液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part3at HARD
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part3 - 暇つぶし2ch425:不明なデバイスさん
07/04/07 14:29:15 Drm/CH91
>>423
ちゃいまんがな(^^;)
おいらゲームしないしただPC入力に対して正しくスケーリングしてくれる
テレビが欲しかった。選択肢として芝はありえない
SONYにしようかAQUOSにしようか迷ったけど
店頭で奇麗な姉ちゃんがAQUOS宣伝していたからこれにした
>>424
うむ。別に気にならないし悪くはない

426:不明なデバイスさん
07/04/07 14:51:08 nXjZesfG
ってことはやっぱり>>420がうpしてたってことでFA?

427:不明なデバイスさん
07/04/07 15:01:41 ggBFGdTj
37GXと46GX、45BEそれぞれ別の人がUPしてる、45BEは2人か?
で、GX、BEにDVI入力での違いがあるってことが分かったんだろ。
事実は事実として受け止めろ
その上でどれがいいか悪いかは各自判断すべきもので
どのメーカーのどのモデルがいいかの統一見解なんか存在しない

おまえみたいに何でもかんでもいい悪いって決めつけるやつは邪魔なだけ
とっとと消えろ

428:不明なデバイスさん
07/04/07 15:02:03 7E+9YekE
芝男やることがしょっぱいな

429:不明なデバイスさん
07/04/07 15:03:20 nXjZesfG
>>427
何で突然そんな必死になるんだお前はw

430:不明なデバイスさん
07/04/07 15:06:04 Drm/CH91
>>427
正論

431:不明なデバイスさん
07/04/07 15:11:58 nXjZesfG
>>430
で、どうなん?お前は職場のAQUOSの設定をムチャクチャにしてうpしてたんか?

432:不明なデバイスさん
07/04/07 15:13:24 nXjZesfG
何でコイツらはこんな必死になってるのかと思ったら昨日とかその前とかに大暴れしてたんか
芝男やることがムチャクチャだな
くわばらくわばら・・・

433:不明なデバイスさん
07/04/07 15:15:19 Drm/CH91
>>431
>>425

434:不明なデバイスさん
07/04/07 15:22:46 c4SmLYT8
 AQUOSの滲みについては、現行機種でどうなっているかの情報が
ほしいところだねぇ。

435:不明なデバイスさん
07/04/07 15:24:53 nXjZesfG
「アップしてる人」は別にAQUOSだめだとはいってないと思うけど

「うむ。別に気にならないし悪くはない」

「アップしてる人」じゃないならこの返答はないわな
っつーことはやっぱお前かよ
IDで言えばhTXWqdhBとQ0MSg8YRがお前だろうな

BD、BEの実物がうpされたら速攻で逃げたっぽいけど何か都合
の悪いことでもあったんか?

436:不明なデバイスさん
07/04/07 15:36:46 Drm/CH91
確かにhTXWqdhBとQ0MSg8YRは同一人物みたいだね
htmlで作ったパネル比較用のサンプルうpしてるし
話が見えてこないんだけど彼がAQUOSの嘘情報流したのか?

437:不明なデバイスさん
07/04/07 15:41:38 Drm/CH91
なるほど何をしたか理解したw
確かに文字が欠けて見えるね、噂では聞いていたけど
しらなんだwというか使っているのに気づかなかった
設定でこういう画面になるということか


438:不明なデバイスさん
07/04/07 15:53:10 ggBFGdTj
違うよGXから仕様が変わったみたいだよ

439:不明なデバイスさん
07/04/07 15:58:49 Drm/CH91
へ~、そうなんか。
てことは>>435氏の独り相撲ってことか

440:不明なデバイスさん
07/04/07 16:02:23 7E+9YekE
なんという連携

441:不明なデバイスさん
07/04/07 16:06:44 ggBFGdTj
なんか知らないけどGXの写真が1種類だけってんなら
設定ミスや工作の可能性を疑うのは分かるけど
37GXと46GXそれぞれの写真がUPされて
ほぼ同じような写りだということをなぜか無視してるし

逃げたとか訳の分からんこといってるけど
UPされたあたりを読めばBEとGXで映りが違うんだねってことになってるし

春だねぇ
まぁおれもなー

442:不明なデバイスさん
07/04/07 16:10:24 ix/6CIRY
BEとGXの比較画像でたから、
次はGSの比較画像うpきぼん

443:不明なデバイスさん
07/04/07 18:10:34 MEJ1GeKA
何上げても意に沿わないものは工作員扱いされるんじゃな…

444:不明なデバイスさん
07/04/07 23:09:40 v5Q07Jq3
そんなことより、おいらは何を買えばいいのか教えてくれ。

目に優しくて、テキストとか読みやすくて、26インチ以下で、DC使えればなんでもいいや。

445:不明なデバイスさん
07/04/07 23:20:00 cpy5uNRs
動画やゲームより、テキスト系作業の比重が多いような人達は
素直にPCモニタを買いなされ。

446:不明なデバイスさん
07/04/07 23:53:59 py9nABlf
>>445
そもそもデカイPCモニターが無い、もしくはあっても高いから
安い液晶TVで代用しようと考える人が俺も含めて居るから
このスレの存在意義があると思うんだが違うか?
したがって「素直にPCモニタを買いなされ」なんて言葉このスレでは不要

447:不明なデバイスさん
07/04/08 00:14:14 sihH6BJA
>>445
そうなんなんだけど、普通のテレビがほしいのよ。
モニタとテレビと2つはいらないから。
あと、最近ゲームやりたくなったし。

>>446
大きなPCモニタって高い?
ナナオとかNECの上位機種でもない限り、値段は変わらないでしょ。




448:不明なデバイスさん
07/04/08 00:18:43 AKKxKESb
>>447
ゲームもやるならゲームモードついたテレビを買いなはれ

449:不明なデバイスさん
07/04/08 00:20:08 AKKxKESb
でも26インチ以下と言うことなので
東芝はない、ゲームモードありとなるとシャープはない

ソニーその他のテレビは使ったことがないから知らない

450:不明なデバイスさん
07/04/08 00:34:03 YhdoiZUW
解像度と価格重視なら3007WFPもおすすめ
解像度はどうでもよくてTV機能を求めるなら
32型WXGAの液晶TVとかはいま安くていいと思うけど
この価格帯はいろいろ機能その他が削られているから選択は難しいな

451:不明なデバイスさん
07/04/08 00:34:38 YhdoiZUW
しまった26以下という縛りがあったか

452:不明なデバイスさん
07/04/08 00:49:38 AKKxKESb
3007WFPは素人目でも残像が目立つからなあ
>>444>>447(ゲームもするが目に優しいパネル)を
加味すると26インチがあったとしても駄目ですね

453:不明なデバイスさん
07/04/08 06:39:49 vqkVo17a
 HDCP対応のPCモニタ+HDDレコとか?
 最近の液晶TVの残像低減機能はどうせゲーム向きじゃないから気に
しなくて良いし。

454:不明なデバイスさん
07/04/08 09:33:29 wZDPiZOd
26インチ以下なんてハーフHDしかないし
PC用途には激しく微妙だと思うけど。
どれかっても一緒だと思うよ。
入力端子見て好きなの選べば。
26でフルHD出たら即買いだけどさ。

455:不明なデバイスさん
07/04/08 09:49:11 YhdoiZUW
そこら辺はシャープが計画してそうだな
32フルHD独占で好調みたいだから
味を占めてやってくるんじゃなかろうか

456:不明なデバイスさん
07/04/08 10:23:06 4xYv8Dp8
>>453
こらこら^^;
>>452にあげたようなPCモニタ用途とDTVは全然違うぞw


457:444, 447
07/04/08 10:43:40 sihH6BJA
皆様ありがとう(´Д`)

26インチ以下はやっぱり微妙ですか。
狭い部屋なので、大きな物は置きたくなかったんですよ。
サイズを気にしなければ、何かありますか?

とりあえず、午後にでもまたお店に行って
直感で気に入った26インチを買い候補に加えてきます。


458:不明なデバイスさん
07/04/08 12:42:36 Sb+tIsTe
WUXGAのモニタとXRGB3とデジタルチューナー(又はレコーダー)の組み合わせもなかなか使えるよ。

459:不明なデバイスさん
07/04/08 13:15:55 t/CzAyx7
個人的にはアクオスの26インチがいいと思う
確かにPCとして使うには縦の解像度が足りないとは思うけどさ、
WEB中心でPCのゲームや表計算やプログラミングやら細かい文字を
使わなくていいなら表示もきれいだしTVとしてもそこそこだし。。。
という訳でインターネットアクオスのコーナーでいろいろいじって
みるといいんじゃまいか

460:不明なデバイスさん
07/04/08 13:28:57 xsWqN0qs
>>457
32インチフルHDにすべし。

26インチは映画とか見るのに迫力に欠ける。
37インチはPCモニタ用途では首が疲れる大きさ。
よって間を取って、フルHDも出てる32が良いかと。

461:不明なデバイスさん
07/04/08 15:54:17 DBf1DVTT
>>459
ゲームもやるって書いてあるよ
アクオスじゃWiiは全滅、アクション性の高いゲームには向いてないよ

462:不明なデバイスさん
07/04/08 15:57:07 OzJZClWV
32インチ以下クラスならAQUOSで鉄板
理由はいちいち言うまでもないだろ

463:不明なデバイスさん
07/04/08 16:01:56 vqkVo17a
 WXGAならアナログでもそんなにぼろが出ないから、ゲーム重視なら
BRAVIAも有りかと。

464:不明なデバイスさん
07/04/08 16:02:00 CuxIL6wm
AQUOSはDVIだと遅延が無い。普通の液晶モニタ
でも他のアナログ端子は遅延がある。
まあどの液晶TVも遅延するけどね。

465:不明なデバイスさん
07/04/08 16:13:12 DBf1DVTT
まあそりゃそうだ
差が大きいか小さいか、という話だと思われ

466:不明なデバイスさん
07/04/08 16:13:51 xsWqN0qs
DVIやアナログ端子は選択肢無いから良いけど、
HDMI端子の遅延はどのメーカーも同じかな?
PS3やら買うときに気になるね。

467:不明なデバイスさん
07/04/08 16:18:41 DBf1DVTT
>>466
違うよ。どのメーカーのどの液晶(パネルサイズにも依存)が
どれくらい遅れるか測定はしてるけど
それを公表してもGK乙とかソースは?とか
いろいろ言われそうなのでここには書かないでおこう

468:不明なデバイスさん
07/04/08 16:19:17 CuxIL6wm
>>466
HDMI→DVIでAQUOSに入れれば?

469:不明なデバイスさん
07/04/08 17:10:12 OzJZClWV
>>463
別段大した長所がないのに無理矢理BRAVIAにする理由もなかろう
まあD-subついてるからREGZAよりはマシなのは解るが

470:不明なデバイスさん
07/04/08 17:34:27 vqkVo17a
>>469
 確かBRAVIAのD-Sub接続に関しては、遅延がPCモニタと同レベルに
「無い」というゲーム用としてBRAVIAを推奨する書き込みがあったはず。
AQUOSのDVIは判らないけど。
 あと、AQUOSは例の赤青滲みの件がまだはっきりしてないし、それが
無くてもサブピクセルが比較的大きい26インチWXGAではサブピクセル
分割のデメリットも大きくなる。
 BRAVIAもサブピクセル分割はあるけど、上下対称な分割だからまだ
マシだよ。同じ分割法のパネルがPCモニタで普通に採用されてるし。

471:不明なデバイスさん
07/04/08 17:55:12 GdQ7NoUP
HDMIが2系統あれば、BRAVIA KDL-20S2500も選択肢に入るのだけど…。
20インチWXGAだとAQUOS LC-20GH1,D10かVIERA TH-20LX70になってしまうなあ。

472:不明なデバイスさん
07/04/08 18:13:33 OzJZClWV
>>470
ゲーム用にBRAVIAを推奨?
確か新しく出たBRAVIAで新ゲームモードを搭載したはずだけどな
前のモードで遅延が少ないんならわざわざ新ゲームモードなんて入れなくてもねえ
ま、遅延がないだなんてのははっきり言ってただのまやかし
そんなもんは大した長所にならないね
言ったもん勝ちみたいなとこあるし
滲みの件はどーも真偽の程が胡散臭げな感じが漂ってるし

そもそもわざわざD-subに戻る必要もないし、DVIでAQUOSで鉄板だろ

473:不明なデバイスさん
07/04/08 18:22:11 iBR6Whnd
AQUOSが東芝の製品だったらなぁ

474:不明なデバイスさん
07/04/08 18:30:33 OzJZClWV
あと26インチじゃダメだけど、32インチだったら、1980x1080表示出来る唯一の機種が
AQUOSになるわけで、PC用途として他社の追随を許さない状態
もちろん1080p入力も可能だからゲーム機でも無問題だし

475:不明なデバイスさん
07/04/08 18:49:15 vqkVo17a
 それも、滲みの件がはっきりしてからかねぇ。

476:不明なデバイスさん
07/04/08 18:55:57 OzJZClWV
>>475
滲みがあまりにも問題になるレベルだったら実際に使ってる奴から文句が出る
実際このスレでも文句というレベルではなく、黒バックに赤の文字が入ると気になることがある
と言われただけで、しかもそれはその機種限定の可能性が高いことも解っている

32インチクラスで1080p、PCによる1980x1080入力が出来るという現実の前にはそんな些細な問題は
正直どうでもいいレベルの話になる

な?

477:不明なデバイスさん
07/04/08 19:18:32 vqkVo17a
 う~ん。BEでなってGXでならないなら楽観的にもなるけど、逆だしね。
はっきりしない現状では、要確認の書き添えは必須じゃないかと。

478:不明なデバイスさん
07/04/08 19:21:48 Voa+ZolE
>>476
まあ自分の使ってるものを否定されると嫌、
ってこともあって評価が甘くなっちゃうからね
それに安い買い物じゃないからなおさら

479:不明なデバイスさん
07/04/08 19:23:55 OzJZClWV
>>477
実際に使ってる奴が問題になるレベルじゃないって言ってるのにか?

そもそもそんなもんと1080p、1980x1080表示に対応できるのとは別次元の問題だと
言ってるのが理解できんか?

バカ か?

480:不明なデバイスさん
07/04/08 19:30:05 mwb1X9tD
また芝男か
捏造画像うpしたり常駐監視したり大変ですね

481:不明なデバイスさん
07/04/08 20:02:16 YhdoiZUW
GXのにじみの件だけど、
確かにブラウザとかで暗いバックに赤い文字とかが出てくると「ん?」って思うけど
いずれにせよこのにじみが気になる程度の
文字の大きさで表示されたのを読むのはキツい
それ以上の大きさの文字なら気にならないし

どうしてもセットアップとかはテキスト読む必要があるけど
セットアップ終わった頃には「目が~~目が~~!」って感じになったので
そもそもテキスト作業をメインに考えるのはやめた方がいい

482:不明なデバイスさん
07/04/08 20:11:30 OzJZClWV
>>481
それはAQUOSに限ったことでも何でもないよなあ

483:不明なデバイスさん
07/04/08 20:30:46 Voa+ZolE
>>481
確かにGXでテキスト作業はつらい罠

484:不明なデバイスさん
07/04/08 21:08:14 ccVN4RR6
BEでは輝度落とせば全然平気ですが

485:不明なデバイスさん
07/04/08 21:17:50 sLjCn5DM
TH-20LX70買ってきた。
PC接続したら画面がにじんでいた。
「ドットクロック周波数」「クロック位相」を適当にいじっていたらいい感じになった。
これまでは15インチのCRT使ってたけど、それよりは見やすくなった。

486:不明なデバイスさん
07/04/08 21:56:15 dBlClwDt
>472
>DVIでAQUOSで鉄板だろ

鉄板ってどんな意味?

487:不明なデバイスさん
07/04/08 22:02:15 VATZ04ig
>>486
赤い狐と緑の狸

488:不明なデバイスさん
07/04/08 22:16:35 jCPX1EP6
>>486
ぐぐったら一番上にあったよ。
あげる前に検索したら?

489:不明なデバイスさん
07/04/08 22:33:56 BlFp4TvI
画面から50cmくらい離れて
GH1をPCモニタとして使ったとき、
白地に黒字のテキスト表示とかは
キレイに表示されますでしょうか?

490:不明なデバイスさん
07/04/08 22:59:29 8MA1hP3X
昔のAQUOSではモニターにできないかな?
型番はLC-13C1って書いてる。

491:489
07/04/08 22:59:35 jH92Qcp6
489です。

GH1とは
シャープのLC-20GH1のことっす
字足らずですんませんです

492:不明なデバイスさん
07/04/09 02:42:54 YmNJ9tYf
>>472
ブラビアの新型でゲームモードが付いたのは遅延の元となる残像低減機能が追加
されたため。
旧型は残像低減機能が無いためゲームモードの必要が無い。

ゲームに適した液晶TVスレで同じこと書いてみなよ。
嫌になるくらい親切に解説してくれるから。

493:不明なデバイスさん
07/04/09 03:18:15 FSGfOiIo
AQUOS RXモデルでいうと、
120Hz駆動の残像低減機能off状態=ゲームモード
っていうことだね。
それなら現状と変わらないはずだ。納得。>>492 thx!!

494:不明なデバイスさん
07/04/09 11:22:58 GPMB6SfQ
なんて宣伝臭いんだぜ?

495:不明なデバイスさん
07/04/09 19:41:08 OHLKGP89
23か20でPC接続に向いてるのはAQUOS?BRAVIA?
主にやるゲームはFPS,あとは2chをかなり見ます
VGAをDVIで接続できるのはAQUOSだけなのだがBRAVIAにHDMIからの変換でつないでも画質は落ちないのかな?
しかも東芝のHPにPCの解像度でどのくらいまで対応できるかどうか書いてないyp!

正直疑問だらけですOrz

496:不明なデバイスさん
07/04/09 20:26:25 d8h/FdaX
>>491
前スレから

728 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2007/03/10(土) 07:40:57 ID:XQPx5z7g
AQUOS LC-20GH1 セカンダリモニタとして使用中。
RADEON9800Pro カタリスト7.2、Dsub→DVI-I変換プラグ→20GH1に接続。
1360*768のDotbyDot表示OK。

テキスト系はさすがにメインモニタ(IOデータDVI接続)
にはかなわないが、視聴距離0.5mでも十分実用可だね。(エクセル、ワードは)
ただ、色付き文字系はやはり滲むね。(株取引用のマーケットスピードで顕著)
まぁ人によっては気になるかも。

横方向が飛躍的に大きくなったので、株取引用にはこのコンビはいいですよ。


497:不明なデバイスさん
07/04/09 20:30:23 b/wL1Qhs
店頭ではLC-20GH1は発色がそんなきつくなかったので、BRAVIAの20S2500よりPC接続時はいいかも…なんて感じた。
DVI接続できるところも強みだし(個人的にはPinPでTV視聴ができるところも○)。
新機種のLC-20D10はGH1と比べると発色が強めになっていた。BRAVIAよりは薄めな感じもしたけれども。
そして、こちらはD-sub接続なのがGH1に劣る。ただ、HDMI変換によるDVI接続を公式で言及しているくらいなので、1ポート増えたHDMIポートを使えば別に良いのかも。
VIERA TH-20LX70も発色は強めかな。視野角は流石はIPSαって感じで広い。

個人的な結論は
[PC接続優先] LC-20GH1,(次点)LC-20D10
[テレビ重視でPC接続] TH-20LX70,(次点)LC-20D10,(次次点)BRAVIA KDL-20S2500(D-subかつHDMIx1のみという点がマイナス)

東芝のREGZAはですね…HDMIオンリーでかつDbdができないという点からPCモニタとしては問題外です。

498:497
07/04/09 20:41:36 b/wL1Qhs
アンカー忘れてたorz
>>495
に対するレスね

499:不明なデバイスさん
07/04/09 23:42:21 gdTvMYSB
>>497
評価には同意。ただ、20LX70はIPS"α"との表記ではないので、海外産のIPSかも。
32/26LX75ははっきりIPSαと表記してあるから、26型WXGAならVIERAが一押しかな。

500:不明なデバイスさん
07/04/10 02:19:09 sU2hEmwN
>>499
パナのWebページ再確認してみたけれども、
なるほど、確かに20,23にはIPSαとは明言してないわw

そういや、AQUOSもGH1は亀山産だけどD10は明言されてなかったなあ。
まあ、亀山産でないってだけかもしれないけれども。

501:不明なデバイスさん
07/04/10 08:59:03 BJwQ3xx4
GH1って液晶モニタとしてどうですか?

502:不明なデバイスさん
07/04/10 16:06:55 pbkIKUbs
今更聞けない質問を敢えてしてみるw
AQUOSのDVI-I端子だけど、以下のような二通りの繋ぎ方が出来るわけ?
でもって繋ぎ代えると自動で切り替わるのかな?
PC出力   AQUOS入力
DVI-D => DVI-I デジタル
D-Sub => 変換 => DVI-I アナログ

503:不明なデバイスさん
07/04/10 17:09:44 CHzp7TF9
AQUOS Dシリーズはデフォルトモードが
何故かダイナミックになってるので
AVモードをPCかオリジナル設定にしる

504:不明なデバイスさん
07/04/10 17:18:30 vgic3CCp
AQUOS LC-32BD2 を使っています
PC用ディスプレイだと全画面で移ってた映画が
上下左右欠けたりと、かなり小さく写ってしまいます。
グラボとかも関係あるのでしょうか?

505:不明なデバイスさん
07/04/10 19:08:53 UkzRkYko
>>502
その通り。

>>496
>>Dsub→DVI-I変換プラグ→20GH1に接続。
を参照。これはアナログ接続となる。

PCのビデオカード側がDVI-D出力ならば、当然アクオス(DVI-I端子)
と直結でデジタル接続となる。



506:不明なデバイスさん
07/04/10 19:55:50 OzwiaHur
今Dell 3007使ってて、これとAQUOS LC-20D10とでデュアルモニタにしようと思っているのですが
AQUOS LC-20D10ってモニター用アーム取り付け可能ですか?
HP見てもVESA規格関する項目が全然ありません
どなたかご存じありませんか?

507:506
07/04/10 20:10:03 OzwiaHur
すいません
それと他のメーカーでもいいので20インチぐらいのVESA規格対応の液晶テレビがあれば教えていただけませんか?

508:不明なデバイスさん
07/04/10 20:49:01 GqFuxoYK
テレビはZ2000
PCはソニーのノートで、
出力はD-sub15ピンしかないけど
変換ケーブルとかでつなげますか?

509:不明なデバイスさん
07/04/10 22:00:46 wzvAT1yx
無理
DVI-IかD-sub入力を持つ機種に限られる。

510:不明なデバイスさん
07/04/10 22:07:43 nvQu2t0e
>>502
ついでに繋ぎかえで使う場合は
URLリンク(www.cabling-ol.net)
こういうので引っ張り出しておくと便利ですよ。
切替機でアナログ/デジタル両対応のもあるけど結構高いし一部不具合も有るみたい

511:485
07/04/10 22:29:39 xKXBT7HY
TH-20LX70を1360x768でD-subで接続した画面です。
URLリンク(www3.uploader.jp)

512:不明なデバイスさん
07/04/10 23:19:56 nVbHMWid
AQUOS LC-32GSをDVI-D―HDMIで繋いでるんですがこれは少数派なんでしょうか?

513:不明なデバイスさん
07/04/11 00:12:17 uuqyYbip
少数派かどうかは分からんけど
なんでわざわざHDMIに?
これ確かDVI-Dで1080pできたと思ったけど。

514:不明なデバイスさん
07/04/11 00:18:22 aXAWukyo
>>511
アナログD-Subでも十分シャープで実用レベルだな。
でも、ピクセル間の格子が不揃いに目立つというか、キャンバス織布のような凹凸が謎。
デジカメ撮影で必要以上に目立つだけで、肉眼では気にならないのだろうか。

515:不明なデバイスさん
07/04/11 01:14:09 +Qac0GAe
>>512
 HDMIなら、チューナーと2画面表示に出来るメリットがあるのかな?
 もし良ければ、>>295のHTMLを表示させた画面をUPしてもらえると
うれしいな。

516:不明なデバイスさん
07/04/11 01:20:50 P0zPFOK5
2画面にしても小さくて使いづらいと思うけどね。とくにPC画面が・・・

オレもGS32フルHDの比較画像見てみたい。
DVIで繋いだ画面、HDMIで繋いだ画面、両方キボン
DVIで繋ぐのが綺麗でイイと思う。

517:不明なデバイスさん
07/04/11 01:58:51 RCfKRaVg
せっかくなのでテンプレ更新しといた
URLリンク(wiki.nothing.sh)
ついでに>>295のサンプルを圧縮

<html><head><style>body{line-height:1.5em;}span{padding:5px;}</style></head>
<body><script type="text/javascript"><!--
var Color = new Array("#ffffff","#000000","#0000ff","#00ffff","#00ff00","#ffff00","#ff0000","#ff00ff");
for(i in Color){for(j in Color){
document.write('<span style="color:', Color[i], ';background-color:', Color[j], ';">液晶TV</span>');
}document.write('<br />');}
// --></script></body></html>

518:不明なデバイスさん
07/04/11 11:33:37 W5hllqdG
PC【D-sub】→変換【D-sub→DVI-D】→変換【DVI-D→HDMI】→テレビ【HDMI】

ってつなぎかたはできないのでしょうか。

元がアナログだと、HDMIにはつなげない?

519:不明なデバイスさん
07/04/11 11:40:23 uuqyYbip
>変換【D-sub→DVI-D】

まずここが無理。

520:不明なデバイスさん
07/04/11 12:01:25 W5hllqdG
なんか方法ないッスかねぇ

変換する機械とかないのかな。

PCがフルすぎるってこと?

521:不明なデバイスさん
07/04/11 12:16:25 2aElufZ7
グラフィックボードを買えばいいんだよ

522:不明なデバイスさん
07/04/11 12:27:04 ZIaVyvNO
素直に PC【D-sub】→テレビ【D-sub】 でいいじゃん
DVI付いてないPCで何故無理矢理HDMI接続させたいのか意味が分からん

523:不明なデバイスさん
07/04/11 12:38:32 POFjc+ma
>>520
安いDVI付の中古ビデオカード買ってくれば良い
AGPがあるなら1000円ぐらいで付属品無しのが結構売ってるよ
PCIしか無いのならもうちょっと値が張るかもしれん


524:不明なデバイスさん
07/04/11 13:49:43 Tt7wwdPM
たぶん>>508の人だろ。
レグザZ2000+ノート。
救いようががない。どーしてもならPCかTVどっちか買い替えだ。

525:不明なデバイスさん
07/04/11 14:05:43 nVRp9rZi
パソコンとテレビが壊れて、テレビはブラビアの32V2500を
買ったんですけど、どういうパソコンでどういう繋ぎ方をすれば
このテレビで1番綺麗に写せますか?
御教授いただけるとありがたいです。

526:不明なデバイスさん
07/04/11 14:30:42 cNyBqYop
もうさPC考えるなら素直にフルHDのAQUOSにしとけよ。
AQUOSはD-sub、DVI-A、DVI-D、HDMIオールOK。
DVIもHDMIもHDCP対応、1080p
さらに音声入力端子にPCコントロール端子まであり。

AQUOS以外なら自分のPCと接続の相性、
使い方による要求解像度、対応解像度、プログレッシッブ可否、
Dot by Dot可否、BIOS表示可否
などをよーく調べてから買え。

527:不明なデバイスさん
07/04/11 14:40:02 W5hllqdG
失敗したなぁ
1週間前に言ってくれよ

528:不明なデバイスさん
07/04/11 14:44:59 KzJWeVWH
>>527
URLリンク(www.micomsoft.co.jp)
これでできるかも。

529:不明なデバイスさん
07/04/11 14:46:30 02whFe1J
PC繋ぐ前提で考えてるのならPC入力端子が用意されてるTVを買うのがセオリーだろ
俺は芝やソニーの安売り液晶TVを何度も買いそうになったがじっと我慢して
ようやく最近になって処分価格になってきた37BEを買うまで耐え抜いたぞ。脳内実売14万で。
壊れない限り10年は使うつもりだ

530:不明なデバイスさん
07/04/11 14:48:26 cNyBqYop
やめとけ・・・傷を広げるだけだ。

531:不明なデバイスさん
07/04/11 15:03:41 rTpy4lDa
>>526
このスレで暗躍する芝男に騙されて超ゴミのREGZA26C2000買ってゴミなのですぐ返品してAQUOS買って幸せになれた俺が
完全同意

532:不明なデバイスさん
07/04/11 15:05:25 cNyBqYop
>>529
うむ、DVIとHDMIで1920x1080p・Dot by Dot・HDCP対応は10年いけそうだな。
BEなら最近流行の赤文字問題?も無いし最良の選択かもしれない。

533:不明なデバイスさん
07/04/11 15:06:31 VkHKH7tX
はなれて使うのに役立ちそうなソフト
URLリンク(download.goo.ne.jp)


534:不明なデバイスさん
07/04/11 15:16:55 nVRp9rZi
>>525
このレスに誰か優しいお返事下さい(ノД`)シクシク

535:不明なデバイスさん
07/04/11 15:20:05 bayk0KQr
>>525
D-subで繋ぐのが一番

536:不明なデバイスさん
07/04/11 15:21:12 rTpy4lDa
>>534
多分HDMIよりD-sub接続の方がキレイ
dbdできるかどうか知らんが

537:不明なデバイスさん
07/04/11 16:20:43 ub1INYBW
>>534
ブラビアなんか買わずに、インターネットAQUOSをセットで買うべきだったな。

538:不明なデバイスさん
07/04/11 16:32:35 lwZpD9uD
>>525
買っちゃったものはしょうがないから>>535-536のようにD-subで繋ぐが吉。
でもアナログ伝送なんで、出力側(グラフィックカード)やケーブルの品質も
気をつけないと、ゴースト乗ったりボケたり色ズレしたり…

539:不明なデバイスさん
07/04/11 16:42:29 bayk0KQr
1366×768程度ならD-subもそこまで悪くない。DbDもできるよ

540:不明なデバイスさん
07/04/11 18:05:34 nVRp9rZi
HDMIよりD-subで繋いだ方がDBDできて綺麗にうつるんですか?
それならわざわざHDMI接続出来る機種を探さなくても良さそうですね。

541:不明なデバイスさん
07/04/11 19:40:46 +Qac0GAe
>>540
 WXGAパネルの場合、放送で一般に使われる解像度ではDbD表示にならない。
最初から変換してPCに繋ぐことを考慮し、PC用の解像度を受け付けるようにして
あるHDMI端子でなければ、WXGAパネル機のDVI-HDMI接続は品質的には期待
出来ない。

542:不明なデバイスさん
07/04/11 20:06:58 nVRp9rZi
32V2500に限って言えば、HDMI接続よりもD-subで接続した方が
綺麗に表示出来るって事ですよね?

543:不明なデバイスさん
07/04/11 20:28:35 rTpy4lDa
>>542
とりあえずもう後は自分で試せや

544:不明なデバイスさん
07/04/11 20:30:28 lwZpD9uD
>>542
32V2500に限ってというより、BRAVIA全般。>Dsubのほうがきれい
HDMIだとTV用の画質補正回路が切れないんでPC用としては扱い辛い

>>539
確かに。1920x1080だとかなりアナログ品質が目に見えそうだけどね。

545:不明なデバイスさん
07/04/11 20:39:39 37+ilZfk
DVI端子をHDMI端子に変換してつなぐと色がおかしくなったりしないですか?

PCはRGB255階調で表現していて、テレビはYUV16~235階調で表現しているから
そのままつなぐと色はズレるし、本来あるべき0~15と236~255階調部分が
なくなってしまうと聞いたのですが・・・・・

546:不明なデバイスさん
07/04/11 21:33:43 RCfKRaVg
>>545
内部処理がそうなっているなら
DVIでつなごうがHDMIでつなごうがかわらん

DVIをHDMIに変換したって信号はDVI-RGBのまま入ることには変わりない

547:485
07/04/11 22:02:47 Gl5j/3wN
>>514
実際はきれいです。ピクセル間の線は写真のように目立つことはないです。
ただ近くによると、白地に黒の文字部分の左側1ドットが少し灰色がかっていて
影がついてるような感じです。
通常の距離に離れると目立ちません。

548:512
07/04/11 23:47:43 N73bniN+
とりあえず撮影してみましたがデジカメ不得手なので画質等はご容赦下さい。
ちなみにグラボはELSA GLADIAC 743 256MB
ドライバのファイルバージョンは6.14.10.6672だそうです。
(以下はグラボのスペックです)
URLリンク(210.198.3.143)

現状ではDVI-HDMIケーブルしか持っていませんので参考になるかどうかわかりませんがどうぞ。
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)

リクエスト等ありましたらできるだけお応えしたいと思います。
その際撮影に関して具体的に指示して頂けるとありがたいです。

549:不明なデバイスさん
07/04/12 01:04:14 YfUXKau8
AQUOS LC-32GSかGXと同じくYUV422とおぼしき青赤のぼけが見えるな~~

550:不明なデバイスさん
07/04/12 02:33:22 GQVmh98r
>>548
乙!
青赤、黒赤?のところ以外はなかなか綺麗ですね。
BE、GXとGSではGXに近いか。DVI-HDMIなのでなんとも、、だけだけど。
HDMIじゃなくてDVIならもっとイケルかも。

是非、DVI-DVI接続の画像もリクエストしたいです。

551:不明なデバイスさん
07/04/12 03:13:37 NbUi7BG1
>>548
TV画面とのニ画面表示の画像をお願いします。

552:不明なデバイスさん
07/04/12 08:45:12 tgs3MrtU
>>548
 さんくす。GSでも改善されていないのか~。残念。

553:不明なデバイスさん
07/04/12 13:14:06 F5Pww3/f
RXでどうなるか、だなあ

554:不明なデバイスさん
07/04/12 13:38:09 RGv4ZReC
HDMI接続だからだろうな

555:不明なデバイスさん
07/04/12 19:34:44 ReOPXqIv
>>554
どこぞのフィルタが切れないTVと違って、AQUOSは
HDMIとDVIは同等だと思ってたが。
もし違うんなら同一設定での比較画像をうpしてもらえないだろうか。

556:不明なデバイスさん
07/04/12 19:54:25 YfUXKau8
DVIで入力しても一緒だよ

ちなみにDVIは2画面にできないように区別されているけど
それ以外はデフォルト設定が異なるだけで基本的に同じ

557:不明なデバイスさん
07/04/12 20:40:14 zhQJyjhP
37BEは安くてなかなか良いが
ファンがうるさいんだよな・・・


558:不明なデバイスさん
07/04/12 20:47:58 JcNLfFYA
>>546
RGBのままテレビに出力されても大丈夫なんですかね?
テレビ側の回路がYUVに変換してるのか?

559:548
07/04/12 23:44:25 IP24LNJh
個人的興味もありDVIケーブル買ってきました。
最初に何故DVI-HDMI接続を選択したかの理由はあえて省きますがDVI-DVIの方が若干キレイに見えた気がします。
が、私個人の眼力には自信がありませんし比較差もあまりよくわかっていないのであしからず。
ちなみに今回うp分はAQUOS側は画面サイズ変換DbD、映像調整は全てリセットした状態で撮影してあります。
ところでデジカメってどうやったら上手く撮れるんでしょうか?
というわけで前置きが長くなりましたがとりあえずどぞ

DVI-HDMI
URLリンク(www3.uploader.jp)

>>550
DVI-DVI
URLリンク(www3.uploader.jp)

>>551
DVI-HDMI 二画面
URLリンク(www3.uploader.jp)

今回ケーブル代をケチって1mを買ってしまった為にTV回りがスゴイ状態になっているのは秘密です。
……さてDVI-HDMIに戻すか。

560:不明なデバイスさん
07/04/12 23:52:10 JmcbXQGX
そろそろ有機ELテレビの足跡も聞こえてきたけど
このスレ的には受け入れOKかな?
趣旨は外れてないと思うので、とりあえずみんなでワクテカしたいぜ。

561:不明なデバイスさん
07/04/13 00:05:14 eRHfTQII
>>548
やっぱ1980x1080はいいのう
32インチクラスだったら間違いなくファーストチョイスだな

562:不明なデバイスさん
07/04/13 00:07:14 IS21t0J7
わざわざDVIケーブルまで買ってきてくれて感謝。
大きな差異はないようだし、HDMI経由の接続で二画面対応にした方が便利かな。

563:不明なデバイスさん
07/04/13 00:12:12 D5q2IiW7
>>559
gj!ええ人だね。
個人的にはDVIのほうが多少シャープに見えて綺麗かな。
購入の参考になったYO!!

564:不明なデバイスさん
07/04/13 00:13:21 snqmo1vM
1920*1080p アナログと1920*1080p デジタルって結構違いますか?
37BEW1と37Z2000、40V2500で悩んでます。

565:不明なデバイスさん
07/04/13 00:31:59 VFJ5Xdlg
AQUOS 32 フルHDかDell 3007 どっちにしようかめっちゃ迷ってる
テキスト作業と映画中心になるんだけど
どっちを買った方が幸せになれる?

566:不明なデバイスさん
07/04/13 05:22:03 h/XFzXDT
>>565
相反する要素を一つに求めないでダブルモニターにするのがいちばんいい。


567:不明なデバイスさん
07/04/13 15:35:21 SsVesMlr
ところで液晶テレビの輝度はどこまで下げられますか?
最低でも100cd/㎡くらいまで下がらないことには、目の負担が大きすぎますが(特に白画面)
実際のところどうなんでしょう・・・・・

バックライト制御でコントラストを稼ぐ機能があるから、
それなりに低く出来そうな気もしますが。


568:不明なデバイスさん
07/04/13 15:42:01 9CoV1rKS
>>567
カンデラで言えって言われてもわかんね
毎日3、4時間使ってるが問題ない
明るさ下げたら暗くて見難いぐらいになるし心配しなくていいんじゃね

569:不明なデバイスさん
07/04/13 17:29:53 cOJyDWyQ
>>559
文字の太さがバラバラに見えるんですが、肉眼で見てもこんな感じですか?

570:不明なデバイスさん
07/04/13 18:59:52 NQv2OWKK
それ俺も気になった

571:不明なデバイスさん
07/04/13 19:20:11 xTnRZj3s
こんな至近距離で見ないから無問題

572:不明なデバイスさん
07/04/13 19:38:59 0arRcrNI
デジカメは赤、青、紫色が苦手。
あと安物レンズは色収差が大きく赤はピントがずれるからボケて写るよ。
(これは緑に焦点が合ってるから青が前ピン、赤が後ピンかな)
色によって波長が違い、屈折率が違う。
目の検査で「どちらの色がよく見えますか?」ってやるけど、あれと同じだ。
特に修正されてない単純なプラレンズのマクロ領域は悲惨。

573:不明なデバイスさん
07/04/13 19:54:36 hPE4M8Z0
>>568
暗くて見難いぐらいまで輝度下がる機種って何ですか?
インターネットアクオスで明るさを限界まで下げてみたけど、それでも明るすぎて
文字を読む用途に使うにはつらすぎると感じたけどなぁ。

店の明るい照明下ですら液晶の明るさが際立つのに、家庭の控えめな照明下では
さらに液晶の明るさが際立つと思う・・・・

574:不明なデバイスさん
07/04/13 20:28:17 /IT8YyO2
AQUOSのGX、GSシリーズはYUV422に一度強制的に変換されている模様
そのため輝度が低くて彩度や色相が異なるだけのドットはにじんでしまう

575:不明なデバイスさん
07/04/13 22:18:33 EBZhwmCT
>>572
つまり
糞デジカメを利用して恣意的に撮影された画像だから信じるな、と




そしていつもの流れに復帰

576:不明なデバイスさん
07/04/13 22:37:31 0arRcrNI
>>575
そうは言わないが、デジカメ接写画像はひどい
自分で撮ってみて実物との違いに驚くんよ。
まったく滲みが無いBEをニコンレンズのデジカメで撮っても
黒地に赤や赤地に黒は多少滲む。同様に青も若干滲む。

青や赤の隣に他の色があればピントボケた部分に
ピント合った色が入るから軽減されるけどね。

577:不明なデバイスさん
07/04/13 22:51:40 0arRcrNI
あとご存知の通りマルチ画素は1画素中の各色(RGB)が
左向きの素子と右向きの素子にニ分割されていて、
目では違いがわからないけどデジカメで撮ると発光の強弱が出てしまう。
これはレンズを画面に対して完全平行にするのが難しい事と
レンズは丸くて周辺が斜めに向き合うために、
色収差が発生しやすい色(青・紫・赤)が明暗のドットに写ってしまうのだと思う。

まあGXの黒地赤は実物すらも滲んでるらしいけどね。

578:不明なデバイスさん
07/04/13 23:01:25 0arRcrNI
このあたりは素子に方向性が無いIPSが写真には有利。

579:不明なデバイスさん
07/04/13 23:15:01 uxBu0Aut
>>574
422にしても輝度は関係ないだろうが

580:不明なデバイスさん
07/04/14 00:05:13 VeacJP5N
YC伸張辺りのことじゃね
いやそんなへっぽこな仕様だとは思いたくないけれどさ

581:不明なデバイスさん
07/04/14 00:07:32 uxBu0Aut
新調するのはCだけ
Yは関係ないがな

582:不明なデバイスさん
07/04/14 00:17:36 zEx+mZix
輝度差が小さいと目立つとか

583:不明なデバイスさん
07/04/14 00:26:05 iAjKy0wU
>>559の写真って赤/黒の所は明らかにピントが来てないでしょ?
(赤は全部ピント来てないけど、隣り合う色があると、その色で輪郭が修正される)
液晶みたいな固定画素ディバイスって
素子の形を保っていないそういうピンボケみやいなボケ方はありえないんだよ。

素子の光度ムラも「ニ方向性の光」「色収差を生じやすい色」「レンズがヘボ」の
条件が重なって生じてる可能性が高い。
ちなみに人の目も色収差はある。
方向性は認識できないらしいし、CCDと違って網膜は球状だから収差もマシなレベルだけど。

584:不明なデバイスさん
07/04/14 00:38:16 zEx+mZix
>>583
まあ、そう思いたいなら勝手だけど

585:不明なデバイスさん
07/04/14 00:41:11 0VapkwAH
えーっとつまりこの流れは>>559の画像を撮影した俺が
一眼レフカメラを買うか撮影技術を向上させれば良いという事でFA?

586:不明なデバイスさん
07/04/14 00:44:27 iAjKy0wU
>>584-585
ちゃうちゃう。
あまりにも汚すぎるだろ!wって事。
実際はそこまで激しくないでしょ?
デジカメ画像、特にニ方向性を持つAQUOSの赤色に関する画像は
ある程度補正して見るべきじゃないか?と。
画像は上の意見な通り究極的な真実ではない。

実際に見るか、持ち主の意見を信じるしかないよ。
GXは赤/黒の文字がなんだか見にくい。
GXの人もBD?では無かったと言ってる。
それは人の目の収差かも知れないけど、俺はBE持ってるけどそんな事はないし、
やっぱ何おかしいんでしょうよ。

587:不明なデバイスさん
07/04/14 00:51:10 zEx+mZix
>>586
ならあり得ないとか極端なこというなや
ちなみに俺が持ってるのはGXだけど
肉眼で見てもあんな感じだぞ
撮影技術やカメラのせいじゃない

588:不明なデバイスさん
07/04/14 00:54:43 iAjKy0wU
>>587
素子の形が滲むピンボケはしないでしょ?

589:不明なデバイスさん
07/04/14 01:03:13 sPfopl8o
ではあげつつzEx+mZixのうpを待とう

590:不明なデバイスさん
07/04/14 01:06:57 0VapkwAH
うーん……俺の腐れ眼で2m位の距離でしばらく眺めてるけど
なんとなく赤文字が見づらいというかぼやけている感じはする。

591:不明なデバイスさん
07/04/14 01:14:26 iAjKy0wU
>>587
なんかムカツクのでもう一回言うが、
「赤のピンボケ状」に関して実際はありえないと言ってる。
固定画素ディバイスだからな。

かなりの色収差が見られるから(マクロ領域なせい?)、
それは脳内で補正して見るべきと言ってるんだ。
GXの赤文字が変なのは信じるよ。

592:不明なデバイスさん
07/04/14 01:14:52 zEx+mZix
>>588
素子の形が滲むってのが
どこのことをいってるのかいまいち分からんな
「液晶TV」のTの縦線とかか?
あれは1ドット幅になるのが2ドットにぼけて表示されてるのであって
素子の形は保ってるぞ

593:不明なデバイスさん
07/04/14 01:17:15 iAjKy0wU
>>592
明らかにボケてるでしょ。ドットが膨張してくっついるし。
もうあんたとは話にならんよ。

594:不明なデバイスさん
07/04/14 01:19:03 zEx+mZix
>>593
まったく思いこみの激しい人だねぇ

595:不明なデバイスさん
07/04/14 01:20:15 iAjKy0wU
>>594
赤は膨張、青は縮小しちゃってるのがわからんか・・・

596:不明なデバイスさん
07/04/14 01:27:58 zEx+mZix
>>595
それはパネルの特性だかでそう表示されているのが映ってるのであって
ピンぼけでそうなっているわけではないといっている

597:不明なデバイスさん
07/04/14 01:28:40 iAjKy0wU
>>596
おまえ馬鹿だろ。

598:不明なデバイスさん
07/04/14 01:32:36 zEx+mZix
>>597
実物見てから言えよ
見てもいないのにえらそうに語るな

599:不明なデバイスさん
07/04/14 01:33:27 sPfopl8o
いいから zEx+mZix はうpしろよ
話はそれからだ

600:不明なデバイスさん
07/04/14 01:36:03 iAjKy0wU
>>598
色によって屈折率が違うから単レンズはピントが合う位置も違うんだ。
普通のレンズは複数のレンズ使い、コーティングも施して
それがなるべく出ないようになっているが、
安物でマクロなど撮ると如実に出る。

パネル上で赤ピクセルがボケてるわけではない。
液晶はそんな1ピクセルで自然なボケは出せない。
固定画素ディバイスは複数素子を使ってボケる。

601:不明なデバイスさん
07/04/14 01:53:45 zEx+mZix
いいカメラ持ってるわけじゃないので超マクロ撮影、黒地に赤のところ
URLリンク(www3.uploader.jp)
LC-37GX1Wな

602:不明なデバイスさん
07/04/14 01:54:11 iAjKy0wU
>>598
屈折率の違いを利用したものがプリズム
プリズムくらい知ってるだろ。
レンズでも同じ現象が発生する。
あの画像はマクロという厳しい条件で青が前ピン、赤が後ピンになってボケてる。
(逆かも知れんが)

赤・青がボケて見えるのはそのせいもあると言ってるだけ。
もちろんGXの赤文字は変なのだろうが、
あのぼやっとした自然なボケ方は波長によるピントのズレ。(隣が白とかだと白で輪郭が補正される)
光度がガタガタな部分こそがGX由来な変な部分だろう。

603:不明なデバイスさん
07/04/14 01:57:24 sPfopl8o
>>601
何考えてんだお前・・・

604:不明なデバイスさん
07/04/14 02:02:56 iAjKy0wU
>>601
それ見せられても意見は変わりませんよ。

605:不明なデバイスさん
07/04/14 02:07:45 yV21doSm
>>601
乙。確かにこのぐらいの接写でGXとBEを比べれば一目瞭然なんだろうけどな
生憎俺は37BE持ってるけどこんな接写できネェ・・・

606:不明なデバイスさん
07/04/14 02:18:40 zEx+mZix
>>604
そう思いたいなら勝手にどうぞ
おまえのいうにじみっていうのが何を指しているのか俺には分からんかっただけだ
こういう風にドット配分されていることをいっているのでないのならそれでいい
屈折率の違い云々はわかるがあの映像ではさして影響があるようには
俺には見えん、おまえには見えたそれだけ

607:不明なデバイスさん
07/04/14 02:31:59 iAjKy0wU
>>606
ボケの事よ。
例えば緑はドットがしっかりしてるのに赤はドットがボケてくっ付いてるでしょ。
赤地黒文字では赤膨張してが黒を侵食しちゃってるし。
それの事。

要望があるようだからBEの赤文字
マクロすぎてピント合ってないけど、、まあわかるでしょ。
URLリンク(www3.uploader.jp)

608:不明なデバイスさん
07/04/14 02:32:34 sPfopl8o
zEx+mZix = >258 hTXWqdhB  であることが判明した


609:不明なデバイスさん
07/04/14 02:55:59 Xd+VfgUI
話の腰折って悪いけど 37GXで見てると赤文字と青文字が滲みぎみ。
でも調整して時間経ったら慣れたw だって他は文句なしだもん。

オレはむしろ19のSXGAと20のUXGAとのデュアルとか使う時の文字の大きさにギャップを感じる。
37で見慣れると目を戻すのが大変w 12.1モバとかは平気なんだけどね・・・ 


610:不明なデバイスさん
07/04/14 08:22:03 mfcK87yM
>>607
 白黒だと、目立たないんじゃなくて滲み自体発生しないんだ。
 やっぱりTVとモニターは住む世界が違うんだねぇ……。こんな現象、
モニタじゃありえないよね。

611:不明なデバイスさん
07/04/14 08:22:58 mfcK87yM
>>601だった。

612:不明なデバイスさん
07/04/14 08:59:34 t52s4iCM
>>601
これはひどいね。。。

613:不明なデバイスさん
07/04/14 10:07:09 glHpWNGY
GXだめでBEは問題ないのなら、RXとかでは密かに直ってたりするのかな

614:不明なデバイスさん
07/04/14 11:23:27 71sMcMvi
>>41で貼られてる画像をその昔よそでうpしたときは散々な扱いだったな・・・(遠い目)
現象があることだけでもわかってもらおうと、ちゃんと明記した上で画質設定を極端にして
撮ったのもマズかったとは思うけど。(画像だけ一人歩きしてしまうんだよね)

結局極々特殊な状況における特異な例(工作員の仕業w)ということで片付けられてしまった。

615:不明なデバイスさん
07/04/14 13:19:49 sPfopl8o
同じ奴が何度も違う撮り方でうpしてる理由が解らないよ

616:不明なデバイスさん
07/04/14 14:42:34 71sMcMvi
>>615
ん?おいらのことじゃない・・・よね?
自分があのとき上げた理由は、これが自分の個体だけの現象(不具合)か、
それとも他の人もなるのか(仕様)知りたかったというのが一番の理由かな。

あのときは他にうp報告も無くて、サービスセンターに言おうかどうしようか
迷ったもんだけど。
(言っても「そんな現象は確認されていない」で終了だったかも。)

ここ見たら他の人もなってるようなんで安心?した。
あとは最新のRXで直ってるかが見てみたい。

617:不明なデバイスさん
07/04/14 15:17:56 sPfopl8o
>>616
お前が誰かなんて知らないって
お前設定無茶苦茶にしてうpしたの?
そりゃダメだろ

618:不明なデバイスさん
07/04/14 15:54:30 71sMcMvi
>>617
無茶苦茶っていうか、あのときは>>40の人が書いているように、
(そう明記して)黒レベル-30、色の濃さ+30にして撮ったんだけど。
これが一番滲みがわかり易かったから。
まあこれが誤解も生んだようだし反省してるよ。
このとき懲りたから、自分はもう画面うpはしないっす。
一応他の人でも出る現象ってわかったし。

619:不明なデバイスさん
07/04/14 16:05:40 mfcK87yM
 最新のRXやD系でどうなってるか、気になるとこだねぇ。

620:不明なデバイスさん
07/04/14 16:09:56 x9Z2k3Ro
BDで赤がキツイとか叩かれたからGXはパネルドライバで柔らかくしてるんだろうな。
入力毎に記憶できるプロ設定でやればいいのに。

621:不明なデバイスさん
07/04/14 16:24:48 VgPM4sGa
そういえばGXよりBEの方が(モニタではなくTVとしても)綺麗だったって人がkakakuにいたな。
今なら信じるw

URLリンク(bbs.kakaku.com)

622:不明なデバイスさん
07/04/14 17:02:08 Ep3rtzcV
>>621
これはこれで極端だなww

623:不明なデバイスさん
07/04/14 18:03:57 4AZkqGWq
>>620
なんかそんな感じだな
BD、BEクッキリ、GXソフト、みたいな
で、RXマダー(チンチン

624:不明なデバイスさん
07/04/14 20:33:52 9i7VtMzw
>>621
記憶色って言うのをググってもらうと参考になるかもしれないが、
実際の色合いとかけ離れた派手な発色の方が綺麗に見えるんだよ。

625:不明なデバイスさん
07/04/14 20:38:02 0dBGpvub
前に価格コムの掲示板で、DVI端子付きのテレビでも、内部回路で一旦アナログ変換してから
出力する機種があるって聞いた事を思い出した。

2007年になっても、DVII端子付きだからといって安心できないのかねぇ。

626:不明なデバイスさん
07/04/14 20:51:08 eTwLwSqg
内部アナログ変換は二年前のアクオスが最後だよ。
現行モデルでは、すべて完全デジタル処理。

627:不明なデバイスさん
07/04/14 21:49:33 SU/fueKK
>>624
その理屈は正しい。つか高画質化回路なんてのは全部元絵を弄ってなんぼだし

628:不明なデバイスさん
07/04/15 15:47:28 En66X2sz
>>626
デジタル処理してるのに文字が滲むというのはおかしくないですか?

629:不明なデバイスさん
07/04/15 15:50:56 0guT1hrX
DbDでなければスケール変換でボケるのは当然

630:不明なデバイスさん
07/04/15 15:52:07 DIjPVjOu
>>628
いや、だから>>627の言うようにTVは高画質化のために色々処理してるんだって。

このスレ的には、HDMI入力時にそのてのフィルタが切れるかがポイントなわけで。

631:不明なデバイスさん
07/04/15 15:53:44 2DG93+wg
そもそもDbDが大前提で話してるわけですが

632:不明なデバイスさん
07/04/15 15:55:54 YpNkuVYp
KDL-40V2500とか安いから買ってモニターにしようと思うんだけど。

633:不明なデバイスさん
07/04/15 15:58:30 KiHMxm6K
5月になったら最新モデルの
DS32フルHDのPC画面うpよろ。
あと、RXシリーズもね。

634:不明なデバイスさん
07/04/15 16:06:45 q8btUwbZ
>>628
ある条件下で赤と青だけって事は「アナログ変換だから」ではない。
何かの映像向けデジタル処理が入ってる。

HDMIならともかくPCが大前提なDVIまで画像エンジン通す設計はしないと思うので
パネルドライバでやってる可能性が大。

635:不明なデバイスさん
07/04/15 16:17:54 6R/cjEx8
どちらにしても32インチでフルHD入れられるのはアクオスしかないから他を選択する理由が
ひとつもないんだよな

636:不明なデバイスさん
07/04/15 17:56:52 BnS6BtMv
フルHDじゃなくてもD-Subとかのアナログ接続で綺麗に写るでしょ?
32ぐらいまでならDBDに近い画質にならない?

637:不明なデバイスさん
07/04/15 18:07:07 DIjPVjOu
>>636
なんか色々勘違いしてない?

638:不明なデバイスさん
07/04/15 18:41:29 C7F9Osr0
>>636
アナログとフルHDは関係ないw
フルHDは画面の広さで必要
デジタル接続やDBDやプログレッシブは見易さ綺麗さで必要

639:不明なデバイスさん
07/04/15 18:48:09 BnS6BtMv
D-Subって何かね? ちょい前までのパソコンはこれが主力じゃなかったの?

640:不明なデバイスさん
07/04/15 19:30:37 SWGM63XR
PC接続時で、映像フィルタのオンオフを切り替えられるテレビはないんでしょうか?
テキストや静止画を見るときはフィルタをオフにしていて、動画を見るときだけフィルタをオンにする
という感じで使いたいんです。。

ネット配信動画を綺麗に見たいっていうニーズはかなりあると思うんですが・・・・

641:不明なデバイスさん
07/04/15 20:35:41 KiHMxm6K
フィルタ有で見たいとき、HDMI接続
フィルタ無で見たいとき、DVI接続で見ればいいんじゃない?

642:不明なデバイスさん
07/04/16 01:05:52 NSBDqwDo
パソコンILINK→TV側ILINKは?

643:不明なデバイスさん
07/04/16 19:17:20 npvC/qkw
>>642
no

644:不明なデバイスさん
07/04/16 19:41:30 R1IKU28A
フィルタはリモコンのボタンひとつで簡単にオンオフできるわけじゃないのか?

645:不明なデバイスさん
07/04/16 20:17:28 s1jyfE1C
>>642
それでどうするつもりなんだ?

646:不明なデバイスさん
07/04/16 21:02:53 1sc2SSQ/
VIERA32インチにSONYのおひつPCがHDMIで接続されてたんで見てきたが
アレはだめぽ
PCの方じゃなくて、テレビの問題だと思うわ
アレはさすがにPCモニタとして常用できるレベルにない

AQUOS32インチDSシリーズに普通のPCが繋げてあった
先にVIERAを見ていたせいもあるかもしれんが、まったく別物ってぐらい良好だった

647:不明なデバイスさん
07/04/16 21:06:38 WDa0mskJ
>>646
ビエラについて詳しく

648:不明なデバイスさん
07/04/16 21:15:37 1sc2SSQ/
>>647
型番の最後に75って書いてあったので調べてみた
最新モデルのようだ・・・

とにかく文字滲みが酷い
かろうじて文字が判別できるレベル
解像度のせいかと思い1280x768に設定してみたが、まったく解消されなかった

HDMI接続のせいなのかもしれないが、ちょっとアレは酷い
逆にイメージダウンになってるから外した方がいいんじゃないかと思ったぐらい

649:不明なデバイスさん
07/04/16 21:27:04 S0EAAFX1

無知ですまんですが、37GXを迷うことなく買って大満足中なんですが
プラズマで1920xDbyDできるアクオスクラスのものってあるの?

650:不明なデバイスさん
07/04/16 21:31:52 cszDzC9w
プラズマでPCのデスクトップを表示するなんて怖い事は出来ないよ。

651:不明なデバイスさん
07/04/16 21:38:31 S0EAAFX1
やはり焼き付きが問題なのでしょうか。

652:不明なデバイスさん
07/04/16 21:51:29 76OKWjDX
論外です。お話になりません。

653:不明なデバイスさん
07/04/17 13:58:00 22KIiz73
ちょっとおしえてください。
アクオスLC-52GX2Wをたまにサブで使っているのですが、
powerDVDの画像が出ないです。
メディアプレイヤーとかそういったものはアクオス側でも
画像がでているのですが、powerDVDは画像が出るところが真っ黒で
音声だけでています。
ソフトのライセンスとかそういう問題があるのでしょうか?

654:不明なデバイスさん
07/04/17 14:40:03 x0kWmtjS
>>653
それはどう考えてもPC側の問題。

655:不明なデバイスさん
07/04/17 14:51:18 tNugUyst
>>653
テレビ側の問題かもね。PC用のディスプレイがあったら映してみなよ

656:不明なデバイスさん
07/04/17 15:19:07 HAoKtBrB
まさかデュアルモニタのプライマリじゃないと画面が出ないってケースじゃないだろうな

657:不明なデバイスさん
07/04/17 16:42:27 TvD/UdNm
>>653
オーバーレイ

658:不明なデバイスさん
07/04/17 18:16:27 hjYLMM2Y
>>657の言うようにオーバーレイだな。
「オーバーレイ」や「VMR」でググればよか。

659:不明なデバイスさん
07/04/17 19:56:53 22KIiz73
653です。レスありがとうございます。

オーバーレイはずしたらcpu使用率が凄いことになりますね。
プライマリ、をテレビ側にして見るのが一番いいみたいです。

皆様どうもありがとう御座いました。


660:不明なデバイスさん
07/04/17 23:14:12 vax3m5K5
オーバーレイの手法は、VISTA世代では使わなくなるんだっけ?

661:不明なデバイスさん
07/04/18 10:49:26 MGvSzQrB
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pr.fujitsu.com)
> HDMI1.2a規格に準拠したコントロール機能により実現している本機能の対応テレビに、
> パナソニック製ビエラリンク対応テレビ「ビエラ」(注7)に加えて、
> シャープ製「AQUOS」(注8)を追加します。

他社製テレビのブランド名をはっきり明示するのはちょっと珍しいね。
シャープは一体型PCTXの液晶パネル繋がりがあるとして、
松下は往年のパナファコムの縁が今でも続いているのかな。

662:不明なデバイスさん
07/04/18 11:20:29 yJu476jf
>>660
画面が一瞬暗くなるのと、半透明エフェクトが効かなくなるくらいので、
CPUパワーが無い時はオーバレイでもいいと思う。

663:不明なデバイスさん
07/04/18 14:05:00 74Spn8Mv
URLリンク(akiba.ascii24.com)

ビデオカードにHDMI端子がついたものを使えば、全て問題解決ですか?

664:不明なデバイスさん
07/04/18 15:00:28 bEAItUA1
>>663
DVIでもHDCP対応(←これ重要)してるカード買えば
HDMI<>DVI変換コネクタも使えるよ。

665:不明なデバイスさん
07/04/18 18:59:38 6PE5TYX2
LC-20D10 の購入を検討しているのですが、
これって、テレビの音声を残したまま、画面だけをPCに切り替える事は可能でしょうか?
テレビ半分PC半分な生活なので・・・。
GH1を買えば良いんでしょうけど、デザインで選ぶとD10に・・・。

666:不明なデバイスさん
07/04/18 19:31:19 iKUO1z0s
>>663
ビデオカード側のHDMI端子がYUVで出力してるのかRGBで出力してるのか分からない。

667:不明なデバイスさん
07/04/18 22:01:54 J9LannvP
32GSがどんどん値下がりしてるけど、どこら辺で下落が鈍くなるのかな?
販売から4ヶ月すぎたからそろそろかな?(この業界は4半期ぐらいまで新製品扱い?)
今なら、手持ちの15インチ液晶TVがオクで2万ぐらいだから、買い替え時かなあ


668:不明なデバイスさん
07/04/19 16:51:20 BIa7f0f0
本命はこれで決まりですか?
URLリンク(av.hitachi.co.jp)

669:不明なデバイスさん
07/04/19 18:35:04 FOmCQLQv
輝度とか気になりますか? AQUOS32GS辺り

670:不明なデバイスさん
07/04/19 21:45:58 sL6lX04c
日立は不具合多いからねえ

671:不明なデバイスさん
07/04/20 10:05:53 lskESAZQ
32GSをモニタとして使ってるんだけどさ。
OSで表示されたフォントの周りに白いドットが表示されるんだわ。
これは何なんだろう?
携帯のカメラで映り悪いけど画像をUPしてみたよ。
URLリンク(www3.uploader.jp)

接続はDVI-DでDbD、解像度はどの解像度でもVGAはGF-7900GT。


672:不明なデバイスさん
07/04/20 10:57:00 XkHI/19u
>>665 無理

673:不明なデバイスさん
07/04/20 11:23:53 1v+sDi/x
>>671
ま た お 前 か

674:不明なデバイスさん
07/04/20 12:00:52 lskESAZQ
>>673
なんだよ、またってw

675:671
07/04/20 17:10:20 lskESAZQ
LC-32GS特有の問題だったようです。
アクオススレに移動します。お騒がせしました。

676:不明なデバイスさん
07/04/20 17:18:17 Z8AST/TP
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

ド本命のレビューが来た。
120Hz駆動や黒挿入などの「動画モード」を設定でオンオフできるそうだ。

とうとう静止画と動画を使い分けられる時代が来たよ!
発売前から既に30万円切ってる店もあるし、もう最高。

677:不明なデバイスさん
07/04/20 17:35:15 qbLrTily
おっ、HDMI入力1にアナログ音声のサブ入力があるね。

HDMI入力の解像度はどこまで対応するんだろう?
480i(p)、720p、1080i(p)相当の信号は大丈夫だろうけど
VGAやSVGA、XGAに対応するのか気になる。

678:不明なデバイスさん
07/04/20 17:38:10 k43paPPo
DVIやDsub15は無いのか

679:不明なデバイスさん
07/04/20 17:42:46 1/TLBC7J
でかいな。
ドットバイドットできたらいいね

680:不明なデバイスさん
07/04/20 19:10:16 PNAd1sot
>>675
特有の問題っていうかフィルタが切れていないだけに思えるんだが

681:不明なデバイスさん
07/04/20 19:15:58 3IN5znVX
 DVI接続なのに?

682:不明なデバイスさん
07/04/20 20:07:53 P34cDa/u
>>671>>675
それってAQUOSだけの問題なの?
REGZA 37Z2000でもゲームモードを切ると
同じような絵になるよ
原因わかったら教えてくれよん

683:682
07/04/20 20:11:18 P34cDa/u
失礼、自己解決・・・。
Vエンハンサ切ったら直ったよw
>>680 ヒントになった。ありがと

684:不明なデバイスさん
07/04/20 20:27:53 3rfgovHN
DELLとかBENQなどの安物モニタと同じように
DVIでも一部フィルタをパス出来ないorフィルタの定数が不適切な場合
擬似輪郭などでキレイに映らないケースがあるよ。

芝男じゃないけど1080p入力に限れば
フルHDレグザのHDMI接続の方は各種フィルタをパス出来るので
GSのDVI-D接続よりはキレイに映るのはある意味当然な事。
(H3000シリーズにはPC専用のモードも追加されているし)


685:不明なデバイスさん
07/04/20 20:35:42 unn4Zboh
アクオスはDVI接続していても映像フィルタを完全にパススルーできないのか?

やはりこのスレの本命は>>676だな。

686:不明なデバイスさん
07/04/21 03:39:10 l3xDGnjz
インターネットAQUOSとか言っておきながらそれではな(´・ω・`)

687:不明なデバイスさん
07/04/21 07:17:52 5Nh9ePz1
レグザが実装しているフィルタ/調整項目のON/OFF程度は、アクオスでも普通に可能だぞ。

688:不明なデバイスさん
07/04/21 07:21:14 CuadKeEK
質問したいのですが、文章の話しは出ている用ですが
フォトショップでグレースケールの漫画(コントラストを上げて
完全に白黒に分け、グレーの色を無くす)の処理をしてツールの虫眼鏡で
拡大して見てみてもキチンと白と黒で表示されているのでしょうか?
フォトショップをお持ちの方どうかお願い致します


689:不明なデバイスさん
07/04/21 09:33:02 +y+yNsGZ
まるでREGZAしか出来ないことのように書く芝男に要注意

690:不明なデバイスさん
07/04/21 10:28:01 EhiXAOjT
>>687
 AQUOSは設定しても直らないから問題なのでは?

691:不明なデバイスさん
07/04/21 11:12:43 wTG6IBqm
>>686
インターネットAQUOSやBD、BEは無問題だろ。
最近のGXやGSがおかしい。

692:不明なデバイスさん
07/04/21 12:04:03 TBCpQWCo
【PS3】「PowerDVD7 PS3」発売、PS3でHD DVDビデオ再生可能に
スレリンク(news7板)

> サイバーリンク トランスデジタル株式会社は、プレイステーション3にて
>Blu-ray Disc(BD)ビデオやHD DVDビデオ、DVDビデオ再生に対応するプレーヤーソフト
>「PowerDVD 7 PS3 ハイビジョンシアター」を6月5日より順次発売する。
>(中略)
>に解像度を高めるトゥルーアップコンバートなど本体機能との差別化を図っているという。
>なお、対応するHD DVDドライブは未定となっている。

360の外付けドライブ対応まだ?

693:不明なデバイスさん
07/04/21 12:29:07 2i5wHS/L
>>692
これどうやってインスコすんだろな。

694:不明なデバイスさん
07/04/21 12:42:34 S00TY1zz
REGZAとAQUOSで悩んでる。
使用頻度から

映画 TV > PC用途ならAQUOS
PC用途 > 映画 TVならREGZA

このスレを読んで実機を見に行ったんだけど、
画素の特性からこう考えてOK?


695:明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM
07/04/21 14:21:14 jwjTSLpu
>>694 正解だと思います。

696:不明なデバイスさん
07/04/21 14:24:49 EhiXAOjT
>>694
 REGZAでPC接続時の画質が良いと評価されているのは、フルHD
モデルのDVI-HDMI接続1920x1080表示のみなので注意。

 あと、映画、TVといっても双方に得手不得手があって、コントラストの
高いAQUOSは個室で映画鑑賞向き。視野角の広いREGZAはリビングで
「ながら」向き。あと、SDソースは映像エンジンが優秀なREGZAが良い。

697:不明なデバイスさん
07/04/21 14:29:03 l3xDGnjz
32GSがインターネットAQUOSにならなかったのはこの仕様の為だったんだな

698:不明なデバイスさん
07/04/21 16:23:05 59E91p3u
>>676
HDMI入力にアナログ音声のサブ入力がついているのは、PCをつないでも音声が出るようにするため?

というか、PC以外で映像と音声が分かれているHDMI対応機器はないですよね?
これはもうPCをつなぐことを前提とした作りとしか思えない。

699:不明なデバイスさん
07/04/21 16:24:03 vyLZVo+y
あるよ
ちゃんと調べろ

700:不明なデバイスさん
07/04/21 16:38:00 trI9SmRX
>>694
PCゲームは要注意

701:不明なデバイスさん
07/04/21 16:50:55 Q8DiN9WM
1920x1080以外の解像度では使用に堪えないと思ったほうが良いですか?
オレも迷ってたけど、それならAQUOSの方が良いかも・・・
ちょっと店頭で見てこよう。

702:不明なデバイスさん
07/04/21 18:38:48 zORjVuxq
AQUOSならBEを探して買うべし

703:不明なデバイスさん
07/04/21 19:22:15 v35PQ6kE
ビデオカードにHDMI端子が付いているものがあるけど、あれってRGBとYUV両方に対応してるみたいですね。
ドライバの設定で、どちらの信号で出力するか選べるらしい。

>>699
PC以外に思いつきません。

704:不明なデバイスさん
07/04/21 19:23:02 srmLkITf
>701
REGZA 37Z2000をPCディスプレイとして使っているのだがBIOS画面から
Memtest86などの画面まですべてきれいに表示されてるよ。

これらは解像度の低い画面なので、液晶の性質上少しフィルターがかかった
様なボヤケル感はあるが、それは普通の液晶ディスプレイでも同じなので
問題は無いかと。

高解像度はキレイで言うことなし。ちなみにグラボは8800GTSでDVI>HDMI変換
ケーブルで繋げてる

705:不明なデバイスさん
07/04/21 19:28:23 AtoYOOcu
「く」の字画素で使えるの?

706:不明なデバイスさん
07/04/21 19:28:52 ulnvkP6N
>>704
質問の答えになってない。だから芝男は馬鹿にされるんだよ。

707:不明なデバイスさん
07/04/21 19:47:55 EhiXAOjT
>>704
 最近の(7系以降?)GeForce系VGAはDVI接続の場合、起動時の
デフォルトがコンパネで言う「nVidiaのスケーリングを使用する」状態。
 だから、最大解像度でジャストスキャン表示可能なデバイスなら、
BIOSも欠けずに表示できる。ワイドだと横に伸びるけど。

708:不明なデバイスさん
07/04/21 19:56:42 srmLkITf
>706
じゃー、あんたが具体的にどの質問に対して、どう答えになってないのか説明してくれる?

709:不明なデバイスさん
07/04/21 20:11:05 l3xDGnjz
じゃあBEの37型買おうかな。
レグザは高いし

710:不明なデバイスさん
07/04/21 20:56:17 ATJTk448
IPS>VA>TNと言われ続けてきたので、どうもVA系に対する偏見が抜け切らない・・・・
PCハード板では、S-PVAなんてそれはもうボロクソに言われていたし。

711:不明なデバイスさん
07/04/21 20:58:20 EhiXAOjT
 PCモニタ用途で現行同士を比べたらS-PVA>ASVだけどね。

712:不明なデバイスさん
07/04/21 21:45:22 444OzEGK
なんだかよくわからないがBEが脚光を浴びてうれしい37BEオーナー
GXやRXなど新しい機種が出るたびに肩身が狭くなってきたけどここじゃ大手を振って歩けそうだw

713:不明なデバイスさん
07/04/21 22:03:08 trI9SmRX
ところでGX、GSの例のぼけ現象は
R、Dシリーズでは直ってるとの噂を聞いたのだが
誰か持ってたらUP頼む

714:不明なデバイスさん
07/04/21 23:35:51 5Nh9ePz1
現行のインターネットアクオスはDシリーズをそのまま使用しているから、
ヨドバシ辺りにいって直接確かめるのが一番確実。

715:明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM
07/04/22 02:23:51 DSebDs9I
>>701 それ以外はぼやけてるが、使えなくもない
が、使う意味がない
1920x1080で使いましょ(・_・)


716:不明なデバイスさん
07/04/22 02:41:55 x10nEPNm
バイデザインの液晶TVってどうなんでしょう?
テキストは2ChやWeb閲覧位なのですが

URLリンク(www.bydsign.co.jp)

717:不明なデバイスさん
07/04/22 02:49:17 XG3uutvM
地雷

718:不明なデバイスさん
07/04/22 02:53:01 SWdlVHa0
>>716
画質云々は別として、パネル解像度にてDbDで使う分には問題ない。

719:不明なデバイスさん
07/04/22 08:42:35 LripSayi
スレ違い失礼します
今、19のYNを使ってて2chとかCS,BFを中心に遊んでいるのですが液晶TVの20か26か32に買い替えを検討しています
ここをよんだ限りですとAQUOSがいいと思うのですが26とか20では解像度があまり高くないのですがどういったものでしょうか?

今現在1280*1024で使用している分、若干不安が残るので誰かアドバイスをお願いします

720:不明なデバイスさん
07/04/22 09:11:12 UYOtAR4v
最初からスレ違いと認識してるならどっか池

721:不明なデバイスさん
07/04/22 11:37:24 2kNXBqtw
自分だけ特別扱いしてもらって優越感を得たいんだろ
幼稚だ

722:不明なデバイスさん
07/04/22 11:45:50 PgH0Cfwr
>>676

国産IPSα、フルHD、120Hz黒挿入、遅延軽減モード、iVDR録画か。
芝男もどこからネガキャンをすればいいか手に負えないスペックだな。

723:不明なデバイスさん
07/04/22 12:20:50 up8Td551
>>722
 現時点ではDbD出来るかどうか判らないことと、HDD録画のコストが
PC用HDDを使える東芝に比べて段違いに高いことかな。あえて文句を
付けるなら。
 でも、画質>手軽さ派にとって期待の商品であることは間違いない。

724:不明なデバイスさん
07/04/22 12:26:39 WF4h9N/2
GSが糞と分かった以上、何を買えばいいのか分からなくなってきた。

実際買うのは少し先になるが…
今だったら安くてフルHDの32があるバイデザインか37のBEか悩むけどどっちがいいと思う?
それか32DSとか待った方がいいかな?

725:不明なデバイスさん
07/04/22 12:33:06 Wq+mRBKW
バイデザインを選択肢に入れられるなら
何買ってもいいんじゃね?


726:不明なデバイスさん
07/04/22 12:39:08 3UKPFxCd

  《教えてください》

【①】 今日、 アクオスLCー46GX1W
 購入して、実際PCにDVI-Iで繋げたのですが、
 解像度が1400×1050しかできませんでした。

 画面のプロパティでは1920×1080と設定して
 【OK】ボタン押下したのですが、やっぱり
 1400×1050に戻ってしまいます。

 どうすればよろしいのでしょうか?
 ちなみに ビデオカードは
 Geforce FX 5200 です。
 ビデオカードの限界なのでしょうか?


【②】また、最適な設定方法がありましたら
 教えて頂ければ幸いです。

 いまのところ
 ・DOT BY DOT

 のみの設定を行なっています。

宜しくお願い申し上げます。



727:不明なデバイスさん
07/04/22 13:00:20 PgH0Cfwr
DVI-A信号が優先されているんじゃないか。
AV機器板のアクオススレで聞いた方が、的確な解答をもらえると思う。

728:不明なデバイスさん
07/04/22 13:18:22 WF4h9N/2
>>725
バイデザインは流石に言い過ぎたな…

729:不明なデバイスさん
07/04/22 13:51:58 Te/Ed45D
質問させてください。
>>6に「PCのvideo card が1920 x 1200(1080)に対応している事が前提」とありますが、
これは1920x1080が出なくてもいいという事なのでしょうか。
今使用しているグラフィックカードがGF P79GS-Z/256D3なのですが、
これは1920x1200しか選択できませんが、買い換える必要はないのでしょうか?

そのほか、このスレを読んだ判断なのですが間違っている点が有れば指摘してくださいませ。
1・DVIでの接続でならグラフィックカードが指定解像度を出せればフルハイビジョン可。
2・HDMI変換ならHDCPに対応していないとダメ。
3・DVIケーブルはシングルリンクでおk。

730:不明なデバイスさん
07/04/22 16:32:21 0Xal87kD
GWのセールチラシが入ってた。
店頭へ見に行ったら

SHARP
LC-20GH1 92500から更に値引き
LC-20D10 92000から更に値引き

Sony
KDL-20S2500 82500から更に値引き

TOSHIBA
REGZA 20C2000 86000から更に値引き

だった。
このなかだとやっぱりDVI搭載のGH1かなぁ?
LC-20D10は亀山とも日本産とも書かれていないのが気になるし。
このあたり使ってる人がいたらレビューを聞きたい。

ついでにインターネットアクオスも見てきた。
LC-26D10が接続されてたけど、なんかくっきり感が足りない気がする。
ブラウン管のぼやけ具合とも違う感じ。
VISTAのフォントの問題かもしれんけど、自宅に導入してないから分からん。

731:不明なデバイスさん
07/04/22 17:40:16 hanz4W0s
>>694
何インチなのかによる
32インチ以下ならREGZAはゴミ
32インチ以上ならREGZAは普通

REGZAはPC用途に向いてるわけじゃないぞ

732:不明なデバイスさん
07/04/22 17:42:28 NJMBRtcm
>>723
たぶんDbDは出来ると思うが万が一ということもあるし

まあ、基本的に買うつもりなんだが
レビュー待ちだな

733:不明なデバイスさん
07/04/22 18:46:45 zhT/dVI1
>>711
PCハード板の液晶関係スレ出身者にとって、にわかには信じられない事実だった。
L887はもっとも目が疲れにくい神パネルと言われていたしね。

734:不明なデバイスさん
07/04/22 18:48:42 /m9EJEbf
>>731

32インチはどっちなんだよw

735:不明なデバイスさん
07/04/22 18:53:23 up8Td551
 今のところ、条件をきちんと合わせた時にもっともPCモニタに近い
表示を達成できるのはREGZAのフルHDモデルだけどね。

>>732
 AQUOSの赤滲みの件みたいに予想が付かない問題も起こりえる
から、見込みで買うのは危険だね。
 モノが出回って価格が落ち着いたら自分も、実物を置いている店に
満足行く結果が得られたらそこで買うことを条件に実験させてもらえ
ないか頼んでみるつもり。

736:不明なデバイスさん
07/04/22 19:05:59 Te/Ed45D
>>729は自己解決スマソ

737:不明なデバイスさん
07/04/22 19:51:53 PgH0Cfwr
アクオスの赤滲みって、キチガイアンチが家電スレで暴れていただけじゃん。

738:不明なデバイスさん
07/04/22 20:02:26 PgH0Cfwr
すまん、訂正。
暴れていたのは、赤の発色が強いと言っている奴だった。
マルチ画素型でテキストや細線を表示する場合の滲みは、
機種によって程度の差はあれ存在するな。

739:不明なデバイスさん
07/04/22 20:02:34 62QxWgwH
アクオス売れてるから、やたらアンチが食いつくんだよな

740:不明なデバイスさん
07/04/22 20:07:17 hanz4W0s
>>734
あの書き方じゃまずかったな
32インチREGZAももちろんゴミだから注意

741:不明なデバイスさん
07/04/22 20:34:05 tatlaTzw
>>738
あれは確かBDだったな
それ以前の機種はDVIアナログ変換
GS、GXは赤滲み
というわけで現時点でBEが最強だな


     ・・・ファンさえなけりゃ


なわけで新機種レポマダー

742:741
07/04/22 20:35:23 tatlaTzw
おっと訂正
×それ以前の機種
○それより前の機種


743:不明なデバイスさん
07/04/22 20:44:05 HZrKd2R6
GS10にDVIでPC繋いだけど
OSからプラグアンドプレイモニタで検出されたらディスプレイの.infファイルとか
カラープロファイルの設定ファイルって必要ないの?
シャープのサイトにもその手のファイル置いてないようだし

744:不明なデバイスさん
07/04/22 21:02:31 62QxWgwH
>>743
パソコンの画像のプロパティ→設定でいじれるんじゃないの?

745:不明なデバイスさん
07/04/22 21:31:15 dZlgqk9W
>>735
日立に直接問い合わせればいいんだろうけど、電話でDbDがどうとかバックライトの明るさは
何cd/㎡まで下げられるかとか、そういうマニアックなことを直接話すのは何となくためらわれるw

気軽に送信できるメールフォームでもあればいいんだが。
その場合は、もし何かしらの問題があったとしても証拠として役に立つし。

>>743
カラープロファイルは出来れば設定しておきたいところだけど、テレビだからあるわけないw
テレビの色域はsRGBカラースペースを上回っているので、
sRGB画像を見たときに、色がどきつくなってしまう現象が起きる可能性があるから。


746:不明なデバイスさん
07/04/22 23:00:00 x+sKdO4h
誰も書いてないから聞くけどインターネットAQUOSってどうなの?
自分の予算が10万くらいしかないからそれくらいしか選べないけど2台めのモニターとしては最適だと思うんだけど
不都合も聞かないしね

と思ったんだがDVIsubか・・・
評判はどうなの


実際にテレビ買うときは少し金出してBE37にするかそれとも32GHにするかどっちがいいの?
それかインターネットAQUOS買ってHDMIからDVI接続をすれば桶?
 

747:不明なデバイスさん
07/04/22 23:12:53 F/yRBvYd
残念、10万ではインターネットアクオスは買えない...。

748:不明なデバイスさん
07/04/22 23:46:02 NJMBRtcm
インターネットアクオスとは液晶テレビとPCの組合せだよ

というか、インターネットアクオスのテレビ単体のことか?
20型 LC-20D10 なら10万円以下
26型 LC-26D10 なら10万ちょい越えあたりか



店頭でテレビとして見た限りでは悪くなかったし
そもそもがパソコンとの連携を考えられている商品だから
そこら辺は大丈夫じゃないか?

749:不明なデバイスさん
07/04/22 23:52:48 fGBqNnod
今はハーフHDでの、
 「インターネットアクオス モニタLC-**D型」で売ってるけど、
5月~発売の新型のフルHDシリーズでの、
 「インターネットアクオス モニタLC-**DS型」が出ればいいのにな。

って言うか、DSのモニタを市販のPC本体に繋いで1920x1080で綺麗に映ればそれでいいけど。


750:不明なデバイスさん
07/04/22 23:54:51 F/yRBvYd
20inch以下のアクオスはマルチ画素でない通常の配列だし、
ブラックASVではないが開口率の高さや自然な階調表現はASVならでは。
かつてのIT-TVシリーズに及第点を付けられる人ならば、テレビ/DVDの
画質向上も併せて十分オススメできる。
ただ、16/20inchでWXGAでは、純PCディスプレイにも多くの選択肢があるから、
液晶テレビとしての利用にメリットを感じるかどうかにもよるかも。

751:不明なデバイスさん
07/04/23 00:00:28 NJMBRtcm
>20inch以下のアクオスはマルチ画素でない通常の配列だし、
>ブラックASVではないが開口率の高さや自然な階調表現はASVならでは。
そうなんだ
量販店の店頭でLC-20D10を見て結構きれいで外観も小洒落ていて
いいなと思ったのだが

金があったら親に買ってやりたいなと思ってしまった

752:不明なデバイスさん
07/04/23 00:14:01 B4MdYywa
20型前後でテレビとPCとを半々で利用なら、新型ブラビアもいいかも。

753:不明なデバイスさん
07/04/23 00:18:58 keGru01p
3.黒背景に赤文字もしくはその逆の組み合わせにおいて激しく赤にじみする
根本的に赤が左隣に1/3ビットはみ出す仕様(変態配列マルチ画素)のため、おそらく回避方法は
ない模様。一応本社へ持ち帰ってるが対策はたぶん無理らしい。
赤系(ピンクやオレンジ、紫)が全て同様の現象が発生する。

お前ら変なのSharpスレに追い込むなよw
32GSを変態配列とまで言ってるし、しかも
それ信じちゃった房も出てきたしw
確かに滲みはあるがな

754:不明なデバイスさん
07/04/23 00:22:38 B4MdYywa
デジタル放送やDVDなど映像コンテンツ再生に特化した配列なのだから、
ここの住人にとって多少の不都合はあっても、AV機器板でそれを非難するのは
筋違いだな。
まあ向こうのアクオススレは昔から手を換え品を換えアンチに勤しむ
病的な人が常駐しているし、むこうの住人も慣れているだろう。

755:不明なデバイスさん
07/04/23 00:36:58 keGru01p
たぶんこいつ上のGX野郎だろ
そして今度はGSで暴れまくりか
あーしつこい

756:不明なデバイスさん
07/04/23 00:44:52 mCT/ECYy
またあの芝男か

757:不明なデバイスさん
07/04/23 00:48:08 8KLVi2lp
>>745
メーカー提供のカラープロファイルは多分無いと思う。

ちなみに、俺はEye-One Display2でプロファイル作ってカラーマネジメントしてる。

758:746
07/04/23 02:35:39 GwLZBPd0
>>748
すまない半角二次に夢中だったからすっかり遅くなった。
インターネットアクオスってAQUOS LC-32D10の事を言ってた。
買う理由は今の19型のモニターじゃ小さいと思って買おうと思った。
価格.comで値段見たら際安値が12万位で売っていたから聞きたかったんだ。
予算を少し超えるが安いのではメーカーもPC接続を売り?にしてたからいいかなとおもったんだ。


説明不足ですまない。

解像度についてはPCモニターとしての役目は2chとエロゲくらいしかやらないから大して問題ないと思ったんだけどどう?


759:不明なデバイスさん
07/04/23 03:27:34 NbL3CDB3
>>758
30インチであの解像度は少々ドットピッチが大きすぎると思うけど、大丈夫?
PC操作をどのくらいの距離でするかによると思うけど、
画面から目の距離が1m程度の場合には文字が大きく表示されすぎると思うので
高精細のフルスペックの方がいいのではと思う。
あと2~3万出せばフルスペックのGSが買えるのだから、検討した方がいいかも。

760:不明なデバイスさん
07/04/23 03:47:03 GwLZBPd0
>>759
モニターまでの距離は大体30センチぐらい。
今の状態でもドットの境目はなんとなく見える。
GSは・・・このスレでも赤の滲みとかの問題が出てきたからあんまり買う気にはなれないな・・・

761:不明なデバイスさん
07/04/23 04:08:06 NbL3CDB3
>>760
いやいや、ちょっと待った30センチって何よw
LC-32D10の画面サイズは横×縦/対角(cm) (69.8×39.3/80.1) だそうだ。

これと同じ大きさに紙を切り抜いて30センチの距離に置いてみな。
いったい画面の端から端を見渡すのに、
どれほどの視点移動や頭の動作が必要になるかが分かる。
はっきり言って滅茶苦茶に疲れると思うぞ。

30インチサイズなんて大型の物は1.5mくらい離れて、始めて利点が出てくる。
そんな近距離で使用するのなら、ちゃんと適正な大きさのPC用モニタを買った方がいい。
地上デジタル放送などが見たいのなら、D端子やHDMIとかがついているモニタを買って
チューナーを繋いだ方が絶対いい。

762:不明なデバイスさん
07/04/23 05:54:53 sDdAsM0h
LC-20D10とは
アスペクト比固定出来るの?

763:不明なデバイスさん
07/04/23 06:39:48 B4MdYywa
取扱説明書PDFに載っている。
URLリンク(www.sharp.co.jp)

640x480、800x600、1024x768、1360x768などで
DotbyDot、アスペクト比保持拡大、フル拡大が可能。
一部BIOSが用いる720x400 70Hzも表示可能。

764:不明なデバイスさん
07/04/23 07:16:59 u3H5Kvoe
株するんだけど
デュアル環境にしなくて
チャートとトッピックスを1画面で映せますでしょうか?
2m離れて使う予定です。
あとプラズマのほうでも
モニターとしての役目を果たすでしょうか?

テレビとしては使う予定はありません。
離れて設置したいので
30インチから40インチの範囲で考えています。


765:不明なデバイスさん
07/04/23 08:05:38 sbXGRZJM
携帯でやれ

766:不明なデバイスさん
07/04/23 08:08:39 NbL3CDB3
>>764
テレビとして使わないのならPC専用のモニタを買った方がいいですよん。
DELL 3007WFPとかApple シネマディスプレイ30インチ版とか。
表示もきれいだし、様々なトラブルに悩む事も少ない。
株云々の話も解像度が2560x1600とUXGA二枚分クラスで
非常に高いから表示も楽勝でしょう。
ちなみに今日までなら割引キャンペーンをやっているので13万円で買えます。
URLリンク(jpstore.dell.com)

767:不明なデバイスさん
07/04/23 08:24:51 u3H5Kvoe
有益な情報ありがとうございます。
ここの値段4種類あるようなんですが、
スタンダートパッケージで購入を考えることにしました。
20万円弱ならモニターとしてお安いですね。
また夕方来ます。ではでは
あっまたいいアドバイスがあれば教えてくださいね。

768:不明なデバイスさん
07/04/23 09:25:21 NbL3CDB3
>>767
お役に立ててKoeiDeath

769:不明なデバイスさん
07/04/23 09:46:53 0vQUFpo+
>>767
おぉ、PC専用モニタに20万出せるならぜひ3007WFP-HCのほうを買って
30インチ液晶スレでレビューしてくだされ~

2560×1600ドットが広色域パネルで登場─デル「3007WFP-HC」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

770:不明なデバイスさん
07/04/23 09:55:57 keGru01p
DELLよかったなー
強敵32GSがこけて

771:不明なデバイスさん
07/04/23 10:34:26 NbL3CDB3
>>769
いや、彼のレスを見る限り俺のアドバイスを何か煽りかと判断したっぽいよ。
わざわざ無駄に高いスタンダードパッケージをだなんて言うんだし、
買う気なんてないでしょう…。

772:不明なデバイスさん
07/04/23 10:47:25 HZgmF9U7
シャープの国産パネルのモデルが問題点なしになっちゃったら、
もうこの分野は解像度をあまり必要としない人には敵なしになっちゃうような気がする。

773:不明なデバイスさん
07/04/23 10:48:01 zu7ISwIE
水曜日にPC自作して37GX2Wと1920*1080接続チャレンジするYO!

774:不明なデバイスさん
07/04/23 11:48:46 GwLZBPd0
>>761
え?やっぱり駄目かな?
そんな酔狂な事してみたかったんだけど・・・

775:不明なデバイスさん
07/04/23 15:53:39 5mV0MIAD
>>757
そこまですれば完璧なんだけど、一般人がキャリブレーションソフトを持っているはずもなく・・・・

776:不明なデバイスさん
07/04/23 16:25:38 qxdjknsP
[パワーブックG4]にブラビア40VHDMI変換でつないだけど
プリインストールされてたSONY用カラープロファイルが出てきた。
ブラビア用ではないことは想像つくが、、、。

777:不明なデバイスさん
07/04/23 16:58:05 VHC8S+4B
液晶テレビにカラープロファイルがついてたら、もうそれだけで賞賛に値するよね。

778:不明なデバイスさん
07/04/23 17:24:50 UpyaBxpk
馬鹿共乙

779:不明なデバイスさん
07/04/23 17:34:37 NbL3CDB3
>>774
駄目って事はないんですけど、
前にも書いたとおりそんな近距離での使用の場合には
大画面液晶の利点がないのです。

対角で80センチもあるわけで、その視点移動はかなり苦痛だと思いますよ。
それに30インチに1300そこそこの解像度では、ドットの荒さを感じるのもかなりの物です。
そういった用途では避けた方が無難です。
それらの問題を加味した上で納得して買うというのなら構わないのですが。

780:不明なデバイスさん
07/04/23 20:59:38 BlugfAh4
日立のフルHDモデルに望むこと。

バックライトの調整のみで80cd/㎡まで輝度を下げられる
DVI-HDMIケーブルで接続したPCの信号をドットバイドットで表示できる
信号はYUVに変換することなくRGBのまま処理できる
各種映像フィルタを完全に切ることが出来る
内蔵HDDが回転しないように設定できる
上記の状態で、実測消費電力が100W以下
冷却ファンがない(ファンレス)
パネル表面にギラツキがない

これ全部満たしてたら速攻で買うんだけどなー。

781:不明なデバイスさん
07/04/23 21:18:54 u3H5Kvoe
>>764を書き込んだものですが、
>>769さんが言う風に同じページで記載されている
128000円の商品と198450円の商品とがまったく同じだったとは思わなかったです。
値段が安いほうはグレードが低いと思っておりました。
何も知らないお年寄りなら引っかかって買ってしまいますね。
良心に欠ける会社みたいですね。

小さな商店みたいに今時二重価格?!で売るのが気に入らないです。

このような一元さんをカモとする会社は、いずれ淘汰されるべきでしょう。
働いている人の質もきっと同じレベルでしょうから
私としてはDELLは安くても所有したくありません。

せっかく探していただいたのに申し訳ございません。

高解像度モニターはビデオカードも必要みたいですね。
モニターで40インチまででお勧めありませんか?
よろしくお願いします。

レスありがとうございました。


782:不明なデバイスさん
07/04/23 22:10:07 GwLZBPd0
>>779
確かにそうだな・・・

じゃあ今は新機種も出たことだし時期早々ということで買うのは見送ることにする。


回答どうもありがとう

783:不明なデバイスさん
07/04/23 22:21:05 sbXGRZJM
プギャー

784:不明なデバイスさん
07/04/23 22:22:19 mCT/ECYy
全角英数使う奴は十中八九アホ

785:不明なデバイスさん
07/04/23 22:50:19 NbL3CDB3
>>781
あらら、私の勘違いでしたか。スマソ
DELLのは二重価格というか、普段はスタンダードとカスタマイズの価格が表示されていて、
キャンペーンやクーポンがあるときには追加で表示されるという感じです。
リアル店頭で、通常の価格とセールの価格が載っているような物ですね。

DELLのが嫌という事でしたらAppleの30インチ・シネマディスプレイはいかが?
中身は大して変わらず保証も短いうえに価格は高いのですが。
私としてはDELLを選択した方が無難だとは思いますけど。
ビデオカードはデュアルリンクDVIに対応していれば一万円程度の安物で大丈夫です。
URLリンク(store.apple.com)

786:不明なデバイスさん
07/04/23 23:36:29 u3H5Kvoe
Apple Cinema HD Display M9179J/Aですよね。
レス毎度ありがとうございます。
純和風の家なので
本当はブラックのボディが良かったのですが
なかなかいい感じなのでこれに決めようかなと思います。
動画は見ないのでモニターのほうが適してるようですね。

でも買える店が限られてる感じですね。
楽天で探してみます。

ありがとうございました


787:不明なデバイスさん
07/04/24 00:10:24 4MsStVnS
GW明けに32フルHDのAQUOSの32DSが出るはずだから
GS32の表示でPCモニタと迷ってる人は待ってみるといいかも。
オレも、GSとDとDSでどのくらいの価格差で出すか注目してる。

788:不明なデバイスさん
07/04/24 01:28:32 MRAG33iX
今頃のGS位の価格になるのはいつになるのだろうな

789:不明なデバイスさん
07/04/24 01:57:35 GXxiOPg6
AQUOSは糞、REGZA買え

そもそも32インチなんて小さくて糞、うちは6畳だが37でちょうど良い

790:不明なデバイスさん
07/04/24 02:01:35 F0Za0Y7i
逆に30cmくらい離して使うなら26が最適ということかな?

791:不明なデバイスさん
07/04/24 02:47:08 jwwKrfR8
>>789
これはいい芝男ですね


792:不明なデバイスさん
07/04/24 08:35:31 IABfo16q
ちょっと質問させてください。
アクオスLC-32GSを買ったのですが、これのスタンバイからの復帰で詰まっています。
アクオスをモード2の省電力設定にし、PCをスタンバイさせて、
アクオス側もタイムアウトで自動スタンバイになってからPCを復帰させようとすると
信号を認識せずに表示してくれません。

アクオス側を手動で電源オンしてからPCのスタンバイを解除すると普通に認識してくれます。
ビデオカードは7900GS、DVI-Dケーブルでの接続です。

これはアクオスがスタンバイ状態でPCの電源を入れるときも同様で、
いったんPCの電源を落とすか、スタンバイ状態から復帰させないと
アクオス側は画面モードをサポートしてない云々の表示が出て止まってしまうのです。
何か設定が必要なのでしょうか。

793:不明なデバイスさん
07/04/24 09:07:28 AywA7t+G
OS再インスコ

794:不明なデバイスさん
07/04/24 09:38:22 IABfo16q
再インストールで直りますか?

いちおう追試をした結果では、復帰に失敗した状態でPCを別のモニタに繋ぐと、
きちんとスタンバイ前と同じ信号がきていて見えるという状態でした。

795:不明なデバイスさん
07/04/24 11:20:59 IABfo16q
再インストール終了。
駄目だったorz

796:不明なデバイスさん
07/04/24 11:42:37 865UrU2+
いやいやOSは関係ないでしょう
相性ではないかな
PCモニタですらまれにあるし

797:不明なデバイスさん
07/04/24 11:45:14 ++5aFFWx
そーいやPCからS端子入力って一体どんなもんなの?

798:不明なデバイスさん
07/04/24 13:54:56 UdUf9JYy
VGA解像度くらいで、文字を読まなければなんとか実用になる。
特にSD動画くらいなら楽勝。

799:不明なデバイスさん
07/04/24 19:39:11 VCfk41Gv
>>792
クイック起動にしてみてはどう?

800:不明なデバイスさん
07/04/24 22:02:39 RpTXCIy0
>>799

792とは別の32GS使いですが、04/16のバージョンアップ以降
クイック起動でもAQUOS側で見失うようになってしまってます。
(バージョンアップと関係あるかわかりませんが・・・)

HDMI-DVI変換ケーブルでの接続であれば、見失うことはない
ので、今はそれで逃げています(環境はMac Mini利用)

801:不明なデバイスさん
07/04/25 00:28:02 ptLEdtzG
すべてのHDDフォーマット

802:不明なデバイスさん
07/04/25 04:44:44 XMgvLycU
>>800
おお、有用そうなレスが!
以前はできていたわけですか?
ということはアクオス側の問題でしょうか。
HDMI接続ではビデオカードがHDCPに対応していないと駄目でしたっけ?
調べてみたらうちの7900GSは対応してない模様…。

o rz

803:800
07/04/25 07:04:05 oWBLjZmV
>>802

Mac mini(DVI) ~ HDMI-DVI変換ケーブル ~ AQUOS(HDMI)

上のような接続です。PC側はDVI、TV側はHDMIなのでHDCPとか
は関係ないと思います。

804:不明なデバイスさん
07/04/25 08:28:01 XMgvLycU
>>803
重ね重ねありがとうございます。
上の方のレスでHDCPに対応している事が必要と有ったのでそう思っていました。
調べてみたらブルーレイディスクなどの著作権保護信号などを表示する場合には必要ですが、
通常のPC画面を出す分には特に必要がない?みたいですね。
大して高い物でもないのでとりあえず買ってきます。

805:不明なデバイスさん
07/04/25 12:34:45 p2WmlVwB
日立の37XR01、マニュアルを読む限りではどうやら
あまりPC向けの対策はおこなってないようだ。。
URLリンク(kadenfan.hitachi.co.jp)

三菱の新型もHDMI接続にはPC接続しないようにってマニュアルに書いてあったし、
春型はどれもいまいち。

806:不明なデバイスさん
07/04/25 14:49:11 M2mpAw2N
つ~ことはアクオスが最強か。

807:不明なデバイスさん
07/04/25 16:16:40 t8rL1LQT
どうしてどこのメーカーも家電範囲のみでの接続で設計するんだろうね?
この頃はPCとAV機器が連携し始めてると言うのに、、、アップルTVとか。良い悪いは別として。

個別HDDを付けるんじゃなく、PCのHDDを同時に使ってコンテンツ共有するとか。DVIで様々な解像度に対応するとか。
PCとの親和性考えて設計してもいいだろうに。

808:不明なデバイスさん
07/04/25 16:25:57 4HA2irHL
>>807
開発の側にもセクショナリズムがあるからですよ。家電は家電、PCはPC、それぞれの部門の
開発が別々に開発する。ソニーは数年前に製品ラインナップで自社同士で競合製品作るよう
な事態に陥っていましたな。

それを打破することが出来るのは、結局特殊な企業風土を持つ会社なんですよ。
それは現在ではアップルが典型的企業ですが、かつての日本では、ソニーであり、ホンダで
あったりしたのです。

809:不明なデバイスさん
07/04/25 18:09:43 bEVh87SL
ちなみに、往年のSHARP X1やX68000はシャープテレビ事業部が
作っていたりするんだが。

もしかすると、その流れがインターネットAQUOSか?

810:不明なデバイスさん
07/04/25 19:27:25 5PHE9aUe
>>808
大企業病って奴だな。

811:不明なデバイスさん
07/04/25 19:56:41 cEEE7JUY
>>809
”パソコンテレビ”と銘打って三色カラーバリエーションを揃えるあたり、意識してはいると思う。

812:不明なデバイスさん
07/04/25 20:07:31 Z2DSvnrB
>>810
バイ・デザインとユニデンは?

813:不明なデバイスさん
07/04/25 20:15:59 k/4jb/Ff
>>805
今時のテレビってこんなにマニュアルのページ数多いのか。
読むのも一苦労だ。

まぁ、PC一台しかつながない自分にはほとんど関係ないページばかりですが。

814:不明なデバイスさん
07/04/25 20:48:41 6mBKeAS/
>>805
まだちょっとしか読んでないけど、HDMI端子にDVI機器をつなげた場合は
「DVI1」 「DVI2」という風に表示されるみたい。
(通常は「HDMI1」「HDMI2」と表示される)

まぁ、だからといってPCをつないでもいいというわけではないんだろうけど。

815:不明なデバイスさん
07/04/25 20:52:11 l1O6qT65
そこに1080pはHDMI接続のみって書いてあるような。
DVI-HDMIだと1080iになるってことなんだろうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch