07/08/29 21:57:42 puLIPtD2
>>714
きえたさいとのまにゅあるからこぴぺです。
ドライバーのインストール
1、インストールはAdministrator権限のあるユーザーで行ってください。
2、ダウンロードしたファイルを解凍してください。
3、付属のPsxSetup.exeを起動し、後はその指示に従ってください。
途中で「I/Oアドレスを取得することができませんでした、手動で設定してください。」と、表示される場合がありますが、
その場合はこちらを参照し、パラレルポートのアドレスを入力していただければ問題ありません。
4、PsxSetupが終了すると、以下の様なダイアログが表示される場合がありますが、「続行」や、「次へ」をクリックし、進めてください。
5、以上でドライバーのセットアップは終了です。
正常にセットアップされると、デバイスマネージャに以下の項目が追加されます。
「HID準拠ゲームコントローラ」および「Psx Gamepad X」は、セットアップ時に指定した「接続するパッドの数」(以下、ポート数)分、存在します。
また、ゲームオプションには「Psx Game Pad X」が、ポート数分追加されます。
「状態」はプレステ、サターンではパッドの接続状態により「未接続」か「OK」が、
スーファミの場合は、常時「OK」に、なっています。
※抜き差しした場合、更新されるまで2~3秒かかります。
パラレルポートのI/Oアドレスの確認
1、デバイスマネージャのプリンタポートのプロパティを開きます。
2、リソースタブの赤枠の所がパラレルポートのI/Oアドレスです。
おそらく、0278,0378,03BC,0140のどれかになっていると思います。