08/09/09 15:41:33 h1g9wf/n
>>698 >>699
詳細レスありがとうございます。
そうなんですよね、手に負えなかったら、aiendoで基盤購入かと目論んでいます。
ただ、やっぱりOSDは、元々液晶本体についてるものを使いたいじゃないですか!
後ろから、ダラリとぶら下げるのは、綺麗じゃないかなと思いまして。
この故障基盤のデータシートさえあれば、OSDのピンアサインも楽勝なのに、残念です。
マイコンはROM制御ってことはないですかね?42本足のROMが一つ乗っています。
その辺もサパーリで、スミマセン。
この際、パターンを追って、回路図を解析してみたいと思いつつも、これもまた、どこから手をつけて良いものか解らず。
ひとまず、ググリながらテスターの使い方を勉強してます。
電解コンデサーを外して、アナログテスターの高抵抗測定レンジを使って、電コンを短絡させて、針の振れから、落ちるとこまでの時間を測ってみました。
すると、692さんが指摘してくれたコンデンサーが、どうもヘタリ気味みたいなので、これから秋葉原へレッツギャオー!です。
取付電コンの数も合計9個と少ないので、全部交換してみます。
その後、状況変わらずの場合、ご指摘の方法で進んでみたいと思います。
また、結果報告に出没させて頂きます。