08/07/04 22:56:48 +S0MsEU4
>インバータ回路のヒューズが飛んでいることが判明し交換いたしました。
ヒューズが飛んだのはどこかの回路がオカシイ(大抵はショートしちゃいけないとこがショートしてる)
そういう時はヒューズが飛ぶ結果になった根本的な原因を探らないといけない
>その結果、電源を入れた直後やDsubコネクタをつけた瞬間にのみ画面表示され、
>その一瞬以外は画面が真っ黒な状態です。
ヒューズが直ったので一瞬通電するが、どこかの回路に異常があるという根本的な原因が
解決されていないため保護回路が働いてシャットダウンされている。
(再びヒューズが飛ぶ場合もある)
今回シャットダウンされているのは症状から言ってインバータ部だけでなく
映像処理回路(もしかすると電源回路も含まれるかもしれない)
切り離せるならインバータや映像処理回路を切り離しそれぞれの回路が単体で正常に動作するか確認する必要がある。