06/12/20 18:43:40 fUgUw0RR
>>153
一行目 ほぼどれでもできる。というかできないのあるの?
二行目 WZR-G144NH、電波王 試してみたって報告は皆無
155:不明なデバイスさん
06/12/20 18:48:11 +JJEDfp4
スレ起きたっぽいな。
ところでwzr2-g108ってステルス機能ないって本当か?
まあ致命的ではないが。
156:不明なデバイスさん
06/12/20 23:04:20 W4V/GAIo
>>155
そんなルータは窓からステル(寸止め
157:不明なデバイスさん
06/12/20 23:11:50 VJyLfzNo
し、死んだ・・・NETGEARのMIMO3・・・
DHCP部分が死んだようだ・・・
158:不明なデバイスさん
06/12/21 00:46:10 ZJgHyJe4
【NETGEAR 最新情報】より
RangeMax NEXT 圧倒的なスループットパフォーマンスを証明!
IT調査会社のライオンブリッジテクノロジーが主催した11nドラフト製品に
おけるスループットテストで、RangeMax Next WNR854T/WN121Tのスループットは、
他社と比べ、圧倒的なスループットパフォーマンスを証明しました。
このRangeMax Next ギガバージョンは、Linksys, Belkin, D-Linkなどの競合他社に
比べ、最大で他社比2倍ものスループットスピードが確認されました。
詳細は、下記のサイト(英語版)をご覧ください。
URLリンク(www.netgear.com)
NETGEAR: Wireless N Performance Study (・・・150Mbpsを超える)
URLリンク(www.lionbridge.com)
(PDF14page Foxit Readerで4~5秒で開く)
159:不明なデバイスさん
06/12/21 03:24:43 XS7Aa+gn
>>154
レスありがとうございます。
母屋から無線で電波を飛ばして離れの家(5~8mくらいで、木一本障害がありますが)でインターネットをしたいのですが、普通の11gでは思ったより速度がでなかったのでMIMOしかないっと考えていたのですが…
MIMOは高いのでルーター2台買って実験する勇気がありません。25~30Mbpsくらいでれば満足なのですが…残念です
160:不明なデバイスさん
06/12/21 16:34:30 RNhv52gC
普通の11gで電波届いてるみたいだからMIMOなり強電波11gなりにすれば余裕だと思うよ。
161:不明なデバイスさん
06/12/21 20:57:08 Bk4H5/2n
WZR2-G108/P とCG-WLBARGMH-Pではどちらが電波の飛びは良いのでしょうか?
うちも木造なんですが繋がり悪くて
162:不明なデバイスさん
06/12/22 03:38:40 q00abBD9
どっちも第三世代TrueMIMOだからそう大差ないような。
どうにも気になるならCG-WLBARGMH-Pにしてみたらどうだろう。
↓12月末までつながらなかったら返品可ってキャンペーンやってる
URLリンク(www.corega.co.jp)
URLリンク(www.corega.co.jp)
キャンペーンシールがケースに貼ってあるのだけが対象らしいから注意。
163:不明なデバイスさん
06/12/27 12:14:08 8WzsI7BW
ITmedia +D PC USER:光に負けない速さを求めた高速無線LANルータ―コレガ「CG-WLBARGE-P」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
164: 【小吉】 【1045円】
07/01/01 21:49:41 0YqUYkT8
165:不明なデバイスさん
07/01/02 00:14:33 JOyJGPAy
>>159
うちBLR-HPMM×2でレピータ運用だわ
ここ、あんまり見に来ないからレス亀過ぎでごめん
木造1階と2階で距離的には直線で5mぐらいしかないから
距離評価分は差し引かないといけないかもだが
最大速度は60Mぐらい(LAN内のNASからの転送で)
導入1ヶ月も経ってないのでまだ解ってないこともあるかもだけど
最初WEP設定で繋いでいたときは特に問題なし。
先週AES-PSKにしたら、あとからクライアント立ち上がると下流レピータが
つながらなくなるとか、少し挙動が不審になった。
CATV固定IPでプロクシ推奨のプロバだが、結局DNS設定らしくかなり悩んだ。
各クライアントとモデム側ルータの両方にDNSアドレス仕込んで、今は安定してるぽい(まだ様子見)
ブラウザ設定画面のローカライズが2回目のファームアップの割にはまだ怪しげな日本語。
マニュアルが変なHTMLのしかなくて、このへんも日本ディストリの力不足を感じさせるが、
システムログ見るとリナックスで動いてるらしい、再起動時間が結構かかる(2分ぐらい)
ちなみに設定画面の再起動完了カウントダウンは当てにならないこともあり
とりあえず動いてるから、今のところは満足。
166:不明なデバイスさん
07/01/02 02:40:02 Sa9C97Ix
今エレコムの安物AP(54MBps)使ってるんだけど、1万円以下で買えるような安物MIMO対応APでも幸せになれるかな?
今使ってるAPだと32Mbpsくらいしか出ない。2倍くらいの速度になるなら変えたい
167:不明なデバイスさん
07/01/02 17:02:40 +ugFi55v
32Mbpsってめちゃくちゃでてないか?ってか無線の理論値がそれくらいだからどんだけ環境がいいんだ…
168:不明なデバイスさん
07/01/03 02:10:41 ou9MEAwB
>>167
そうなの?SuperGをONにしてるから普通のより若干早いのかも。
プロバ変えるからもう少し早い無線LAN環境が欲しいんだけど。
169:不明なデバイスさん
07/01/04 21:13:56 BNJEmQ8j
これから初めて無線LAN導入する人でも、11nよりMIMOのが良いの?
値段的にも倍くらい違うけども
170:不明なデバイスさん
07/01/05 15:14:43 niaiv0Kj
【通信】総務省、無線LANの高速化解禁へ
スレリンク(bizplus板)l50
171:不明なデバイスさん
07/01/05 17:06:41 oAUf+sJT
>>169
今売ってる11nは正式版じゃなくDraft1.0版なので
来年出るだろう正式版11nの時に中途半端になる可能性あり
(現状の製品はパッチで正式版対応は保証しないって言い訳付きで販売してる)
どうにも11nが良いなら5~6月ぐらいにも無線の法改正&Draft2.0対応のが出るだろうから
それまで待ちがお勧め
172:不明なデバイスさん
07/01/05 23:28:11 p6AhFWcr
ドラフト版、ってのがよく分からないんだよなー
今は未認可としても、このまま正式になるもんじゃあないわけ??
3つのアンテナで複合して受信というスタイルは変わらないだろうし
それとも正式版はもっと安定して速くなるとか?
173:不明なデバイスさん
07/01/06 01:54:42 dhRXBmjr
ドラフトからワールドワイド・スタンダードになって一番困るのは、11aの様に
中心周波数がずれること。
チューナをハードレベルで調整しなければならないときは、廃棄になるかも。
要は世界レベルの電波仕様として困ることになるかならないかだろ。
174:不明なデバイスさん
07/01/06 10:57:09 fPjyuqcd
>>172
完全に固定なLAN環境ならドラフトだろうと正式版だろうとTrueMIMOだろうと問題ない。
ただし、そのLAN環境に他のPCが参加してきたり、自分のPCが他のLAN環境に参加する場合に互換性が無いと困るでしょ?
ドラフト>正式版へはそのまま移行というはありえなくて
ドラフトに対して出されたコメントに対応して改良を加えなければいけない。
ここの差分をパッチで対応できるかどうかが微妙なライン。
175:不明なデバイスさん
07/01/06 14:33:00 R2pf1OG9
メーカーにもよるかもしれないが、
今の安いMIMO製品はまだ安定してない感じ
(特に旧製品も参加する場合結構相性とか出る)
だからTrue認可されても市場製品が安定するのに
さらに半年ぐらい待った方がいいとか思うと
規模の小さい自宅LANなら>>174言うとおり今買っても同じなのかも
176:不明なデバイスさん
07/01/07 10:19:54 6BbIrJYL
あーだこーだ言ってなくて、11nが欲しいなら今買って
来年くらいに安定してきた正式版11nに替えれば良いだけじゃねえの?
177:不明なデバイスさん
07/01/07 15:19:34 lshSe8B3
ドラフトが非認可となった場合、それでも尚使い続けてると
ペナルティとかあるの?あるわけねえか
178:不明なデバイスさん
07/01/07 16:23:21 mQHCbMfV
>>177
パッチで対応できなくて正式版と混成した場合は、ネットワークのパフォーマンスがかなーり下がるよ。
179:不明なデバイスさん
07/01/08 04:47:21 QuUJ+VgE
それって隣に迷惑だな。
180:不明なデバイスさん
07/01/09 17:05:32 nzuSQnVR
長年愛用したWLA-L11が逝ってしまい、ZR2-G108を購入。
使い出して1週間、無線LAN使用中、勝手に再起動。これが数回。
こりゃ、高い買い物をしてしまった・・・。
WHR-HP-G54を買えばよかった・・・と後悔。
181:不明なデバイスさん
07/01/10 13:25:29 T5EPheT1
アポーもn採用、最早MIMOが傍流になりつつあるな。
182:不明なデバイスさん
07/01/10 21:56:29 TKyEqIhU
ちなみに現段階でドラフト11nを謡ってる製品は、
すべて同じ規格と思っていいの?
183:不明なデバイスさん
07/01/11 03:29:49 Ufa6RHiy
その辺りは揺れてるんで注意
同じメーカーに統一しないと泣きを見るよ
184:不明なデバイスさん
07/01/11 13:25:43 NZfaMIra
>>181
ついに5GHzの11n対応きたね。アクセスポイント間通信できるんだったら買っちゃうんだけどなぁ
185:不明なデバイスさん
07/01/11 14:47:08 uX6mqfLU
もう、なにがなんだかわかんねーよorz
WPNTB511を持ってるんだが、これに対応しているPCカードがNETGEARに見つからないのだがorz
コレガの第三世代airGO TrueMIMOのカードとかならちゃんとスループット出るのか?
もう頼むから早く11nを策定してくれよorz
186:不明なデバイスさん
07/01/11 14:57:38 hLQiZe0w
11nは2.4GHzだと思ってたけど、使用周波数域はまだ決まってなかったのか
187:不明なデバイスさん
07/01/11 21:16:49 Ykd0CIRZ
>>186
…WWiSEの時代の人?TGnSyncは5GHzメインだったし、EWCは両対応推奨、
Wi-Fiアライアンスのfor HomeAV(策定中)は今のところ5GHz必須。たぶん正式版も5GHz必須。
11n Draftはずっと両対応。
Draft 1.0の40MHz帯域幅問題も2.4GHzではやるのやめれば良いじゃんって意見が結構あった。
PC・3G系のメーカーに反対されたけど。
>>185
WPNT511じゃないの?一応Airgo 3rdG True MIMO対応カードなら速度がでる「はず」だけど。
188:不明なデバイスさん
07/01/11 21:40:46 6Z9JlYly
【2007 International CES】
QUALCOMM、Airgo買収や11nドラフト2.0準拠チップセットについて説明
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
189:不明なデバイスさん
07/01/11 21:56:06 3I50dDss
>>188
え! 買収されたんかいorz
Airgoの3rdMIMO結構気に入っているんだけどなあ。
とりあえず、このまましのいで、もう一回そろえなおすか。
190:不明なデバイスさん
07/01/11 23:08:53 hLQiZe0w
>>187
解説ありがとう。知らなかった。
191:不明なデバイスさん
07/01/13 04:56:01 5K6iLWN/
>同じメーカーに統一しないと泣きを見るよ
高熱バッファローに統一しとくのが無難か?
個人的にはIO製品が低発熱で好きだけど、無線LAN分野は弱いみたいなんで
192:不明なデバイスさん
07/01/13 14:24:04 f0M3NEeX
ネットギアWNR854Tの日本語ファームウェアが地雷。既出かな?
回線繋げるなり無線ランプが忙しく、有線も無線もパケットがなかなか降りてこなかった。
世界版ファームに更新したら回復したけど、それのダウンロードにも苦労したよ・・・。
193:不明なデバイスさん
07/01/15 12:26:40 dNfSY1I4
11nドラフト2.0で収束しそうだな。
3rdMIMOをアホみたいに推してた信者の皆さんご苦労さん。
役目は終わりです。
194:不明なデバイスさん
07/01/15 16:33:49 uHmatFUt
>>193
でもまあ、安かったからいいや。
11nドラフト2.0か正式版が出るころには安くなるだろうから、そしたら移行だな。
アクセスポイントだけMIMOでも家の中でストリーミングしていて途切れない。
でも、なぜかよくわからないが、つながらないPCがある。設定かもしれないけど。
195:不明なデバイスさん
07/01/15 17:42:47 QkxQ7aIu
WZR2-G108/P使ってます。
箱にあるような1F手前の部屋に親機、2Fの最奥にノートと
一番最悪な環境で、かつ建材は鉄筋が入ってる一戸建てなんですが、
実測値は内蔵LANで下り10Mbps、MIMOカード装着で16Mbpsでした。
思ったより速度出てますが、こんなもの??
あとアクセスポイント検索で"暗号化"となってないのは入れるの?
196:不明なデバイスさん
07/01/15 21:30:23 Eo4WrOm0
>>193
お前か、アホみたいに11nのドラフトを推奨してた池沼は
197:不明なデバイスさん
07/01/15 23:23:09 lzN+lXNn
>>193
一年後に買い換え南無・・・
一年前にTrueMIMOにして正式版で買い換えればよかったのに・・・
198:不明なデバイスさん
07/01/16 00:16:56 1m0CnLJf
いくら吠えてもAirgoは帰ってこないヨ。(プ
199:不明なデバイスさん
07/01/16 03:25:58 n8qqxhjQ
なんか変なのが沸いてるなあ
ドラフト1って段階じゃ値段も他に比べて高くて将来性も危うい
だから出た当初のドラフト1を買うのは愚かって話でTrueMIMOが薦められてたわけ
仕様が煮詰まってきて法改正来た後ならまた別の話だわな
200:不明なデバイスさん
07/01/16 11:00:12 Ft3SSy1M
そしてその説は間違っていた。
201:不明なデバイスさん
07/01/16 20:27:50 n8qqxhjQ
>>200
ごめん、どこが間違ってるの?
具体的にヨロ
202:不明なデバイスさん
07/01/19 13:34:47 HXzH+P0E
WNR854T、WRVS4400N、N1あたりに突撃してみたいが
一番安定してそうなのはどれかしら
203:不明なデバイスさん
07/01/19 17:13:02 jxXmI/4Q
親のために買ったWNR854Tは物凄く飛びが悪かった。
隣の家の部屋(間に壁2枚、距離は10mくらい)で途切れ途切れ。
4年前に買った802.11bのに比べて2m伸びただけだった。
結局ワンルームに住んでる自分が引き取った。
204:192
07/01/21 09:47:01 51NMqA6j
スマソ、入れ直して初期化スイッチ押したら日本版ファームでも直ったようだ。
国際ファームは国際ファームでWEPとDHCPが共存出来ない不具合が・・・。
>>203
854T、電波はかなりつおいと思うのだが。
純正クライアントを使っていれば仕様にみえるけど、
自分のとこはノート内蔵アダプタでも機種によって3/5くらい感度の差があった。
205:不明なデバイスさん
07/01/21 11:50:30 N6Zy3g+9
>>204
> 854T、電波はかなりつおいと思うのだが。
マジ?
ここ見てやっぱりアンテナ出てないとダメなんだなあと思ってたんだけど。
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
206:不明なデバイスさん
07/01/21 16:30:33 QVmex6nT
β版のフィードバックはメーカの方までお願いいたします<(_ _)>
207:不明なデバイスさん
07/01/21 16:58:59 QVmex6nT
なんでこんなとこに誤爆してたんだorz
208:不明なデバイスさん
07/01/21 19:18:40 nw2yeVTO
192は普通の11gのルーターと比べて強かったってだけじゃ
209:不明なデバイスさん
07/01/21 19:37:46 N6Zy3g+9
さすがにアンテナ1本の11gに負けてたら洒落にならんなあ
210:不明なデバイスさん
07/01/24 15:12:40 822qstJH
インテル、11n準拠の無線LANソリューション。相互接続認定プログラムも
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
211:不明なデバイスさん
07/01/24 19:01:33 HWh0utSK
LB #95(Draft 1.10→2.0にするか)が無事投票開始になったからかな。
URLリンク(grouper.ieee.org)
4965AGN、Friendly Neighborとして2.4GHz wo/40MHz modeになってる?
212:不明なデバイスさん
07/01/25 11:22:48 PUbgRsoz
MIMOなし、PCI-miniベースの802.11nカードってでる可能性ある?
PCIe-miniのノートPCなんて誰も持ってないよねぇ?
213:不明なデバイスさん
07/01/25 21:24:13 cc4/Ux8Y
MIMOなしの11nって・・・11gカードでいいじゃん
214:212
07/01/25 21:58:53 qXS/U21P
>>213
MIMOなしだからアクセス距離は変らないけど、100Mbpsだけ欲しい。という意味。
215:不明なデバイスさん
07/01/25 23:14:56 w7+E6BNo
MIMOなしだったら最大65Mbpsだろ?
216:不明なデバイスさん
07/01/26 01:48:56 WVf0btCK
そんなアンテナ一本でスループットアップとか
そんな都合良いのあるなら11gの独自拡張で既にどこかが出してるわな
217:不明なデバイスさん
07/01/26 08:52:33 XVWfNvFj
そか。みなありがと。
218:不明なデバイスさん
07/01/26 19:57:48 v64HCVnp
とりあえず、バッファローのWLI-PCI-G144N買ってみた。
まだルーターはgのだけど、えらい電波拾うんで驚いた。
軽量鉄骨の一戸建てで、2階と1階なんだけど計測すると
26Mbps位まで出てるし、すごく安定してる。
これでルーターを11nのにすれば、50Mbps以上出るかなあ
ちなみにtepco光で、LAN直結だと90Mbps近くは出てるのだが
219:不明なデバイスさん
07/01/27 00:16:32 l6xIOwxr
バッファローのドラフト11nはクソだったな。
あれ以来、当分はMIMOで行くと決めた。
220:不明なデバイスさん
07/01/30 21:03:03 Ad6IB/YZ
古い11gのコレガのやつは有線で80Mbpsくらいでるのだがすぐ固まる(無線は6Mbpsくらい)。
NETGEARのWPN824は安定してるんだが有線で16Mbpsくらいしかでない(無線は8Mbpsくらい)。
買った頃は有線で60Mbps、無線で20Mbpsくらい出てたのだが...
んで、買い換えようかと思ってるのだが、11nの正式版を待った方がいいかな。
221:不明なデバイスさん
07/01/31 06:46:44 +8RjSuFj
>>220
少なくとも5~6月のドラフト2まで待つべし。
今はほんとに買い時じゃない・・・
222:不明なデバイスさん
07/02/01 00:12:40 Jj3lqHMl
MIMOはゴミでしかないので絶対に手を出さないように
223:不明なデバイスさん
07/02/01 00:38:55 ayvvTer+
新製品キター
URLリンク(buffalo.jp)
224:不明なデバイスさん
07/02/01 01:08:48 IgKONU/n
>>222
今買うならドラフトもTrueMIMOもどっちも廃れるから同じじゃん
ファームアップデートで完全対応の見込み薄いし
225:不明なデバイスさん
07/02/01 02:10:21 ArbN3LNo
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
これなに?
226:不明なデバイスさん
07/02/01 20:18:15 qBruG0d3
MIMOのvistaドライバがない。64bitドライバが欲しいよ・・・・・
せめてXP x64エディションのドライバがあれば・・・・・
バッファローのバッキャロー
227:不明なデバイスさん
07/02/01 22:39:00 y2vZqwAG
ドライバ???
228:不明なデバイスさん
07/02/02 05:31:13 zQ1yyo3Y
Belkinの11n Draft対応ExpressCard子機、日本発売まだー?
229:不明なデバイスさん
07/02/03 21:25:21 lkDL0YaT
WPN824が5000円で投げ売りされてたからゲットしたんだが
時々無線が繋がらなくなる事があるんだが
そんなもんか?コンセント一回抜いたらなおるけど。
230:不明なデバイスさん
07/02/04 08:56:14 Tjv1cmts
BUFFALOのやつ買ってきたリンクアップ?スピードは130Mbpsで安定
実測も60Mbps以上で安定。まずまずですね。
231:不明なデバイスさん
07/02/05 14:00:15 a6lnQROK
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
これ既存のノートPCに挿したら速度上がるかな?
232:不明なデバイスさん
07/02/06 00:06:24 BPjBWlnw
>>231
既存のノート・・・MiniPCI-Eスロットが無い、アンテナが少ない、そもそも親機が無いと意味無い、とか。
普通にPCカードでええやん。
233:不明なデバイスさん
07/02/11 06:07:49 PIlKqwDV
11n D1.10→2.0を諮ってたLB#95は無事Approve 98%でDraft 1.10はDraft 2.0に。D2.0をSB投票にかけるかどうかのLB#97が直後に開始。
これが通るとD2.0のSBへの移動が3月のオーランドでのセッションに間に合う。今のところ遅れなしでいけそう。
234:不明なデバイスさん
07/02/12 14:28:38 ProfzzhF
Draft2.0になったら、イーサネットコンバータ来てくれるのかなぁ。
235:不明なデバイスさん
07/02/12 15:39:51 Pd8FIg7c
Draft中は、ないかと。>>234
イーサコンバーターにHUB内蔵してくれないかなー
236:不明なデバイスさん
07/02/13 01:13:04 hMdoqATy
まっとうな職をくれ。
もしくは割り増しな賃金をくれ。
頼む。
237:不明なデバイスさん
07/02/13 12:44:16 yre93L3W
職も賃金もあるだけまし。
238:不明なデバイスさん
07/02/14 12:48:52 d5tBDDqz
生活保護の金とかわらなければ働く意味なし。
かえって貧乏、病院代は無料」ちがうし。
239:不明なデバイスさん
07/02/15 17:16:07 6OXGI2Bc
生活保護が誰でももらえたら苦労なんてこの世にはないねw
馬ッ鹿じゃね~の?プ
240:不明なデバイスさん
07/02/15 19:22:42 v6WUD7QX
いや、コツがあってな、簡単にとおる自治体もある。
241:不明なデバイスさん
07/02/15 21:43:43 WR2O8S84
WZR-G144NH二台WDSの威力
気にはなっているが…金銭的に人柱は無理
アンテナ、イーサネットコンバータ等
充実したらやってみたいな
242:不明なデバイスさん
07/02/15 22:50:42 ZxnNq0GH
で、いまどうしても欲しいとするなら
お勧めはどれ??
243:不明なデバイスさん
07/02/15 23:03:57 HTVvVhLX
>>242
好きにせい
どうせ802.11nドラフト2.0からでも正式版にファーム変更で対応できるとは思えない
万一できるとしてもチップメーカーによるだろう
別に速度に不満がなければ802.11gのSuperGとかでもいいわけだし
今すぐ速いのが欲しければドラフト1.0だろうし
私はSuperGで802.11n正式まで待つ
244:不明なデバイスさん
07/02/15 23:49:15 Hpfi+p/M
>>243
ドラフト1.0で出回ってる製品と、
ドラフト2.0として出回るであろう製品と、
正式版として出回るであろう製品の、
違いって何かあるの?
245:不明なデバイスさん
07/02/15 23:50:51 csbJCMdr
SuperGって何?
246:不明なデバイスさん
07/02/16 00:09:27 EeE5f10D
>>244
1.0と2.0の変更(修正)箇所は3000点に及ぶそうだ
具体的に何がどう変わっているのかまでは知らないけれど、
もっぱら接続や実効スループットに関する部分じゃなかろうか
>>245
ググれ
247:242
07/02/16 00:26:33 FMuJXfok
>>243
いやそういう意味じゃない
将来性なんか期待してない
いまどうしても高速無線LANが欲しいだけ
来年買いなおしはぜんぜんかまわない
いま市場にある製品(アクセスポイント+CardBus)で
高速で安定してるお勧めを聞きたかっただけ
このスレ読んでもそのあたりの比較あまりでてこないから
248:不明なデバイスさん
07/02/16 00:31:04 EeE5f10D
>>247
>>105あたりかなあ
3rdMIMOより802.11nドラフト1.0の方が全体的に速いみたいだけど
私はネットギアよく知らないから買うとしたらバッファローにする
249:不明なデバイスさん
07/02/16 00:33:37 1ylT+xom
互換性を上げるために速度が。。。
250:不明なデバイスさん
07/02/16 15:19:38 xt+H9lcJ
>>247
買い換え前提ならTrueMIMOじゃないかドラフト1.0と比較すると1万ぐらい安いから。
WZR-AMPG144NHと比較だと2万近く差があるね。
↓カカクcomのバッファロ無線LAN
URLリンク(kakaku.com)
251:242
07/02/16 15:54:05 FMuJXfok
>>250
具体的にはどの機種?
でもさっきWNB511TAが22k台だったのでを注文してしまった。
252:不明なデバイスさん
07/02/16 16:19:24 xt+H9lcJ
ちょっと調べる努力をすればいいのに・・
WZR2-G108/Pがカード付きTrueMIMOの奴だが、注文しちゃったならもう良いじゃね
253:不明なデバイスさん
07/02/17 07:30:36 4RUjnDQr
>>247
参考になるかわかんないけど、ルーターとAPのセットで投売りされていた
ネットギアのWPNTB511を昨年買って、録画サーバーに使ってる(もう売ってないけど)
3rdのTrueMIMOの製品で、子機をつけた録画サーバーでは、
LAN上にあるネットワークチューナー3台(こちらは有線で別のGigaLANハブに接続)
と接続して、録画しっぱなしサーバーとして活躍しているけれど、ほぼ問題なく動いてる。
常駐のネットワークチューナー監視ソフトとMIMOLAN子機カード接続ソフトの関係だと
思うけど、休止からの復帰→録画→また休止→録画……という運用は出来なくなった
(復帰後、ネットワークチューナーをロストして録画失敗してしまう)けど、それ以外は快適。
さらに今までb/gでつながらなかった場所でも普通のb/gLANマシンも確実につながるようになり、
とても重宝している。これ以上のことをすると速度の関係ですべてGigaLAN以上で構築するしかない
と思っているので、我が家の無線LAN事情は落ち着いてます。
254:不明なデバイスさん
07/02/17 10:08:57 I47oYy7O
MIMOを見るたびにマモーミモーを思い出す
255:不明なデバイスさん
07/02/19 13:42:02 MM/mVPxd
現行モデルからMIMOなくなってるな。市場在庫はまだあるっぽいが。
親父に無線LAN遅いから何とかしろ&新しいパソに無線LANつけろって言われて
親が金出してくれるこの機会に11n試してみようかとも思ったんだがどうしようかな。
あまり評判よくないように見えるが↓こーいう意見もあるから迷う。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
価格.comのレビューは初心者がファビョってるだけのようにも見えるが
本当に地雷だったら痛い無駄遣いになるからな…
256:不明なデバイスさん
07/02/19 22:31:10 wupPYAwE
>>255
WZR-G144NH?
本当に地雷だったし痛い無駄遣いだったよ。
257:不明なデバイスさん
07/02/20 12:13:29 pKo9MfZw
>>256 初心者乙
俺んとこではまさに神機。
ThinkPadの内蔵11nとの相性も完璧、古いノートの11g、11b、DS Lite等もすべてOK。
有線部にはGiga-NASもつなげて有線PCとのスループットは今までで最高。
258:不明なデバイスさん
07/02/20 16:18:54 P5GEQhuY
>>257
初心者ってことじゃないだろう。
まあ、>>256が地雷だといっている理由を聴こうじゃないか。
259:256
07/02/21 00:50:44 XDmNeTLN
よく調べもせんとドラフトnなんぞ購入して
ホントに無知な初心者だったと思うよ。
とっくに売り払ったから正確な数字はもう分からんが
二つ隣の部屋にすら電波がまともに届かない有様。
安定性、速度、ともに初期のMIMO以下だった。
260:不明なデバイスさん
07/02/21 01:47:36 zil8G3PY
WZR-G108/Pを使ってます。
鉄骨の3階建ての3階に設置して
1階のPCにMIMOの無線カードつけてます。
直線距離だと20mぐらいかな。
階段の近くで結構過酷な環境ですが40%ぐらいの感度で繋がってます。
試しにMIMOじゃない無線カードに変えてみたら圏外になった。
やっぱりMIMOの無線カードって効果あるんですね。
261:不明なデバイスさん
07/02/21 07:14:48 fUiy+S1e
MIMOマジ電波つえーぞ。
これから導入するならMIMOか11nに限るな。
どっちも該当してなかったら無線のこと知らな過ぎ。
262:不明なデバイスさん
07/02/21 07:43:06 7Np4VXZq
11nが正式になる前に
日本でも40M幅が使えるようになるんだろうか
それだけが気がかり、といつつ11nドラフト機買ったけど
263:不明なデバイスさん
07/02/21 12:09:18 B58aAqKo
>>259
なんか11nが原因じゃない何かがありそうだな。
まず11nでつなごうとするならBuffaloの11nカードをペアとして使わないと安定性は
保証できなさそう。
11gとかなら全く問題ないと思うんだけどな。
264:不明なデバイスさん
07/02/21 12:54:29 Z67bdwTt
>>262
順調にいけば5月末省令改正、でも製品認証の方が1ヶ月以上かかるので、7月には第一弾が出るかもしれない。
まあどっちにしろ2.4GHzでは40MHzはあんまり推奨しないよ、ってのは11nの方でも同じ意見みたいだけど。
40MHz帯域やるなら5GHzの100-140chで。
265:256
07/02/21 15:13:35 aB26xPQq
>>263
本体とカード、11nをセットで購入しての結果だったんだけどね…。
MIMO以前に使用してた11gと変わんねーじゃん!って思ったよ。
あれ以来、よほどの決定版でも出ない限りはMIMOで行こうと誓った。
266:不明なデバイスさん
07/02/22 16:31:45 2axZz+R3
>>265
いやー、、、、、読んでて思うのは、あんたのやろうとしていることはまだ今の無線技術では
難しそうなヨカーン。HD超高画質動画を家庭内ストリーミングしようとしてるのでは、、、、、、、
それは結構ハードル高いよ。ファインチューニングしないとダメだと思う。
もうちょっと低レベルで満足したほうが精神衛生上よろしいかと。
ちなみにMIMOは何使ってるの? そのMIMOよさそうなのでレポきぼんぬ。
267:不明なデバイスさん
07/02/22 16:34:16 2axZz+R3
>>264
あーまだまだ先だな。MIMOでさっと快適になって、11nが良くなったら移ろっと。
3rdTrueMIMO安かったしいい買い物をした。
268:不明なデバイスさん
07/02/23 04:40:19 HQsuELl+
>>266
265がHD超高画質動画を家庭内ストリーミングとか一体にどこから沸いてきた勘違い?
269:不明なデバイスさん
07/02/23 17:40:17 SODDTUWG
>>262
夏ごろまでには確実に出る
270:不明なデバイスさん
07/02/24 21:06:19 X3utFNjC
デスクトップ用にバッファローのPCI型を新しく買おうと思うんだけど、
子機が11nに対応してるなら、ルータも11n対応機種に替えないともったいない?
今使ってるルータはNECの6600。ルータは1階でデスクトップは2階の木造。
現在7~8Mbpsでたまに切れることあり。
271:不明なデバイスさん
07/02/24 21:08:31 X3utFNjC
デスクトップ用にバッファローのPCI型を新しく買おうと思うんだけど、
子機が11nに対応してるなら、ルータも11n対応機種に替えないともったいない?
今使ってるルータはNECの6600。ルータは1階でデスクトップは2階の木造。
現在7~8Mbpsでたまに切れることあり。
272:不明なデバイスさん
07/02/24 21:09:48 X3utFNjC
デスクトップ用にバッファローのPCI型を新しく買おうと思うんだけど、
子機が11nに対応してるなら、ルータも11n対応機種に替えないともったいない?
今使ってるルータはNECの6600。ルータは1階でデスクトップは2階の木造。
現在7~8Mbpsでたまに切れることあり。
273:不明なデバイスさん
07/02/24 21:11:02 X3utFNjC
デスクトップ用にバッファローのPCI型を新しく買おうと思うんだけど、
子機が11nに対応してるなら、ルータも11n対応機種に替えないともったいない?
今使ってるルータはNECの6600。ルータは1階でデスクトップは2階の木造。
現在7~8Mbpsでたまに切れることあり。
274:不明なデバイスさん
07/02/24 23:57:12 gPnCHSab
ケータイから普通に書き込んだつもりだったんだが、今では本当に申し訳ないことをしたと思っている。
275:不明なデバイスさん
07/02/25 00:08:42 Sex17jJZ
>>270
とりあえず271~273は透明あぼ~んにしたが
今使っているルーターは11aか11gあたりなのかな
別に今の速度で満足していればルーターを買い換えることはないけど
互換性のある規格の中で徐々に買い換えていくのがよくあるやり方だわな
気が向いたら、或いは買いたい値段まで下がってきたら買い換えればいいんじゃまいか
276:不明なデバイスさん
07/02/25 05:33:05 A0Bx+R/C
つーか、今11nに手を出すのはもったいないだろ
半年後に大きな変化があるのが分かりきってるのに
277:不明なデバイスさん
07/02/25 08:09:49 3c8G2ba3
ドラフトでも個人で家庭内で使う分には何の問題もないという意見も聞くけど、
実際どうなるんだろうね。
278:不明なデバイスさん
07/02/25 15:41:41 4YiLnFXZ
>>276
大きな変化って何?
279:不明なデバイスさん
07/02/25 16:21:13 9niVYhwz
>>278
帯域幅が40MHzになって理論上通信速度が倍
諸外国並に300MBpsを謡うモデルが登場
北米向けBUFFALO
URLリンク(www.buffalotech.com)
? Designed to Draft 802.11n Standard Specifications
? Creates Draft 802.11n, 802.11g/b and 802.11a Wireless Networks
? Wireless Connections up to 300 Mbps* ←★
280:不明なデバイスさん
07/02/25 17:16:10 4YiLnFXZ
>>279
あーチャネルボンディングか。
基本的にチップレベルで各国仕様で作ってるわけじゃないから、
ファームアップデートで何とかなるんじゃないの?
281:不明なデバイスさん
07/02/25 20:01:46 ZQDTQLdJ
URLリンク(corega.jp)
高ぇええぇえええぇでも欲しいいいいいいいいいいいいい
282:不明なデバイスさん
07/02/25 20:16:48 FceHhfZY
>>281
MIMOはともかく、GbEに対応してないって時点でゴミじゃん。
283:不明なデバイスさん
07/02/25 21:01:02 ZQDTQLdJ
光なんか入れてませんが何か?
284:不明なデバイスさん
07/02/25 22:36:37 Sex17jJZ
>>279
ベアクローを2つ付けて100×2の200万パワー。
いつもの2倍の高さのジャンプで200×2の400万パワー。
そしていつもの3倍の回転で400×3の1200万パワーだ!!
285:不明なデバイスさん
07/02/25 22:50:00 3c8G2ba3
>>282
GbEって必要か?コレガって点で却下だが。
286:不明なデバイスさん
07/02/26 17:51:33 zVqEfwhE
5GHz帯の11n規格で40MHz幅のがはやく出て欲しい
2.4GHzだとデジタルコードレスと干渉してきつい
287:不明なデバイスさん
07/03/04 02:21:32 NGDBde5s
でゅくし
288:不明なデバイスさん
07/03/04 07:39:06 SXQRHTV3
WLI-CB-G144NってWZR-108Gとセットで使うのは無理なのでしょうか?
上位互換性みたいなのがあるといいのですけど・・・。
289:不明なデバイスさん
07/03/05 03:09:42 0aV3T0sH
なんで無理だと思うのかが理解できないんだが…
290:不明なデバイスさん
07/03/05 05:12:59 Aaydox/C
g相当して認識するかも
291:不明なデバイスさん
07/03/05 06:45:46 7XmrVifx
>>288
繋がるとは思うが54Mbpsより速くできるかはわからんなあ
292:不明なデバイスさん
07/03/05 07:57:17 0NaNEELg
結局次の狙い目の製品はいつ頃発売になるんだ?
293:不明なデバイスさん
07/03/05 13:59:48 Afoi3MyF
MIMOの上位が11nじゃないから
上位互換性といわれても・・・
294:不明なデバイスさん
07/03/06 06:05:14 dGbAVSIu
技術的に内包してるのは事実だけどね
295:不明なデバイスさん
07/03/07 06:55:16 RgEBt1KP
>>292
夏くらい
296:不明なデバイスさん
07/03/10 15:44:31 kwu5ehGI
WZR-G144NH同士でWDSするとき、WDSにはAESが使えなくて、
AESが使えないと11nの性能が出ないから、
結局WZR-G144NH同士のWDSは11nの性能しか出ないというのは正しい?
297:296
07/03/10 15:49:21 kwu5ehGI
「11gの性能しか出ないというのは正しい?」でした。
298:不明なデバイスさん
07/03/14 12:24:29 V4X1KEsM
ThinkPad内臓って実際どのくらい出るの?
無線ルータ買いたいけどメーカー相性とかある?
299:不明なデバイスさん
07/03/14 14:34:41 xFrREqMJ
>>296
暗号化無しでもフルスピードでるんじゃなかった?
300:不明なデバイスさん
07/03/15 18:31:04 UgLskmV/
もし他人の無線LANを傍受しようとする奴いたら
暗号無しでもWEPでも変わらんしな
WEPは本当に意味がない・・・
301:不明なデバイスさん
07/03/15 19:48:28 UqELtYkT
もし他人の蔵に侵入しようとする奴いたら
カギ無しでも南京錠でも変わらんしな
南京錠は本当に意味がない・・・
なんか違わなねぇ~か? WEPも南京錠も意味が無いってこたぁ無いだろ。
プロに狙われたら防ぎようが無いが素人の出来心くらいは防げる。
302:不明なデバイスさん
07/03/15 19:56:49 UgLskmV/
>>301
南京錠開けるにはちょっとした技術がいる
でもWEPは
URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)
そこらに落ちてるツール使うだけ
303:不明なデバイスさん
07/03/15 20:39:49 UqELtYkT
>>302
南京錠開けるのもWEPを解くのもどちらもツールを使うだけ。
ちょっとした技術が要ることも同じ。
まさかクラックツール使うのに技術が要らないとか言わないよね?
そんな事言ったら南京錠開けるのも技術なんか要らない。開け方のコツをちょっと調べればいい。
304:不明なデバイスさん
07/03/15 21:59:56 Rw5XlvI9
無線LANの盗聴って
1 暗号の解析
2 パケットをスニフして解析
こうだよな?
暗号化なしなら1を省略できて暗号化がWEPなら1がツールでこなせるわけだ。
そう考えると2ができるやつがWEP相手の1で困るとは思えないんだが。
前にWEP解析のツール落として自分のところで試してみたが
インストールして起動して待つだけ。これを難しいというなら当然2はできない。
暗号化されてなくても2は必要なわけで、WEPも暗号化なしもやっぱ変わらない希ガス
305:不明なデバイスさん
07/03/15 22:39:56 w+exP1ou
スレ違いm(__)m
WEPキーを解読されて
クレジットカード情報を知る労力、使った時のリスクを考えたら…
解読の目的は
無銭LAN
ストーカー
ぐらいのような気がします
狙うに値する人・施設ならわかりますが…
この考えは甘いですか?
306:不明なデバイスさん
07/03/15 23:38:08 d6sAdrBl
普通はそんなもんだろうね
でも、不良外国人集団がなぁ・・・
307:不明なデバイスさん
07/03/17 02:49:03 O31UdDxY
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
木造2階建て例、11gが54Mbps超えとる。2.4GHzと5GHzでの速度という意味なんだろうけど
308:不明なデバイスさん
07/03/30 21:01:44 gc23/vBR
GWまでには出るかな?正式n板
309:不明なデバイスさん
07/03/31 06:03:40 wB6YsQqh
出るわけがない。
決まるのが来年の今頃なのに・・・
310:不明なデバイスさん
07/04/01 07:17:16 p5+KFwvT
とりあえずドラフト2.0n早くでてくれ。
来年までまてん
311:不明なデバイスさん
07/04/01 13:27:51 egOfDPx0
>>310
禿げ同
312:不明なデバイスさん
07/04/02 22:15:28 ojcNZjuI
>>310
Marvell曰く、今出荷してるTopDogはDraft 2.0対応だよ
Atheros曰く、AR5008はDraft1.10に先に対応してたよ(2.0は名前変わっただけだから対応してるよ)
Qualcomm曰く、世界初のDraft 2.0対応だよ
ということでFirmware変更で対処するっぽいねぇ。
すでにNetgearの米国版の一部なんかはIntelのConnect with Centrino対応のために、
デフォルトモードが40MHz幅から20MHz幅になったりしてる。
(Connect with Centrinoでの40MHz幅は基本的に5GHz帯で使用が前提。2.4GHzでは20MHzモードがデフォルト)
313:不明なデバイスさん
07/04/03 15:43:55 APqxMsfd
清水理史の「イニシャルB」
2.4GHz帯に加えて5GHz帯でもドラフト11nに対応
最新技術が詰め込まれたバッファロー「WZR-AMPG144NH」
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
314:不明なデバイスさん
07/04/03 21:01:26 /DcdBqcZ
WZR2-G108が5680円で出ているんだが、買いかなぁ
315:不明なデバイスさん
07/04/03 23:06:51 SOI9tvou
>>314
中古?
316:不明なデバイスさん
07/04/05 00:08:36 1mIf3BT/
>>315
e-markに出ていたんだが、迷っているうちになくなってしまった。
317:不明なデバイスさん
07/04/05 17:04:22 ut/+TxfV
インテル、IEEE 802.11nドラフト準拠の「Centrino Pro」を発表
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
318:不明なデバイスさん
07/04/06 11:27:54 BV/cAzXg
>>316
中古でもオクでもその値じゃ普通は買えない。
カード付だとしたら激安もいいとこだわ。
319:不明なデバイスさん
07/04/06 17:43:20 zAIEjnvY
メーカー保証のないアウトレットじゃね?
320:不明なデバイスさん
07/04/09 17:51:26 8eb3Z927
普通、アウトレットじゃオクの中古相場より安くは無い。
321:不明なデバイスさん
07/04/09 17:56:08 BeLreYwh
ドラフトNって来年とかに正式採用(製品化)されてもドラフトでしかできないの?
ファームアップで(゚д゚)ウマーとか無理?
MIMOと次期規格の穴埋め見たいな感じ?
322:不明なデバイスさん
07/04/09 18:14:47 m9vH/fGu
>>321
それは神のみぞ知る
どうなるかは誰にもわかんね
323:不明なデバイスさん
07/04/10 16:03:08 MU7Q2Uaa
>>321
一つはっきりしてるのは正式版の後に各チップメーカーの拡張(SuperAGみたいなの)が載ってくるが
今のハードだとファームウェアアップデートしても対応出来ないと思う。
各社の綱引きの結果でいろんな部分がオプション扱いになっちゃってるんでなんとも。
324:不明なデバイスさん
07/04/10 17:12:03 CKsejoes
>>324
ソフトで対応できる範囲だと可能性があるが、ハードの変更が少しでも
必要だとダメだね。
325:不明なデバイスさん
07/04/12 09:14:44 rZeO2ZXR
高速無線LAN、総務省が5月解禁
URLリンク(www.business-i.jp)
326:不明なデバイスさん
07/04/13 07:33:47 eJ0d1iMF
MIMO3使っていたんだけど、ノーパソ壊れてただのルータとして動作中。orz
327:293
07/04/15 12:26:03 zYoepcbm
フレッツ光で契約しても、ルーターからパソコンに来るまでの伝送速度が
100Mbpsだと光にした意味が無いのかな?
328:不明なデバイスさん
07/04/15 23:26:46 AKrzRlUK
杞憂だよ。フレッツじゃ100Mbpsも出ないから
329:不明なデバイスさん
07/04/17 12:17:06 gmTljAXq
もっともな意見だな
330:不明なデバイスさん
07/04/17 21:23:49 cXvNYK1E
よーし、WZR-AMPG144NHを買ってきたぞー。
…しかしこのアンテナすげえな…プロペラみたいだ。
331:不明なデバイスさん
07/04/18 09:43:03 /E16QLHc
>>330
おー、どうよ?
やっぱり発熱凄そう?
332:330
07/04/21 02:52:04 GhGtJ5oO
>>331
数日使ってみたが発熱はかなり小さいみたいだ。
触ってみてもちょっと温かい程度。
しかし付属のカード(WLI-CB-AMG144N)を
認識しないPCがあるのがよく分からん…。
333:不明なデバイスさん
07/04/21 03:07:00 O6RJqoxp
プラネッ(ryから今頃2.4GHzオンリーで来た。
URLリンク(planex.co.jp)
たぶん市場初登場のRalink AP/RT2800搭載品。
あと発表されてるけど民生向けで市販されてないのはQualcomm(Airgo)とMetalinkか?
334:不明なデバイスさん
07/04/22 01:49:42 yRgJnnua
随分やっつけ気味にアンテナ増設してるなぁ
335:不明なデバイスさん
07/04/22 03:12:48 vOkIiER7
>>333
これってドラフト11nルータとしてはかなり安いな(amazonで11,755円)。
336:不明なデバイスさん
07/04/22 07:27:09 WPZcHODw
そりゃまあRalinkだしなあ・・・
Ralinkじゃピンとこないかもしれんが電波王のチップ作ったところと言えば分かりやすいかな。
337:不明なデバイスさん
07/04/23 00:56:57 0JzA7fCw
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
法改正が待たれる802.11nの国内利用
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
338:不明なデバイスさん
07/04/23 02:52:55 uhd0kuP7
>>337
ォイォイォイ、法改正じゃないよ。電波法自体にそんな細則まで書いてないよ。そこは施行規則の範疇だろうが。
だから施行規則を改正する総務「省令」をだすのがたぶん5月。法改正って…
ちゃんと該当する総務省報道資料読めばわかりそうなもんだけど。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
「電波法施行規則の一部を改正する省令案等に係る電波監理審議会からの答申及び意見募集の結果」
>関係法令の改正を行うこととします。
とちゃんと「法令」って書いてあるのに。
行政府だけで法改正できたら大変すぎますよ?
あと技適種別が記号からして変更になるのをFirmware Updateで対応させるのは無理だろ。
技術的条件で40MHzシステムは明確に新規条件として追加されてる。(中心)周波数変わるし、最大空中線電力も当然40MHzだと変わる。
しっかし4965AGN、載ってるRFフィルタとおぼしきチップ、でかいね。
339:不明なデバイスさん
07/04/23 07:01:20 Zz4fZIWc
元麻布春男って何者?
340:不明なデバイスさん
07/04/23 12:35:30 OYk6T4Fy
>338
>337にはファームウェアアップ予定と書いてあるね
> 300Mbps通信対応ファーム公開予定
まあ予定は未定なんだろうがな
341:340
07/04/23 12:36:31 OYk6T4Fy
まちがった
>333
ね
342:不明なデバイスさん
07/04/23 15:22:49 jfBPC1Bb
いつが買い時? 標準化に向け加速する「11n」の実力
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
> ただし、40Hzモードなどの機能は現行の電波法に抵触するので、
> 総務省が開放したあとに、認証の取り直しが必要となるので注意が必要。
プラネックス、11nドラフト対応の無線LAN4製品。300Mbps対応も予定
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
> 40MHz帯が利用可能になる法改正が済み次第、最大300Mbpsで通信できる
> ようファームウェアを公開するとしている。
>338-341でも指摘されてるが、どっちの言い分が正しいのか?
(どっちも正しいということもあるだろうが。)
343:不明なデバイスさん
07/04/23 17:00:20 2nb5Uo0J
あんたが買いたい時が買い時だ。
今より、半年後がいい、
半年後より、1年後がいい。
1年後より1年半後がいい。
11n だけでなく、先進技術の製品は、
買い時とか気になってしょうがない人は、買わないほうがいい。
11g にしとけ。
344:不明なデバイスさん
07/04/23 18:49:54 SdefUcpv
>>343
今話してるのはそういうことじゃないだろ
345:不明なデバイスさん
07/04/23 19:37:08 AdxNyQbF
>>338
中心周波数変わるんだっけ?
それって今か施行後のどちらかは日本以外で繋がらないってことだよね?
346:不明なデバイスさん
07/04/23 21:03:12 uhd0kuP7
>>345
いや、繋がるよ?
20MHz幅だとちょうどチャンネル周波数端、というか境が40MHz幅の中心になるから。
(といっても11nの40MHzは事実上の20MHzx2構成が基本だけど)
たとえば36ch(中心周波数5180MHz)と40ch(同5200MHz)と同じ周波数占有chの中心周波数は5190MHzになる。
というか普通に総務省の資料に図があった。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
こんな感じ。W52/53/56の中だと一番高い140chだけ20MHz幅専用で使える。
347:不明なデバイスさん
07/04/30 00:44:16 /onSBEW6
11nで家の中は高速になるとして、
そうなるといよいよフレッツ光がボトルネックに・・・
348:不明なデバイスさん
07/04/30 08:50:02 aytl2wTs
11nのAPでGigabit対応してないのはやる気あんのかと小一時間問い詰めたい
349:不明なデバイスさん
07/04/30 19:44:29 reUjr3zN
そういや、11n付きの無線ルーターって結構高いんだよなぁ。
350:不明なデバイスさん
07/04/30 19:54:21 wXSQuKzY
無線じゃないけど、
PLCで伊井邪魔烏賊。
351:不明なデバイスさん
07/04/30 20:12:25 /onSBEW6
>>349
そして急速に値崩れするから
余計にモッタイナイと感じる
半年前3万で買ったのが8千円で売られてるのを見た時はマジ涙にじむ
352:不明なデバイスさん
07/04/30 20:56:59 XZEta1kN
>>351
そそ、11nは規格統一が終わっていないので、ファームアップデートで新規格に乗れなければごみ価格に・・・カワイソス
353:不明なデバイスさん
07/04/30 20:58:32 /onSBEW6
それでも待てずに買ってしまうであろう俺
我ながらお馬鹿だなぁ
354:不明なデバイスさん
07/04/30 21:12:01 ytsHffw7
最悪「11nじゃなくてドラフトのやつください」となるかもしれんよ。
355:不明なデバイスさん
07/05/01 05:09:53 b5Sd4GPR
どこをどう考慮してもそれはない
356:不明なデバイスさん
07/05/02 08:17:13 D7os6Z5J
11n策定が遅れているおかげで、やたらMIMO3が長寿化しているね。
357:不明なデバイスさん
07/05/02 22:52:20 cDEHrO0r
それより無線LANの人体への影響ってのは考えなくていい話だっけ?
専用スレッドが2chのどこかにあるのかな。
358:不明なデバイスさん
07/05/03 00:13:06 VzMc299w
>>357
そんなこと気にした事が無い。
頭のそばで電波を発信してる携帯でも気にした事は無い。
359:不明なデバイスさん
07/05/03 00:14:20 3uCM+a8Z
>>357
影響があったとしても微弱なものだろうからねえ
積み重なるとしても、長期間の観察が必要で、かつ
それが無線電波が原因だと特定できないと意味がない
要するに、現状では証明できないものだと思うよ
ただ電磁波が生体に影響を及ぼすこと自体は「事実」と言っていいほど
可能性のある要素がたくさんある、そういう部品で身体はできてる
マウスみたいに至近距離で接するデバイスは、電波の強度を
抑えられるなら抑えた方がいいかもしれない
360:不明なデバイスさん
07/05/03 01:36:15 MbblAk5o
>>359
実験動物のマウスのことかた一瞬オモタ
361:fvckjapan
07/05/03 07:35:19 5RO6+Akf
Japanese really sucks...
362:不明なデバイスさん
07/05/03 10:48:15 BN61ibFN
SAR値だっけ。WLANは速度出るから、しこたま放射してるのかと思ったら
携帯の方がよっぽど強かった。到達距離が一番影響するのかね
363:不明なデバイスさん
07/05/03 13:11:52 2Amd3RTP
到達距離(というか出力)が一番影響する。
携帯は数キロm、PHSは数百m。
無線LANはPHSや家庭用子機付き電話器程度だろ
364:不明なデバイスさん
07/05/03 14:28:06 lGKhNIny
出力というより、アンテナ利得も含めた実効等方放射電力(EIRP)。
電波は距離の2乗に反比例するから、アンテナから離れていれば問題ない。
(距離が2倍になれば、電界強度は1/4になる)
無線LANより、頭の真横で使う携帯電話の方が危険な事がわかる。
365:363
07/05/03 18:52:45 7B7norQg
>>364
その通りですね。補足サンクス
366:363
07/05/03 19:02:18 7B7norQg
距離が半分(1/2)に近づけば、電界強度は4倍。
頭に接触するような距離では強大
367:不明なデバイスさん
07/05/03 19:04:35 7B7norQg
もともとパワーが強い携帯電話の話ね
368:不明なデバイスさん
07/05/03 19:41:14 7B7norQg
>頭に接触するような距離では強大
つか、もともとのパワーの減衰がほとんどないという意味でつ。
369:不明なデバイスさん
07/05/03 20:31:58 0/FMzS1L
PLANEX MZK-W04N買ってみた!PPPoEの設定画面が文字化け&「次へ」の
アイコンが表示されなくて、インターネットの設定が完了できないorz
やはり地雷なのか?と感じつつ苦闘中・・・何が悪いのかさっぱり・・・他の
メニューは表示されてるのに・・・
370:不明なデバイスさん
07/05/03 20:57:58 7B7norQg
念のため、ファームウエアをうpデートしてみませう。
(最新にうp済でも上書きで)
371:不明なデバイスさん
07/05/14 06:59:42 KgudBBz1
ブラウザの文字エンコードをunicodeにしてみるとか
372:不明なデバイスさん
07/05/16 19:00:26 2/+WZloh
あ
373:不明なデバイスさん
07/05/17 16:32:00 D1ZJjZBk
Wi-Fi Alliance、802.11n ドラフト2.0の新ロゴやテスト使用製品を発表
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
374:不明なデバイスさん
07/05/17 23:11:14 BXkuFtMX
教えていただきたいのですがPCの無線LANが11n非対応でも11n対応の
ルータを使えば恩恵を受けるのでしょうか?
375:不明なデバイスさん
07/05/18 03:47:31 LUJJiX6b
気のせいか繋がりやすい気がする
ぐらいの恩恵があるよ。
まあセットで使わないならお金の無駄使い。強電波の奴の方が良い。
376:不明なデバイスさん
07/05/20 22:27:01 +SJupwiQ
MZK-W04Nを2台飼って2マソ以下、これでWDSってのが最強か?
377:不明なデバイスさん
07/05/21 06:52:38 6U5Uu5RY
>>376
今のところそれがベストかもしれないが若干の罠が・・・
ドラフト11nで144M、さらに将来的にファームウェアで300Mにアップデート出来たとしてだ
肝心の有線が100Mなんだなこれが・・・。
まさかの今までと逆のボトルネックが発生。
378:不明なデバイスさん
07/05/21 12:12:29 +2IMXpaQ
300はともかく144なら全く問題ないよな、実効速度的には
379:不明なデバイスさん
07/05/21 19:31:43 MgZ86bAj
というか300Mにはできんだろ、MZK-W04Nは。
380:不明なデバイスさん
07/05/21 20:17:01 6U5Uu5RY
>>378
一年後の話とかならいいんだが、この一ヶ月の話だしな
>>379
もうちょっと調べてから書き込みヨロ
381:不明なデバイスさん
07/05/21 20:52:47 RaFmpV8g
>>377
パソ1台で使うならI/Fネックでもったいないが、家族で無線2~3台で使うならちょうどイイかも。
382:不明なデバイスさん
07/05/21 20:57:44 RaFmpV8g
WDSじゃなくて、子機2~3台の場合ね
383:不明なデバイスさん
07/05/21 21:00:10 RaFmpV8g
あ。WAN側が100か、、
384:不明なデバイスさん
07/05/21 21:10:32 MgZ86bAj
>>380
ごめん、調べれば調べる程、無理な気がする。
385:不明なデバイスさん
07/05/21 21:16:15 RaFmpV8g
>>384
>プラネックス、11nドラフト対応の無線LAN4製品。300Mbps対応も予定
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
>40MHz帯が利用可能になる法改正が済み次第、最大300Mbpsで通信できるようファームウェアを公開するとしている。
386:不明なデバイスさん
07/05/21 21:20:00 MgZ86bAj
で、いつ「40MHz帯が利用可能になる法改正」があるっての?
387:不明なデバイスさん
07/05/21 21:52:23 6U5Uu5RY
全く調べる気なさそうだから放置でいいでしょ
388:不明なデバイスさん
07/05/21 22:10:43 X7DhOjnf
40MHzが解禁されたとしても、ファームアップでの更新は不可能。
なぜならMZK-W04Nは特定無線設備の40MHz利用で認証されてないから。
どうすんだろうね。一回返品させて40MHzで認証とおった新品をおくってくれるんかな。
389:不明なデバイスさん
07/05/21 22:16:28 MgZ86bAj
MZK-W04Nって.11b/g/nで.11aと互換ないってことはチップが2.4GHz帯のみってことだろ?
40MHz帯を使用させるのさせないのって、5GHz帯の話じゃなかったか?
390:不明なデバイスさん
07/05/21 22:18:44 RaFmpV8g
認証うければいいだけじゃね?
391:不明なデバイスさん
07/05/21 22:19:31 RaFmpV8g
その型式のままで。
392:不明なデバイスさん
07/05/21 22:39:41 Njzfildg
新11aの時も後追いでできたんだから、同じ理屈で通せそうな気が・・・
393:不明なデバイスさん
07/05/21 22:43:51 MgZ86bAj
あー、2.4GHzもキャリアセンス前提に40MHz導入していいのね。
でも輻輳の激しい2.4GHzで、40MHzチャネルが開いてる環境ってあるのかしらん。
キャリアセンスの分、速度落ちるような気がしてならんけど。
394:不明なデバイスさん
07/05/22 12:52:03 PdRS1p1n
AtherosからAR9001でたな。
395:不明なデバイスさん
07/05/22 23:39:01 dEp6LSph
結局MZK-W04Nは買いなの?300Mbpsに対応できるの?
396:不明なデバイスさん
07/05/23 12:47:52 OZs2DCIy
NEC、理論値300Mbpsの11n ドラフト2.0無線LANルータ。屋外11aも対応
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
この製品も2.4GHz帯(および5GHz帯)でのデュアルチャネル対応らしい。
ただ発売は関係法令の改正後とのこと。
397:不明なデバイスさん
07/05/24 11:10:22 MfHHFEjn
>>396
なんで有線部分をギガにしないんだろ?
398:不明なデバイスさん
07/05/24 14:51:09 G9n8m4PT
アセロス、IEEE 802.11n ドラフト2.0準拠の無線LANチップセット
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
399:不明なデバイスさん
07/05/30 12:22:21 gFywfs0D
なんで有線側が100Mなん?
チップの性能が出てないのをごまかすため?
400:不明なデバイスさん
07/05/30 21:02:13 qm9X02Yj
実効速度が出ていなかったとしても、ギガハブ付けりゃいいのに
Bフレッツハイパーとかあるし、ギガNIC入れてる奴も増えてきてるのに
何を呆けてるんだ?
401:不明なデバイスさん
07/06/03 17:13:48 mHO7lBDC
結局何時頃正式な802.11n対応製品が出回るんですか?
402:不明なデバイスさん
07/06/03 18:46:31 rPwKzOFb
家庭で使うのなら正式なんて気にならん
どうせ1~2年で速いのが出た時に買い替えるんだから。
403:不明なデバイスさん
07/06/03 18:49:06 rPwKzOFb
だから速いのにしたいのなら300Mbps対応版をとりあえず買っとけ
404:不明なデバイスさん
07/06/03 19:14:45 aJFclMg5
>>403
だから300Mbpsに対応済みの製品はどれ?
405:不明なデバイスさん
07/06/03 21:21:04 CgWkw4BT
>>404
ググることも出来ない池沼には高速無線ルータなんて不要だろ。
URLリンク(www.google.com)
406:不明なデバイスさん
07/06/03 22:06:21 aJFclMg5
>>405
対応予定じゃなくて対応済みの製品はどれ?
407:不明なデバイスさん
07/06/03 23:57:19 rPwKzOFb
ヒント:ハードが対応済み
408:不明なデバイスさん
07/06/04 00:07:38 BBAGlxLZ
まぁ、プラネックスやコレガのファームに期待するのは愚かでもあるのだが
409:不明なデバイスさん
07/06/04 00:18:00 xNzChjEJ
いいからお前はもう回線切って首つって氏ね
410:不明なデバイスさん
07/06/04 00:27:09 YFaR73r/
しかしいつまでたってもドラフトnのままだねえ。
去年WZR2-G108買っといてよかったよ。
411:不明なデバイスさん
07/06/04 07:46:36 EQC5IL8p
ドラフト2.0対応機なら何とかなる「可能性は高い」と思うけど
これから3.0になって、それが最終で、微修正して正式版だっけ?
正式版の規格リリースで来年のいつ頃かな
412:不明なデバイスさん
07/06/04 11:42:14 BBAGlxLZ
俺も対応するとは思うけど、使用に耐えるかどうかは別問題だからなw
そこらのメーカーの考える対応と、ユーザーが考える対応に大きな開きが
413:不明なデバイスさん
07/06/04 16:03:42 zaDxEECu
相互接続性の線引きや評価試験がうまくいかなくて
AtherosかBroadcomかQualcommあたりが匙を投げたら面白いことになりそう
414:不明なデバイスさん
07/06/04 18:57:11 LugSHqbX
ドラフトの次は本生とか淡麗になって毎年新規格が出るんだよ・・・
415:不明なデバイスさん
07/06/04 22:10:15 CNRqzuwr
>>413
WFAのPre-PlugtestではAtheros、Broadcom、Marvell、Ralink、Intelは相互接続がすでにできてるね。全部Draft 2.0対応にしたやつ。
Intelの互換性プログラムでもAtheros,Broadcom,MarvellのAPは確認取れてる。Ralinkのは製品が少ないのでわからんが。
ついでにIntel以外のHardwareは全てDraft 1.0の時に出てきた奴。Firmware更新で全部Draft 2.0対応になった。
Airgo?どこそこ。
>>411
2008/09以降。WGから全体に移るのだと最短で今年9月。3.0が2.0の微修正だけどナー
416:不明なデバイスさん
07/06/04 22:46:20 zaDxEECu
AirgoはQualcommが食ったでしょ、
Qualcommといえば独占大好き裁判大好き。期待しちゃうな
417:不明なデバイスさん
07/06/07 10:48:53 jk1TuZx1
買ったけど、有線接続で、オンラインゲーム中に切れる。ちなみに回線は光。初期不良か微妙。
しょうがないから、今は前のルータに戻している。
それと、サポートつながらんし、メールも来ないし、対応悪いよ。
418:不明なデバイスさん
07/06/07 10:49:57 jk1TuZx1
417はMZK-W04Nです。失礼しました。
419:不明なデバイスさん
07/06/07 14:27:40 Ux55zg2b
ちなみに子機は何?
420:不明なデバイスさん
07/06/07 14:29:14 Ux55zg2b
スマソ有線か。
421:不明なデバイスさん
07/06/07 14:36:16 jk1TuZx1
418 有線(100BASE の線、3種類で確認)で直接PCとMZK-W04Nを接続しています。
422:不明なデバイスさん
07/06/07 21:08:54 2NO3HE0Y
ルーターの機能オフにして前のルーターにぶら下げてみたら?
423:不明なデバイスさん
07/06/08 09:50:38 ROBhRRT9
422 >>> 無線用のアクセスポイント利用ですね。しかし、グチかもしれないけど、この値段にいろいろ期待してもムズイのか? ふう、、、、
424:不明なデバイスさん
07/06/08 10:29:40 iEFK815J
値段とかそういう問題じゃないだろ。
片方のDHCP機能をOFFにしていないのなら
おかしくなるに決まってる
425:不明なデバイスさん
07/06/09 17:57:24 S20nrRFJ
MZK-W04N・・・くそ遅ですorz
WDSの接続でサポートにTELしたら・・・色々違うこと言われて散々な目に・・・
サポートがルータモードでWDS使えますよってさ・・・でも実際は出来ない。
MACアドレスはWAN側を入れろとかワケわかんね・・・
やっとWDSで使えるようになったさ・・・でもフレッツスクエアの速度計測
したら3Mbps・・・光なのに・・・RWINを131Kbyteにしても3Mbps・・・信じられん。
MZK-W04NがAPモードだからルータ機能はNTTのRT-200NEにふってあるのが
いかんのか?と思い実験でNECのWR7800HをAPモードにして子機をWL54TEに
変えて測定したら7Mbps・・・なんで11nが11gに負けるんだ?条件の違いは
あるが納得出来ん!これがプラネックスなのか!?もういや・・・
426:不明なデバイスさん
07/06/09 18:19:11 ZHA5lnw8
プラネックスを甘く見すぎだろ
427:不明なデバイスさん
07/06/09 20:07:12 qVJpkmzG
電波王x2のWDSで20Mbps出てるけど、プラネックスが糞なのは同意するわw
428:不明なデバイスさん
07/06/09 22:11:09 92GuR3OS
MZK-W04Nってやすくて300M対応予定とか箱に書いてあって
すげーお買い得にしか見えない
429:不明なデバイスさん
07/06/09 22:16:59 dFpjOila
ちゃんと対応ファーム出してくると思うけど、結局プラネックス品質だからな
そのファームで多少不具合出ようがしったことじゃなかろう
430:不明なデバイスさん
07/06/10 22:52:53 MD6+HU9z
通信機器ってそんなに開発難しいの?
431:不明なデバイスさん
07/06/11 01:00:24 BojD5rG7
>>430
新機種開発ヨロ
432:不明なデバイスさん
07/06/11 10:28:37 wpWna5DZ
>>430
難しいというか、製品サイクル短いんだろうねぇ
433:不明なデバイスさん
07/06/11 23:40:56 QF4jePfc
この手の製品ってチップメーカーのリファレンスデザインがあってガワとCGIを変えてるだけのような・・・
設計しているとは言えない状況だから、早くてもなんとかなるような。
434:不明なデバイスさん
07/06/12 00:21:31 ZdLs36YL
ビデオチップだとリファレンスで統一されるようになる前の時代、
つまりS3全盛期なんかのリファレンスドライバは酷いものだったらしいが
だからこそカノープスとかに存在価値があったわけだけど
ネット機器のリファレンスはまだ出来が良くないのかな
435:不明なデバイスさん
07/06/12 00:58:56 w9s91jgy
>>428
今、アクセスポイントがいくつ見える?
自分のを含めて3つ以上チャネルが使われたら300Mbps通信は仕様上100%無理。
見えないBluetoothなんかもあるし、見えるのが2つだけでもほぼ無理。
そもそも、誰かが6-8chのどれか使ってた時点で既に無理。
2.4GHz帯で40MHz通信ってそういう事だよ。
436:不明なデバイスさん
07/06/12 07:41:13 5tlJDF81
理論値通りにならないのは当たり前
437:不明なデバイスさん
07/06/12 10:12:36 w9s91jgy
>>436
そんなことは言ってない。
40MHzチャネルが空いてない場合、20MHzチャネルで通信しなきゃいけない。
そういう製品でないと違法。
438:不明なデバイスさん
07/06/12 22:36:54 mx7/TBdQ
425です。
427さんの書き込み見て、そういやMZK-W04NってRalinkのチップを採用してたよな?
と思い、11gでWDSすれば電波王くらいの性能でるかな~と考えてやってみたが・・・
全然ダメ!3Mbps超えないよ!GW-DS300Nとか専用のクライアント買わせるためにワザ
と性能を落としているのかと疑いたくなる・・・電波状況の良い時の11bと同等の11n
の性能にクラクラする・・・
439:不明なデバイスさん
07/06/14 12:04:04 4r2NJ397
そばにWDS以外の無線親機が並んでんじゃね?
だとすれば干渉してんじゃなかろうか
440:不明なデバイスさん
07/06/14 16:47:07 SwqdgQsl
とりあえず同じ部屋に置いてWDSして計ってみたら?
速度でないなら設定がダメなんだろうし。
速度出るなら設置場所がダメ。
441:不明なデバイスさん
07/06/14 22:54:06 R3IhMErv
あとは、無線の設定でチャンネル変えてみては?
442:不明なデバイスさん
07/06/15 23:17:08 glSJwrLh
>>433
基板設計は各社まちまちだと思う。
そこがビデオボードと違う点
443:不明なデバイスさん
07/06/16 20:31:22 y8MraJ6X
Corega のGから
BELKINのNに乗り換えたが35kbpって何やねん。。
444:不明なデバイスさん
07/06/24 13:53:03 SReAxH7G
MZK-W04N、有線部のHUBすら応答なくなるんだが他にもいる?
445:不明なデバイスさん
07/06/24 14:43:03 N4jSsg4W
HUBって書いてるならルーターの機能オフにしてるよな?
HUBはただ分配してるだけだから、反応無くなるならルーターの設定悪いんじゃ
446:不明なデバイスさん
07/06/24 17:49:20 SReAxH7G
>>445
なんか症状みてるとルータ自体が反応なくなってるっぽい。
管理画面にもつながらなくなる。ちなみに普通にネットゲーとかつながってる最中な。
そんでその状態になるとルータにつながってるマシンにpingすら飛ばなくなる。
447:不明なデバイスさん
07/06/24 17:50:38 SReAxH7G
ここに書く前にほんとならサポートに聞くんだが
いかんせんつながらん・・・
448:不明なデバイスさん
07/06/24 20:45:43 jtKeXe27
母屋から20Mくらい離れた別棟の車庫(木造サイディング張り)でネットしなけれならない
必要が発生。無線APとしてWLA-G54と付属のカードで母屋内では問題無かったが
やはり繋がりにくい。(730MBのファイルの転送に40分もかかるし、時々切れる))
WHR-HP-G54を導入すれば改善されるかと悩んだが、いまいち高いんで
ヤフオクにて新品WZR2-G108/Pを4,000円にて入手してAPとして稼動させた。
効果抜群で上記のファイル転送5分で済むようになった。
別の無線PC(MIMじゃ無いカード)も接続状況改善したので互換性問題なし。
ちなみ有線では上記ファイルの転送は90秒くらい・・(100base)
なんでこんないい物叩き売りされているんだろう。
449:不明なデバイスさん
07/06/24 23:56:39 TESUZLK2
カード付で4000円!!
安すぎ… 俺買った半年程前はまだ10000円前後してた…orz
450:不明なデバイスさん
07/06/25 01:36:15 P2g/65Oy
良くわからんのだが
airgo
TRUE
MIMO
と箱にプリントされているものは
メーカ問わずMIMOとして互換性あるのか?
一応一通り調べたが出てこなかったので
知っている人いたら教えておくれ
451:不明なデバイスさん
07/06/25 01:51:26 F640zsIy
>>450
自分の体験だと第三世代の同士ならメーカー違ってもつなげれた。
世代が違うとどうかは、ちょっと分からないなあ
詳しい人plz
452:不明なデバイスさん
07/06/25 03:43:04 gvfciJKi
謳ってたSpec的には3rdGなら2ndG(True G/AG)も1stもMIMO接続可能。2ndG/1stGそれぞれの上位互換として3rdGがおかれてる。
あ、ちなみに4thG(Gen N/AGN400)のspecには一切True MIMOモードの記載なし。
発表後CESでのPresentationだけはCompatible~って書いてたんだけど、後でサイトに出したSpecやProduct Briefからは消えてる。
453:不明なデバイスさん
07/06/25 18:50:16 iahB9iUW
チャネルボンディングまだぁ?
454:450
07/06/25 22:08:05 P2g/65Oy
>>451-452
サンクス!
安心してカード買えるわ
455:不明なデバイスさん
07/06/25 23:50:58 RxjBQOO2
>>448
9K越えじゃねーか
456:不明なデバイスさん
07/06/26 15:12:21 B65STPco
Wi-Fi Alliance、IEEE 802.11n ドラフト2.0の認定プログラムを開始
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
同プログラムの認定を受けた製品は2007年夏頃から店頭に並ぶとしている。
457:不明なデバイスさん
07/06/27 03:51:30 de/5u39U
NETGEAR WNR854Tって純粋にルーターとしての能力はどうなのかな?
回線はフレッツ光マンションで30M弱。
サーバー立てたりLinuxのイメージ落とすのにBitTorrent使ったりしてるんで
セッション周りに不安があるならやめといた方がいいかとも思うんだが。
使ってる人いたら教えてもらえたら有難いです。
458:不明なデバイスさん
07/06/28 00:03:38 2+n8om8V
>>457
wnr854t wn511t セットで米○ファーム使ってます。
フレッツ光プレミアムで、無線接続下り 80Mbps 、上り 25Mbps 程度で、総じて満足してますです。
ところが、高速な torrent のダウンロード(総下り 2MB/s 以上程度、総コネクション数 250程度)では、
最新ファームにしても、winXP で netmw145.sys が BOD エラー吐きます。
そこで、付属の無線接続ソフト Netgear Client Utility、WN511T.exe を使うのをやめて、
Marvell(R) Wireless Client Card Configuration Utility、Mrv8000x.exe (これまた付属してます) にしたら安定しました。
大量高速コネクションでエラー吐くのは、wn511t の方で、ルーター本体 wnr854t は平気そうです、、、が
ナニセ、最新の製品にはトラブルが多いですから、対処できる余裕をもって検討してみればいいのでは?
459:不明なデバイスさん
07/06/29 15:40:27 yxQ8kngR
最大300Mbps(規格値)、最大実効スループット約153Mbps(※1)の
無線LAN通信を実現する、Draft11n対応11a&g&b同時接続、無線
LANブロードバンドルータ
URLリンク(buffalo.jp)
ようやく規則改正されたのかな?
7月上旬発売らしい。
>>396も販売店情報によると7月上旬に発売らしい。
いよいよデュアルチャネルの時代か。
460:不明なデバイスさん
07/06/29 17:08:22 MQx5a93U
仕事中~。嘘休憩中。
>>459
6/28省令がでました。
官報号外 第140号に省令と告示が掲載されてます。
URLリンク(kanpou.npb.go.jp)
官報サイトって1週間で消えちゃうけど。
461:不明なデバイスさん
07/06/29 23:58:18 9jWexP5O
>>459
有線ギガだね。
462:不明なデバイスさん
07/06/30 04:45:22 u55UirTR
>>458
有難うございます。
11nが必須なわけでもないんでちょっと違うかなと思わなくも無いんですが。
安定しててセッションの扱いに問題なくて無線が使えるのがあれば。
最近無線の無い高額業務機と廉価機の両極端になってるのが悩みどころ。
なんかお勧めありませんかねぇ。
ってのは既にスレ違いですね。適切な場所探します。
463:不明なデバイスさん
07/06/30 07:03:12 qXscEqOf
ルーターの機能をオフにして、普通に定評のあるのを使えばいいんじゃね
464:不明なデバイスさん
07/07/01 05:09:32 iO0jbTvd
バッファローの新しい奴やっぱりアンテナ2×3なんだ
早く3×3にならないかな、3×3の方が安定して高速度のはずだし
でも実測100M越えてればネット回線の方が遅いだろうしなぁ
これでもいいか
465:不明なデバイスさん
07/07/01 08:26:38 lp1lM4tl
無線で2回線同時に使ったらどうなるんだろ。
100Mx2かな?やっぱ50Mx2になるんかな?
466:不明なデバイスさん
07/07/01 12:20:16 UJb3AKAn
>>464
3x3より2x3の方が安定してるに決まってるだろ。
何のための合成ダイバシティだと思ってんだ。
467:不明なデバイスさん
07/07/01 16:38:08 KqeST2LZ
Buffaloのやつ、無線とHUBはどのチップを使ってるんだろ。
AtherosとReaktekかね。Vitesseがいいのだが。
468:不明なデバイスさん
07/07/01 17:37:24 cfnBRoO0
>>467
Broadcom一色です。
469:不明なデバイスさん
07/07/01 19:25:32 KqeST2LZ
Broadcomの無線ってどうなんだろ
スイッチはやたら消費電力が大きいのが気になるけど
470:不明なデバイスさん
07/07/02 12:04:41 IvkuYpEA
2.4GHz帯と5GHz帯を同時に使える製品は出てるんですか?11nで
471:不明なデバイスさん
07/07/02 13:34:04 09x0jea5
>>470
URLリンク(buffalo.jp)
472:不明なデバイスさん
07/07/02 17:03:34 bxKQOrbA
デスクトップにVistaの場合、11nだとバッファローしかないですかね?
473:不明なデバイスさん
07/07/02 21:07:21 SmAYoHcd
MZK-W04Nを買ったんだが、5秒~1分おきに接続が切れる。
電波状況は100%なんで、何か不具合なんかな・・・
474:不明なデバイスさん
07/07/02 22:10:29 jzCaBVY2
モデムがルータ付きとかで両方ともルータ機能(DHCP機能等)がONになってないか?
475:不明なデバイスさん
07/07/02 23:27:02 CGUf/CD7
コンバーターにも11nドラフト対応のが早く出て欲しい
476:不明なデバイスさん
07/07/03 00:40:55 DEqXfbjU
>>466
3x3製品レビュー見つけたんだけどこれって間違ってるの?
現行のドラフト11n製品ではトップレベルのパフォーマンスか
NECアクセステクニカのドラフト11n無線LANルータ「Aterm WR8200N」
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
477:不明なデバイスさん
07/07/03 02:24:43 9VYYsLMG
>>473
802.1x認証をオンにしちゃってるとかないかね
478:不明なデバイスさん
07/07/03 09:48:57 9o1O2457
>>476
BuffaloはBroadcomのchipで、無線機を2つしか積んでない。
2つの無線機&アンテナを使い2つのデータストリームA/Bを送信する。
受信側で3つのアンテナでA/Bを受信し、一番弱い電波を切り捨てる。
NECはAtherosのchipで、無線機を3つ積んでいる。
2つの無線機&アンテナを使い2つのデータストリームA/Bを送信すると共に、
3つ目の無線機&アンテナでAとBの補正データ(C)を送信する。
受信側は、2つのアンテナでA/Bを受信し、残る1つのアンテナでCを受信し、
仮にA/Bのデータが壊れていたとき、Cから補正を試みる。
同じ2つのデータストリームを送信/受信しているが、
前者は壊れていないデータを受信する可能性を増やし(選択ダイバシティ)、
後者はデータが壊れていても修正できる可能性を増やす(合成ダイバシティ)。
速度及び安定性でどちらが優れているかは「場合による」としか言えない。
(後者の方が無線機が1つ多くて金かかってるから速いんじゃねぇの、とは思う)
ストリーム、無線機、アンテナ、ダイバシティによって、
3x3や2x3の表記が各社まちまちで、466が何言いたいのか分からん原因。
479:不明なデバイスさん
07/07/03 16:36:35 DEqXfbjU
>>478
ありがとう
なんとなく解った気がする
480:不明なデバイスさん
07/07/04 13:08:56 QFB9+Fhk
プラネックス、11nドラフト対応製品の40MHz帯対応を7月中旬より開始
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
対応ファームを公開予定としていたけど、結局センドバック方式での対応に
なったみたいね。
481:不明なデバイスさん
07/07/05 15:54:12 60XrGXxR
>>472
その通りです。
482:不明なデバイスさん
07/07/07 03:22:58 vNIc8tjc
WZR-AMPG300NH買ってきた
broadcomとIntelの11nじゃ、それぞれ130/144Mbpsが限界だった
それ以上はリンクも張れない
483:不明なデバイスさん
07/07/07 06:23:25 Nq+j/mPE
>>482
broadcomの方はmac内蔵?
WZR-AMPG144NHにimac繋げてるんだけどもう一つなんだよね・・・
484:不明なデバイスさん
07/07/07 08:07:12 vNIc8tjc
>>483
DELLのノート
485:不明なデバイスさん
07/07/17 07:43:58 RAHh2wT/
当初から11gの5倍速いみたいに書かれてたけど
日本のAirMacは300Mbpsにしてるのかな?
ファーム更新だけで解禁?
もしそうならAirMacも検討するんだが
486:不明なデバイスさん
07/07/17 14:32:39 qfqXGkZY
>>485
「また、現在国内の法規により帯域幅は仕様上可能な上限の半分に制限されており、通信速度の上限も帯域幅に応じたものとなります。」
少なくとも、まだ40MHzは使えていない。
487:不明なデバイスさん
07/07/17 16:08:11 z0ZWT2hn
清水理史の「イニシャルB」
ついに登場したデュアルチャネル対応のドラフト11n
最大300Mbpsを実現する「Aterm WR8400N」の実力は?
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
488:不明なデバイスさん
07/07/17 20:55:04 yhjXmRen
>>487
11gが最大54Mbps、実効値が10~20Mbps出ていた事を考えると、ずいぶん最大値
と実効値の差が大きい様な気がする。正直期待はずれ。
489:不明なデバイスさん
07/07/17 23:31:55 qfqXGkZY
>>488
えーっと、どんだけ期待してたの?
490:不明なデバイスさん
07/07/17 23:52:25 6XH7Gxan
>>488
どんだけェ~~?
491:不明なデバイスさん
07/07/18 04:50:07 uc3i58r3
LAN側がGbEなら、さらに30%は速いと思う
はっきりいってウンコ製品
492:不明なデバイスさん
07/07/18 22:09:20 lw0hd2wH
>>489
11gで実効20Mbpsなら約4割。300Mbpsの4割なら120Mbps。
487のリンクのテストだと、最大でも80Mbps。もう一声欲しかったな。
493:不明なデバイスさん
07/07/18 22:28:56 aYSSWIjt
>>491
確かに、実効速度が100を超えようかってのに
LANがGbEじゃないのはどう考えてもウンコ。
494:不明なデバイスさん
07/07/18 23:33:42 WEIvsnKC
>>490
しいたけ死ね
495:不明なデバイスさん
07/07/19 02:55:22 2h8egfDw
>>487
>デュアルチャネルは2.4GHz帯でも利用可能だが、前述したように単体チャネルでも干渉しないチャネルを選ぶのが困難な状況の中、干渉しない2チャネルを同時に確保することは事実上不可能とも言える
と言いつつ
筆者自宅テストでは普通に2.4GHz帯でデュアルチャネルできてるのはなんだかなあと思った。
496:743
07/07/19 11:49:00 btfiVV7y
かんまめーよ
497:不明なデバイスさん
07/07/19 13:20:11 fUgvYPQY
【WIRELESS JAPAN 2007】
クアルコム高木氏「IEEE 802.11nは2008年秋に標準化を完了」
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
498:不明なデバイスさん
07/07/20 00:29:10 ZotEwldL
>2008年秋
おせーよ
499:不明なデバイスさん
07/07/22 19:14:25 JBaqOQb4
WZR-AMPG300NHとGW-NS300Nの組み合わせで購入。
リンク速度は普段270MBpsだけどニコニコ動画のデータ読み込み中は135Mbpsと表示される。
こんなもんだとは思うけど一応報告。
ちなみにコード類の妨害電波がありそうなものの距離は2mくらいなので参考にはならんかも。
PCがシャットダウンされるというどうしようもない不具合(OS起ち上がる前ですら)が
自分の自作PCとの相性であるっぽいので原因究明中。。
500:不明なデバイスさん
07/07/23 10:17:30 6uM2g1bd
MZK-W04N買ったけど、DIY家庭内LAN工事の記事を見かけて、
自分で配線工事をやってみたらあっけなく完了。
これで、自室でもGbE環境になりました。無線LANで苦労して
いたのが何だったんだろうかって感じ。
壁を伝って配線するのは見苦しいけど、自宅にアンテナ配線口や
電話モジュラーがそれぞれ2カ所以上設置されてる場合は
無線にこだわらずLAN配線を検討してみても良いと思う。
モジュラージャックはCD管16mm程度のプラスチック管で接続さ
れているから、後からLANケーブルを追加するのも比較的簡単に
できる。ググるといろんな作業例が出てくる、うちは掃除機で
ビニールひもを吸い出して配線追加した。
無線LANのスレで書くのもどうかと思うけど、無線にこだわら
なければこんな方法もあるってことで。
501:不明なデバイスさん
07/07/23 10:27:02 iRH1kBXO
>>500
母屋と10mほど離れた離れに暮らしてる俺ん家の配線工事の指南も頼む
502:不明なデバイスさん
07/07/23 10:38:55 6uM2g1bd
離れだと、配線管は多分通ってないから難しいと思う。
屋外の空中配線はまた別の難しさがある。
マンション内なんかだと>>500の方法は非常に有効。無線LANは全部屋を
一気にネットワーク化できて便利なんだけど、マンションなんかで部屋が
2カ所に分断されてて、この箇所さえ繋がれば全部屋繋がるのにって時は
既設配線管使ったLAN工事も考えてみると良い。
最近のマンションなら必ず電話モジュラーは2カ所以上あるんじゃないかな
モジュラー同士は別回線用の配線でなければ、配線管で天井裏で接続
されてる。あとアンテナコネクタも同様のケースが多い。
手持ちの20mLANケーブル(コネクタ付)使ったので工事費も0でした。
せっかく買った11nルータはお蔵入りです。
503:不明なデバイスさん
07/07/23 10:54:28 8lAbSrax
>せっかく買った11nルータはお蔵入りです。
最後の一行だけ、どうしてだか意味が判らん。
504:不明なデバイスさん
07/07/23 11:01:52 wFzxDJf9
>>503
有線にしたから使わんということで、もともとルータは持ってるんでしょ。
505:不明なデバイスさん
07/07/23 11:01:55 6uM2g1bd
もともと有線ルータは持ってて(ひかり電話用)、無線のためだけに11nルータ
買ったんだけど、LAN配線敷設したので、不要になったってこと。
ちなみにPLCも以前使ったことあり。
506:不明なデバイスさん
07/07/23 20:48:55 8lAbSrax
古い有線ルーターを使い続ける理由は?
有線メインでも新しい無線ルーターに置き換えりゃいいじゃん。
無線はトイレでも風呂場でもベランダでもネット使えるんだし、あって困るもんじゃないでしょ。
507:不明なデバイスさん
07/07/23 21:41:27 hxqI5pub
つかわないなら、オクに出せば多少戻ってくるよ。
ひかり電話のルータはひかり電話使う限り排除できないから
特にルータ機能に不満がなければ2個もルータ置きたくないだろ。
11nでだいぶ速度速度差少なくなったけど、定常的に使う場所で
有線使えるところなら最終的には有線が良いと思う。
今無線使ってる人もホントに有線引けないかどうかは、一度考えて
みても良いと思う。結構いろんな手段あるからね。
508:不明なデバイスさん
07/07/24 02:19:35 pGVBrQQr
>ひかり電話のルータはひかり電話使う限り排除できないから
あぁ、そういうことなのね。
509:不明なデバイスさん
07/07/24 10:15:55 oGLyny+U
ノートだと壁からPCまでの線が鬱陶しいんだな
屋内配線して目の前の壁にカテ5e(GbE HUBに繋がってる)が出てるけど結局使ってない
510:不明なデバイスさん
07/07/25 00:14:58 LOptDoe8
電源は毎回充電してから、ケーブルはずして使ってるの?
511:不明なデバイスさん
07/07/25 05:11:47 SGYoiFI9
>>510
壁の電源コンセントにLAN端子がついてて
PCのACアダプタが電源ケーブルとLANケーブルが一体になったケーブルで
PCのLANコネクタが電源取れるタイプとかだったら便利かも。
自分の場合は通常は無線でHDDレコで録画したのをPCに移動する際や他のPCと
ファイルの移動をする時だけLANケーブル繋いでる。
無線LANがGbEの速度になれば有線接続することも無くなるかも知れん。
512:不明なデバイスさん
07/07/28 14:32:46 9jqcTQfZ
PCカードの発熱量が気になる。
今は↓コイツを使ってるけど
URLリンク(corega.jp)
この時期、低温火傷しそうになる。
513:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:07:12 pTcOpwbN
親が300Mbpsできるとして、
子供は何を使えばいいの?
標準的なnでいいの??
514:不明なデバイスさん
07/07/30 00:22:57 7PUDcFzi
子機も当然300Mbps対応のヤシ
515:不明なデバイスさん
07/07/30 07:20:40 HmMbvjR+
コンバーターも300Mbps対応の出してくれ
516:不明なデバイスさん
07/07/30 12:28:56 CIXhd+fo
>>513
標準的なnってのがない(選択できるオプションが多過ぎる)から、
基本的に同じメーカー/同じ型番セットの子機を買っておいた方がいい。
517:不明なデバイスさん
07/07/31 01:57:59 g2T2Nxy+
新型が出たから?AtermWL130NCが新宿ヨドで4,980円P10%で放出されてた。
518:不明なデバイスさん
07/07/31 02:18:19 uGIl0nq8
ファームウェアでアップデートの夢やぶれてDraft1.0世代は南無りそうだな・・・
519:不明なデバイスさん
07/07/31 03:51:52 XVTcHt4j
もう猛牛のハイパワーモデルでいいような気がしてきた
520:不明なデバイスさん
07/07/31 10:40:52 M4Kd1Gb7
>>518
WNR854TならFirmware Ver1.4.22でWFAの11n Draft 2.0 認証テスト通って"Certified"になったよ。
521:不明なデバイスさん
07/07/31 15:25:01 hBf2YUvZ
”プラネックス、11nドラフト対応製品の40MHz帯対応を7月中旬より開始”はガセだったのか? それとも、プラネックスって対応そんなにスローなの?
問い合わせしてみたが、まだセンドバック受け付けは始まっていませんという回答でした。
522:不明なデバイスさん
07/07/31 16:14:30 kkQL7MYG
清水理史の「イニシャルB」
「倍速モード」で最大300Mbpsを実現
バッファローの無線LANルータ「WZR-AMPG300NH」
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
523:不明なデバイスさん
07/07/31 16:55:43 RVzQyKmJ
これ国内で出したら結構売れるのに。(申請面倒だからやらねーか)
URLリンク(www.belkin.com)
524:不明なデバイスさん
07/07/31 23:26:27 J/L8+eTZ
スピード表示がMAXでも30Mbpsくらいしかないのが気になる。
525:不明なデバイスさん
07/08/01 17:34:54 y2aaDjgO
>>521
プラネックス、11n無線LAN製品を40MHz幅に対応しリニューアル発売
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
既存製品の40MHz幅対応については8月上旬にアップデート方法を公開する予定だとしている。
遅れたみたいだが丁度出たな。
526:不明なデバイスさん
07/08/01 19:28:18 iU7qvUer
>>525
電源とリセットボタンの押した回数と長押しだけで対応完了するのかな????www
既に40MHzで使っている奴大量にいるんじゃね?
527:不明なデバイスさん
07/08/02 15:20:47 TRFKkBp+
>>526
それだけで対応できるの?
Planexに郵送して部品交換してもらないといけないとかじゃないの?
528:不明なデバイスさん
07/08/02 17:03:51 HJPh7w8y
コレガ のは最悪なんだよね。
何がって言うと周りの無線LANとの干渉がすごい。
529:不明なデバイスさん
07/08/02 18:45:41 Vj3+8CKs
>>527
GW-US300MiniW は、windows update にでてくるドライバーつかえば
40MHz 対応しちゃうけどね。
530:不明なデバイスさん
07/08/04 14:23:42 Fq7wdL0X
URLリンク(www.sharp.co.jp)
531:不明なデバイスさん
07/08/04 15:43:16 BuBslJSa
>>530
環境にもよるが、
PLCよりも、11nの方が高速。
532:不明なデバイスさん
07/08/04 16:34:20 ozvbYKol
>>499を書き込んだ者だけど、>>480関係無しステートみると270Mbpsなんだけど
親機を40MHz設定している関係?
1chと3ch使っているっぽいけどもしかして40MHzにしちゃだめだったのかな?
533:不明なデバイスさん
07/08/05 02:15:48 ur/QnpC9
マイモは、速いし、いまのLAN規格とは次元が違う。
実際に使ったことがないので、書かれた情報によるんだけど。
しかし、あの速度はなんに使うの?
明らかにオーバースペック。
ファイル共有というのに使うとさぞ快適だとは思うけど、
それも、相手がマイモに対応してないと、当然だめだろう。
やたら、速いとパソコンつけっぱなしで外出することが怖くて出来なくなる。
毎週、1テラのハードディスクを買って、エロ動画でも見るの?
くだらない。
534:不明なデバイスさん
07/08/05 02:35:42 0OAU8ZYR
つまらん釣りだ
535:不明なデバイスさん
07/08/05 07:59:53 /IJVah7I
>>533
だったらPC使うな。
釣りするんなら、もっとましな釣りしろw
536:不明なデバイスさん
07/08/05 12:37:42 WqUdK9PU
>>530>>533
PLC工作員氏ね。高速と宣伝しておきながら低速のくせにpu
537:不明なデバイスさん
07/08/06 06:17:08 Nf+Wjwgf
>535
別にインターネットだけのためにだけ、パソコンを使うわけじゃないだろ。
なんだ、その高飛車な発言は。
538:不明なデバイスさん
07/08/06 18:54:05 G7jIv+fH
まぁ、有線でもGbE使わない人も結構居るわけだからなー
539:不明なデバイスさん
07/08/06 19:20:24 O3rlObOo
まぁ速いに越したことはないし,選択肢があるのはいいことだよ。
速度必要ない人はb/g使えばよい。11nが主流になれば
b/g機はさらに値段下がるんじゃね?
540:不明なデバイスさん
07/08/06 19:53:11 l7grJes+
>>532
プラネックス、40MHz幅製品を未認証で出荷。使用者が電波法違反の恐れも
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
でたw
プラネックス、無線LANルータ「MZK-W04N」の40MHz幅への対応を開始
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
発送時や返送時の送料はユーザー負担
541:499
07/08/06 20:07:44 YyCRDzt6
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|
542:不明なデバイスさん
07/08/06 20:39:25 Fvq33HgJ
>>540
なんだよ結局郵送しないとだめなんじゃん
543:不明なデバイスさん
07/08/06 21:22:07 1bwyXfqX
問題は既に出荷されてるSantaRosaは回収しない限り、40MHz対応の道が無くなったってことだな。
544:不明なデバイスさん
07/08/06 21:50:27 aL6qOmHq
くされが
545:不明なデバイスさん
07/08/11 18:22:34 9ohT2s30
半端なところで買った奴は南無いな・・・
546:499
07/08/11 18:48:50 ZCmi86Nf
回収に応じて送付したGW-DS300Nが返ってきた。
ちょっとした揺れで電源落ちるけど動作異常なだったか、相性だな。
認証シール貼ってドライバCD(-R)送付だけとは聞いてたけど
シールくれよって言って済ませられないのかなぁ・・・。
547:不明なデバイスさん
07/08/12 15:02:10 uPiGb7AU
結局のところリンク速度って何なんだよ。
特別な設定変更せずに(あくまで素人が普段使用してる環境)
何種類か親機、子機を組み合わせ変えたりして
試したが、
実測値は、20MHzで130Mbpsの親機が一番よかった。
40MHz 270Mbps役立たずもいいとこ。
スピードテストそのものがあてにならないのか?
548:不明なデバイスさん
07/08/13 08:38:13 8KOCZNIe
スピードテスト?
なんでLAN内じゃなくてインターネットまで出て速度測ってるんだ?
549:不明なデバイスさん
07/08/13 08:44:40 W8g0lE76
一生20Mで満足しとけよ
550:不明なデバイスさん
07/08/14 01:33:56 RjxIQYOw
AirMac Extremeベースステーションが先日、密かにギガイーサ搭載にアップデートしてるね
これって40Mhz幅への対応はどうなってるの?
551:不明なデバイスさん
07/08/14 02:34:11 cPppioEx
未対応らしい
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
552:不明なデバイスさん
07/08/14 09:02:08 AKO50Fcx
それじゃモデルチェンジの意味ないじゃん
553:不明なデバイスさん
07/08/14 12:39:44 iT1jc0We
LANがギガ化されたってのは書いてあるけど、
WAN側の記述ってどこにもないけど、
もしかして、WANは100BASEのままだったり?
554:不明なデバイスさん
07/08/14 18:45:59 RjxIQYOw
1ギガビット Ethernet WANポート:DSL、ケーブルモデム接続用
ってAppleのHPにかいてあるから問題ないとおもうが
時期的に40Mhz対応のいいチャンスだったのにな
Apple製品のつぎのマイナーアップデートはながそうだし
本国のは対応してるだろうから新製品なんてでなさそうだな
555:不明なデバイスさん
07/08/25 16:33:29 83lf0Z82
425です。
MZK-W04Nを40MHz幅へアップデートしました。
フレッツスクエアの速度計測で前回3Mbpsだったのが4.2Mbps
まで向上・・・AP間が20mくらい離れているからこんなモンなの
かな~でも、11gより11nが劣るのは釈然としないね・・・
556:不明なデバイスさん
07/08/25 16:49:49 VfAzJVKF
>>555
釈然としないのが普通
何の為にMZK-W04Nを買ったのかわからんやろ
サポートに電話して交換要求してみれば?
557:不明なデバイスさん
07/08/26 06:49:52 z8p5idCl
プラネックスだから、サポートもあてにしないほうがいいよ。
製品もサポートも糞なんだからさw
558:不明なデバイスさん
07/08/26 14:22:40 Z+sgUVk9
11nの正規規格って、以前は2007年内じゃなかったっけ。
製品が出るのがあと1年以上後だとすると、
マイクロソフトがXP出荷終了した後だから、
ドライバーとかもVista版しか出ないかもしれない。
となると、11n使いたかったらVista買わざるを得ない。
Vista入れるとモッサリになるんで、ハードも買いたくなる。
なんか、業界の利害が一致して規格統一遅らせた気がする。
だとしたら、ドラフト2.0製品も正規規格にアップデート不可になりそう。
559:不明なデバイスさん
07/08/26 15:21:34 PQmXc5jg
>ドライバーとかもVista版しか出ないかもしれない。
こんな事は99.9%無いから心配すんな。
560:不明なデバイスさん
07/08/30 21:10:55 C3I6OxHQ
425です。
557さんの指摘は身をもって味わいましたA^^;
PLANEX Directで購入すると商品問い合わせ電話番号
がメールに書いてあるんだけど、そこに電話して・・・
「申し訳ありませんが、サポートダイアルに全く繋がらないので
そちらからサポート担当に内容を転送して、折り返し電話下さい」
と言えばサポートと接触できる。つーかこれ以外、俺はサポートと
連絡が取れた例しがない・・・
あと、アップデートしたら・・・回線切断が度々起こるように・・・また、
ロクに製品チェックしてないうちに出荷したのだろうね・・・
無線LAN設定のメニューに不思議なこと書いてあるし・・・
1行目:MACアドレスフィルタ
2行目:スとのみ交信できます。
・・・スとのみ交信できます。???メニュー画面くらいチェックしろや。
561:不明なデバイスさん
07/09/02 16:03:50 ymWFqSaw
MIMOだけに、ミもフタもないって? お後がよろしいようで・・・
562:不明なデバイスさん
07/09/09 11:40:02 vtfxDvgj
>>561
(;^ω^)うわ、つまんね
563:不明なデバイスさん
07/09/09 11:52:42 OdAPWHRo
マモー!
564:不明なデバイスさん
07/09/09 15:35:19 nu7AJBBC
ムモー!
565:不明なデバイスさん
07/09/10 14:54:22 hSPDKkH0
40Mは複数APチャンネルの組み合わせどうしたらいい?
1chと11chでいいの?
566:不明なデバイスさん
07/09/10 19:25:12 2QBpV1Yr
Autoにしとけ
567:不明なデバイスさん
07/09/10 20:02:43 eJRjBZ7K
URLリンク(nawodi.img.jugem.jp)
568:不明なデバイスさん
07/09/11 06:41:08 AI8LoymS
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
プラネックス、11nドラフトに準拠した国内初のExpressカード型アダプタ
結構出っ張りそうだな・・・
569:不明なデバイスさん
07/09/11 07:49:09 WRELUo+I
国内初じゃなくて国内メーカー初ってわざわざPLANEXが書いてるのがわからんのかイソプレス。
国内だったらBelkinがDraft 1.0対応だけどだしてたから、国内「メーカー」初とかいう珍妙な表現をPLANEXがつかってるんだろうが。
570:不明なデバイスさん
07/09/11 21:04:23 lLmHg0IA
やっぱり、みーもだよね。
571:不明なデバイスさん
07/09/12 00:11:19 A3GtNouW
>>568
それ使ったら折る自信あるな・・・
ちょっと出過ぎ
572:不明なデバイスさん
07/09/12 14:35:28 Ix9ffeQc
我が家の無線が100Mbpsを超える日
―802.11nドラフト2.0の無線LANルータ2機種を試す
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
573:不明なデバイスさん
07/09/13 02:43:28 oMFT9m4n
バッファロー、IEEE 802.11n ドラフト2.0準拠のルータなど6製品
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
574:不明なデバイスさん
07/09/13 07:25:32 S20friMf
なぜギガイーサじゃない...
575:不明なデバイスさん
07/09/13 08:10:44 rIR3fJg+
いいさいいさ
576:不明なデバイスさん
07/09/13 09:18:54 dyrA1DF4
価格を安く抑えるためだろ
11aも省かれてるんだし
結局は、廉価版
577:不明なデバイスさん
07/09/13 09:32:10 i5uKg+QQ
バッファローの300M新型やっと暗号混在の奴でたのか
NECより1年以上遅れたわけか
これでDSとかも気兼ねなくできるな
578:不明なデバイスさん
07/09/14 02:19:33 BYxkaapf
はやいとこ理論値600Mビット/秒に対応したのでないかの~
579:不明なデバイスさん
07/09/14 07:14:36 9eCV3Sf+
つ法律改正
580:不明なデバイスさん
07/09/14 13:16:16 lmsVMPVV
もうそこはクリアしたべ
600Mだとアンテナ4本とか必要だから出すメーカーがあるのか無いのか・・・
581:不明なデバイスさん
07/09/14 13:24:14 +FrOZ7sN
カード型とかUSB型とかでアンテナ4本600Mとか無理じゃねwwwwww
582:不明なデバイスさん
07/09/14 13:42:03 C+No4Yt3
1000BASE-Tにしないといけないからイーサネットコンバータはしばらくでないのかな
583:不明なデバイスさん
07/09/14 23:56:03 oT8jIi/a
やっとマルチSSIDの対応したのか
584:不明なデバイスさん
07/09/16 01:58:23 Y3t0ponI
話のほねをおるようで、悪いんだけど、そんなに速い回線がどうして必要なの?
ぜんぜん、ひがみじゃなくて、そう思う。
ぼくのところは、速くて10メガしかでないけど、それでももてあますことがある。
もちろんGyaoなんて、ストレスなく見れるし、PtoPをやるときでも、
ちょうどいいどころか、速すぎるんだよね。あっという間にハードディスクが満杯になる。あとの使い道、速くて、いいメリットって何?
585:不明なデバイスさん
07/09/16 04:00:36 XW4YC9PM
話の腰
586:不明なデバイスさん
07/09/16 04:58:59 x38MpN0D
>>584
ネットの回線は良いとしても、LANの速度はGbEになってもまだ遅い。
ファイルの移動するのにUSBのHDDより早くなってくれないとね。
587:不明なデバイスさん
07/09/16 07:12:27 99dq/PCP
>>584
バックアップにNASを使うと300Mbpsでも足りない。
588:不明なデバイスさん
07/09/16 10:36:58 RL6HS9jr
無線LANってネットのためだけの技術じゃないもん
589:不明なデバイスさん
07/09/16 13:17:59 FJ2PCOlE
>>584
縦読みでは無いようだが…何かのコピペか?
590:不明なデバイスさん
07/09/16 21:48:27 x38MpN0D
話ぜぼもち
ha na ze bo mo chi
han az ebo mochi 才才-!!w(゜o゜*)w タミアナ語では無いか…
591:不明なデバイスさん
07/09/16 22:33:17 Q/R2eYkP
GbE-HUB搭載タイプは結局BUFFALOダケなのかな・・・
まぁ実際には100Baseも双方向をONにすれば200Mbpsになるので
LANケーブルやNICの相性さえ良ければ100Mbpsを超える事もあるけど
確かに理論上はGbE-HUB化して貰わないと恩恵としては100BaesHUB
の性能で頭打ちになるよね・・・