08/09/09 11:45:28 h1g9wf/n
【693】です。
>>694
やはり、オシロ出動っすか。
プレステのセンサー不良のときに、根性決めて買って勉強しておけば良かったと後悔してます。
開腹して、匂いでボリュウムをクリクリしてたら直ってしまったもんで。
つ、その前にオシロの使い方がサパーリでつ。orz
マニュアルはそれなりに揃ってきたんだけど、さすがに古い機種だからキツイ。
話は変わるけど、実はコルニアだと思っていたら、コニアテックだったんす。そこに驚きを隠せない俺が居ます。
>>695
LSIはこんな感じのものが乗ってます。
・GENESIS gmZAN2
・CS5828N 4302A0 ×2個
・74HCT140 E3146 14
・L4978D R990Y0242
など。
海外で売ってるサイトは、見ますね。日本円で6000円前後ですかね。でも、海外で買うより汎用品でいけると思うので、特にこだわってないっす。
OSDのピンアサイン不明という問題は抱えたままですけど。orz
>>696
やばい、まったく理解できませぬ。
一応、基盤が黒。それ以外は白という判定までは持ち込んでいるんで、どこから料理しようか迷ってます。
*** みなさん、マジレスありがとうございます! ***
まだ、秋葉原に出撃するには早い感じもするので、もうちょぃ粘ってみます。