リムーバブルHDDケースについて語る Part 17at HARDリムーバブルHDDケースについて語る Part 17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:不明なデバイスさん 07/02/20 17:31:24 fW7tophb ・・・って、こっちか ttp://www.century.co.jp/products/suto/cers.html 電源スイッチないわ、FANないわ、NSSないわ、センチュリーは馬鹿なの? 601:不明なデバイスさん 07/02/20 18:24:18 NJeZ3R4l 現状単体で電源スイッチ付きはどこも出してないし、ケースで囲って小型の排気ファン付けてもメリットが少ない つまり>592になるわけだが 馬鹿なのはお前じゃないの 602:不明なデバイスさん 07/02/20 18:37:11 fW7tophb モデルチェンジの結果がFANレスだけのセンチュリーが馬鹿だよ 603:不明なデバイスさん 07/02/20 18:54:43 eDnb9PVi HDD抜いても回転しっぱなし ↑これはマジで予想外だったorz 買って2週間後にこのスレみたよ。 604:不明なデバイスさん 07/02/20 19:31:04 an0sSJ+q センチュリーはNSSな出し入れ楽ラックでもNSSを売りにしてなかったときから怪しかった 605:不明なデバイスさん 07/02/21 18:11:01 rNgeUp9n SATARAID4-PCI(SiI3114)にSERIALATA-DAT(IDE→SATA)&Vipowerで WD2500JBフリーズして認識できませんが、、使えてる人いますか? ちなみに日立HDT722525DLAT80、Seagate ST3250824Aは問題なし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch