明なデバイスさん
07/05/28 11:00:10 RAvSOI3F
>>373
将来ハゲるぞ(もう遅い?w)

375:270
07/05/28 11:02:26 tYBQm9AT
>>374
遺伝的にはもう遅い(笑)
父方/母方とも男性陣は全滅なので、そっちは諦めきっている(^^;
雑談スマソ>ALL


376:不明なデバイスさん
07/05/28 12:26:58 1+CF2cYe
まぁ、ハゲは常識ないからしゃーない

377:不明なデバイスさん
07/05/28 13:55:31 8c3eQ3/M
V-GEAR Landisk MiniとバーグリーンMM35Lanを購入
確かに外見も内部もよく似ている。ほとんどおなじみたいだ
大きく違う点はMM35Lan、FANの音はかなり小さい
なのでこちらがおすすめ

378:不明なデバイスさん
07/05/28 15:55:16 eQE7vhIe
>>362
実際、Planex NAS-01Gを使って普通にblogも含めて
公開サーバーを公開している人っているのかな?

私は違うNASの機種で公開はしているけど、NAS-01Gを
使ってWeb公開している人は探しきれなかった・・・。


379:不明なデバイスさん
07/05/29 16:39:16 fNvBrgk2
MZK-NAS02を買おうかと思ったが、
HDD4台搭載可能なMZK-NAS04という兄貴分がいるのか。

380:不明なデバイスさん
07/05/29 17:20:38 lDXPQiFP
>379
MZK-NAS04をググってみたけど、2件しかヒットしなかった
それもPlanexのマニュアルにひっそりと記載されてるだけなんだけど・・・

もしかしてまだ製品化はされてない?

381:不明なデバイスさん
07/05/29 22:32:41 89mzeu1w
もしかして: MZK-NAES04
ってグーぐる君は言ってるけど。。。0件

382:不明なデバイスさん
07/05/29 22:50:16 7J/fLuW7
>>378
いちおうマジレスすると、ルータ側でポートの設定さえすればどの機種だって外出し鯖にできると思う。動作的には。

ただし、NASの中って組み込みLinuxみたいなのが動いてるんだっけ?
その付属機能でWeb鯖やらFTPやらが付いていると思うんだが、
これらは発売時の一世代前のVerで、しかもバージョンUPが無い。(普通はセキュリティの問題が見つかれば鯖アプリのバージョンUPとか必ずやる)
というわけであまり重要な用途の外出しには使わない方がいいと思う。

あとは、同時接続セッション数などの負荷に機器が耐えるかどうかかな。

383:不明なデバイスさん
07/05/30 19:05:18 8Wr5M2Y0
>>382
マジレス以前に話の流れを読んだ方がいい。

このスレ的に当たり前のことマジレスされても…


384:不明なデバイスさん
07/05/30 20:00:02 dq3ZTnkt
>>383
同じマジレスなら「おまえのようなド素人は外にマシンを公開しちゃダメ」というマジレスの方がマシだよな。

385:不明なデバイスさん
07/05/30 23:40:33 sgrZPG5N
382だけど、>>383そうですか。
じゃあ378の「NAS-01Gを使ってWeb公開している人」という
真意は何を聞きたかったのだろう?と真剣に悩む。

386:不明なデバイスさん
07/05/30 23:42:42 yruyoOQC
ファイルの更新履歴を追跡できる製品をご存じないですか?
ユーザーは30人程度です。
ftpのログみたいだと助かります。


387:不明なデバイスさん
07/05/31 00:34:41 sLWlCYDK
N5200PROというのも出るらしい
N4100PROはどうなった?


URLリンク(www.uac.co.jp)


388:不明なデバイスさん
07/05/31 01:49:45 dYkR5Hsz
まだ期待してんのか

389:不明なデバイスさん
07/05/31 01:55:10 rHKQMVZk
>>378は、単にNAS-01Gを使いWeb機能を利用して
外部公開している人いる?と聞きたかっただけでは
ないかと思うが。
というかオンラインマニュアルには何も書いていない
が、NAS-01GのWeb機能って、いったいどれほどの
ものが動作出来るか不明だな。Apache2+PHP5+MY
SQL+perlぐらいは普通に標準装備なのか?

390:不明なデバイスさん
07/05/31 10:26:23 DTsFdQCz
誰か超ゆとりなぽっくんのために鯖の仕様調べるCGIうpしてログコピペ希望\(^O^)/

391:不明なデバイスさん
07/05/31 11:28:45 PerHhqhX
NAS-01G

これがWEB設定
URLリンク(www.planex.co.jp)

これがFTP設定
URLリンク(www.planex.co.jp)

webに関しては、PHPどころかcgiすら動くかどうかも怪しい。

ftpに関しては、PASVポート設定など一切無い。おそらくPORT固定だろう。
セッションタイム機能は良いが、それ以上にルーター側のセッションタイム
アウトの方がよほど重要だ。

単純に21をftpで使うと仮定した自動変換してくれるcoregaのルーターを
買ってこないと、こりゃ外部に出て行かないと予想できる。

詳細はNAS-01G専用スレに移動するかな・・。

392:不明なデバイスさん
07/05/31 12:20:21 isDxJOAT
>>390
「ぼっくん」って何?


393:不明なデバイスさん
07/05/31 12:27:58 5c1a9xmp
>>392
おぼっちゃまくん知らない?
自分のことを ぽっくん って言ってたよ。
bokkun じゃなくて pokkun ね

394:不明なデバイスさん
07/05/31 12:49:13 MOh0AwRz
ココロのボスもポックンって言ってたなそういえば。

395:不明なデバイスさん
07/05/31 12:56:48 DTsFdQCz
>>391
うはw仕様アヤシイなあw
俺378じゃないけどアリガト。

まぁオマケ機能だし買って遊んでみるしかないかな。
購入したら試してレポします。

396:不明なデバイスさん
07/05/31 13:23:15 gJrSiMoX
393 って 390 なの?


397:不明なデバイスさん
07/05/31 13:27:35 gJrSiMoX
っていうか、
395って390で振っといて392スルーかよ。


398:不明なデバイスさん
07/05/31 17:08:55 J7hAruGU
ランとUSB接続できてスピードでるのは
どれですか?

399:不明なデバイスさん
07/05/31 19:23:38 1RQ4rGpv
NAS-01G に内蔵されている web サーバ機能は、cgi とかがうごかなくて、
html などの静的ファイルしか載せられないんじゃないの?

あと ftp っていまどき外に公開するか?
パスワードが生で流れるし、やるんだったら sftp とか scp じゃないと。
と思っているが、ftp でインターネットを介してファイルをやり取りしているケースは
今でもたしかに見受けられるね。

やるんだったら、ルータ側で 21 に接続できるIPアドレスを、
やりとりの相手方の IPアドレスのみにしぼる、ぐらいはやらないと。

400:不明なデバイスさん
07/05/31 19:30:29 YlVIpbPm
N5200のサーバー機能にはDLNA機能がありますか?

401:393
07/05/31 20:58:59 rYK/Snft
>>396
393は390じゃないでつ…

>>398
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
USB 読み込み 33.4MB/s 書き込み 34.8MB/s

>>399
今のところ静的htmlだけです。将来変わるかも。

コンソール?改造でいろいろできるLinuxみたいだけど
いじり方わかりません…。

402:不明なデバイスさん
07/05/31 23:26:52 Rpl10FZ0
PLANEX MZK-NAS02に、シリアルキット PL-SERIALKIT は使えないんだろうか?


403:不明なデバイスさん
07/06/01 10:10:45 y+HkTx2l
USB2.0 40.4 MB/sec
URLリンク(buffalo.jp)

ギガNAS 38 MB/sec
URLリンク(buffalo.jp)

ギガNAS 10.14 MB/sec
URLリンク(buffalo.jp)

環境によって変わるだろうね。
USBはローカルからローカルへコピーだからマシンパワーが必要と思われるNASはローカルから外部へ保存だからUSBほどマシンパワーを使わないと考えられる。

404:不明なデバイスさん
07/06/01 20:33:09 VnDgPR9m
N5200を使っている人へ質問です。
全面の液晶に!マークが表示されているのですが
これってどういう意味でしょうか?
いろいろ調べたつもりだけどわからない…

405:不明なデバイスさん
07/06/02 00:54:16 cnfr1A+T
>>404
N5200って、これのこと?
URLリンク(megaui.net)




というネタはさておき、!マークは液晶じゃなくてBusy LED。
マニュアルでは、
"This LED blinks orange when the system is booting up,
or during maintenance and is unable to provide access to data."
と書いてあるので、ブート後も表示されているとしたらトラブル発生。
Webの管理画面を見て何か異常が通知されていないか調べるよろし。
というか、マニュアル嫁。
URLリンク(www.thecus.com)

406:不明なデバイスさん
07/06/02 02:11:33 jfqZrdDJ
いちお小情報。機能の割に値段が手頃じゃなかろうか。

ツクモパソコン本店II
バッファロー HS-D160GL(LAN接続型HDD,160GB,1000Base-T LAN,DLNA対応,パッケージ版) 14,800円
USB2.0×2付き。FTPサーバ有り。

407:不明なデバイスさん
07/06/02 04:01:09 M8XDnKB3
あれ、俺んとこのN5200も液晶の右上端に!マークが出てるんだけど。
ログを見ても異常ないし、マニュアルには記述ないし、なんだこれ?

408:不明なデバイスさん
07/06/02 10:13:39 l5NjbCsz
>>406
このシリーズってHDD交換出来るんかな?
玄箱のベース機?だよね、確か。

409:不明なデバイスさん
07/06/02 10:33:17 XoY62zVr
バファローが値下げしたね
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

他社も追随するかな?
今週末にNASを買いに行こうかと思っていたけど、しばらく様子見しよう

410:不明なデバイスさん
07/06/02 11:16:34 sPJ1h4av
競合他社も流石に無視は出来ないんじゃないかな。
追随せざるを得ないと思う。

411:不明なデバイスさん
07/06/02 11:20:21 5dbqD/xU
いつものことだけど
値下げ幅大きすぎだろ
ちょっと前にHDL4-Gの2T買ったのが馬鹿みたいだぜ(´;ω;`)

412:不明なデバイスさん
07/06/02 11:35:30 lnstDrxd
>>411
イ㌔。
漏れなんかHDL4の1TB版と500GB HDD4台買ったけど、ものの見事に換装失敗した…(;´Д`)
Impressのレビューで中身がSumsungだったから不安になって、自前のHDDを入れようとしたんだが…。
ちなみに自分が買った奴にはSeagateが入ってた(w

413:不明なデバイスさん
07/06/02 11:42:30 zJPrkgvF
FTP機能付きのNASって、メーカー側が領域を提供してくれるのですか?

414:不明なデバイスさん
07/06/02 11:57:30 ezEyOK0X
>>413
>>207についてるレス参照。

415:不明なデバイスさん
07/06/02 22:50:37 Lg8JZVxc
マカウザイ。
ファイル鯖欲しければ、ビスタかXPでも買え。

416:不明なデバイスさん
07/06/02 23:47:17 gqODfeKw
マカ  って・・・・

この意味わかって使ってるのか?

417:413
07/06/02 23:56:39 ry0re2mj
>>414
>>207はみましたが、誰も質問に答えていないみたいですが・・・。
メーカー側が領域を提供してくれるのか否か、それだけ知りたいのですが、、、。


418:不明なデバイスさん
07/06/02 23:58:27 UlcIPMQH
「摩訶」はサンスクリット語の「maha」の音訳で意味は「大きい、素晴らしい、偉大」

419:不明なデバイスさん
07/06/03 00:24:24 UEitJuJq
>>417
誰に訊いてるの?

420:不明なデバイスさん
07/06/03 00:32:54 fqPtBkB7
>>417
根本的に勘違いしている。自分の手元にあるNASのHDD領域を、NAS自身に搭載されたFTP機能で外部に公開する。
ルータの設定変えてローカルのHDDを外部に公開するんだよ。自宅サーバって奴な。
これ以上訊くと釣りと思われるから絶対

421:不明なデバイスさん
07/06/03 00:58:06 zsc+q3F5
>>417
端的に言うと、「お前には使えないからあきらめろ」だな。

422:不明なデバイスさん
07/06/03 09:34:16 uMYX24cy
NAS以前に >>417>>414 の日本語が理解できない時点で終わってる。


423:不明なデバイスさん
07/06/03 09:49:12 brU+heJP
NASのネットワーク機能ってHDDの電源を切ったら外部からアクセスできないんですよね?

424:不明なデバイスさん
07/06/03 11:19:11 uMYX24cy
>>423
また痛い質問きましたね。

そもそも
NASのHDD *だけ* 電源を切るなんてできるかどうかと、
そんなことができて意味があるか
を考えれば判ると思うが。


例えるなら…

○パソコンからHDD抜きました
○パソコンの電源入れました
○ネットワークカード刺さってますけど、この状態で、この機能使えますか?

と同じようなもの。


425:不明なデバイスさん
07/06/03 11:40:12 7lfPkK7K
ここのスレ厳しいこと言うけど
みんな優しいなー



426:不明なデバイスさん
07/06/03 11:47:33 fpuzeEPJ
>>424
いらんツッコミかもしれんが、
NASアクセス無いときHDDの電源だけ切る機能を持つものは有るよ。これは置いておいて、

それ以前に>>423 の言うネットワーク機能で外部からアクセスというのは
何を意味するのかさっぱりわかんないけど。

427:不明なデバイスさん
07/06/03 11:55:48 KgKxTiyD
外にFTP鯖を公開したいんじゃ?

428:不明なデバイスさん
07/06/03 12:14:24 TyCnFJom
>>426
それって例えばどれ?
製品名知りたいので教えてくださいませんか。


429:不明なデバイスさん
07/06/03 13:06:30 fqPtBkB7
>>425
NASって実際に購入しないと使用感や細部の動作が分かりにくい周辺機器で
皆それなりに困った経験があるから、優しくアドバイスしているのでは?

ちなみに自分が初めて購入したとき、ネットワーク周りで困ることはなかったけど
↓の部分は予想外だったので驚いた。

・起動に1分半ほど時間がかかる
・GigabitLANなのに、Windows共有の実測転送速度が200Mbps以下
・しかもJumboFrameが無効だと120Mbpsくらい
・USB端子に増設した外付HDDへのアクセスだとさらに3割減
・そもそもNASは、内蔵しているコントローラチップの処理能力・NAS組込みLinuxの負荷に左右するらしく
 GigaLAN内蔵パソコン同士のアクセスと比べても遅い。
・場合によるが、PC上からファイル移動をかけるとき、HDD→PC→HDDと往復データが流れるので2倍遅くなる

愚痴まじりだがこんな感じ。


430:不明なデバイスさん
07/06/03 13:37:19 fpuzeEPJ
>>428
×HDDの電源を切る
○HDDの回転を停止する
でした。微妙に違いました、スマソ。製品名は、「NAS 回転 停止」でぐぐってくらさい。

431:不明なデバイスさん
07/06/03 14:35:59 FVZ2XitI
ネットワーク機能として外に向けた入り口を作ることになるから、
その口からなにか良からぬものが自分のネットワーク内に入ってきて悪さをするかも?
そういう時、電源切っておけば大丈夫ですよね?
…って言うことを聞きたいんじゃなかろうか。

まさか「電源切ってあればHDDにアクセスされませんよね?」じゃないだろう。

432:不明なデバイスさん
07/06/03 15:37:35 AXF35U04
>>429
Linux箱だってことを理解して買うべきだよな
わかってない人多いけど

433:不明なデバイスさん
07/06/03 15:42:07 /a0hXp3V
NASは中身によって速度がだいぶ変わるのに
なぜかUSBHDDと同じように思ってる人多い
安物を買って、おせえええええって言ってるやつは
とりあえず一度NASでググってから言えと言いたい

434:429
07/06/03 16:37:36 fqPtBkB7
>>431
エスパーGJ。そういう意味だろねたぶん。
てゆか423他のレスしてる方は、まず”何を目的に購入したいか”冒頭に一言書いてあると分かりやすかった。

>>432
Linux動作なのは分かっていたが、もう少し早く起動するかなと思ってた。HPの仕様表に起動時間は載ってなかった。

>>433
それもそこそこ調べて地雷製品除去した上で購入したんだが、思ったよりやや遅かった(まぁ我慢できる範囲)
PC--(GigaLAN)--NAS(USB端子)==USB外付×2 と接続した場合さらに遅くなるのはガッカリ
USB中継分CPUに負荷がかかるから理屈通りといえばそうなんだけど。

購入検討時、ネットで延々調べて地雷製品除去するのが大変だった。つか1年前くらいの製品だと
CPUが弱いため全然速度が出ない、スペック詐称と思えるような製品もあるっぽい。(特に100M製品)
うちはIOのを買ってそこそこ満足してるけど、皆さん地雷を引かないよう気をつけて。

435:不明なデバイスさん
07/06/03 17:49:50 OC91Lw93
home serverの情報が待ち遠しいのぉ

436:不明なデバイスさん
07/06/03 19:40:11 UEitJuJq
>>434
愚痴るな、見苦しい。

437:不明なデバイスさん
07/06/04 00:37:08 SKhClZhH
>>429
参考までに、何を買ったの?

438:424,428
07/06/04 12:47:02 BY2b3kdI
>>430
そんなことだと思ったよ。
どんまい。

>>429 >>434
俺も気になるので型番教えて


439:不明なデバイスさん
07/06/04 22:26:51 J7kE6uq1
先日白箱が往生したので新しくNASを組もうと思っているんだが、2万前後でオススメなのある?
とりあえずFTP鯖として動けばいいんだが、SFTP対応しているものとかないよなさすがに・・・

440:不明なデバイスさん
07/06/04 22:40:16 WQbnuErW
白箱って何?

441:不明なデバイスさん
07/06/04 22:49:47 J7kE6uq1
>>440
LANTANK

442:不明なデバイスさん
07/06/04 23:11:57 WQbnuErW
ああ、なるほど。あれ、オークションでも凄い高値で取り引きされてるよね。

443:429
07/06/05 21:04:26 82xKMPpl
>>437,438
レス遅れたけど参考まで。
先にも書いた、IODATA HDL-G160U。半年前にヨドバシで購入、14800円-ポイント2664還元だった
「気になる」と思ったのはなぜ?(良い意味?悪い意味?)

せっかくなのでファイル転送の測定結果も晒し。

-----------------------------------------------------------
2GBのファイルコピー結果
※JumboFrame無効のとき
(1)PC→(GigaLAN)→HDD 2分40秒 (750MB/分 100Mbps)
(2)PC→(GigaLAN)→HDDに接続したUSBHDD 4分 (500MB/分 66Mbps)
※JumboFrame有効のとき
たしか170Mbpsくらい、うろ覚え
-----------------------------------------------------------

まぁ値段相応と思いつつ、そんなに不満はない。


444:429
07/06/05 21:15:25 82xKMPpl
さらに晒し。
もう一つ持っている100M製品の方。
Logitec LHD-LAN160E 半年前に12800円+ポイント?で購入

-----------------------------------------------------------
500MBのファイルコピー結果
(1)PC→(LAN)→HDD 85秒 (352MB/分 47Mbps)
(2)PC→(LAN)→HDDに接続したUSBHDD 105秒 (285MB/分 38Mbps)
-----------------------------------------------------------

この製品は100Mなのがネックだけど、消費電力が少なく動作音も静か(簡易サーバ向き?)
あとHDD換装が、物理的取替え→フォーマットのみで容易に出来るらしい※試していないので未確認

445:不明なデバイスさん
07/06/07 22:59:09 mBG/Td4x
…もしスレ止めてたらすいません
機種名出したら速度晒すのはお約束かなと思ったんだが。一番気になる所だから

446:不明なデバイスさん
07/06/08 00:10:26 hPT6Xq2m
ちょっと質問。
HDL4買ってHDD全部換装した人っている?
できるんなら買おうかなって思うんだけど。

447:不明なデバイスさん
07/06/08 06:58:00 albilg7T
BitTorrent関連が直ったらしいが・・・
URLリンク(www.planex.co.jp)

448:不明なデバイスさん
07/06/08 11:51:40 MCz94/c/
>>444
専用スレで、同機種の300Eを
WEBサーバ化して、CMSまで
載せて運用されている人がい
ますし、実際、これ以上ないだ
ろって機能が満載ですが、あ
んな事が簡単に出来る機種
なんですか?

スレでもほとんどスルーで注目
度ゼロの機種っぽいですが?


449:412
07/06/08 14:07:44 CVPsODo8
>>446
やってみたけど失敗したよーん(ノ∀`)・゚・
以下簡単に。

1 完全に正常なHDDが最低1台は入ってないと起動しない。
2 HDDを1台だけ入れ替え再構築、残りを入れ替えて再度再構築をすれば総入れ替え出来る。
 但し、容量は元のHDDと同じになる。
3 USB等、外付けデバイスからの起動は公式にはサポートされていない。

2に関して捕捉;
自分はHDL4-G1.0をHGST HDT725050VLA360 (500GB) *4に換装してみました。
再構築を掛けてシステムが書き込まれたHDDをPCに繋ぎ、KNOPPIX付属の
QTPartedを使って拡張パーティションの容量を変更し、HDL4に戻してみましたが、
“専用フォーマットされたディスクではありません”というメッセージが出て起動不可。
論理ドライブを一切弄っていなくても、拡張パーティション容量を変えただけで
アウトになるです。
Linuxに詳しい人なら、システムの設定ファイルを弄って何とか出来るのかもですが
今の自分にゃそこまでやるスキル無いのでお手上げ。結局元に戻しました。

3が可能なら色々手段も有るんでしょうけど、ある程度Linuxの知識が無いと
調べようが無いです…。

450:不明なデバイスさん
07/06/08 17:09:04 hPT6Xq2m
>>449
そいじゃぁ買ってきてすぐにHDD全部抜いて空のHDDに入れ替えってできないんですかね?
入れ替えてから玄箱みたいにLinux入れ直しみたいなことができれば良いんですけどねぇ、、、、

451:不明なデバイスさん
07/06/08 17:18:00 39gCesY+
ふと疑問に思ったんだけど、HDD換装するぐらいなら、ReadyNASの様な筐体のみで
HDDは別途購入みたいなやつじゃだめなの?

452:412
07/06/08 17:54:49 CVPsODo8
>>450
HDL4の説明書には「4台全部新品での再構築は出来ません」と明記されてます。
姉妹機(?)HDL-GTR1.0の説明書も見てみましたが、こちらも同様みたい。
少なくともメーカー側からは、外部からのシステム転送手段は用意されていないですね。

>>451
置き場所の関係でHDL4が気に入ったんですが、HDL4-G2.0を買って
中身がSamsungだったりすると微妙に不安なので、1.0+自前のHDDを使おうとして
もののみごとに自爆しますた_| ̄|○

453:不明なデバイスさん
07/06/08 22:47:38 2F8QkrZD
誰かがHDDの中のイメージとかあげてそれコピれば可能なのかね

454:不明なデバイスさん
07/06/09 00:33:01 QWP1XrGF
>>448
> 専用スレで、同機種の300Eを
チップメーカーの汎用ファームに入れ替えて高機能化みたいな奴だよね
簡単ではなさそうだけど、確かに出来るっぽく書かれているようで。ただしCGIはPerlではなくPHPとか
いろいろ制限はありそう。あとNASに載っているCPUが速くないので鯖科したときの性能には期待できない気がする。

455:不明なデバイスさん
07/06/09 03:05:33 7KR/Czw0
プラネックスのJACK IN THE BOXって情報少ないですねぇ
購入者の方いらしたら使用感とか教えていただきたい(・ω・)

456:不明なデバイスさん
07/06/09 05:49:13 oaWWqzSX
linuxのってるんならGPLとかなんとかで仕様公開を求めることができるんじゃないの?

457:不明なデバイスさん
07/06/09 15:18:47 lezVfyEC
HDL-GXの500G版を今日買った。
特に不満は無い。
ドライブがサムチョンだと言う事以外は・・・

458:不明なデバイスさん
07/06/09 16:42:36 UpY5qPLr
>>457
ミラー化して使うが吉。というか基本。

459:不明なデバイスさん
07/06/09 19:53:51 V8PBqPoK
>>456
設定はGPLに関係ないんだし
ソースコードだけ貰ってもどうにもならんだろ

460:不明なデバイスさん
07/06/09 21:05:47 mGsmE2Fk
>>25
HDDの寿命が4~5年だから問題何じゃんw

461:不明なデバイスさん
07/06/09 23:30:14 TKY3u/gT
>>460
どういう目的を想定しているのかわからんが、
5年もすればいくらなんでもHDD買い換えてるだろ。
データ量だって増え続けるわけだし。

462:不明なデバイスさん
07/06/10 00:35:58 wiRkFSL2
>>461
脊髄で答える前に>25みてから書けよ。
5年前のバックアップを引っ張り出すことは十分あり得る事象だろう。

463:不明なデバイスさん
07/06/10 01:50:54 E9jq8wXu
DLNA対応NASで一番イイのはどれ?ずばり教えて。

464:不明なデバイスさん
07/06/10 01:55:32 5BjQLzQ+
あるか?

465:不明なデバイスさん
07/06/10 17:30:46 +x9dxJLu
あるよデブ

466:不明なデバイスさん
07/06/10 17:44:54 vrIPR2Ov
>>463
全部買って試してみればいいじゃん

467:不明なデバイスさん
07/06/10 18:36:13 wnJ36oFm
>>463
つHS-DH3.0TGL/R5

つNAS-01G

前者は分からないけどDLNA対応で高いから一番イイと思った

後者はファーム更新でいろいろと進化していくからいいと思った
(Torrent、iTune、DLNAその他)

468:不明なデバイスさん
07/06/10 20:35:41 4hLNO3Fu
後者はありえないだろw

469:不明なデバイスさん
07/06/10 22:36:55 s96dFspz
>>462

馬鹿だな。
5年前のHDDの容量考えてみれば、今買ったものが5年後には使い物にならないことくらい想像できるだろ。

470:不明なデバイスさん
07/06/10 22:41:08 8XlRO9if
今はそうでもないと思うけどな
前と比べて容量の増加スピードは落ちてるよ

471:不明なデバイスさん
07/06/10 23:02:03 4hLNO3Fu
垂直記録で一気に伸びる可能性もあるらしいよ

472:不明なデバイスさん
07/06/10 23:07:13 wiRkFSL2
>>469
馬鹿はお前だ。
バックアップ用途なんだから、リストアするまでは放置だっつうの。
で、いざ5年後リストアしようと思ったときちゃんと動くか?って話だ。

473:不明なデバイスさん
07/06/10 23:25:06 s96dFspz
>>472
ほんと馬鹿だな。
普通は5年間放置しません。

474:不明なデバイスさん
07/06/11 00:00:08 4hLNO3Fu
個人の気休めレベルの話してるんだから、そこまで求めなくてもいいじゃんw
確かに定期的なメンテナンスは普通するけど

475:不明なデバイスさん
07/06/11 00:16:07 cpsSuMEG
>>474 童貞だから出す必要はない、だから弄らん・触らん・抜かん
でも5年後に奇跡的に相手ができた時に使い物にならないなんて・・・

そんな恐怖を感じるお年頃ってことったw

つまりその手の事を怖がるのは童貞ってこった OK?

476:不明なデバイスさん
07/06/11 03:40:05 11KBCdRo
要するに、使い続けてれば5年くらいで寿命くるけど

保管しておけばHDD軸が固着しない限りリストアできるってことだな?


>>473
モイラはHDD2つくらい、机の中に10年は入ってるよ
1997年頃のデータと、OS。


477:不明なデバイスさん
07/06/11 03:44:20 ZKufyuez
ってか昨今の1TBクラスのNASに対応したテープ媒体が無いのが、な
昔のEXABYTE全盛の頃は、テープ容量>>HDD容量だったからよかったんだがな

HP辺りが売ってるUSB接続DAT、あればもっと大容量化して安くなればなぁ…

478:不明なデバイスさん
07/06/11 04:48:01 bwlExcxu
>>476
使わないで何年も放っておくと、流体とかベアリングの油とかが駄目になるって聞いた気もする。
ヨクワカンネ

479:不明なデバイスさん
07/06/11 07:30:09 tZQTGPeX
まあ、あんまり長い時間おいとくと、
ファイルシステムとかインタフェースの互換性で、切り捨てられてるかもしれないけどなー。
5年もしたら、IDE-HDD が直接繋がる PC なんかなくなってるかもね。

480:不明なデバイスさん
07/06/11 09:03:07 l4xXlcrL
それでもUSB2.0は残ってる悪寒


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch