液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part3at HARD
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part3 - 暇つぶし2ch2:明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM
07/03/16 19:22:00 y1Lc8ZYi
サイズ  フルHD  WXGA
 23   0.27mm   0.37mm
 24   0.28mm   0.39mm
 26   0.30mm   0.42mm
 27   0.31mm   0.44mm
 32   0.37mm   0.52mm
 37   0.43mm   0.6mm
 40   0.46mm   0.65mm
 42   0.48mm   0.68mm
 45   0.52mm   0.73mm
 46   0.53mm   0.75mm
 47   0.54mm   0.76mm
 57   0.66mm   0.92mm
 65   0.75mm   1.05mm

TVを使う場合はこのドットの境目が分からない程度で使うのを推奨


3:不明なデバイスさん
07/03/16 19:55:16 IaFM6Kd5
パネル解像度でDot by Dot可能なもの(パネル解像度以外の信号については公式HP参照のこと)

1920*1080p デジタル
・byd:sign フルHDモデル(DVI-HDMI変換が必要)
・REGZA Z2000シリーズ(32インチモデル除く、DVI-HDMI変換が必要)
・AQUOS フルHDモデル(アス比固定可能、BEより前のモデルは1080iまで)
・BRAVIA Xシリーズ(アス比固定可能、フィルタOFF不可)

1920*1080p アナログ
・BRAVIA フルHDモデル全般(アス比固定可能、フィルタOFF可能)

1920*1080i アナログ
・AQUOS フルHDモデル全般?

1360*768 デジタル
・AQUOS WXGAモデル(アス比固定不明)

1360*768 アナログ
・AQUOS WXGAモデル(アス比固定不明)
・BRAVIA WXGAモデル(アス比固定可能、フィルタOFF可能)
・VIERA WXGAモデル
・EXE LT-26LC80

パネル解像度でのDbD不可
・REGZA WXGAモデル
・EXE LT-37LC85(DbDはXGAまで。1360*768は表示されるがスケーリングされる)


4:不明なデバイスさん
07/03/16 20:16:27 z6qbh0t+
テンプレ
URLリンク(wiki.nothing.sh)

5:不明なデバイスさん
07/03/17 01:36:48 V9DNGgiA
三菱の新型がどうなのかだな

6:confusing...
07/03/17 03:31:39 3pfYgOpZ
AQUOS LC-32GS10(or 20) に関して:
テレビのDVIポートは使わずにHDMIポートを使用する。
つまり、HDMI---DVI-D ケーブルでPCのDVIポートに接続することで
1920 x 1080P(プログレッシブ)出力と2画面化(TV画面とPC画面)が
可能らしい(ポイントはHDMI---DVI-D ケーブルにおいてDVI-Iにしないこと。
またsingle link DVI-D よりむしろdual link DVI-Dが1920 x 1080P出力を
極めて可能にするらしい・・・)

勿論、PCのvideo card が1920 x 1200(1080)に対応している事が前提。

そこで、どなた様かLC-32GS10(or 20)の PC画面の1920 x 1080P(プログレッシブ)
出力時のデスクトップのスクリーンショット(デジタルカメラによる撮影ではなく)を
どこかにUPして頂けませんでしょうか?

私はPCで画像処理や色んな文献を読むので液晶テレビのPC出力時の文字や画像が
どの程度のものなのか是非とも確認したいのです。

それならばPC専用の液晶モニタを使えば良いではあるまいか?と言いましても
PS3やWiiなどのゲーム機を繋げたり、TVも観たいのです。

PC出力時に1920 x 1080Pが出来、文字や画像が比較的鮮明で奇麗なのは
液晶テレビのなかではどうやらREGZA 37Z2000か、AQUOS LC-32GS10(or20)
らしいという情報を得ているのですが、如何なものでしょうか?

長文、失礼致しました。

7:不明なデバイスさん
07/03/17 03:35:55 PohfGFJO
>>1

8:不明なデバイスさん
07/03/17 04:01:56 AyqpmN+e
使わなくなった系帯電電話の
液晶をつヵえないかな

9:明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM
07/03/17 05:07:46 NK9dxf2v
>>8 ( ´△`)アァ-それたまに思うね。
PCのモニターきった状態で、メールの受信を知らせたり、なんかサブモニター的な感じで
USBで接続できたらうれしい気はするが、それってケイタイ電話のはなし?


10:明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM
07/03/17 05:16:42 NK9dxf2v
>>6
---------
そこで、どなた様かLC-32GS10(or 20)の PC画面の1920 x 1080P(プログレッシブ)
出力時のデスクトップのスクリーンショット(デジタルカメラによる撮影ではなく)を
どこかにUPして頂けませんでしょうか?

私はPCで画像処理や色んな文献を読むので液晶テレビのPC出力時の文字や画像が
どの程度のものなのか是非とも確認したいのです。
----------
あれ、これって プリントスクリーンってこと?? 実際のデスクトップをデジカメで
撮影しないと意味ないのでは?
プリントスクリーンなら、ソフト的なものなのできれいなのは当たり前な希ガス・・・




11:confusing...
07/03/17 05:32:50 3pfYgOpZ
>>10

私は現在PC専用の液晶ディスプレイを使用しています。
私のデスクトップのスクリーンショットをUP致しました:
URLリンク(www3.uploader.jp)

そこで、どなた様かLC-32GS10(or 20)の PC画面の1920 x 1080P(プログレッシブ)
出力時のデスクトップのスクリーンショット(デジタルカメラによる撮影ではなく)を
どこかにUPして頂けませんでしょうか?

私はPCで画像処理や色んな文献を読むので液晶テレビのPC出力時の文字や画像が
どの程度のものなのか是非とも確認したいのです。

どうぞ宜しくお願い致します。



12:不明なデバイスさん
07/03/17 06:11:48 3VQ/fhuc
比較用17インチSXGA (MVAパネル)
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)

176度AVSパネル搭載アクオス(DVI-D)
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)

ブラビア KDL-32V2500 (D-sub WXGAパネル)
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)

パナTH-20LX70経過報告。 RadeonにおいてもBIOS画面ちゃんと表示されました。
(サファイアX800GTOD-subにて確認) 文字のにじみ具合もUPしておきます。
URLリンク(www3.uploader.jp)

REGZA 37Z2000 (HDMI1080p フルHDパネル)
URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)
REGZA 37Z2000 ジャストスキン表示
URLリンク(www3.uploader.jp)
REGZA 37Z2000 オーバースキャン表示
URLリンク(www3.uploader.jp)
(各種補正フィルタを切ることは出来ますが動画との兼ね合いで全部は切ってません。)


13:不明なデバイスさん
07/03/17 06:15:25 3VQ/fhuc

631 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2007/01/29(月) 23:32:10 ID:XzAQ+E040
GSの箱は取っ手が左右にしか付いてないから一人じゃ持ち運びにくいかも
俺が買った時は配送の兄ちゃんが一人で箱から出して二階の寝室まで運んだけどね
何うp期待されてるかわからんから適当に撮ってみた
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
わざわざヤフID取得してうpしてしまったw
他に見たいのあったら言ってくれ
ヒマあったらうpるから

646 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2007/01/30(火) 00:20:57 ID:7LVJicHJ0
>>641-643
前に誰かが取ったやのはよく分かるよ
URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)


14:明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM
07/03/17 06:51:12 NK9dxf2v
ID:7LVJicHJ0 さん 乙です

confusingさんの求めているものが >>12-13 だと思ってました、が
>>11 で貼り付けてる画像の解像度が823x589でしたのでいよいよ理解不明です、1280x1024等であれば理解できたのですが・・・
 confusingさんが、何を見たいのか、何を比較したいのか 別の言葉で表現なさってはどうでしょうか?

もしかしてcon・fus・ing ━ a. わかりにくい, 紛らわしい.ってHNに答えがある?




15:不明なデバイスさん
07/03/17 08:01:55 /Hly1ZVN
>>6がDVI-HDMIについて訊きたいのかdual linkについて訊きたいのか
2画面について訊きたいのかハードコピーが見たいだけなのか意味不明。

16:不明なデバイスさん
07/03/17 08:24:13 sgbx0y45
時々全てのアクオスがマルチ画素だと勘違いしている人がいるけれど、
カタログにもあるとおり、20inch以下はマルチ画素ではない普通の構造だよ。
URLリンク(up.kabubu.net)
URLリンク(up.kabubu.net)
こっちは隣に展示していた26inch
URLリンク(up.kabubu.net)
20inch以下はビデオ入力付きPC用モニタも多いから、
あまりありがたみはないけれどね。

17:不明なデバイスさん
07/03/17 09:37:26 FJwGvSk6
>>16
マルチ画素でないなら20型のアクオスは結構いいかもね。
シャープのASV液晶ってPCモニタではえらく評価が高いみたいだし。

18:不明なデバイスさん
07/03/17 09:38:10 UnUylrLl
>>12はPCモニタとして利用するなら

シャープと松下だけは止めておけ、

という理解でよいのかな

19:不明なデバイスさん
07/03/17 10:32:08 fuXHQJAd
5センチくらいの距離でルーペを使ってみるならシャープはやめとけって事

20:不明なデバイスさん
07/03/17 11:02:01 6flG/lAp
シャープはシャープじゃないって事か?

21:不明なデバイスさん
07/03/17 11:48:42 jmUmIC+d
>>12
のアクオスはHDMI入力で映像調整を恣意的に弄ったものなので注意

本当はこんな感じ

全体
 URLリンク(www3.uploader.jp)
DivXに向け拡大
 URLリンク(www3.uploader.jp)
DivXの一部を拡大
 URLリンク(www3.uploader.jp)
一円玉に向けマクロ撮影
 URLリンク(www3.uploader.jp)

22:不明なデバイスさん
07/03/17 11:59:30 5+IXGfFg
REGZA厨必死すぎ
画素の問題よりHDMI接続の滲みが酷くてREGZAは使えたもんじゃない
何より32インチクラスのREGZAはゴミ

23:不明なデバイスさん
07/03/17 12:05:59 sgbx0y45
新型アクオスのマニュアルが公式サイトにPDFで登録されたが、
ハーフHD機種でもアナログVGA、変換ケーブル経由のHDMI-DVI共に
VGA~WXGA(1360x768)までドットバイドットが可能だな。

24:不明なデバイスさん
07/03/17 12:32:15 t0Fau33P
>>22
hisshisugite itumouiterunoha omaedaro

25:不明なデバイスさん
07/03/17 14:29:07 Yk0txNeE
必死すぎて日本語変換するのも忘れたか?wwww

26:不明なデバイスさん
07/03/17 16:00:36 TtsT3bc5
シャープのLC-20EX1はBIOS画面も写るのでしょうか?
.....こんな特定の機種を持っている人はいないと思いますが、情報がありましたらヨロシクお願いします

27:confusing...
07/03/17 17:16:31 3pfYgOpZ
こんにちは。

私がUPしたのはPCのデスクトップの一部分です。
文字、画像の映り具合をお見せするためにです。
私のPCの液晶モニタは23"で1920 x 1200 です。

なた様かLC-32GS10(or 20)の PC画面の1920 x 1080P(プログレッシブ)
出力時のデスクトップのスクリーンショット(デジタルカメラによる撮影ではなく)を
どこかにUPして頂けませんでしょうか?
(PCでスクリーンショットを撮るとソフトがPCの映像をアプリで撮るので
 デジタルカメラで撮影しないと意味ないのかもしれません。。。)

私はPCで画像処理や色んな文献を読むので液晶テレビのPC出力時の文字や画像が
どの程度のものなのか是非とも確認したいのです。

>>12さんの176度AVSパネル搭載アクオスとはLC-32GS10(or 20)ですか?

>>13さんのリンク先が休止中で表示されません。

とはいえ、御好意に感謝致します。

引き続きLC-32GS10(or 20)のDVI-D 1920 x 1080Pの画像UPの件
どうぞ宜しくお願い致します。


28:不明なデバイスさん
07/03/17 17:33:58 8W50zrZ0
>>21
これって機種は何になりますか?GS10で、この程度であれば、買おうかと思いまして。

29:不明なデバイスさん
07/03/17 19:01:07 jmUmIC+d
>>28
昨年3月発売のLC-45BEですよ。
GF6200A 1920x1080p(60Hz) DVI-D接続。

30:不明なデバイスさん
07/03/17 19:03:34 vxiOROQk
LC-37GX1Wを勢いで買ってしまった、
来週届くのでWktk
届いたらレポートします

31:不明なデバイスさん
07/03/17 19:29:26 jmUmIC+d
>>27
32GS持ってないから手伝えないけど
あなたは何を確認したいのかな?
TVやモニタを写真に撮るのではなく、デストップ切り取るプリントスクリーン
貰っても表示性能は何一つわからないと思うけど?

32:confusing...
07/03/17 20:02:50 3pfYgOpZ
>>31

画像ありがとうございます。
LC-32GS10(or 20) でDVI-D接続で1920 x 1080PでのPCのデスクトップ
表示の鮮明さは、LC-45BEのそれと比べてどうでしょうか?

LC-45BE GF6200A 1920x1080p(60Hz) DVI-D接続での表示は
液晶テレビにしてはかなり良いように思いますが、PC専用の液晶ディスプレイ
と比べてどうでしょうか?(感じ方は人それぞれ違うとは思いますが)

例えばPC専用の液晶ディスプレイが10 だとするとLC-32GS10(or 20)や
LC-45BEは10段階中どのくらいでしょうか?



33:afo
07/03/17 20:06:04 B6Ea76Pb
afo

34:不明なデバイスさん
07/03/17 21:20:20 f/Fsr07P
>>30
おいくらでした?差し支えない範囲で・・・・

35:不明なデバイスさん
07/03/17 21:34:37 vxiOROQk
>>34
ヨドバシだけど245000円の20%ポイント、
5%を5年保証に使ったから実質15%還元かな
値切り交渉で下げてもらったんだが
もうちょっとつっこめばオプションでケーブルとかも
つけれたかなとも思うけど満足な範囲

36:不明なデバイスさん
07/03/17 21:45:38 eVtuHrDa
>>17
ASVはASVでもTV用のASVはかなり古い機種に搭載されている、視野角170°程度の品限定だそうだ。
176°だか178°だかの最近の製品はボロクソ言われている。

ま、目に優しい液晶スレなんで、ちょっと極端な評価だけどな。

37:不明なデバイスさん
07/03/17 22:45:50 f/Fsr07P
>>35
わざわざありがとう!
東京圏はこの時期でもまだ値が落ちてこないみたいですね・・・
参考になりました^^

38:不明なデバイスさん
07/03/17 22:53:08 kGzsfNyV
>>21
恣意的ってのはちょっとイヤな響きがありますね。

>>12のアクオスのところの下2つの元画像を昔(手元の日付は去年の12/16)別スレに
上げたのは私ですが、これはDVI接続(epロゴはTV)画面を普段使っている設定で撮ったものです。
あと上の2つは私ではありませんが、確かDVI入力と書かれていたはずです。

まあアクオスの場合DVI入力とHDMI入力は設定さえ同じなら画質も使える解像度も全く
同等ってのが利点の一つになっていると思いますし、私には区別つきませんが。

あと画面の拡大画像をもってアクオスは輪郭が甘いとおっしゃる方もいますが、
自分は画像・動画においては全く問題無いと思っています。
ただwebなどの文字がバックの色(灰色などの中間色)で少しズレたように見える
(これは調整次第かも?自分には直せなかった)ってだけで。(当然dot by dot です)

これ以上書くと芝男と呼ばれそうですね。もう黙りますのでどうかスルーして下さいw


39:不明なデバイスさん
07/03/18 00:18:47 IfxuPvIr
>>21
う~ん、恣意的に弄ったものといわれても>>21じゃあねぇ~
┐(´~`)┌

>>22
そこでDbDじゃない32インチ出してくるのはどうかと
32インチはそりゃゴミだよ
┐(;´~`)┌

やっぱ一番は個人的にデカラビアだな

40:不明なデバイスさん
07/03/18 06:31:53 XXKTX0fn
>>38
ごめんね。>>12の恣意的に弄ってあるのは上二つの事。
前スレでは上二つは・・・と指摘していたんだけど、
また注釈も入れず貼ってるし。

上二つは2/4日AQUOSスレ31でやってた。
DVI-HDMIで黒レベル-30、色の濃さ+30にして撮った写真なのよ

41:不明なデバイスさん
07/03/18 10:35:08 6XpV8M/z
>>40
それってこれのことかな?

URLリンク(www3.uploader.jp)
URLリンク(www3.uploader.jp)

42:不明なデバイスさん
07/03/18 11:09:59 XXKTX0fn
>>41
それは↓の後さらに追加した奴。

>そんな写真じゃネガキャンにならない
>ちょうど50%程度の諧調の緑のバックに、
>黒に近い中間色の赤の文字サイズ小の細かい文字
>それをRGBがわかる寸前まで、もっと接写して撮れ

43:不明なデバイスさん
07/03/18 12:02:17 EESzsVV/
>>36
視野角176度のASVは全てマルチ画素、というのは2世代前までの旧機種の話。

カタログに残っているモデルでは05年8月発売の64GE1が通常画素170度で、
同時期に新機能としてマルチ画素が紹介された古い宣伝コピーを
今も使っているのが誤解を生じている原因。

現行品はパネル製造技術の改善で、26inch以上のマルチ画素液晶だけでなく
20inchや16inchなどの通常の液晶でも全て176度の視野角がある。

44:不明なデバイスさん
07/03/18 15:22:42 H7vOAnjF
なんだかよくわからんが、じゃ恣意的(?)に弄じってない
DVI接続で、同一の文字画像を誰か撮ってうpしてほしいな。
贅沢だが、できればGX,GSあたりの新しいめのやつ希望。

45:不明なデバイスさん
07/03/18 22:26:12 SMAcpuSy
液晶テレビを複数台持っているやつなんていんの?
片方はリビング用で、方や32以下ののサブ、、、とかじゃなくて同じような製品を何台も?

気になる人は店に行って自分で撮ってくるしかないんでは。
アップする人も結局そうするしかまずないんだし。
こんなんさっと用意できるヤツはそれこそ工作員としか思えんな。

46:不明なデバイスさん
07/03/18 23:29:19 2WkOcemU
芝男ってわざわざ他社製品が悪く映るように細工してうpして
ほら他機種はダメでしょ?REGZA最高!とか言ってるのか・・・

GKも真っ青だろコレ

47:不明なデバイスさん
07/03/19 00:16:23 1k5RmFtJ
もうネガキャンはいらんよ

48:不明なデバイスさん
07/03/19 07:20:18 TT8cUVNj
はいはい。みーんな芝男のしわざっつうことで

49:不明なデバイスさん
07/03/19 07:36:31 VccN5fWI
LC-20D10が10万円を切ってたから買ってきた。
D-Subとしてはまあまあだったけど、BIOS画面は映らなかったよ

50:不明なデバイスさん
07/03/19 08:02:40 bsDa+WI9
芝男はGK以上に悪質だということがよく解った

51:不明なデバイスさん
07/03/19 08:58:01 ynnw8f+O
ブラビア40V2500って、PCのビデオカードが1080p出力のやつなら、Dsub15ピンで1080pがうつるってことですか?

52:不明なデバイスさん
07/03/19 13:35:55 EvGEEmCq BE:24091474-BRZ(10011)
最近気づいたんだが、32以上の液晶テレビをPC接続するとどうしても遠くにおくよな。
画面がにじんでるのかなんかしらんが、dotbydotでも文字が全然見えないんだが。

53:不明なデバイスさん
07/03/19 14:33:46 8AzRHzzp
我が家の液晶テレビ、D2端子しかないんだけど、無理かな…?三、四年前のやつ。

54:不明なデバイスさん
07/03/19 15:16:01 YSFGYfBl
40V2500のDsub15pin入力は1400x1050までだよ

55:不明なデバイスさん
07/03/19 16:04:35 EgMsCGWb
SONY液晶TVのPC解像度はこのペ-ジ参照
URLリンク(www.faq.sonydrive.jp)

56:不明なデバイスさん
07/03/19 16:31:53 ynnw8f+O
>>54
ということは>>3にある

1920*1080p アナログ
・BRAVIA フルHDモデル全般(アス比固定可能、フィルタOFF可能)

これはDVIアナログ>HDMI変換ケーブルを使った場合のみ1080pになるんでしょうか?

57:不明なデバイスさん
07/03/19 16:35:17 cE3ujwi/
DVI-D-HDMI変換だろ。

前スレでBRAVIAの項目おかしいと指摘したのだがな。

58:不明なデバイスさん
07/03/19 19:17:51 q2tjm2h6
>>55見る限りX2500はアナログ1080Pいけるみたいだな
細かいところで差別化してるなw

59:不明なデバイスさん
07/03/19 22:04:09 79/O2lhl
なるべくボケの少ない拡大表示で
エロゲーやりたいです
37インチです
GFのスケーリングは問題外と感じます
優れたスケーラを搭載したモデルが
最適と思いますが
何か目安はありますでしょうか

60:不明なデバイスさん
07/03/19 22:12:37 eOwN923k
スケーラーだけなら意外とS3系が使える。
S3のスケーリング調節の自由さは一般のグラボの中では最強だと思う。

61:不明なデバイスさん
07/03/19 22:13:07 g6Cl7SxN
ブラビア40V2500を買いました。
ひとまずD-sub(1360*768)でつないでみまして、それだけでも感激ですが、
せっかくなので、1080pしてみたい。

やや古PCでOSはXP、ビデオカードはsapphire radeon 9200 atlantisなんだけど、

・DVI-HDMIケーブル買ってくる、
・ビデオカード買い替え+DVi-HDMIケーブル、
・HDMI対応ビデオカードを買ってHDMI接続、

どれが一番感激できる?

しかし、TVでかすぎて首がいてえ。

62:不明なデバイスさん
07/03/19 22:29:12 js+GTffO
どっちかっつーと全部やってくれといいたいところだ。
ソニンせいだとGKGKうるさいかも知れんが是非レビューお願いしたい。

63:不明なデバイスさん
07/03/19 22:37:09 TppbhvQb
>>61
テンプレでは

1920*1080p アナログ
・BRAVIA フルHDモデル全般(アス比固定可能、フィルタOFF可能)

64:不明なデバイスさん
07/03/19 22:44:55 HgG2PpgQ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これヤマダ電機で安くなってた。ちょっと判定してちょうだい。

65:不明なデバイスさん
07/03/19 22:46:40 lsPPALlO
>>49
それは使えねえ
なんか買う気がしなくなったな


66:不明なデバイスさん
07/03/19 22:59:35 oAP0mGgA
>>60
オーバーレイの事をいっているの?
GDIまでアスペクト比固定拡大出力する機能なんてあった?


67:不明なデバイスさん
07/03/19 23:07:32 eOwN923k
>>66
あるよ。S3系で~Chromeってタイプは確か1080Pで繋いで
あらゆる解像度でアス固定(非固定)で伸縮自由自在
1080Pユーザーにはまさに夢のような機能があって感動した
ただ俺が試したのはコンポーネント接続だったので
DVI-HDMI接続だと無理かもしれない・・・

68:不明なデバイスさん
07/03/19 23:11:12 eOwN923k
よく考えたらコンポーネントだから1080i/720Pだった

69:不明なデバイスさん
07/03/19 23:13:32 G+HNPR48
sage
ブラビアはEGA時代の名残である720x400ドット(テキスト80桁x25行)70Hzが通るのもいいな。
PC立ち上げ直後のBIOSをこのモードで表示するPCはまだ多く残っているが、
サブ扱いでなく一台で一通りの作業をこなせるだけの表示モードが揃っている。

ところで、>49で報告のあったBIOSが表示されないというのは、ビデオカードとの相性なのだろうか。
アクオスも720x400を含めBIOSで使用されるであろう解像度は一通りサポートしているし、
DシリーズはPCとのセット売りにも用いられているから、BIOSが表示されないと
いうのは不可解。

70:不明なデバイスさん
07/03/19 23:26:52 cN/5AE0J
>>69
URLリンク(www.sharp.co.jp)
これ見た感じだと、BIOS画面映らなくても不思議じゃないような。
720×400はサポートされてないし、起動画面が映らない場合も~みたいなことも明記されてるよ。

20GH1とかは確かに720×400 70Hzとかもサポートされてるみたいだけどね。
URLリンク(www.sharp.co.jp)

71:不明なデバイスさん
07/03/19 23:34:23 oAP0mGgA
>>67
それはコンポーネントでの
オーバースキャン、アンダースキャン機能が充実している
というだけで
スケーリング品質とは無関係と思いますが・・・

ちなみにGFもオーバースキャン、アンダースキャン設定は
できたと思います。

72:不明なデバイスさん
07/03/19 23:46:02 cN/5AE0J
>>71
興味あったんで調べてみたんだが、そうでもないみたいだよ。

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
>Chrome S20シリーズは90nmプロセス技術の採用による省電力性や、HDTV出力機能(1,080p)、ハードウェア映像再生支援機能「Chromotion 3.0」の搭載を主な特長としたGPU。

URLリンク(www.s3graphics.com)
>This advanced technology allows the capability of supporting all the leading edge display technologies; such as CRTs, single/dual DVI monitors in single/dual link mode with or without HDCP,
>or single/dual channel LVDS panels, TVs, and HDTVs in various combinations in independent DuoView? or DuoRotate? modes.

これで某テレビがゴミじゃなくなったら凄いかも。。。

73:不明なデバイスさん
07/03/19 23:51:49 MRBYzSuY
>>71
S3のスケーリングを貴方が知らないだけ。
URLリンク(cz600c-web.hp.infoseek.co.jp)

74:不明なデバイスさん
07/03/19 23:57:40 eOwN923k
>>71
オーバ/アンダースキャンの設定は別にありますよ
文字通り伸縮自在なんですよ。マウスカーソルでウィンドウを
縦横自由に大きさを決めることが出来るように
あらゆる解像度で画面の映る範囲を設定できます
縦横比固定でも非固定で縦長横長自由自在です
なんでこの機能がラデやゲフォに無いんだろうなぁと思ったぐらい
DVI-HDMIで1080Pでドットバイドットで写せるのなら最強だと思う
今度暇があったら試してみます

75:不明なデバイスさん
07/03/20 00:01:42 MRBYzSuY
>>74
「まともに動けば」って注釈付けないとマズくね?w
S3 友の会 Part18
スレリンク(jisaku板)l50

76:不明なデバイスさん
07/03/20 00:05:38 7WKX+YoE
ああ、あくまでスケーリングだけだよw
だからこそラデやゲフォで同じことが出来ないのが悔やまれる訳で

77:71
07/03/20 00:18:35 9Qsv6yy2
S3のスケーリングが他に無く優れた機能を持っているのは理解できました。

俺は>59じゃないけど
S3のスケーリング品質について
わかるようなところってありますか?

バイリニアだとは思うのですが
一般の液晶モニターに内蔵されている
スケーラーよりも品質が良いのであれば
これは物凄い事だと思うのです。

78:不明なデバイスさん
07/03/20 00:34:20 7WKX+YoE
品質については自分もDVIでは試したこと無いので分かりません
こないだフルHD液晶TV買ったばっかりなんでまだ配線とかも
ほとんど出来てない有様で・・・今週末でも時間が有れば試してみます

79:不明なデバイスさん
07/03/20 00:34:54 3hakl1WO
S3の上記機能は
コンポーネントでしか使えない
そもそも表示領域に関する機能で
解像度変換してるわけじゃない
だからhdmiやdsubでは無理
厨は失せろ




80:不明なデバイスさん
07/03/20 00:37:06 a/KLHNc/
>>79
脊髄反射乙!

81:不明なデバイスさん
07/03/20 00:43:48 7WKX+YoE
>>79
HDMIとDSUBを一緒に語るのは変じゃない?
HDMIとコンポーネントはデジタルアナログの違いこそあれ
同じ1080P/iだけどD-SUBは全然違うわけだし
けどまぁそこまではっきり言ってるんだから自分で持ってて試したんでしょうね
了解しました。自分はもう試しません

82:不明なデバイスさん
07/03/20 01:03:41 9Qsv6yy2
PC接続でのHDMIってDVI-Dになるでしょ
DVI-DとD-SUBは違うよね
ゲフォのスケーリング出力も
DVI-Dモードでないと使えないね

83:不明なデバイスさん
07/03/20 01:10:17 9Qsv6yy2
ビデオカード側でのスケーリング出力は少しおいておいて
PC用途で
スケーリング変換品質の高い
液晶テレビって
つまりなんだろう?
そのなのわかるわけないような気がする


84:不明なデバイスさん
07/03/20 02:42:00 dihu8TZ2
>>53
D2ってことは、デジタルチューナの無いSDTVかな?
PCからコンポーネント出力してDVD-VIDEO観る程度なら大丈夫だと思うよ。

若干スレ違い気味なので
HDTV画質でPCからTVに出力するスレ Part5
スレリンク(av板)
↑の方がいいかも。

85:不明なデバイスさん
07/03/20 12:42:28 0wkBiije
板ちがいかもしれませんが相談にのってください。
AQUOSって壊れやすいの?
最近まではAQUOS買ってPC・PS3接続するつもりだったけど、家電製品のスレ見て以来すっかりアンチSHARPに。店頭ではあんなに映像がくっきりなのに…
美人薄命って感じかな…
ヤマダ電器の店員は『どれも横並びですから…』って言いながらビクター勧めてたけど、まあ安くなってたし。
パナソニックやパイオニアってどんなもんでしょうかね…
あと、PCもPS2(いづれは3に)も両方繋ぐのは無理なんですか?


86:不明なデバイスさん
07/03/20 12:46:21 FBKyHKy/
>>85
モデルや使用目的、頻度で違うからなんとも。
個人的には並みの耐久度だと思う

87:不明なデバイスさん
07/03/20 12:47:23 +B3GOczq
>>85
過渡期だから、どのメーカーも一長一短だよ。
AQUOSは売れてるから不具合報告も多く見えるんじゃ?
待てるなら次期REGZAが良いかもね。

88:不明なデバイスさん
07/03/20 12:50:35 U2d1Z0qO
GKも芝厨もシャープを標的にアンチ活動をしている場合じゃないぞ。
眠れる獅子・日立が本気を出してしまった。
URLリンク(av.hitachi.co.jp)
もう、これで決まりだろ。

89:不明なデバイスさん
07/03/20 13:26:29 Ay3EPdPX
見たら案の定32がハーフHDだった。

今頃37だフルHDって、やっぱり日立駄目だわw

90:不明なデバイスさん
07/03/20 13:54:03 11xWoo97
>>85
国内液晶の半分はAQUOSだから、故障報告も多くなるわな。
でもシェアの割には超少ないと思わないか?
東芝のRDなんてマニア機なのに報告だらけで悲惨。

91:不明なデバイスさん
07/03/20 14:20:30 2LsMrYLQ
>>88
お、いいな。
DVI端子ついてりゃほぼ完璧だったんだがな、スペック的には。
あとは実物みたり、購入者の評価を聞いてからかな。

92:不明なデバイスさん
07/03/20 14:33:47 z1qwx5Q/
37型フルHD液晶モデル「L37-XR01」は、IPSアルファテクノロジ製の「フルHD IPSαパネル」を採用、輝度500cd/m2、コントラスト7,000:1を実現する。さらに120Hz駆動と独自のスーパーインパルス駆動を用いた黒挿入技術により、動画ボケの改善を図っている。

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

93:不明なデバイスさん
07/03/20 17:58:50 RjSWUlQx
20型の液晶テレビを買おうと思ってて、
サブPCのディスプレイとしても使おうと思ってる。
(解像度は1024x768ぐらいしかグラボが・・・)

普通のPC用ディスプレイなら距離30cmぐらいだけど、
液晶テレビとなると距離1m離れている。
これって文字読めるんでしょうか?

94:不明なデバイスさん
07/03/20 18:00:54 bv7ThYTx
疑問なんだけど
1920×1080等表示した場合
DBDだと、TVの額縁の境がきっちりになるのか
それとも多少広く(額縁の隠れた部分)まで表示の
どちら?

95:不明なデバイスさん
07/03/20 18:31:59 Qc1JZNbd
>>93
君の視力次第だが読めないことは無い

96:不明なデバイスさん
07/03/20 18:48:26 CSaIJ63U
>>94
「DBD」って言葉を読み直して、もう一度考えてみよう。
脳みそ使わないと腐るよ。

97:不明なデバイスさん
07/03/20 20:38:23 11xWoo97
>>94
パネルのドット部分はTVの枠より数ミリ小さい。
つまり枠から2ミリばかり内側はドットが無い黒画面。

98:不明なデバイスさん
07/03/20 21:21:17 bHhWsOrM
>>88
これの37型スゲーほしいんだけどさ
HDD無しはプラズマしか無いのか・・・
プラズマをモニター代わりにするってどうなの?

99:49
07/03/20 21:26:12 s1csl5RI
ビデオカードを変えたらBIOS画面がでるようになりました。
ちゃんと720x400で認識してますからビデオカードが悪かったみたいです。


100:不明なデバイスさん
07/03/20 21:36:31 0p0vvRkH
DVI端子を搭載すると大きくコスト上昇する
アクオスは最新のパネル製造技術で
コストが断トツで有利
機能の差別化に成功している


101:不明なデバイスさん
07/03/20 23:06:38 MhTSTffZ
それでアクオスの20GH1は未だ高いのか。
無知で恐縮ですがDVI端子とHDMI端子でコストが違うって
どんな理由なんすか。

102:不明なデバイスさん
07/03/20 23:18:42 bv7ThYTx
>96-97
知らなかったし
つ旦~  どぞ


103:不明なデバイスさん
07/03/20 23:39:24 VmU9qThO
こちらの板を参考にさせていただきアクオス37GX購入。
先ほど1920x1080で表示させた時は圧巻でした。
他機種での表示を見たことがないので比較したお話はできませんが、現状で文句なく満足です。
現有の19インチSXGAとはさすがに迫力が違いますね。
X300SEのしょぼグラボでもしっかり表示できました。
ただ、初めは1400x1050までしかグラボ側で選択できないアクシデントがありましたが、
「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外ずして無事表示完了。
あとは電気代がどのくらいになるかです><




104:不明なデバイスさん
07/03/21 00:08:32 LysPujYu
地デジチューナのボードが出れば省電力静穏PC組んで
逆に液晶もニタをテレビとして使う手もあるのだが

105:不明なデバイスさん
07/03/21 00:28:37 exBxlpbR
その意見は強いけどソニーのお櫃じゃ駄目なん?

106:不明なデバイスさん
07/03/21 00:48:20 QjoBLAWB
オレも液晶TVをPCモニタにしようとしてヨドバシ探索してる。

今まではAV家電→PC機器に引き回し考えてたけど、
最近になってPC機器→AV家電へアプローチも増えてきてるよね。↓は世界初、AV機器にも対応出来そう。
URLリンク(www.benq.co.jp)

このモニターってHDMIにレコーダーやら地デジチューナーやらPS3やら繋いで、
1920x1080の解像度でエンターテイメント的な使い方も出来るし、
1920x1200の解像度でPC映してビジネス的な使い方も出来る
ってことでOKなのかな?

このスレとは使い方逆になるけど、PC液晶モニタ⇔TV液晶モニタの融合っていう点では
液晶TV作ってる家電メーカー側からも参考になるだろうし、
オレらユーザーとしても使い勝手が気になる。

107:不明なデバイスさん
07/03/21 00:58:11 /dRgYEI+
セーフティエリアカットが気にならなければどうぞ

108:不明なデバイスさん
07/03/21 01:10:05 QjoBLAWB
今気づいたがそのHP見てたら注意書きで、
 ※PCからの入力データは指定解像度サイズ1:1にて表示されますが、AV機器からのデータは数%縮小して表示されます。
って書いてあった・・・
せっかくHDMI端子、DVI-D端子、D-sub、コンポーネント、S端子、コンポジット全部付いてるのに・・・
PCが16:10でAV機器が16:9だからこの宿命はしょうがないのかな

それにしても数%縮小して表示って?見た感じどうなのか。。
完全なるドットバイドット表示じゃないってこと?

109:不明なデバイスさん
07/03/21 01:41:15 ilq+Cnk6
>>101
>100はHDMIとDVIのコスト差の話なんてしてないよ

テレビは家電。HDMI端子は
レコーダーやプレイヤーを
接続する為に必要だから
コストに関係なく必ず実装してくる。

DVI端子はPC規格だから家電メーカーにとって実装するかどうかは
メーカー次第。
つければ必ずコストは上昇する。

HDMI端子ってのは本来、家電、PCどちらに対応する事もできるけど
PC向けのHDMI端子ってのはあまり見かけない(あったとしてもレグザみたいに中途半端)。

【簡単な相違点】
家電:デジタルコンポーネント、オーバースキャン、映像向け画像処理推奨
PC:デジタルRGB、枠ぴったり、画像処理必要なし

110:不明なデバイスさん
07/03/21 01:50:38 ilq+Cnk6
知っている人は多いと思うけど
シャープ最大の強みは
大型のマザーガラス製造技術。
効率の良い生産による低コスト体質で
液晶テレビ一台あたりの利益率が最も高い。
大型の液晶テレビになるほど、シャープは有利。

・ダブルチューナー
・2画面対応
・簡易外部接続のサイドスピーカー
・DVI端子、I-LINK端子
いわるゆるミドルレンジの製品にも上記の機能がついていて
他社だと値段の高い上位機種でないとついていない事が多い。

111:不明なデバイスさん
07/03/21 02:01:01 VnJrUXo8
シャープは大型モデルはそこそこのエンジン積んでて綺麗だけど、
32以下になるとあからさまに手抜きだからなあ。
そのサイズだと工場の強みも出ないからだろうが。
その点REGZAは32までメタブレインプロ積んでて綺麗。
まあパネルはWXGAになるけど。

112:不明なデバイスさん
07/03/21 03:01:50 70QfhseE
うん、テレビとしての綺麗さについては俺もそう思う。
けど、このスレの題目である「PCモニタとして」使うことを考えると、
AQUOSは優れてるし、REGZAは劣っていると言わざるを得ない。

結局、どこを重視するか考えないと、大多数にとってベターな選択ってのは現行の機種の中では選びようがないね。

113:不明なデバイスさん
07/03/21 04:05:22 Vd03ARF8
俺も機能的にはREGZA欲しかったんだけど、迷いまくった末PCのためにAQUOSにしたよ。
PC繋ぐなら機能的な部分はほぼ全部PCで補完できると考えて、モニタとしての機能を最優先したわけ。
これは今も間違ってなかったと思う。
PCコントロールも他人を驚かせるには面白いしw

で、TVとしてもAQUOSは色々言われてるが、やっぱり綺麗だよ。
色味とコントラストが良いから良いソースがあれば最高に綺麗。
超近くでは若干ザラとした感じがあるんだけど、画面全部が見える視聴距離になると、
この感じが逆に自然でよくなるから不思議。お見事です。
横からでも実用レベル以上に見えるし、最重要な正面はどこの液晶にも負けない。

僅かに細かい不満点はあるけどね。
例えば電源入れて、音が出るまでの数秒間に音量操作させてくれ!とか。
古い三菱(ブラウン管)はスタンバイ状態でも音量を操作できたんだよ。
だから深夜電源入れる前、あるいはONした瞬間に音量「小」を連打とか可能だった。

114:不明なデバイスさん
07/03/21 04:07:32 Vd03ARF8
あとオートターン(電動スイーベルって言うのか?)も欲しかった。

115:不明なデバイスさん
07/03/21 06:38:24 iCfLASvH
>>109
突っ込みどころ満載w


116:不明なデバイスさん
07/03/21 08:35:53 0VUNcsIe
 使いやすさと画質は違う評価軸だけどね……。
 日立のIPS-αフルHDがめっちゃ気になる。

117:不明なデバイスさん
07/03/21 09:08:48 BbQKZ6D1
IPSαパネル、フルHD、120Hz駆動(+黒挿入)、おまけにHDMI入力*3と
仕様だけみたら最高だな(個人的にはHDDは要らないけど)

あとは このスレ的にはPCからのDVI-HDMIで1920*1080pがDbDで表示できるか、か。

あぁ、早く実機を見てみたい。

118:不明なデバイスさん
07/03/21 09:54:14 OEH/g/Bq
つーかそんなに悩まなくても2年くらいのスパンで買いなおせばいいんだから。
どれかまず買おうよ。

119:不明なデバイスさん
07/03/21 11:15:24 536Njp2L
>>117
あとフィルタが切れるか

120:不明なデバイスさん
07/03/21 11:36:07 IMjUlxyi
>>111
WXGA(1280x720)ですらオーバースキャンではみだして使い物にならないREGZA
1360x768を普通に表示できるAQUOS

どっちがPCモニタとして使いやすいん?
いい加減死ねよ芝男

121:不明なデバイスさん
07/03/21 12:33:26 WnDKDJ91
1920x1080で使用すればいいのでわ?




(^^;

122:不明なデバイスさん
07/03/21 12:40:30 IMjUlxyi
>>121
32インチ以下の話してるのを理解してるか?

123:不明なデバイスさん
07/03/21 12:54:08 n2eFHGie
テレビとしての画質に限れば、現行REGZAは明らかに 32(IPSα) >> 37(LG-IPS)。
37のLG-IPSは光漏れが酷い。新型Woooに搭載された37inchフルHD IPSαが
いずれREGZAにも搭載されるだろうから、それまで待つべき。
新型Woooはダイナミックコントラストで7000:1だから、ネイティブコントラストも
IPS系液晶としてはかなり良い値が期待できそう。
この最新パネルを採用したREGZAが発売されれば、一躍本命機種に躍り出る。

あと、春モデルのアクオスD/Eシリーズは結構いい。
コントラストが更に向上した最新ASVパネルと、従来は上位機にしか搭載されていなかった
詳細な映像設定(6系統色独立調整など)の可能な新型映像エンジンを搭載している。
最上位RXシリーズのようなカタログスペックの派手さはないが、確実に旧型機からの進化がある。

124:不明なデバイスさん
07/03/21 13:04:39 0VUNcsIe
 サブピクセル分割をOFFに出来ればねぇ……。

125:不明なデバイスさん
07/03/21 14:41:01 IXvwru6B
俺は売価が30万ぐらいになったら日立の新型に特攻する
IPSα、フルHD、120Hz駆動
すばらしい、俺はこれを待ってたんだ
当分の間これ以上は望めないだろうからな

これと三菱のWUXGAのPCモニタでPC周りは完成する

126:不明なデバイスさん
07/03/21 17:33:44 uOnnf46/
>>118
そんな金があるなら
最初から悩んだりしませんぜ?
旦那。

127:不明なデバイスさん
07/03/21 20:59:25 Zk1YyJiv
今日立のHPみてきたけど、倍速駆動するハイビジョン液晶テレビは
ハードディスクレコーダー付きのしか無いように見えるが。

128:不明なデバイスさん
07/03/21 21:05:06 ClsvyYti
>>122
いい加減32インチを騙されて買っっちゃった恨みをここで晴らすのは止めてくれないかな
女の腐った人みたいな人ですね
よく確認しないでれぐざの32インチ買った人は○○




(^^;


129:不明なデバイスさん
07/03/21 21:26:14 Kpu4+tAQ
>>128
燃料投下キタコレ
芝男認定ファイヤー炸裂5秒前

130:不明なデバイスさん
07/03/21 22:00:01 X2dLlFIs
俺も東芝の白物家電は好きだよ。

131:不明なデバイスさん
07/03/21 22:22:50 k/1+moAy
アクオスの32BD2がヨドバシで安く出てますけど
これってPCとの親和性はどうなんですかね?

132:不明なデバイスさん
07/03/21 22:40:37 7+yuN40l
LC-20GH1着ました。イイヨイイヨー
8万切ってたし、地デジ映るし、PCモニタとして使うには全然オッケーですね。

133:不明なデバイスさん
07/03/22 00:24:12 nO5PcoeX
Hotな話題で日立の新型モデル仕様、HPで見てきたけど
URLリンク(www.phileweb.com) 気になったこと、

>なお、120コマに変換して表示する製品は他社からも発売・発表されているが、
>他社の多くが、前後のフレームから新たな映像を生成するのに対し、
>日立では単純にコマ数を2倍にする方式としている点に注目したい。

って・・・なぜか優位点みたいに書いてあるんだけど、どういうことだろう。
日立の単純にコマ数を60枚分追加する場合だと遅延が出にくいとか?
他社の60枚分新規にコマを生成して補完するやり方だと遅延が出るってことか。

自分的には後者の方が高画質な気がするんだけど・・・
瞬発力必要とするゲームには遅延が出て不向きだってことかな?

あとはHDMIでPC画面映すときに
>新開発の「Picture Master Full HD」 っていうやつの画像エンジンフィルタが切れるかどうかだね。
これが出来なければブラビアのHDMIみたいに使い物にならないし、
逆に可能であれば、他を寄せ付けないPCTVモニタが登場することになるね。。

134:不明なデバイスさん
07/03/22 01:04:23 GAir2rSw
SHARPの20D10買った人で、HDMI端子にDVI変換ケーブルを使って、DVI接続している人に聞きたいのですが
BIOS画面は上で報告があったアナログと同じように表示できていますか?
できないのなら、一つ古い20GH1買うしか無いですよね…

135:不明なデバイスさん
07/03/22 01:09:54 f/M3+o4s
BIOSなんてしょっちゅう写すもんでもないし多少滲んでても構わないから
別にTV出力で映れば問題無いと思うんだが。どうせTVにS端子とかあっても使わないだろ?


136:不明なデバイスさん
07/03/22 04:45:21 PAfU2LHL
>>133
通常120FPS化はxフレームとx+1フレームからx+0.5フレームをを生成する。
日立方式だとxフレームから明xフレームと暗xフレームを生成する。

日立方式の利点は演算が単純なこと、演算エラー(動きの不自然さ)が起こらないこと。
欠点は実際の残像低減効果がかなり低いこと(明→暗→明→暗と激しく変化するので応答速度が追いつかない)、
それとフリッカが出ること(黒挿入よりは少ない)。

120FPS化の利点はフリッカが出ないこと、実際の残像低減効果が高いこと(映像変化が少ないので応答速度が追いつく)。
欠点は演算エラーが出ること、演算方式のよっては特定の限定された映像変化(横スクロールのみ等)でしか残像低減効果が出ないこと。

137:不明なデバイスさん
07/03/22 05:25:15 UquI4IPF
>>136
ん? impressの記事では日立のL37-XR01は黒挿入ってなってるけど?

138:不明なデバイスさん
07/03/22 05:48:13 1QGDwOmn


139:不明なデバイスさん
07/03/22 07:25:47 lrWSRth4
>>137
URLリンク(ascii24.com)

140:不明なデバイスさん
07/03/22 10:38:59 VuJZ2x8u
URLリンク(mru.txt-nifty.com)


141:不明なデバイスさん
07/03/22 13:37:24 9wM4jBhI
>>136
その説明でいくと
通常の120fps化は0.5フレームの遅延が原理的に発生してしまうが、
日立方式だと発生しない。

もしゲームやるならこれは重要なポイントだ。

142:不明なデバイスさん
07/03/22 16:41:46 dARZS7HI
>>131
PCモニタの置き換えで使ってるが無問題
1360x768をドットバイドット表示ではみでることなく完全に表示可能

多分このクラスで流通してるテレビの中では一番PCとの親和性が良いと思われる

143:不明なデバイスさん
07/03/22 19:06:41 ewOLxOyS
URLリンク(www.sharp.co.jp)

32DSに人柱しようかな

144:不明なデバイスさん
07/03/23 00:12:54 tvLn8h2P
>>141
そうなんだよね。
もしかしたら120Hz化は対残像には改良だけどPCやゲームで致命的な改悪になる可能性があるってことか。
だれか120Hzモデル買った人遅延がどんなものかレポキボン

145:不明なデバイスさん
07/03/23 00:36:39 PKgtB/J1
144氏は時間の計算もできないんだなあ


                    み
                      つ
                        ま
                          め
                            お

146:不明なデバイスさん
07/03/23 01:46:16 wAgH1Aku
何を今更騒いでるのか知らんが、日立の倍速スーパーインパルスは
>>139が貼ったように一年前から出てるんだが・・・
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

147:134
07/03/23 02:42:56 z8LTkVxQ
>>135
確かにそうですね。
HPでダウンロードできる取説のP129を見る限りでは
70Hzのみ720x400に対応しているようですね。
でもDVIだとリフレッシュレートが切り替わるのかわからないので
買ってみて、駄目だったらBIOSの時だけアナログを使うことにします。
P132のクロック周波数というものが、リフレッシュレートと同義ならできないと思うのですがよくわからない…

148:不明なデバイスさん
07/03/23 07:40:48 lRspVyNC
120fps化で0.5フレームの遅れとかいう以前に
普通の液晶TVは2~3フレームぐらいバッファリングして出してる。

149:不明なデバイスさん
07/03/23 14:12:18 qBmMityk
今日、アキバのヨドバシに行ったら、SHARPのLC-32GSと
SONYのKDL-40V2500がPC接続されていた。
サイズも繋がっているPCも違うので厳密な比較はできないけど、
タスクバーのアイコンや文字を見る限りでは、SONYのほうが綺麗に見えた。
あれぐらいクッキリ見えるんだったら、普通にPC用に使えるんじゃないかな?
できれば、東芝のREGZAのPC画面も見たかったなぁ……。

150:不明なデバイスさん
07/03/23 14:25:06 GU+TFRCy
>>149
D-sub無い機種では、そういう展示はあまり無いだろうね。
自作系のPCショップとかでは、DVI→HDMIで接続したりしてるところもボチボチあるけど。

151:不明なデバイスさん
07/03/23 15:40:54 hseQakoH
>>149
ブラビアの40V2500ってDSubで1080p対応してるんですか?

152:不明なデバイスさん
07/03/23 16:02:21 T9eLriIA
ビクター26LC80とシャープ26GH1で悩んでます

早くしないとどっちも無くなるおor2

153:不明なデバイスさん
07/03/23 18:17:02 4uQ5KsN3
PCモニターとして使用できる20型の液晶テレビの購入を考えているのですが、
当方無知なものでどれがいいのかさっぱりです。
D-sub接続で使用する予定です。

現時点で AQUOS LC-20EX1 とVIERA TH-20LX70 とBRAVIA KDL-20S2500まで絞ってみたのですが、
どれがお勧めでしょうか?
また、この3つ以外でも何かお勧めなものはありますでしょうか?
助言を頂けると有難いです。
よろしくお願い致します。

154:不明なデバイスさん
07/03/23 20:36:30 6rNoPdOx
1920x1080のDbDじゃないと後悔するだけだからやめておけ
PC用のモニタ買え

155:不明なデバイスさん
07/03/23 20:55:56 r+drC5uS
37GXの1920x1080さいこーであります^^
が、
ギザギザが気になる人もいるかも?です。

156:不明なデバイスさん
07/03/23 22:02:05 HeTShD8e
間違ってたらスイマセン。
ビエラの20インチはDbD無いはず。アクオスとブラビアの差異は知りませんが。

157:不明なデバイスさん
07/03/23 22:14:00 kojPGTlJ
店頭でインターネットアクオス見て表示きれいじゃん!と思って26インチくらいの
アクオス買ってPCモニター兼TVにしようと思ったんだけど、なかなか簡単じゃない
ようですね。
ただ、液晶テレビって大抵PC接続自体はできるじゃないですか
やってはみたものの使い物にナンネーヨとか愚痴ってるブログやサイト見かけないのがちょっと不思議
まだごく一部の人しかそんな使い方しようとしてないってことなんでしょうか

158:明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM
07/03/24 04:39:17 z8yRyeA2
>>157
簡単じゃないの?インターネットアクオス買えば?

159:不明なデバイスさん
07/03/24 07:43:16 qBNsopo5
まあものすっごい割安で買えるならインターネットアクオス一式買ってもいいんだけどねえ
メーカーのPCはいろいろ制限もありそうだし

で、実際使ってる人このスレにいるの?

160:不明なデバイスさん
07/03/24 08:03:56 csvI9tPf
いるわけないだろw

161:不明なデバイスさん
07/03/24 10:47:16 BUTqCBrd
たしかにw

162:不明なデバイスさん
07/03/24 11:44:42 e6maSG+s
>>157
俺も同じクチ
インターネットアクオス見て、ああ、これなら充分ってことで32BD買った
チョー無問題
REGZA26インチ、32インチは使い物にナンネーからやめた方がいいよ

163:不明なデバイスさん
07/03/24 12:01:26 GZLLV+uM
 実際あの画質で満足できる人なら、AQUOSを買うのがPC接続に関して
言えば一番無難なのは確かだろうね。

164:不明なデバイスさん
07/03/24 12:15:05 AVyE7O8Q
>>163
それ何語ですか?

165:不明なデバイスさん
07/03/24 12:34:59 iVbKCpdR
PCとしての利用をメインとするのか、テレビとしての
使用をメインにするのかで選択肢変わりすぎだろ。

166:157
07/03/24 13:26:16 qBNsopo5
そもそも今使ってるのがソニーの17インチトリニトロンTV兼用PCモニタで、機能的には
どっちも不満無いんだけど、これのTV機能が最近壊れ始めたんで、その後継を探して
るんだけど、現行のPCモニタ兼用TVは地デジ非対応だったり、割高だったりするので
小型のアクオスあたりがPCモニタとして必要十分な品質でつながってくれるとすごいうれ
しいんだけどねえ・・・

イメージとしてはIOデータの
URLリンク(www.iodata.jp)

あたりが実売10万以下で地デジ対応だったらいいなあって妄想してる
コストを考慮した落としどころは大きめの液晶モニタ+地デジキャプチャなんだろうけど、
ちょっとTV見るだけのときもいちいちPC起動するのがちょっとなあって感じ

そしてたどり着いたのがこのスレなわけなんだが、コレという決定的な選択肢が無い
のが悲しい。そんな贅沢な要求を言ってるつもりもないんだけどなあ。。。

167:不明なデバイスさん
07/03/24 13:58:29 IPUCAQkv
と言うかメインのモニタとTVを兼用するなら
対応解像度広さでAQUOS以外にありえないだろ。
32インチになるけどな。
アナログでもいいならBRAVIAも選択肢に入る。

168:不明なデバイスさん
07/03/24 14:04:11 C4dcbUkB
PCモニタ兼用、地デジチューナー内蔵、予算10万円以下なら
AQUOS LC-20GH1 かな?

WUXGAじゃないけど


169:不明なデバイスさん
07/03/24 14:04:51 e6maSG+s
>>166
地デジチューナーが入っているし、画面も10万円程度なら32インチワイドが狙えるが、
解像度が1360x768になってしまう液晶テレビか

10万円程度だと24インチワイド程度で地デジチューナーも別途になるが、高解像度に
対応出来る液晶ワイドモニタか

という選択肢なだけで、双方のおいしいとこどりは出来ないと考えるしかない
32インチフルHDアクオスが1980x1080入力出来るのならある意味おいしいとこどりか
高いけど

170:不明なデバイスさん
07/03/24 14:14:11 ytrQV0W9
俺は専らゲームと動画視聴だからREGZA 37Z2000使ってるけど
正直、これでWEB閲覧とかはキツいな。

171:不明なデバイスさん
07/03/24 16:04:36 BRszcR7C
そもそもTVに通常のPCアプリを映しても意味がないしね。
UIが近距離用だから結局近づいて使わないと無理で、PCモニタと変わらない。
映像表示したり10フィートUI表示して初めて価値が出る。

172:不明なデバイスさん
07/03/24 18:13:44 vP/4B0gS
おまえたちはTV番組見るの?

173:不明なデバイスさん
07/03/24 18:19:09 e6maSG+s
>>172
おまえはどうなの?

174:不明なデバイスさん
07/03/24 18:30:10 o9MourxJ
普通はDVDのアニメとかAVしか観ないよね

175:不明なデバイスさん
07/03/24 18:38:43 e6maSG+s
また魔法使いどものキモい流れに持っていく気か!

176:不明なデバイスさん
07/03/24 18:53:04 vP/4B0gS
俺はまったく見ない。てか今部屋にTV置いてないし。
血デジはいってなくていいからモニタとして大画面のが欲しいな。

177:不明なデバイスさん
07/03/24 19:25:19 3C1RDLJj
>>171
おまいは32以下しか知らんだろ?37以上を使ってから言え。
37だと19インチの4倍近いデカさだから、画面に近づく必要なんてない。

178:不明なデバイスさん
07/03/24 20:24:27 i4xV37sL
新聞を手に持って読むのと、拡大コピーしたのを離れて読むのとではどっちが楽だと思う?

179:不明なデバイスさん
07/03/24 20:42:40 JuyF+co4
>>177
俺はビクターのLT-37LC85使っててたまにPC画面表示させるけど
普段テレビを見てる時の視聴距離(1.7m)だと文字はかなり読みにくいよ。
ある程度近づかないとムリ。
フルHD機で1920*1080DbDだとさらにキビシイんじゃないかな。

俺の視力がよろしくない・・・と言うのもあるけど。。。
視力がショボンヌでも720pの液晶プロジェクター使って80インチなら普段の視聴距離(2.4m)からでも普通に文字は読めるけどね。

180:Socket774
07/03/24 21:10:55 7/rAtFlK
>>179
解像度いくつで表示してるの?
37インチ@XGAで文字読みにくいってちょっと考えられない。

181:不明なデバイスさん
07/03/24 21:56:47 BUnaWYHc
>>172
デュアルモニタ&アニメを見るためだけにLC32GS買いましたが何か?



182:不明なデバイスさん
07/03/24 22:40:11 JuyF+co4
>>180
XGAのDbD表示。
でも「カナリ読みにくい」は言いすぎたかも。
読めないことはないけど1.7mだと常用するには個人的にキツイ。

普段はRDT261WHのWUXGAを0.7mぐらいで見てる。

183:明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM
07/03/24 23:09:01 71nzNkTv
今日、新たな37インチの使い方発見

マンガを自分でCAPして保存、37インチで拡大してみると・・・かなりの迫力
実際の雑誌の表面積2倍近くある 原稿とほぼ同じ大きさかな(^ー^* )

ヤングアニマルのベルセルクあたりなんかじゃ、絵がダイナミックな割りに
非常に細かい部分まで書かれてることに気がつくよ・・・
つーかここまで書いちゃう作者って・・・そら毎週は書けないだろうな・連載落としオオイス


184:30
07/03/24 23:14:43 JcAJowiV
LC-37GX1Wやっと届いた~~
とりあえずPCをDVI接続して使ってみてるけど
BIOS画面も出るしいい感じ

185:不明なデバイスさん
07/03/24 23:50:14 +ZDyIYvR
>>183
このスレに多く生息するヲタにとっては別に普通の使い方のような

186:不明なデバイスさん
07/03/25 07:45:09 qbEh4QyS
>183
>マンガを自分でCAPして保存
ここは嘘だな
「winnyでダウソして」だろ

187:明確なデバイス レグザのZ2000(37) ◆2VggFecvWM
07/03/25 08:58:37 FQGInujA
>>186 おまい・・・・・子供だなヽ(´_`)/


188:不明なデバイスさん
07/03/25 08:59:49 w8X5kqYo
デュアルディスプレイにして、液晶TVと液晶モニターの両方を使い分ける事って、できますよね?

その場合DVI接続したままの状態で、液晶TVの方で、テレビ番組を見ることはできますか?

189:不明なデバイスさん
07/03/25 09:58:14 ZYWJB0sm
>>188
液晶TVでテレビ番組が見られなかったらTVとは呼べないよ・・・

190:不明なデバイスさん
07/03/25 12:50:50 jAHuPb3T
ワンセグチューナさせば液晶モニタも液晶テレビになるんじゃね?

191:不明なデバイスさん
07/03/25 12:54:01 aS3QAN4R
画質画質

192:不明なデバイスさん
07/03/25 12:59:11 j6zovtKQ
そんなこと言ったら、PV3させばおkでこのスレは終了してる

193:不明なデバイスさん
07/03/25 12:59:39 ZD29PJ5x
>>187
きもい顔文字使ってるおさーんに言われたくないがな




・・・と>>186の代弁

194:不明なデバイスさん
07/03/25 13:00:10 TkA29uM9
>>188
あたりまえ。
リモコンの入力切替ボタンでPCやビデオ、レコーダ、TVを切り替えられる。

195:不明なデバイスさん
07/03/25 13:33:59 +zpjhYnf
Dot by Dotというのは、PC側で設定するのではなく、
液晶で設定するのですか?
両方が対応してないといけないのでしょうか?

196:不明なデバイスさん
07/03/25 15:49:30 wDt6gnL3
DbDってDay by Dayの略だと思ってたのは俺だけじゃないよね?

197:不明なデバイスさん
07/03/25 16:05:57 KFhq3Et2
>>195
液晶側

198:不明なデバイスさん
07/03/25 17:11:06 OxJV3/Ef
>>196
♪ばーれるばーれる思い~
♪ゆーれるゆーれるメロディ~

199:不明なデバイスさん
07/03/25 20:16:26 /FWPyRxl
今日秋淀でアクオスの限定安売りやってて相当迷ったけど結局スルーして帰ってきた
やっぱ1360*768というのはちょっとなあ。。。
やっぱ4:3で言うところの1280*960くらいの解像度は欲しいなあ
かといってフルハイのモデルはサイズがでかくなってあまり近くに置きたくないし
自分としては26Vが理想なんだけどなー

でも2ちゃんを中心としたWEBでの使用がほとんどだからすっごい安ければそれ
でもいいかと思ってみたりしてるところだ
とりあえず決算終わって若干値上りすることを考えればまたしばらく様子見かな

200:不明なデバイスさん
07/03/25 20:18:50 1BPQPieb
一生様子見てればw

201:不明なデバイスさん
07/03/25 20:54:07 7BYO/nxK
昨年末のアクオス32GS(フルHD)発売時の会見で、より小型のフルHDモデルも
発売検討中であると発言していたから、32GSや32DS(春発売)の売れ行きによっては
26inchフルHDもありえるかも。

202:188
07/03/25 22:18:20 4CB6w3FL
>>199
>>189
ありがとうございました。

203:不明なデバイスさん
07/03/26 05:38:10 nzQtR99e
>>168
経った一台のモニターが20インチとか悲しすぎるぞ

204:不明なデバイスさん
07/03/26 06:22:16 Jnh5Csdp
>>203
すまん、俺がそれだ

205:不明なデバイスさん
07/03/26 15:55:31 uvULZhtQ
GH1買いたかったけど値段に負けてアクオスの20インチ LC-20EX1購入。アナログRGB突っ込んでみた。
動画は全く問題ないと言う印象。字はやっぱりPC用液晶のほうが若干いい印象だけど十分使える。
このスレを見て期待していなかっただけにそれなりには嬉しいと思える所かな

206:不明なデバイスさん
07/03/26 21:08:45 tNYGip5s
どうせなら1080iのPCモニタ買った方がお得かも


207:不明なデバイスさん
07/03/27 02:07:56 2Vh7x51j
>>201
26インチ化まてずに、32GS10買っちまったヨ。

26インチででたら、そうとう売れそう。

208:不明なデバイスさん
07/03/27 02:51:20 RbBCgk07
>>207
32インチ1920x1080ではPCモニタとしては解像度が足りないな

209:不明なデバイスさん
07/03/27 07:25:44 iv9+AaQI
>>207
んなこたぁない
世の中解像度の違いが分かる人の方が少ない
高くなるだけだし
TVとして使うには小さくて高解像度の意味があまりないから
このすれの住人みたいな一部のひとにだけ売れるだけ

210:不明なデバイスさん
07/03/27 10:56:51 RQcdik0C
IO-DATAのFTV-321Hの購入を検討しているのですが、いかがでしょうか?
画質やPC接続時の反応速度、PS2などの家庭用ゲーム機は苦無く使えますか?

また、同じような価格帯で良いのがあれば是非教えてください。

211:不明なデバイスさん
07/03/27 15:36:56 IzBx4Ar1
解像度なんか、1280*720有れば何とか使えるだろ。

212:不明なデバイスさん
07/03/27 19:33:19 HLus2MEz
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

213:不明なデバイスさん
07/03/27 19:50:55 DTRLQe/i
>>209
26でフルHDとか
日本ぐらいしか寿命なさそうだしねえ・・
まあ、液晶TVも付加価値付けるのに苦労しているからニッチなもでるも出るかも知れんけどね。


214:不明なデバイスさん
07/03/27 20:48:48 6Dn6AGIX
ハーフHDなら1280x720は普通に映ると思ってると泣きを見るぞ

215:不明なデバイスさん
07/03/27 23:29:37 pcrRCHrz
>>214
どういう意味?1366x768の解像度のAQUOSで
1280x720が表示できないって事?

216:Socket774
07/03/27 23:56:13 VTphHXO4
DbDで映らないTVも多いって事でしょ

217:不明なデバイスさん
07/03/27 23:58:20 HLus2MEz
芝スレにそういう人いたね
未だにねちねちねちねち粘着してる

218:不明なデバイスさん
07/03/28 01:17:11 3OSnwO42
液晶TVでネトゲの3Dシューティングって無謀だろうか?

219:215
07/03/28 02:12:59 SqhD1ly6
>>216
なるほど

220:不明なデバイスさん
07/03/28 08:58:59 xwYrqTZP
シューティングは液晶でも問題ないと思う。

221:不明なデバイスさん
07/03/28 11:37:25 ZCsqTr+I
今のモニタの主流はSXGAだし、1280*720なら使える範囲でしょ。
問題は、DbDじゃない液晶の場合、D3D4のビデオカード出力になるわけで、
この辺が難しい。

222:不明なデバイスさん
07/03/28 12:12:54 QaYR8x6O
16inchハーフHDのアクオスLC-16E1は解像度が約98dpiで、
サブノートPCに多い12.1inchXGA(1024x768)の約103dpiと同じぐらい。
人によってはちょっとドットピッチが小さすぎるかな、と思うかもしれない。

20inchハーフHDならば約78dpiとなるが、こちらは17inchXGAと同等で
輝度さえ十分に落とせるならば、ドットピッチと画素数(1360x768)との
バランスがけっこういサイズだと思う。
このサイズは従来はアクオスほぼ一択だったが、先日コジマを覗いてみたら
PC売り場で富士通TEOと20型VIERA(LX70)とをHDMIで接続して、
PC用ディスプレイとしての利用形態でも展示していた。

店舗手書でないちゃんとした販促POPなども飾っていたので、春モデルの
VIERAやAQUOSなど、HDMI入力からも縦768ドットのPC映像を
アンダースキャンでまともに表示できる機種が今後は増えてくるかも。

223:不明なデバイスさん
07/03/28 14:08:42 wn811xn/
ノート用なら17インチWUXGA液晶なんてものが既にあるんだから、
17/20インチフルHD液晶TVなんて出せないものなのかな。

…ってどれくらいのコストになるのかぜんぜんわかんないんだけど。
常識的な価格なら、地デジも見れるモニタとして売るって手もあるかと思うんだが。
小さいWUXGAモニタにも需要があると…って欲しいの俺だけか?

224:不明なデバイスさん
07/03/28 16:40:20 MPrmt36g
20インチで20万だったとして一般人が買うか?

225:不明なデバイスさん
07/03/28 17:30:07 wn811xn/
>>224
ツクモなんかのBTOノートに20万弱で17インチWUXGAモデルがあるけど、10万強は液晶代ってこと?
やっぱそれくらいするのか…。

226:不明なデバイスさん
07/03/28 17:54:49 HtP6TXyD
ノートPCのVGA出力を入力用にも流用して、バッテリ稼動の
ポータブルディスプレイとして起動するモードがあれば便利だろうな、
と時々思う。


227:不明なデバイスさん
07/03/28 19:48:30 JFVh2dUc
>>136
VicterのEXEで、黒背景に白文字で「GENESSA」と表示されたものが
高速で横スクロールしているデモモードを見たことがあるけど、
恐ろしいくらいに残像が減っていて感動しまくった。

(画面半分は120Hz化を無効にしてあるから、違いが良く分かった)

でも、あれって特定の動きでしか効果でなかったのか・・・・

228:不明なデバイスさん
07/03/28 20:38:26 RsReRx3p
>>223
単に解像度が高ければいいって物じゃないだろう
17インチでWUXGAなんかだとドットピッチ小さくなりすぎて目が死ぬぞ
しかも液晶だと解像度変更は基本的に不可だし

229:不明なデバイスさん
07/03/28 20:40:26 tAcBwzEO
>>227
おれも電気屋で見たけど、あれデモ映像じゃないの?
何度も同じ映像をループしてた気がする。発掘現場みたいなの。

リアルタイムだとして、製品も半分だけ解除って出来るんかな。

230:不明なデバイスさん
07/03/28 21:02:43 GDHvRTE7
>>229
左半分だけ残像を減らしたデモ映像なのかw

231:不明なデバイスさん
07/03/28 22:36:37 tAcBwzEO
残像を増やすだろ常識的に考えて。

HD画質の宣伝って大抵そうだろ。
普通のテレビでハイビジョンの映像が宣伝できるわけないので
比較としてわざと荒くした画面を出してる。

雑誌とかでもイメージ画像としてモザイクかけたような絵を出してる。

232:不明なデバイスさん
07/03/28 22:46:53 M6gJlZfZ
VIERALX75とAQUOSのRXはデモモードで左右で120コマと60コマの
比較できるんだけど、Victerについてるかは判らん。
VIERAは店頭のPOPに付いてると思うけどリモコンの消音ボタン長押
し。
AQUOSは隠しコマンドだと思うので内緒。

233:不明なデバイスさん
07/03/28 23:04:10 BQGd/NIm
Victorも普通にデモモード入れるぞ。

234:不明なデバイスさん
07/03/29 12:03:23 35abgPLX
>>228
でも実際にそういう液晶があるという現実があるわけで。

235:不明なデバイスさん
07/03/29 12:08:25 JMYoQ8Sn
あれってTNじゃないの?
TVで使えるほどの視野角と応答速度あるの?

236:不明なデバイスさん
07/03/29 15:26:23 z8oxOwiO
画素が小さくなると液晶は明るさが確保できないという宿命がある。
今よりダイナミックレンジが落ちたらテレビとしては致命的。

237:不明なデバイスさん
07/03/30 20:54:52 0I96ljrZ
>>229
もし本当にデモ映像だったら泣くw

238:不明なデバイスさん
07/03/30 21:41:28 RavcZy6d
ビクターもいつも見てる映像で普通にデモモードにはいれるから。

239:不明なデバイスさん
07/03/30 23:44:32 xTilkj/j
JVCは他社にくらべやたらと消費電力が高くてやだ

240:不明なデバイスさん
07/03/31 00:52:19 FLd5hAk8
4.スレの流れとは関係なくネガティブな書き込みをする

241:不明なデバイスさん
07/03/31 00:55:01 DXK10VTh
EXE批判されて凹んだのかな・

242:不明なデバイスさん
07/03/31 01:41:29 hTXWqdhB
AQUOSの37GX1W買ってPCつないでるけど
しょっちゅういわれてるような線ががたがたとかは全然気にならない
そりゃ、画面すれすれぐらいまで目を近づければピクセルが分割されていることは分かるけど
常識的な距離からなら全く問題ない


と思っていたのだが、赤い文字だけなんだかぼやけて見える

243:不明なデバイスさん
07/03/31 07:50:21 zWaP5u5O
>>242
このスレでそのことに触れると
・芝男認定される
・特殊な例と切って捨てられる
・ルーペ厨と煽られる

ことになっていますw
実際は青い文字も(ry

244:不明なデバイスさん
07/03/31 08:00:22 F4mCkJLP
REGNO最高!!

245:不明なデバイスさん
07/03/31 09:30:36 mPcQSGNG
ハイグリップ乙

246:不明なデバイスさん
07/03/31 09:30:40 dtQ+WNr9
たいや?

247:不明なデバイスさん
07/03/31 10:04:57 mPcQSGNG
yes石橋

248:不明なデバイスさん
07/03/31 13:18:28 hTXWqdhB
>>243
ルーペの距離じゃなくて普通に1~2m離れての話だよ

確かに緑は何ともないけど
黒地に赤と青はだめっぽいな、白地だと大丈夫だけど
黒地に青(#0000ff)はあんまり使わないけど(ってかほとんど見えない)
赤は結構使われてたりするからな
ちなみに赤地に緑だと黄色になってしまう

249:不明なデバイスさん
07/03/31 13:26:23 nXHS3mmy
>>248
ウチの32BD1は全然問題ねえぞ?

250:不明なデバイスさん
07/03/31 13:52:47 AF1/LGLg
>>222-223
20~30インチくらいで比べたときに、
液晶モニタの高解像度(WUXGA)は安くて、
液晶テレビの高解像度(仮にフルHDとする)はメチャ高くなる、
のはなぜ??10万くらい差が有るよね?

材質とか駆動方式あたりは同じだと思うのに。
チューナーが付いてるからっていっても10万ほど差は出ないだろうし。
製造方法の違い?特許料でTVの方は嵩んでる??

251:不明なデバイスさん
07/03/31 13:53:26 kGXicZNd
37インチだからぼやけるのでは?

252:不明なデバイスさん
07/03/31 14:14:10 yHpKIN9Y
>>250
 チューナーや制御系の分もあるだろうし、PCモニタだって良いものは
それなりの値段だから、使っている部材の値段もあるんじゃない?

253:不明なデバイスさん
07/03/31 14:31:25 NwRYz2jl
>>250
そんなに高くなっている?
むしろ、高解像度モニタの方が高いことがザラな気が。

現状、フルHDの最小サイズってAQUOS LC-32GS20/10だけど、これが16~25万の幅で販売されている。
32インチのPC用ワイドモニタ(WUXGA)は…適当なものが見つからないな、じゃ、ちょっと小さいけれども
EIZOのCE240W(24インチワイドWUXGA)…直販で¥199,800也。

26インチフルHDのTVでも出てこない限り、直接比べられるような状況じゃないと思うけれども、
別にテレビがメチャ高いとは思えない。むしろ、LC-32GSならば安いとすら思う。
PC用ではない問題はあるけれども、RDT261WH+3万でサイズアップやチューナその他諸々追加だし。

254:不明なデバイスさん
07/03/31 14:33:12 zUG3/zMB
液晶テレビのパネルはほとんど日本製ということも大きいと思う。
しかも数が見込めるTVでさえあれだけ高いのだから
仮にシャープパネルの大型ワイドの液晶モニタなんて
出たらかなり高額になるのかな。

255:不明なデバイスさん
07/03/31 14:37:48 upTumkbz
17インチ使ってるけど、TVは2~3m離さないと見づらい。
PCで使うと少しぼやけるね。
最安値品だから、満足してるけど。

256:不明なデバイスさん
07/03/31 15:14:41 vDZZnsF0
>>254
だからシャープのは液晶もモニタには向いてないと…

257:不明なデバイスさん
07/03/31 15:16:34 nXHS3mmy
>>248
ウチの32BD1はまったく問題ねえぞ?ってばよ

258:不明なデバイスさん
07/03/31 17:08:09 hTXWqdhB
>>257
解像度の違いとかじゃね?

こんな感じだ
LC-37GX1W
URLリンク(www3.uploader.jp)

比較用
DELL 3007WFP
URLリンク(www3.uploader.jp)

259:不明なデバイスさん
07/03/31 17:15:45 nXHS3mmy
>>258
またワザとアクオスの設定おかしくしてうpしてネガキャンしてる奴?

260:不明なデバイスさん
07/03/31 17:41:12 hTXWqdhB
別に設定はおかしくしてないぞ
標準からいじったのは映像を+20(標準+30)、黒レベル-2(標準0)にしたぐらい

動画見たり、ゲームしたりしか使わないけど
ブラウザ開いたときに赤い文字だけよく見えなかったから何だろうと調べただけ。

動画やゲームしたりにはめっちゃ綺麗だし
いろんな解像度をDotByDot表示したり
オーバースキャンにならずにアスペクト比固定拡大できたりと
PCとの親和性も高くて非常に満足している

261:不明なデバイスさん
07/03/31 18:25:09 wWiJrEvK
HDMIだな。

262:不明なデバイスさん
07/03/31 18:29:47 AG+OyDcj
>>260
うちの46GXも同じだよ。
お陰で株ツールの「マケスピ」の赤い数字(株価とか)が
読みずらいのが不満点かな。
あとはおおむね満足してるんだが。

263:不明なデバイスさん
07/03/31 18:42:16 nXHS3mmy
>>260-262
「なんでAQUOSにはDVI端子があんのにHDMIで繋ぐんだよ。DVIで繋げや」と思ってたけど
おまいら株ニートはマルチモニタ使用前提ですでにDVIはPCモニタで使っちまってるわけか

んでHDMIで繋いでんの?

確かAQUOSにPCからHDMIで繋いだら文字が太りまくって最悪の画質だったぞ
なんでか知らんけど

264:不明なデバイスさん
07/03/31 18:43:33 nXHS3mmy
あ、なんか大幅に勘違いしたわ

HDMIで繋いでるんならDVIで繋げや
既にDVIで繋いでるんならわかんねーや

265:258
07/03/31 18:59:44 hTXWqdhB
DVI-Dでつないでるよ
DVIがあるのにわざわざHDMIでつなぐやつなんているのか?
いるだろうけどw

ちなみにDVIでつなぐとPCモードになってフィルタがオフにされるけど
HDMIだとデフォルトがオーバースキャンだし、フィルタかかるしで
まともに使えるようにするのは大変だ

266:不明なデバイスさん
07/03/31 19:07:39 MfWPieQm
>確かAQUOSにPCからHDMIで繋いだら文字が太りまくって最悪の画質だったぞ
>なんでか知らんけど

これってAVポジション弄っても?
うちはDVIでつないでてHDMIは試してないけど、DVIでもAVポジション弄ると
結構文字の雰囲気変わってた様な気がする。
確かHDMIはデフォでダイナミックでDVIはPCだった気がする。(37GXだけど)
で、DVIでも赤はなんとなくぼけてるな感じたことはあった。
まあ、液晶TVはサブと割り切ってるから気にしてないけど。(ゲームにしか使ってないし)

267:不明なデバイスさん
07/03/31 19:12:00 r2/VEXNa
>>258
うちのBEはそんな風にならないけどなぁ。
ポジションはPCなの?
同じ条件で試してみたいからその表示をさせるhtml?を貰えるかい?

268:不明なデバイスさん
07/03/31 19:16:56 nXHS3mmy
>>266
AVポジション弄ったら多少は解消できたかもしれんなあ
その時は弄らんかったんでワカンネ
AQUOSのAVポジションって調整次第で「別のテレビか」ってぐらい凄まじく変わるよね

269:不明なデバイスさん
07/03/31 20:01:45 hTXWqdhB
>>267 白黒追加したけど
<html>
<head><style>div{padding: 2px;}</style></head>
<body>
<div style="color:#000000;background-color:#ffffff">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#ffffff;background-color:#000000">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#0000ff;background-color:#ffffff">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#0000ff;background-color:#000000">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#0000ff;background-color:#ff0000">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#0000ff;background-color:#00ff00">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#00ff00;background-color:#ffffff">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#00ff00;background-color:#000000">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#00ff00;background-color:#0000ff">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#00ff00;background-color:#ff0000">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#ff0000;background-color:#ffffff">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#ff0000;background-color:#000000">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#ff0000;background-color:#0000ff">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
<div style="color:#ff0000;background-color:#00ff00">AQUOSでどんな風に表示されるかのテストです。</div>
</body>
</html>

270:不明なデバイスさん
07/03/31 20:41:46 r2/VEXNa
>>269
ありがとう
やってみたけど全く>>258みたいにはならないな。
赤文字も普通に綺麗。
URLリンク(www3.uploader.jp)

写真の関係でモアレはあるけど実物はクッキリハッキリです。

271:不明なデバイスさん
07/03/31 20:52:41 nXHS3mmy
>>270


さて>>258

272:不明なデバイスさん
07/03/31 21:48:33 Mqrke+7j
■パネル別目の疲れランキング
「現行最上級モデル、SHARP LL-T2020、NANAO Flex Scan L997 」
(1)シャープASV(ブラックTFT、非ブラックTFTとも)
 現存するもっとも穏やかで目の疲れない液晶。シャープIT-TV系は解像度が糞。
(2)富士通MVA
 やはり目が疲れない液晶。
(3)IDTech DD-IPS
 初期のシネマにも採用された高級品。
(4)日立S-IPS
 発色では業界一。画素子が均一できれい。
(5)NEC SA-SFT(IPS系)
 色が鮮やか、応答速度もまあまあ。目の負担にはならないが、多少のギラツキは感じる。
(6)一世代前のチョンパネ(古いPVA、古いLG-IPS)

------------ 目の敏感な人はここから上 --------------

(7)AUO P-MVA
 台湾メーカー。チョンパネよりまとも。でも、画面のざらつきは、気になる人には気になる。
(8)TN
 発色が悪く視野角も悪い。疲れは人それぞれだが正面から作業する分には問題は少ない。
 メーカーごとの比較も少なく、情報不足。光沢画面は疲れが増す。

------------ 疲れにくい液晶を探すならここから上 --------------
------------ 目をいじめたいならここから下 --------------
(9)最新のチョンパネ(PVA(OD付き),S-PVA,LG-IPS)
 いわゆる目潰しパネル。目の焦点が合わず、長時間作業で疲労がたまる。
 応答速度が速く、一見きれいで、値段が安いため、近頃はショップにあふれている。



273:不明なデバイスさん
07/03/31 22:04:14 X9UqP76L
液晶テレビを2画面でモニター・TVとして使ってる人、
音声の配線はどうしてますか?
PCはスピーカーをつなげてますか?

274:不明なデバイスさん
07/03/31 22:17:15 hTXWqdhB
>>270
>>271
う~ん、TV/PC両方の設定をいろいろいじったけど変わらないな
BEとGXで液晶の駆動系になんか変更はいったのかな
赤と青が横方向の解像度が半分になってる感じだな

275:不明なデバイスさん
07/03/31 22:29:46 7Ci4Xe6s
すいません、ちょっと聞かせて下さい。
AQUOS LC-32GS20とVIERA TH-32LX75Sで迷ってます。
用途はPCと繋いで動画鑑賞、PCゲームです。テキスト、ネット等は今使ってるディスプレイでやります。
VGAはデュアルDVIの7600GS、PCディスプレイはUXGA。
あとTV側でPS3、箱360、スカパー視聴(S端子)

以下質問です
1.用途が上記のものであっても、フルHDに拘る意味はあるか
2.AQUOSのPC端子はDVI、VIERAはD-Subだが、上記用途で明確な画質の差は感じるか
3.VIERAはPC接続でDbD、アス比固定拡大できるのか
4.VIERAはDVI-HDMI変換でPC接続できるのか。その際3も可能なのか
5.PC音声をTVから出さず、PCからそのまま出す場合、TVに出力した映像とのズレが生じる恐れはあるか
6.PC起動後にTVの電源を入れても、PC画面は表示されるのか

質問ばかりですみませんが、分かる範囲で良いのでよろしくお願いします。

276:不明なデバイスさん
07/03/31 22:35:38 KMlzIv7m
>>275
ヤマダでVIERAの液晶でPC表示させてるの見たことあるけど汚かったよ
持ってる訳じゃないから設定ためしてみたりしたわけじゃないけど、たぶん
PCモニタとしてオススメできるレベルじゃないと思う

277:不明なデバイスさん
07/03/31 22:40:42 yHpKIN9Y
>>274
 >>270でも青はサブピクセル分割の影響が出てるけど、>>258は別の
現象だね。緑はおかしくないのが不思議。
 AQUOSの評価が分かれる原因はここだったのか?

278:不明なデバイスさん
07/03/31 23:08:12 nXHS3mmy
俺の32BDでも>>270と同じようにしか見えん
何をどうしたら>>258みたいになるのか不思議だ

279:不明なデバイスさん
07/03/31 23:17:06 hTXWqdhB
だからBDとBEとGXは全く別もんなんだから比較しても仕方ないだろう
緑が大丈夫で青と赤がああなるってことは
内部処理がYUV422とかになってるあたりを疑うべきか?

280:不明なデバイスさん
07/03/31 23:27:23 yHpKIN9Y
 その辺だと、PC側にも何かありそうな無さそうな?
 >>279のVGAは何? モニタをHDTVとして取り扱う云々の設定があったら
そこを切り替えてみるとか。

281:不明なデバイスさん
07/03/31 23:48:41 hTXWqdhB
>>280
URLリンク(jp.asus.com)
これだけど
DVIはYUVフォーマットの出力はできないんじゃなかったっけ?

282:不明なデバイスさん
07/04/01 00:24:19 WADp0Z9i
 HDMIはYUVが標準みたいだから、「HDTVとして扱う」=「DVI→HDMI
変換でHDTVに接続しているものとみなす」=「YUVを優先する」みたいな
取り扱いになってるかも? とか一瞬思ったのだけど。無関係かな?
 GF7600GSならうちも同じだから良く判る。そのチェックボックスがnVidia
コントロールパネルの「カスタムタイミングの管理」にあるよ。

283:不明なデバイスさん
07/04/01 00:38:19 5ewub02I
俺の37GXもデフォで270のように赤が異常に不自然だったので
今は明るさと黒レベル弄ってどうにか見れるかなというとこ。



284:不明なデバイスさん
07/04/01 04:48:59 kqU2EvJR
258の現象はありえるのか?
マジでLC-37GX1WかDELL 3007WFPどっちにしようか迷ってたんだが
258がマジならDell買うけど

285:262
07/04/01 09:59:07 /ZQ4eTaE
>>274
自分は46GXの前は37BE使ってたんだが、そのときは普通に
細かい赤数字も読めたからな・・・
多分なんらかの差はあると思う。

286:不明なデバイスさん
07/04/01 10:54:49 Q0MSg8YR
>>282
その手の設定もいじったけど関係ないみたいだ
TV内部での処理の問題か?
サポートに聞いても無駄かな~~?

中の人いたら教えて

287:不明なデバイスさん
07/04/01 12:21:34 FqsXmUUG
>>270
おいおいうちのと全然違うぞ
これ機種なによ

288:不明なデバイスさん
07/04/01 13:18:46 gOCXZV5i
>>287
>>267に書いてるけどBEだよ。LC-45BE
君のは何?やっぱGX?

289:不明なデバイスさん
07/04/01 14:08:50 /EoYX5m9
とりあえずPC繋ぐ予定の奴は今投売りされてるBEを確保しておくべきだな

290:不明なデバイスさん
07/04/01 14:19:46 2J+jRIf7
インターネットアクオスを売るための策略かもな

291:不明なデバイスさん
07/04/01 14:25:20 Q0MSg8YR
>>289
BEまではファン付き、GX以降はファンレスということも忘れないように

確かに赤青が横に0.5ドットずれて表示されるとテキスト読むのがきついけど
そもそもそういう観点で液晶TVを選ばない方がいい
液晶TVという時点でテキスト作業はあきらめよう
とはいえサブディスプレイを持たずに使用するひとにとってはキツいかな

292:不明なデバイスさん
07/04/01 14:34:48 G9gP9CM8
>>291
スレ違い乙

293:不明なデバイスさん
07/04/01 15:12:27 DgAmLSPQ
AQUOSの問題って、ClearTypeとかでのAAも関係してるんじゃないの?
WinXPの場合、「画面のプロパティ」-「デザイン」タブ-「効果」の二つ目はどうなってる?

294:不明なデバイスさん
07/04/01 15:47:04 Q0MSg8YR
>>293
FirefoxでMS Pゴシックだから関係ないと思うぞ

もうちょっと色のバリエーション増やしてみた
URLリンク(www3.uploader.jp)
どうやらGが入ると大丈夫だがRBのみの場合はNGくさいな
↓試したい人用

<html><head><style>body{line-height:1.5em}span{padding:5px;}</style></head>
<body><script type="text/javascript"><!--
var Color = new Array();
Color[0] = "#000000";
Color[1] = "#0000ff";
Color[2] = "#00ffff";
Color[3] = "#00ff00";
Color[4] = "#ffff00";
Color[5] = "#ff0000";
Color[6] = "#ff00ff";
Color[7] = "#ffffff";
for(i in Color){for(j in Color){
document.write('<span style="color:', Color[i], ';background-color:', Color[j], ';">液晶TV</span>');
}document.write('<br />');}
// --></script></body></html>


295:不明なデバイスさん
07/04/01 15:59:05 Q0MSg8YR
こっちの方がいいかな?白黒の比較がしやすいし

<html><head><style>body{line-height:1.5em}span{padding:5px;}</style></head>
<body><script type="text/javascript"><!--
var Color = new Array();
Color[0] = "#ffffff";
Color[1] = "#000000";
Color[2] = "#0000ff";
Color[3] = "#00ffff";
Color[4] = "#00ff00";
Color[5] = "#ffff00";
Color[6] = "#ff0000";
Color[7] = "#ff00ff";
for(i in Color){for(j in Color){
document.write('<span style="color:', Color[i], ';background-color:', Color[j], ';">液晶TV</span>');
}document.write('<br />');}
// --></script></body></html>

296:不明なデバイスさん
07/04/01 16:00:49 4s1OG4XK
そんなサブピクセルが見えるくらいのマクロ撮影じゃなくて
普段見えるくらいの位置から写真とったほうが参考になるんじゃないの?

297:不明なデバイスさん
07/04/01 16:07:27 JD+e97Rh
>>294
乙!
職人のおかげで充実したものになってきたね。

BEとGXで処理が違うのかも?
32型のGSとDS(5月発売)がどうなるのか気になる。
店頭のインターネットアクオスで表示してみたいね。このソース
PC対応を前面に押し出してるから期待できるかも。

298:不明なデバイスさん
07/04/01 16:07:58 jZXyk/Nl
まさか普通の距離で見たら普通に見えるってオチじゃねえだろうな

299:不明なデバイスさん
07/04/01 16:09:52 JD+e97Rh
>>296
だね。接写と1m~1.5mくらいの普段使うであろう距離両方の写真が見たい。

300:不明なデバイスさん
07/04/01 16:19:04 WADp0Z9i
 ビューワで縮小表示すれば大体の感じは掴めるけどね。
 GXと、BE及びPCモニタの間には越えられない壁があると感じた。

301:不明なデバイスさん
07/04/01 16:24:53 Q0MSg8YR
1mぐらい離れた普段使ってる場所から撮影したよ

URLリンク(www3.uploader.jp)


302:不明なデバイスさん
07/04/01 16:35:53 gOCXZV5i
もうちょい付き合うよ。
はい45BE
URLリンク(www3.uploader.jp)

303:不明なデバイスさん
07/04/01 16:44:12 jZXyk/Nl
>>301
なんか暗くね?

304:262
07/04/01 21:51:51 /ZQ4eTaE
面白そうだからやってみた
撮影距離1.5m
LC-46GX
カメラがショボくてボケててスマン。目で見るとこれよりはハッキリしている。
だが黒地に赤の文字と他の文字の違いは出たと思う。
断っておくが赤文字だけ細工したわけじゃないぞw

URLリンク(www3.uploader.jp)

305:不明なデバイスさん
07/04/01 22:03:01 2YArfmel
こんなもんだな

306:不明なデバイスさん
07/04/01 22:46:26 0L/mSHjK
写真うpしてくれた人達に感謝
かなり参考になったよ

307:不明なデバイスさん
07/04/01 22:47:25 WADp0Z9i
 カタログスペックじゃ判らない部分が多いことは良く判った。

308:不明なデバイスさん
07/04/01 22:48:47 MdAkgKJw
とりあえず現段階でSHARPはやめとけ、ってことでOK?

309:不明なデバイスさん
07/04/01 23:00:50 1tvyeP+L
GSはどうなの?

310:不明なデバイスさん
07/04/01 23:02:13 B0jpU3fu
>>262氏の経験談からするとBEがベストじゃね?今なら値段も安いし

311:不明なデバイスさん
07/04/01 23:03:56 WADp0Z9i
 納得できたら買うって約束すれば、PC持ち込んでつなぐ位の実験は
させてもらえるかねぇ。

312:不明なデバイスさん
07/04/01 23:11:09 B0jpU3fu
ノートPC持ち込むぐらいならOKだろうけど
デスクトップPCは流石に辛いだろうな
ノートでDVI付いてる機種なんてなかなか無いだろうし・・・

313:不明なデバイスさん
07/04/01 23:11:18 Q0MSg8YR
その判断は早計じゃね?
ほかのメーカーのも同じような条件でみてみてどうなのかとかみないと判断しようもないし
求めるものにもよるけど静止画だけじゃ分からない動画性能とかの比較も必要だろうし、
静止画でも厳密にドットを表示する必要のない場合は関係ないし


まあ、黒バックに赤や青の細かな文字を表示するのを多用するなら
やめといた方がいいのは確か

というあたりでこれから買う人は評価に利用すればいい。

314:不明なデバイスさん
07/04/01 23:12:28 Q0MSg8YR
ああ、すぐに書き込みしなかったから変な風につながっちゃった
>>308に対してね

315:不明なデバイスさん
07/04/02 00:03:26 S+XyjS8n
BE、GSシリーズでも
>>304と同等の距離写真見てみたいよね。
GXでもそんなに使いづらくなさそうだったし、
BE、GSで比較的綺麗なのならほぼ購入決意固まる。

316:不明なデバイスさん
07/04/02 00:04:57 PrgSmF8+
面白いね結果だね。GXとBEでここまで違うとは思ってなかったわ

317:315
07/04/02 00:09:00 S+XyjS8n
スマソ、BEは>>302だったね。
かなり綺麗だ。

32GSとか32型で買おうと思ってるから誰か、
GSシリーズDSシリーズでもしてくれると助かる。BEに近いと嬉しいよね。。。

318:不明なデバイスさん
07/04/02 01:21:32 KCThJB14
>>315
45BE

全体
 URLリンク(www3.uploader.jp)
DivXに向け拡大
 URLリンク(www3.uploader.jp)
DivXの一部を拡大
 URLリンク(www3.uploader.jp)
一円玉に向けマクロ撮影
 URLリンク(www3.uploader.jp)

319:不明なデバイスさん
07/04/02 01:39:22 Mvd0amqx
>>304
なんか設定次第でどうとでも直りそうに見えるがなあ

>>318
解像度以外は32BDとまったく一緒の見え方だ

320:不明なデバイスさん
07/04/02 02:24:06 bCUPtFOs
ブラックASVの開口率の高さが良く分かるな。

321:不明なデバイスさん
07/04/02 02:35:56 hWhdFvUd
それ、俺も思ったw

322:不明なデバイスさん
07/04/02 02:40:09 hWhdFvUd
そもそもBD系ってインターネットAQUOSのモニタ部と同じものだよね?

323:不明なデバイスさん
07/04/02 11:23:50 bCUPtFOs
本体と液晶のセット売りメーカー製リビングPCは殆どがTNパネル&グレアフィルタなので、
同じ場所に置かれる事の多いインターネットアクオスはちょっと得をしているな。

324:不明なデバイスさん
07/04/02 14:11:16 Mvd0amqx
>>322
そうなん?

そういや俺はインターネットAQUOSのあるとこまで液晶テレビを持ってって、
インターネットAQUOSにいろんなメーカーの液晶テレビを繋がせてもらった
なあ
その結果32BDでインターネットAQUOS用テレビと何も差がないねって話に
なって買ったよ
みんなも店員に頼んでPC売り場までテレビ持ってかせてもらえばいいのに
迷惑な客だろうけどさ

325:不明なデバイスさん
07/04/02 19:55:26 O+VXZwdf
>>178
遠くを見たほうが目の調節力が減るから、拡大コピーしたのを離れて見るほうが楽。

3mなら0.33Dだが、50cmなら2Dの調節力が必要(正視の人の場合)

326:不明なデバイスさん
07/04/02 21:36:47 S+XyjS8n
>>324
テレビ売り場までPC持っていったほうが楽だとおもww

にしても、最近は「PC兼巨大モニタ売り場」みたいなのも出来てるところ有るね。
「リビングPCコーナー」とも言うけど。大きい電気量販店の場合。
いっそのこと、PC売り場とAV売り場の境界壁を無くせばいいのに・・・

327:不明なデバイスさん
07/04/03 17:00:36 D4/n/y8j
東芝もやっとD-sub端子搭載してきたみたいだな

328:不明なデバイスさん
07/04/03 17:34:36 Srpva4HD
例の26C2000野郎はどう思っているんだろう?

東芝、42型フルHDなど液晶「REGZA」ベーシックモデル
-「Dot by Dot」や専用モードでPC連携強化
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

329:不明なデバイスさん
07/04/03 17:50:44 zeEc/Qqn
今更な感じだな。

どうせならDVI-Iが欲しい。

330:不明なデバイスさん
07/04/03 18:00:45 xIFZ1pXf
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

HDMIから映像を出すと、音質が劣化するらしい・・・

331:不明なデバイスさん
07/04/03 18:26:39 rkG6sFvy
AQUOSのDシリーズもD-subになったし
コストダウンを考えてるならHDMIが備わっている以上DVI-Dにするだろうし
PC連携というとD-subだと思ってんのかな?
えらい人の考えることはよく分からん

332:不明なデバイスさん
07/04/03 18:45:36 LSFIfP0f
いまどきD-subかよ!

333:不明なデバイスさん
07/04/03 18:58:26 zeEc/Qqn
URLリンク(regza.jp)
↑を見るに、D-subはノートPCとの接続を想定してるのかね?

WindowsノートもDVIが標準になってくれるとイイんだがな~
企業等でのPJ用途を考えると、そうもいかんのか。

334:不明なデバイスさん
07/04/03 19:01:26 LSFIfP0f
DVI-Iはアナログ・デジタル両対応
D-sub出力も受け付けますよ。
コネクタ形状変換、または変換ケーブル使うだけでオケ。

335:不明なデバイスさん
07/04/03 19:20:50 rkG6sFvy
>>334
何を言ってるんだおまえは?

336:不明なデバイスさん
07/04/03 19:30:10 zFlXCLIA
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

日立が採用したフルHD IPSαパネルは供給してもらえなかったのかな。
VA系とIPS系混在か。

337:不明なデバイスさん
07/04/03 19:59:07 2vfnMKex
>>332
自分のような貧乏人に優しい戦略だと思うんであります。
未だにD-subのみのビデオカードを使ってる人もいるわけで。

まぁ、画質的にどうよ?て疑問はありますが。

338:不明なデバイスさん
07/04/03 20:01:26 H3sk6JAI
だから変換アダプターをとあれほ(ry

339:不明なデバイスさん
07/04/03 20:06:39 iGre+MUO
レグザしょぼいな

340:不明なデバイスさん
07/04/03 20:20:07 LSFIfP0f
>>335
ノートのD-sub出力→DVI-I入力は簡単と言ってます。
まあ変換アダプタに800円ばかりかかりますがね。

341:不明なデバイスさん
07/04/03 20:53:54 2vfnMKex
>>338
DVI-I→D-sub変換でセカンダリ側に
CRTを繋げてます。w
壊れないので捨てられない・・・。

342:不明なデバイスさん
07/04/03 22:06:10 mPllRhje
D-subは間違いなくいらない

343:不明なデバイスさん
07/04/03 23:06:44 3DxrGTtK
うちじゃD-sub必須だよ!




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch