07/12/09 12:28:11 wTipCoc9
多分同じでしょ。作り分ける意味がわからない。
もちろん応答速度とかスペック的にPC用とTV用だと傾向が分かれるとは思うけど。
割ってしまった液晶パネルの型番からデータシート探して、
互換性ありそうな型番を見繕ってから探しに行った方がいいと思うよ。
動作電圧、電流、信号の駆動方式とか。
注意点は、多分解像度が同じモノじゃないと綺麗に写らなかったり映像がはみだしたり
一部しか写らなかったり全く写らないなんて事になりかねないね。
更に解像度が一緒だとしても、下手したら同じメーカーの近い型番じゃないと写らないかも
というのは液晶のコントローラチップってたいてい近くにフラッシュメモリが載ってて
制御プログラムが書き込まれてるらしい。良く知らんけど。
だから最悪元と同じ型番のパネルじゃないと写らないなんて事も考えられる。