どこのHDDが壊れにくいかを検証するスレat HARD
どこのHDDが壊れにくいかを検証するスレ - 暇つぶし2ch438:不明なデバイスさん
07/10/27 05:37:44 XOaTCjqh
ゾウに踏まれても壊れないハードディスク
だが、2両編成のキハ40系にひき潰されたときは一発であぼーんに。
見事にペチャンコに。

439:不明なデバイスさん
07/10/27 17:56:40 4OeXajZJ
じゃ、今のところキハ40系が最強だな。

440:不明なデバイスさん
07/10/27 19:07:10 2Qszi73Q
あの容積だったら何G積めるだろう。

441:不明なデバイスさん
07/10/27 19:18:15 E4awpApr
列車がサーバールームかよ

442:不明なデバイスさん
07/10/28 00:59:29 /Q49PkdG
価格のランキングとか見ると日立が一番人気みたいだけど、
ここを見ると壊れやすいって言ってる人多いね・・・
結局、一番無難なのはどこなんだろう?どこを買っても一緒かね?なら安いところでいいのかね

443:不明なデバイスさん
07/10/28 01:26:41 zIJdGVjh
価格のランキングはアクセス数だから。
いまだに誤解してる人が多いようだ。

444:不明なデバイスさん
07/10/28 01:36:39 /Q49PkdG
まぁ、そうなんだけど、多少の目安にはなるでしょ。アクセル多いってことは人気あるってことでもあるし。
価格の上位のものって、すごいハズレは少ないことが多い

しかし、見事に、日立とシーゲートばっかだな・・・
どっちか買っておくのが無難かね?
サムスンが何気に一つ上位に来ているが。

でもHDDって、ヨドバシとかでも普通に安いんだね。
日立のバルク500GBが、124800円のポイント10%くらいだったよ。
シーゲートもそのくらい。
この値段ならわざわざ秋葉に行かなくても、ヨドでもいいね。
初期不良対策も安心だろうし

445:不明なデバイスさん
07/10/28 01:37:42 /Q49PkdG
間違え。12480円ね・・・

446:不明なデバイスさん
07/10/28 11:04:41 gB5JohOG
なに俺が最初に買ったHDDは3.2GBで16800円だった。それくらい誤差の範囲だ

447:不明なデバイスさん
07/10/28 23:49:34 /Q49PkdG
結局一番人気の、日立のHDT725050VLA360をツクモで11200円で買ってきた・・・
次はシーゲートを買ってみようかな。
500GBで、8千円くらいに早くなって欲しいね。

448:不明なデバイスさん
07/10/29 00:29:40 no3c10B3
日立とWDの500GBで悩んでるんだよなあ。
耐久性ってどっちが評価上なの?

449:不明なデバイスさん
07/10/29 00:35:54 byVFZRfq
さぁ、似たようなもんじゃないの。
シーゲートが人気あるのは5年保証があるからみたいだね。
その分ちょっと高いことが多いが

450:不明なデバイスさん
07/10/29 00:54:57 ozEDi+cz
>>446
時にモチケツ

12万が誤差って富豪か!

451:不明なデバイスさん
07/10/29 08:37:29 38BqNkpL
>>448
価格.comでは日立のほうが人気だよ!

452:不明なデバイスさん
07/10/29 08:42:56 hbtmobun
20台くらいある中で唯一壊れたのがウエスタンデジタル

453:不明なデバイスさん
07/10/29 08:46:55 QtoFEmoH
I-O DATA社のバイクに踏まれても壊れないハードディスク。

だが、路面電車に踏まれたときは一発で即死でした。
高さ100メートル(通常の高さの100倍)から落としても即死。

454:不明なデバイスさん
07/10/29 18:47:28 s9/YsjSO
そらそうよ

455:不明なデバイスさん
07/10/29 19:54:27 QcBndvg3
つか電車のルート上に物置くのって犯罪じゃなかったか?

456:不明なデバイスさん
07/10/29 20:20:26 Of06Pqwh
>>455
置いたら犯罪、落ちてレールに乗ったら事故。

457:不明なデバイスさん
07/10/29 23:34:59 m0lfXBTa
シーゲート3台とも1年以内に壊れた
しかもすごい熱くなる

458:不明なデバイスさん
07/10/29 23:47:53 66gL1G/b
壊れにくいHDD云々言ってるくらいだから、みんな熱対策はもちろんやってるんだよな?

459:不明なデバイスさん
07/10/30 01:05:05 vPI+vYj9
>>457
3台とも交換してもらえ。

460:不明なデバイスさん
07/10/30 03:12:26 j0McMbCi
特に海門は熱対策をしっかりやらんとね
エアフロが改善できず夏場50℃~まで上がるHDDにヒートシンク+FAN装着
35℃で安定


461:軸受くん
07/10/30 18:11:52 6RLFGn+n
>>436
fireballって長寿命なのかな?

462:不明なデバイスさん
07/10/30 18:43:36 9lR8IFhk
サムスン買う奴は日本人じゃねえ

463:不明なデバイスさん
07/10/30 19:01:43 orMv5one
IOデータのHDD買ったら三星ハイッテタ俺様参上
6G位のSCSIインターフェースの奴ダッタネ。
ファンレスなんだけど、夏になるとHDDの熱で
IDE-SCSI変換基板が熱暴走シテタネ。

98に繋いでるアルプスのHDDが元気です。

464:不明なデバイスさん
07/10/31 01:12:25 2uO97ZL4
日立とWDの500GBを同じ環境で使った場合、
どちらの方が高温に成りますか?

465:不明なデバイスさん
07/10/31 12:51:26 SD1ojjJt
>>462
ドスパラのショップPCを買ったらHDD、サムソンだったよ

466:不明なデバイスさん
07/11/02 00:33:54 P+P5nH1O
シーゲートは元々の設計温度が高いだけだから無問題

467:不明なデバイスさん
07/11/02 21:32:26 xmmY7Wlf
発熱の良いHDDは、これからの季節、簡易暖房にもなります

468:不明なデバイスさん
07/11/03 04:23:32 Pwdap5t2
ツクモって延長保証付けなくても、バルクのHDDも1年間保証なの?
保証規定にバルクのHDDが1年間って書いているんだが。
だったら延長保証千円も出す必要ないな。
2年後は半額の5千円程度しか保証しないわけだし。

2年後は、今のHDDはもっと新品でも安くなってるだろうしな。

469:不明なデバイスさん
07/11/04 15:49:49 QCEf5+pJ




前みたいに壊れやすい順にランキングしてほしいのだが

470:不明なデバイスさん
07/11/08 23:32:13 JcZU9kFh
なんとなく勝手なイメージで
高容量のが精密というか繊細に作られてて壊れやすいんじゃないかって思ってるんだけど
そういう事は無いの?

471:不明なデバイスさん
07/11/08 23:58:13 ITmwakqI
高容量のがデータ化けする可能性は高いっちゃ高いけど
繊細に作られてるってわけではないよ。



472:不明なデバイスさん
07/11/10 00:43:27 QvXhCILA
繊細というよりタイトに作られてると言うほうがあってるな。

473:不明なデバイスさん
07/11/11 01:04:00 MzPxNzNf
記録方式が変わってるわけではないしね。
物理的な堅牢さと塗布の品質だけだな。

474:不明なデバイスさん
07/11/11 03:50:45 XPkdokU9
いつのものかによるが
一応記録方式は変わったけどな。
まぁ、どっちにしても「繊細」ってのはちょっと違うかな。

475:不明なデバイスさん
07/11/12 13:37:33 VgQCNU5W
で、結論はどこのメーカーがいいのかな? これから秋葉に行くんだが。。。教えてくれ。

476:不明なデバイスさん
07/11/12 14:15:03 M8cZHjMD
1プラッタ片面のmaxtor40G/5400rpmのドライブ2台一年もたずに壊れた経験が。
自宅用と会社用で各一台。どっちもコンパクト筐体に入れてたからやっぱり熱の問題が大きいのかな。

ここ2年くらいは日立の7200rpm(自宅と会社で10台くらい?)買ってるけど今のところ問題ないです。


477:不明なデバイスさん
07/11/12 15:43:50 JcyxMIGW
DTLAはほぼ確定で壊れる
1万時間以上稼動できるのは5%以下だそうだ・・・
もちろん俺のも・・・

478:不明なデバイスさん
07/11/12 16:31:30 XaLRYwSu
maxtorのHDD5台使ってるけど、いずれも4~5年持ってるよ
日立のも2台使ってるが、今のところ1年以上持ってる

…というか、今までHDDが壊れたことがない
冷却しっかりやってるせいかな

479:不明なデバイスさん
07/11/12 16:39:30 Mu8fD+FA
壊れやすくなる原因
1・HDD周りの排熱処理が悪い場合
2・電源を急に落す事が多い場合(コンセント抜けたり、停電)
3・起動→終了→起動→終了などを繰り返してる場合
4・ムダに多いエラーチェック
5・ムダに多いデフラグ
6・頻繁に再インストール
7・起動中に振り回してる場合

480:軸受くん
07/11/12 18:03:37 KRYvNvAr
フォーマットは定期的に行なったほうが寿命は延びるのでしょうか?

それとも、なるべくフォーマットはしない方が良いのでしょうか?

2年くらい使っているとOSが不安定な感じになってくるので
OSのクリーンインストールしています。
(重い動作が、快適に変わるので)


481:不明なデバイスさん
07/11/12 21:43:27 2aIG4yTV
>>480
そりゃ厳密に言えば、ヘッドのシーク量と故障発生率は比例するから
クリーンインストールはしない方が寿命は延びるよ。

ただコンピュータなんて使ってナンボだから、快適な環境を整える方が
優先順位は上だろ。

寿命を気にするより、しっかりバックアップを取っておく方が遙かに重要。

482:不明なデバイスさん
07/11/12 22:55:59 cn7u7Sbt
いいこといった。

今日びHDD安いし、今ここで地震、雷、ウイルスでHDDぶっ壊れても大丈夫だぜ!という安心感はよいものだ。



483:不明なデバイスさん
07/11/13 00:47:00 YKAl4+vd
>>479
なんか素人の考えって感じ

484:不明なデバイスさん
07/11/13 15:20:59 D72uOKWW
>>483
じゃあ玄人の考えってのを教えてもらおうか

485:不明なデバイスさん
07/11/13 21:51:34 UrVDkNnh
噛み付くなよ、アホか

486:不明なデバイスさん
07/11/13 22:11:03 dS4vzoAd
でもどこのが壊れにくいか、と平行して
現実的に、どういう風に使ったら壊れにくいかを考えるのは良い事だ
>>479に付け加えるなら
・電源はいいものを選ぶ(安物電源や能力に余裕が無いのはイクナイ)
・Maxtorのは直ぐに他社のと交換する
とかかな

487:不明なデバイスさん
07/11/14 00:15:44 kQ5MUx/d
>>479

1同意
2UPS入れるのが常識
3常時電源ONが良いとは限らない
4~6壊れるから負荷をかけられないというのは本末転倒
7論外


488:不明なデバイスさん
07/11/14 11:35:08 NuHmirQD
容量ギリギリで使うのはハードへの負担が大きいな。
空きは40%以上をキープしたい。

489:不明なデバイスさん
07/11/15 14:47:09 ynHM3/cl
>>488
そんな無駄な使い方するならもう一台買ってきてミラーした方がマシ

490:不明なデバイスさん
07/11/20 01:21:07 qIcidMtG
コンピュータ部品の本当のメーカーなんて、わからないでしょう。
つないで、デバイスマネージャーを開けない限り。
バッファローも、アイオーデータも、一応自分の会社のロゴはつけているけど、
つないだら、とんでもない製造会社の下請け製品だということは、
日常茶飯事。
うちにあるパソコンはたまってしまって、7台になったんだが、
DVDドライブは、外付けのブートできるやつを買ったけど、
中身はすべて、松下。とうぜん、何の不都合もないけど。

491:不明なデバイスさん
07/11/20 03:59:10 SF2gR989
妙な段落で改行してる文を見ると縦を疑ってしまう。

492:不明なデバイスさん
07/11/20 12:33:13 vecPNSzj
ヒマなので推敲しておいた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コンピュータ部品の本当のメーカーなんて
繋いでデバイスマネージャーを開けない限り分からないでしょう。

バッファローもアイオーデータも、一応自分の会社のロゴを付けているけど
繋いだらとんでもない製造会社が下請けした製品だったということは日常茶飯事。

家には7台のパソコンがあり、それらに外付けDVDドライブを繋げているが
中身はすべて松下、当然何の不都合もない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


493:不明なデバイスさん
07/11/20 20:58:26 YhbifOUz
>>492
松下だから当然・・・・・か

イタイな


494:不明なデバイスさん
07/11/20 22:00:44 Pel2KbqI
ていうか、中身はすべて松下って言ってるけど、
中身の部品が全部松下だとでも思ってるのか?


495:不明なデバイスさん
07/11/21 00:57:46 UTUOCg1B
>>493-494
キチガイにマジレス乙


496:不明なデバイスさん
07/11/21 03:50:05 c3+V7VEa
>>493
ちょと待て!

俺は同じ日本人として>>490の言語能力があまりに情けなかったから推敲しただけで
松下云々は俺の意見じゃないぞ><

497:不明なデバイスさん
07/11/23 12:33:51 pni4xffz
まあ、、、どんまい。

498:不明なデバイスさん
07/11/27 14:16:59 qqVw5XeJ
>>493がイタイというオチか

499:不明なデバイスさん
07/11/27 18:17:59 20gPJjIw
痛いと言えば、自傷行為。
俺の手首は剃刀の自傷跡だらけ。

しなくてもよいものをやって、自分の腕を傷跡だらけにしたなんて。
馬鹿なことをしてしまって後悔している。

500:不明なデバイスさん
07/11/28 02:12:00 IrS3UJqX
ハードディスク苛めてその記録とってるようなホームページ誰か知らない?
ハードディスクを斜めにして使ってみたとか

自分苛めて気持ちイィーとかそういうのはいいから

501:不明なデバイスさん
07/11/28 14:28:22 roCX1D8O
そういえば、オレのHDDネジ弱くて斜めなんだけど3年なんともないな

502:不明なデバイスさん
07/11/28 14:47:58 IrS3UJqX
>>501
嬉しい報告だありがとう
IDEをUD303SMで繋いで内臓にしたかったんだけど斜めでいいならなんとか入りそう

503:不明なデバイスさん
07/11/29 20:06:04 o3RW4XmR
結局、どのメーカーのHDDがおすすめ?

504:不明なデバイスさん
07/11/29 21:16:24 AHYwjy1I
結局どこでもいいって結論

505:不明なデバイスさん
07/11/29 23:58:24 Er8GzCFR
どこかで見た各メーカーの故障率だとドングリの背比べレベルだもんな
好きなの買えばいいんじゃねって話になっちゃうよなぁ

506:不明なデバイスさん
07/11/30 01:49:41 kCZxm9H3
運だよ

507:不明なデバイスさん
07/11/30 02:00:19 3ynHTh4Q
フローティングマウントして水冷ジャケット装着で使用すれば永年安泰
糞電源だがな

508:不明なデバイスさん
07/11/30 16:04:45 w6hBTj4x
基盤側にファンでも付けとくだけでもおk

509:不明なデバイスさん
07/12/01 00:11:46 g3aolJr3
サムスンだけは別格。
あとのメーカーははモデルやロットによってたまに不具合が発生。
ってな感じで、サムスンが全般的に低品質な以外あまり変わらないんじゃなかったっけ。
どこのショップだっけか?かなり大手が自社の不良/故障交換発生率をコラムで公表してたの読んだんだけどなあ。


510:不明なデバイスさん
07/12/01 00:57:10 wfCugoux
サムスンといえばDDR1の不良ロットで嫌な思い出ありまくり

511:不明なデバイスさん
07/12/02 06:54:40 Vovl+9zN
>>499
自傷行為は自分自身を嫌いな奴が他人から注目されたいという自己顕示の代償行為としてやるんだそうだ。
自殺するような真似をすれば周りが自分を大事にしてくれると勘違いし本気で死ぬ気もないくせに
他人の興味が自分から離れそうになると自傷行為を繰り返す。

んだそうだ。

512:不明なデバイスさん
07/12/03 16:12:54 tqfNjENc
いかにも想像だけで書きましたという内容だな。

513:不明なデバイスさん
07/12/03 16:43:03 ND01tm55
経験則からいうと寒はいきなり全損で
データ回収すらできず危険極まりないorz



514:不明なデバイスさん
07/12/04 08:54:08 wPPpQLFV
>>511
最初は結界師を見て、時音が右手に傷を負うのを見て、
かっこいいと思って剃刀でやっちゃっただけ。
それ以降、何故か、いやなことがあると続けて切るようになっちゃいました。
このことから、1回切っただけで癖になるなんて・・・
昨日はメンヘル系のブログを読んで、フラッシュバックに陥って自傷行為をしちゃった。
何やっているんだろう?俺は。痛みを感じて、血を見るとすーっとして落ち着く。

515:譜面な軸受くん
07/12/04 20:38:01 mIWwtLI4
みなさんは、HDDがどうなったら「壊れた」とみなしますか?

私は
・フォーマット失敗した。
・「カコン、カコン」と音がした。
などです。

診断ソフトで判断している方、いらっしゃいますか?

516:不明なデバイスさん
07/12/04 22:14:06 SwgpkoS5
>>515
俺の場合、基本的にデータ保全の可否が最重要だと思うから、
不良クラスタが見つかった時点でゴミ扱い

517:不明なデバイスさん
07/12/04 22:41:43 1owiQ2r6
変だなと思ったら各メーカー純正ツール(海門ならseatool,幕ならmaxblastとか)でサーフェススキャン。
不良クラスタが一つでも見つかったら廃棄もしくはバラして灰皿に。

518:不明なデバイスさん
07/12/05 17:55:37 FbS0TFq6
7年物のmaxtorの40GBの弁当箱みたいなHDDが起動時・デフラグでたまにカツーンと音がするなぁ
ディスクチェックやサーフェイスチェックで異常は出ないけど読み書き途中でヘッドが振り切れているような・・・

SMARTも異常ないけどそろそろダメポかねぇ
WD・サムスン・fireballと微妙なのが生きながらえていると言うのに・・・

519:譜面な軸受くん
07/12/05 21:05:28 o1facJ6H
>516,517
勘ではなく、ソフトによる判断なんですね。
そっちの方が無難かも。

>518
FIREBALLでもPLUSASのようなパフォーマンスモデルはチラホラと不良セクタが現われていたり
スピンアップタイムが遅くなってきたりしますが
ベーシックモデルのLCT20は何ともない状態です。
ベーシックモデルの方が、パフォーマンスが低くても長く付き合えそうな感じ。

520:不明なデバイスさん
07/12/05 23:00:08 FwdOQKCQ
>>519
もちろん異音がする等の通常時と異なる現象は、不良セクタが無くとも退役候補にするよ。
うちはHDDより上流の問題は考えにくい環境を構築しているが、
まずは電源や母板、またはインタフェース側のコントローラも疑ってみて、
結果はモーター逝きかけてたり基板が不調だったりとかするからね。
(後日お逝きになられた結果からの推測だが。)

521:不明なデバイスさん
07/12/05 23:43:31 MpAkP3mG
電源変えたり外付けにしたりしてみてもたまにカツンとヘッドバットするのは
データにエラーないし不良セクタ出ないし、基板でも不調なのかねぇ

522:不明なデバイスさん
07/12/06 08:32:54 HdML8grm
以前と明らかに違う音なら気をつけたほうがいいと思うが、
しかしモデルによってヘッド回りの造り違うからにんともかんとも。

523:不明なデバイスさん
07/12/06 09:00:01 A9ekmPYd
Maxtor 34098H4だね
年数たつから起動ドライブから退役させて保管用になってるけど、
そろそろどうでもいいデータ用に格下げかな

それにしても昔の数GBのHDDは壊れないな・・・ジャンク物でも平気で正常動作しやがる

524:不明なデバイスさん
07/12/06 10:01:53 CBAyALAG
DVDコピーのみで使用してるHDDが山積みになってきたんすけど
幕60台(壊れまくって→)、海門30(特にnpだけど、隣の評判も良いみたい→)、日立3(現在ココ)

日立のHDD部門がLGに売却(単価安くなり過ぎて採算とれず、事業見直しの為だとか)
今後の製品は大丈夫なんだろか、それとも今の内に買っとけ?

525:不明なデバイスさん
07/12/08 03:07:24 zlaNp6dU
>>523
ほんと昔のHDDは丈夫な感じ
Quantumの2Gは10年目だけど全然元気

526:不明なデバイスさん
07/12/08 16:07:30 OcW1Tauz
Quantumとかマジにこわれねーよなw
うちにある6GBも元気いっぱいだ
が・・・シュワァァァアアンッ!!!って音も元気いっぱいだ・・・orz

527:不明なデバイスさん
07/12/08 18:08:11 vILRtiFJ
もしかして最近のHDDって、適度な時間で壊れるように作られてたりする?
某ソ○ータイマーのごとく

528:不明なデバイスさん
07/12/08 22:13:52 OcW1Tauz
Sonyはタイマー内蔵だけど、
他のは単に品質が悪いんだろ

529:不明なデバイスさん
07/12/09 19:03:39 MgzePH1h
密度が低いとか回転数が少ないっていうのもあるだろうな」

530:不明なデバイスさん
07/12/10 22:56:32 /7AvzFQw
>>524
LGへ売却ってのはenjoykorea.jpの書き込み以外にソース見たこと無いんだけど

531:不明なデバイスさん
07/12/12 04:33:45 0odwXB/k
日立が撤退したら買いたいHDD無くなっちまうじゃないか

532:不明なデバイスさん
07/12/12 12:34:20 Oq26YEhr
HDDは使い方でだいぶん寿命違うけどな
頻繁にデータ書き込んで排熱悪いと

533:不明なデバイスさん
07/12/12 21:48:35 tYQMar/l
日立の糞HDDなんてかわねえし


534:不明なデバイスさん
07/12/13 20:59:34 BUQ3/Czw
>>533
日立が糞だとWDや寒損はもっとくs(ry








悪名高きDTLAやDK世代の2.5インチなら確かに糞なのはわかるけど


535:不明なデバイスさん
07/12/15 00:56:58 821SunzX
デフラグは二ヶ月に一度やってんだが 
良いのか悪いのか 実はちょっと不安
ホント賛否両論だね。。。。


536:不明なデバイスさん
07/12/15 02:59:42 +wf0Xp1m
>>534
IBMと一緒になってから酷くなった希ガス
寒損はエプダイの能ー登に入ってた・・・速攻で外して別のに載せ替えたよ
値段はいいと思うけど信用してないからWDは買ったことないや

ところで、会社で使ってた日立のFLORA開けたら中にWDのHDDが入っていやがったんだが、どう思うよ?
ちなみに新・日立(hp製FLORA)の中には海門が載ってた

537:不明なデバイスさん
07/12/15 16:11:02 15R62UpD
HGST 160GBを1年くらい使ってるけど
特に問題ない

538:不明なデバイスさん
07/12/18 14:15:51 BR8+6jEL
>>535
たまにはそうやって動かさないと読み書きしづらくなった部分が代替されずに不良になって
その部分のデータが壊れる事もある

539:不明なデバイスさん
07/12/18 17:45:56 FwFWCdwt
HGSTスレではフォーマットとchkdiskが出来ないって
言ってる人何人かいるね。

540:不明なデバイスさん
07/12/18 23:34:18 u6Wel3mW
ICHでAHCI時限定とかIntelがまたドライバでやっちまったZE!だけな気がするけどな。

541:不明なデバイスさん
07/12/21 19:21:26 PbS3MRYj
今のSeagateのシナ製故障報告多いね
昔買ったメーカーPCの窒息ケースに入ってたやつは5年壊れずに生き延びたけど

542:不明なデバイスさん
07/12/22 00:23:27 6jA2U+25
いま500GBのHDD買おうと思ってるんだが、日立、Western Digital、Seagateの中のどれかを買おうと思ってるんだが
どれがいいですかね?

543:不明なデバイスさん
07/12/22 00:32:41 mRZbyEQI
オレなら日立

544:不明なデバイスさん
07/12/22 00:42:51 6jA2U+25
いま日立の「Hitachi HDT725032VLA360」を三台使ってるんですけど、今のところ(四ヶ月目)は問題はありません。
やっぱり日立がいいんですかね?

545:不明なデバイスさん
07/12/22 00:53:51 3I4xzP3p
省電力のGLAがいいんでね?

546:不明なデバイスさん
07/12/23 18:20:04 Qv0JZHCX
URLリンク(www.uploda.net)

Maxtor40GBのがエラーは出ないけどえらく転送引っかかりながら動くんだけど
これってやっぱり故障する前なんだろうか? メーカーPC6年物

547:不明なデバイスさん
07/12/23 20:18:52 h3hc/DkZ
>>546
っ PIO病でぐぐれ。

548:不明なデバイスさん
07/12/24 09:32:19 NI5Q/STY
日立の頃はともかく日立IBMになったら壊れやすくなったと思う。
幕120GB、P2Pのキャッシュ用にして消しては書き消しては書きの繰り返しで数年立つけどいっこうに壊れねえ


549:不明なデバイスさん
07/12/25 10:35:22 Q5qQJSRC
SCSIユーザーとしてはSeagate一択になってしまったのが悲しい。

550:不明なデバイスさん
07/12/25 21:40:26 LTAB2N4h
>>547
USBで外付けでもなるのか?

551:不明なデバイスさん
07/12/25 22:29:58 I3wfQ8yY
HGST MAXTOR seagate WD を同時に2メートルくらいの高さからコンクリートの上に落としてみた
どれも少しケースが変形したくらいで壊れたといいきるぐらいにはならなかった

552:不明なデバイスさん
07/12/27 01:21:28 sw8YBl4o
内臓3.5インチHDDを購入しようと勉強中ですが、
このスレッドを見ると、メーカーごとのよしあしはつけずらいようですね。

Wikipediaの「ハードディスク」内「主な製造企業」項目を読みましたが、3.5インチHDDのみで見ると、
"日立GSTとSeagateが有力であり、WesternDigitalとSamsungは品質より価格を重視"
こんな風に書いてるような「気がする」のですが…

553:不明なデバイスさん
07/12/27 12:46:00 ffiRJLdt
日立IBM 1個は半年で壊れた もう1個はもうすぐ4年目

554:不明なデバイスさん
07/12/27 14:32:50 o8kT/S4O
Samsung以外はどれも変わらないような気がしますが>品質

555:不明なデバイスさん
07/12/27 19:00:41 sH+21Taa
日立とWDは装置事態はいいんだが、FWでの制御が下手
SeagateはFWでの制御は得意なんだが、装置がいまいち。
ってのが個人的な考えだなぁ。

556:不明なデバイスさん
08/01/02 13:44:28 wtfoo9o8
初売りで500GB内臓HDDが9千台で売っている店が多かった
アニメでも詰め込むために一台ぐらい買っておくか

557:不明なデバイスさん
08/01/02 20:00:02 fIM/Vzwo
9000個のHDDかと思ったぜ

558:不明なデバイスさん
08/01/02 20:06:25 IpnledBW
エロ本9000冊がなんだって?

559:不明なデバイスさん
08/01/03 16:14:54 hrojdVQ1
>>555
FWて何?

560:不明なデバイスさん
08/01/03 16:53:14 eulc7h1M
・ファイヤーウオール
・フェアウェイウッド
・ファイヤーワーク
・ファームウエア
・ファイヤーワイヤー

さて、どれだ?

561:不明なデバイスさん
08/01/03 17:03:58 NRCWA00n
>>559
この場合のFWはFirmWear、ファームウェアの略。
組み込み機器とかに入ってるソフトウェアの事。
HDDならモーターをONにしたり、ATAコマンドを受け付けてヘッドを適切な場所に移動して読み出すとかいった事をする。

DTLAの不具合は酷かったがHGSTのFWは結構安定してるような気がするけどな、むしろFW抜いたら微妙じゃ?
WDが変な状態になる事が有るのは確かなんだが・・・シングルモードやRRの非可逆とか妙な仕様や不具合が多い。

562:不明なデバイスさん
08/01/04 00:03:14 dfLRJlcx
Firmwareだと思ってた

563:不明なデバイスさん
08/01/04 22:40:12 Qicpj/Wb
俺もそう思ってたわ

564:不明なデバイスさん
08/01/04 22:57:11 7ojehqoT
炎の衣

565:不明なデバイスさん
08/01/05 11:39:21 Ur//j6UG
>>564
あっちっちっち!!
身体が焦げる!!

566:不明なデバイスさん
08/01/05 15:04:37 hJRhSOj2
評判の悪い幕スター
5400回転は長持ちしたな

いまは5400回転ほとんどないんだね
SATAだとWEしかない

567:不明なデバイスさん
08/01/05 23:29:20 iqt0bHfk
幕は当たるとタフなんだよな

568:不明なデバイスさん
08/01/08 15:44:08 sxa4mSFF
俺当たりっぽ
もう5年くらい壊れてない

569:不明なデバイスさん
08/01/08 16:04:00 +WxUcClm
よく分からないなー
日立が1年で壊れて
サムチョンが5年以上も元気

570:不明なデバイスさん
08/01/08 23:09:36 Opk8oiCB
Samsungは当たりだったのかもしれんが、日立は想定の範囲内

571:不明なデバイスさん
08/01/09 21:50:39 ymNHuGCL
マクスタ壊れまくってるのはガチ。まあ値段も一番安かったから当然だがね。意外とシーゲートが壊れないんだよな。真っ先に壊れそうなイメージがあるのに。

572:不明なデバイスさん
08/01/10 10:08:12 5Ydrp76l
>>571
私のMaxtor社製のドライブ、わずか2年で昇天したぜ。
カッコンカッコンという典型的なクラッシュ音を発してアクセスできなくなった。

573:不明なデバイスさん
08/01/10 10:38:47 B8B0GOtp
ここ3年で

Maxtor(5400rpm、購入してから1年未満)
WD(7200rpm、購入してから1年未満)
WD(Terastationにはいっていたもの、STAT、7200rpm、購入してから1年後)
Samsung(7200rpm、購入してから1年後)
Seagate(SATA、7200rpm、購入してから1年後)
Seagate(Linkstationに入っていたもの、7200rpm、購入してから4年後)

と満遍なく壊れたんで、正直どのメーカーは壊れやすいとかわからなくなってきている・・・。

574:不明なデバイスさん
08/01/10 11:51:51 PdhguV2M
その壊れっぷりは動物電源の呪いとさえ思える
俺が一番壊れにくいと思ってるのは海門
海門以外は、IBMの件のHDDしか使ってないんだけど

575:不明なデバイスさん
08/01/10 13:40:39 LBDq9wTQ
海門5台7年使ってるけど壊れんね
最近のはどうか知らんけど

576:不明なデバイスさん
08/01/10 22:07:59 kidr6N1S
>>573
使用環境若しくは方法に問題があるのではないかと

577:不明なデバイスさん
08/01/10 23:07:33 qzbpx/hc
>>573みたいなのがいると思えば幕3年目(250G 7200rpm)で
まだまだ現役つか一番酷使してるって俺みたいなのもいる。
繋がってる4台のHDDの中じゃ日立(250G 7200rpm)が一番アクセス頻度は低くてマッタリしてるかな。

578:不明なデバイスさん
08/01/10 23:52:47 +ubh/ob1
1.5ヶ月使用のHGST250G/7200rpmが破損ファイル多数吐きやがった
バックアップ用のセカンダリなのに…
ちなみにプライマリの幕は4年間ほぼ毎日使っててトラブルなし。


579:不明なデバイスさん
08/01/11 19:10:14 Os6px7dE
IBM最強

580:不明なデバイスさん
08/01/12 11:28:35 iqNt0dA5
DTLAさえ出さなきゃなぁ・・・

581:不明なデバイスさん
08/01/12 13:16:39 osvUqGOS
日立(250G 7200rpm)は水平磁気だから容量的に限界一杯の密度なのかも
消えやすくなってるかもしれない

582:不明なデバイスさん
08/01/13 11:43:28 CQ36bvLM
60GXP 120GXP 180GXP はどうよ?


583:不明なデバイスさん
08/01/16 01:19:07 uLgRB6+q
URLリンク(www.pc-custom.co.jp)

こういうの使って冷やしてる人いる?

584:不明なデバイスさん
08/01/16 17:48:11 5+k7Fgp2
下から2番目のを外付けHDD(裸)で使ってる

585:不明なデバイスさん
08/01/16 23:44:59 7ORTmRxi
>>583
URLリンク(www.yodobashi.com)
これ使ってる。
接続はケースを使わず変換ケーブル。

586:不明なデバイスさん
08/01/17 13:09:02 y2r2bw4V
googleに入社するのがいっちば~ん

587:不明なデバイスさん
08/01/18 20:19:38 /5HEfxs1
IBM?日立?の60Gが今年で6年目かな?5年目かな?
わからんが今のとこ全然平気。エラーすら吐いた事がない。
関係あるかわからんが容量は10Gも使ってない。ダウンロードはほとんどしない。
ネトゲと2ちゃん専用機みたいなもん。

588:不明なデバイスさん
08/01/19 03:06:17 mNWBI3QL
>>583
おれは下から2番目のを使ってるよ。
URLリンク(www.riteup.com)

589:不明なデバイスさん
08/02/02 00:29:53 tjMJ2kE6

Samsungは、1年で死んだ。
海門、幕、WDはどれも似たようなもん。
幕はちと熱いような気がする。

サムチョンだけは、いくら安くてももう絶対買わない。


590:不明なデバイスさん
08/02/02 16:25:53 8RjQzG18
マクスターには嫌な思いでしかない

591:不明なデバイスさん
08/02/02 22:54:30 D0n657ut
幕、数年にわたって過酷に使っていても壊れる気配がまったくない
Samsungも壊れないけど、音が少しうるさいな

592:不明なデバイスさん
08/02/04 21:08:36 I8e6eZIq
SamsungよりWDの方がキーンという高いモーター音がうるさいと思う
もしかしたら流体じゃなくてボールベアリングなのかもしれないけど

593:不明なデバイスさん
08/02/05 16:54:14 dvEWFNU7
海門 薔薇7200.10 160GB 垂直磁化が死亡 買って1ヶ月
あまり使ってないのにファイルコピー中に突然固まって異音も無しに沈黙
その後色々繋ぎ変えてみるが認識されず&PC固まる ディスクは回ってるみたい
基板も見たところでは焦げた等は特に何も変わったところは無い

HGST250G/7200rpmは同時に買ってデフラグなどで長時間シバいたが異常なし
何処でも外れHDDは有るみたいだし正直どのメーカーは壊れやすいかわからなくなてきた
結局は寿命・壊れにくさは運の要素が大きいのかもしれない

594:不明なデバイスさん
08/02/07 01:56:11 X53DrjRn
一番悲惨なのは色々なメーカーの買ってことごとく壊れる事だろうな
電源に問題あるのに気づかず、壊れ続けるとか

595:不明なデバイスさん
08/02/07 16:17:12 gX7vKANg
>>594 典型的なトホホですね

596:不明なデバイスさん
08/02/10 23:47:55 U/smNwb0
>>548
俺も海門をny用に毎晩酷使してるが5年経っても故障なし
一方IBMは普通に使って逝っちゃった
日立に吸収されて性能が良くなったのかも知れないけど
昔のIBMは熱耐久性が弱く廃熱に気をつけなきゃ逝くのが早いらしい

597:不明なデバイスさん
08/02/11 15:23:58 w/IlBMzN
IBMの30Gと60G持ってるが
もう何年も酷使してるけど壊れた事はないよ

598:不明なデバイスさん
08/02/12 19:06:51 NrTe2nlT
日立 IDE 40G :5、6年前に購入し2年間P2Pのキャッシュドライブとして使用、物凄い高周波音
        が出るようになったのでお蔵入り 読み出し「ゴロゴロ」 

HGST A-ATA 320G:システムとして半年程使用中 問題なし 但し、
         でかいファイルの読み出し音「ゴロゴロ」でうるさく感じる

seagate IDE 120G:P2Pのキャッシュドライブとして3年目に突入しているが、
          回転音アクセス音ともに静かで全く問題ない

WD S-ATA 500G:単なる格納庫として1ヶ月しか使用していない
        seagateと同じ位静か しかも競合他社に比べ安かった

599:不明なデバイスさん
08/02/13 01:04:14 4x37mvzk
おい、Samsungはどうした?

600:Quantumania
08/02/13 08:41:14 4SC6O3Mt
Quantumは?

601:不明なデバイスさん
08/02/13 11:27:14 RF/xq4TW
識者の皆様に質問です
不良セクタというのがあり、故障の予兆にもなると伺いました。
これって発生した場合どこで確認できるのでしょうか?
また不良セクタが発生してもファイルシステムによってデータは復旧され
別セクタに割り当てられるのでしょうか?
よろしくお願いします。

602:Quantumania
08/02/13 21:19:08 4SC6O3Mt
>>601
HD Tuneというソフトが無難だと思う。

後半の質問はネットで調べたほうがいい。ここで質問したとしても(以下省略

603:不明なデバイスさん
08/02/13 21:20:54 9xtCxBKu
WDはゴミ

604:不明なデバイスさん
08/02/13 21:43:27 RF/xq4TW
>> 602
ありがとうございます、ちょっくら調べてみます


605:不明なQuantumaniaくん
08/02/14 07:08:12 /WlCM7Py
HDDは内蔵ケーブルに接続しないと、効果半減だぞ。USB接続ではイマイチな感じ

606:不明なデバイスさん
08/02/14 10:44:28 LmQpsmBM
外付けならPCIにeSATAのコネクタ増設して繋げた方が
USBなんかよりも全然安定していて速いよ

607:不明なデバイスさん
08/02/14 10:54:19 foL1BOh0
去年家の室温38度に耐えたのは
以外にもSAMSUNGの500Gのみだった
次がラプの150G
その他はどれも似たり寄ったりで全滅でした

608:不明なデバイスさん
08/02/14 14:50:18 +y05i9Nu
>605は>604へのレス

609:不明なデバイスさん
08/02/14 19:59:26 hOnZ00bA
>>605
速度が雲泥の差なのは分かってるけど
使い分けしてるので遅いのは我慢してる
6台の外付けHDDを目的別で必要なときにのみスイッチオン
HDDを多数積むと煩いし電気代もったいないから

610:不明なデバイスさん
08/02/14 20:06:27 xUUvuvqT
アダプタ無駄だな

611:不明なQuantumaniaくん
08/02/14 21:40:42 /WlCM7Py
HD Tuneを使うときはMBに直付けしないとsmart情報が表示できないということです。
USBではセクタのエラースキャンを行えるだけだが、イマイチってこと。

説明足らずだったな

612:不明なデバイスさん
08/02/15 07:14:26 a34PlJc4
USBでsmart読めるやつもあったりするが

613:不明なデバイスさん
08/02/15 08:22:26 9OhKhIIl
愛王とかバッファ口から出ているやつね。

614:不明なデバイスさん
08/02/16 20:24:46 7ALEkffG
USB接続されたHDDのsmart情報を取得できるソフトって何かある?

615:不明なデバイスさん
08/02/17 12:15:50 WKpzA6Q+
なぜか運が良い事に今まで10年ぐらいHDDが壊れた事が無いw
HDD温度が50℃越えてカッキンカッキン変な異音を発した事はあるけど、
冷却ファン増設したら元通りに戻って使えてるし。HDDって壊れるの?w

616:不明なデバイスさん
08/02/17 14:26:57 cmnJn5cX
HDに限らず昔の電気製品は何故か長持ちする

617:不明なデバイスさん
08/02/17 23:38:31 VfmweMuP
WDのOEMの500GHDDが8980円で売ってたんで買って来た
壊れたらまた報告する

618:不明なデバイスさん
08/02/18 03:36:58 TV9ipWWn
>>599
米国hpは2005年から採用を禁止しました。
それで察してください。

619:不明なデバイスさん
08/02/18 14:48:20 qb2UXUrE
SamsungのHDDを禁止するとはやるなアメリカhp

620:不明なデバイスさん
08/02/18 17:32:06 Fg7EWe2E
結構荒っぽい使い方だったんで自分が悪い部分もあるんだが
今朝方WDが亡くなった
起動したときに「ピンッ ピンッ」という音を何度も立ててた
次はSeagateにします

621:不明なデバイスさん
08/02/19 13:49:23 jS1oFQuZ
うちのDellにはsamsung入ってるが

622:不明なデバイスさん
08/02/19 19:42:11 1GUYx695
ひとんちに助けに行ったり、買ったときの値段で買うから使ってる有ったら出してくれ
といわれたりして(データ復活に使うらしい)、壊れやすいなーと感じたのは、
Seagate Barracuda Ⅳ の60GBと80GB。
Westerndigital WD1600BB WD2000BB WD2500BB WD2500JB とかの
枝晩が、-99xyz9 の xがFかGのやつ。-00FTA0とか -55GVC0とか、-00GUA0とか。

623:不明なデバイスさん
08/02/19 23:41:44 wo/Eia5a
母数が気になる

624:不明なデバイスさん
08/02/20 00:20:47 20cMMELf
Appleのにも入ってるな。

625:不明なデバイスさん
08/02/20 13:12:54 tv6mBQg+
HDDが80MBとか言う時代からパソコンを使っている・・
WDのが、購入後3ヶ月で死亡した事があったが、一時期価格だけで
数台購入したサムソン以外のは未だに健在だ。
サムソンはRAIDと業務バックアップ用に6台購入したがそのうち
2台が1年以内に、しかも同時期(1ヶ月以内)に壊れた。

普通にサムソンが活躍している部署もあるが、俺的にはサムソンは鬼門かな。

626:不明なデバイスさん
08/02/20 13:44:05 +AnIkrwK
>>625
メモリ1KBが1万円とか言う時代からマイコンを使っている・・

5MBのHDD(ウィンチェスター)と8インチFDDがセットになって
50万円…の時代に比べりゃ天国のような話だよ。

HDDは、その時々によって信頼性がコロコロ変わるからな。
今ならWDか日立が良い。Seagateは初期不良率が若干高い気がす。



627:不明なデバイスさん
08/02/20 14:16:36 AbM8yz9v
>>622
うちはバラ4の80GB2台使ってるけど壊れないな
HDDlifeというソフトで見たらまだ15037時間しか使ってなかったのが意外だった
6年ちょいで1日6時間強稼動か・・

バラ4とバラ5は基盤側もカバーで覆われてるから
熱が篭りそうな分だけ壊れやすそうなんだけどな

628:不明なデバイスさん
08/02/20 15:09:00 XUIOwM39
昔のHDDは頑丈だった

629:不明なデバイスさん
08/02/20 15:14:07 Lus+2MDb
7~8年ぐらい前のPCのHDD40Gは
ファイル鯖にして毎日24時間ずっと稼動してるが
ビクともしてない
PCは富士通なのでHDDも富士通なのかな
中身は確認してないけど

630:不明なデバイスさん
08/02/20 17:03:29 0K3Za8mN
>>622
逆に印象のいいHDDがあったら教えてほしい

631:不明なデバイスさん
08/02/21 17:52:03 I3aYPEI/
ところで>>1の言ってる昭和電工のHDDってどこで手に入るの?

632:不明なデバイスさん
08/02/21 18:08:53 PGxyVQiv
シーゲートの80GByteはもう5年目だけどまだ壊れてない。
富士通の40GByteは半年で逝った。
駆動しなくなった(モーターが回転していなかった)
たまたま不良品だったのだろうけどあれ以来富士通は買ってない。

633:不明なデバイスさん
08/02/21 19:06:24 ZLKjTwhY
Maxtor 4A160J0、6B200P0
Seagate U6、Barracuda 7200.8
Westerndigital の蓋が光沢ステンレスのやつ。(黒塗は印象良くない)

634:不明なデバイスさん
08/02/22 02:11:16 vVwSfWZe
Maxtor 4R120L0

5年つかってるけど快調。
パソコンはネット見るくらいしか使ってないが電源落とさない派なので毎度1ヶ月くらいは動きっぱなし。

635:不明なデバイスさん
08/02/22 02:27:40 TgbCah/l
F通のはダメだよな。MOドライブもすぐにぶっ壊れたよ。

636:不明なデバイスさん
08/02/22 03:22:32 fCAWjz5u
WDの120GB、IDEのボールベアリングだけどシステムドライブとしてまもなく6年目
不良セクタ出まくりで常に死と隣り合わせのスリリングな野郎だ、流石に変えないと

637:不明なデバイスさん
08/02/22 19:13:54 DKrmGe9k
2002年11月購入の海門ST-380021A-80Gがお亡くなりになった、
I/Oエラー率が急増して使えなくなったバックアップ用であり
たまに使うPCなので稼働率は5%くらいしかないがまあ持ったほうだろう、
2000年前後に買ったHDはどれも極端に寿命が短かかった記憶がある、
此の頃のHDは昔ほど持たないが悪かった時期よりは良くなっている。

638:不明なデバイスさん
08/02/23 07:01:52 oyhFUwSM
何だか4年前に買った海門の160GB(ST3160021A)が死にそう
パーティションを2つに分けてるんだけど片方のドライブ開こうとするとエラーが出て開いたフォルダが全て落ちる
これより前に買ったMaxtorの120GB(6Y120L0)はまだ大丈夫そう
そして最初から付いてたサムチョンの80GB(SV8004H)は何故か凄い元気

639:不明なデバイスさん
08/02/23 15:07:24 VNGPQ3nc
>>638
薔薇7200.10の160GBが似たような事になってデータが全てぶっ飛んだ
通常フォーマットさえ出来ないが物理フォーマットで何事も無く治ったが

なんだか気持ち悪い・・・

640:不明なデバイスさん
08/02/23 16:22:36 QwW2M5bY
単に、エントリかアロケーションテープルかの情報矛盾でのものだろ。
機械の故障ではなく、使い手の問題か、ソフトウェアのバグだ。

641:不明なデバイスさん
08/02/23 18:52:36 Me++GfwN
初めて買った外付けに入ってるSV8004Hも凄い元気で静かなまま
5年ほど沢山のデータ詰め込んで頻繁にデフラグされてるが故障知らず
80GBぐらいまではサムソンでもかなり頑丈な印象がある

高容量の方が精密すぎて壊れやすいって訳でもないんだろけど

642:不明なデバイスさん
08/02/25 01:27:32 tgWNJM8k
SV8004Hってロジテックやらアイオーデータやらバッフアロの外付の中でよく死んで
捨てられてるよな。

643:不明なデバイスさん
08/02/27 12:12:26 JZvTHbWw
さっき日立500Gが机から落下。高さ1メートル。幸い壊れなかった。
通電していなかったのと下がじゅうたんだったのがよかったようだ。

644:不明なデバイスさん
08/02/27 15:07:32 aipCKOTj
>>641
デフラグも定期的にやるのは大切だと思う。

645:不明なデバイスさん
08/02/27 23:54:29 cyhTMLc9
デフラグするといけないみたいな事を良く聞くが違うのかな?
特に外付けはデフラグするなそのまま使い続けろという言い伝えがよくある

646:不明なデバイスさん
08/02/28 00:08:06 6JOMjBB9
傾向として、外付けはバックアップ用に書き込むばっかりで頻繁に消したりしないから断片化しにくい、という事では

647:不明なデバイスさん
08/02/28 00:28:17 dqrrv9Ln
更新が有る場合はかなり断片化しがちだから、デフラグいるだろうね。

デフラグで寿命が延びる派はデータが並ぶ事で動きに無駄が減るとか、
ファイル移動時に磁気の弱くなったデータを書き戻したり不安定なセクタを代替するかららしい。

648:不明なデバイスさん
08/02/28 01:47:05 tO9b2MPx
メインドライブだけは常時書き換えてるから、余裕持たせてるとはいえ偶にデフラグするけど、
やはり外付けには一度も使ったことないな。
統計がない以上、このへんはおのおのの経験則しかないよね。

649:不明なデバイスさん
08/02/28 12:43:00 yCf2FvI9
どのHDDも容量15%切ってるから最近全くデフラグしてないな…

650:不明なデバイスさん
08/02/28 19:19:25 VjmywNYK
幕、緩やかに壊れるのがいいね。

651:不明なデバイスさん
08/02/28 23:16:09 RToeukxz
シーゲートは今でも基盤交換での復旧
する確立高いってのは都市伝説?

652:不明なデバイスさん
08/02/29 00:10:36 3IkeZ7ZG
あのさ
ポータブルのやつってやっぱいわゆる外付け据え置き型のよりは壊れにくいんかね

653:不明なデバイスさん
08/02/29 00:28:34 q2Hqmk1z
むしろ壊れやすいです

654:不明なデバイスさん
08/02/29 01:00:39 2OXKrsgK
衝撃に強いと言う意味では壊れにくいかもしれないけど

655:不明なデバイスさん
08/02/29 01:29:31 51LZqJ+4
バッファローの外付けで

WD
Seagate
サムチョン

どれが一番いいの?

656:不明なデバイスさん
08/02/29 08:14:48 VZl3hjwt
俺のイメージではsamsung

657:不明なデバイスさん
08/02/29 15:51:27 1gp2uTst
俺のイメージではWD

658:不明なデバイスさん
08/02/29 19:59:11 10UDNJLJ
>>655
外付け用途ならWDだろ
海はCSSだし、寒はもう(ry

659:不明なデバイスさん
08/02/29 22:24:30 AdhwNWxo
コレ書き込んでるvaioの中に入ってるHDDが寒だった…
で、エプソンのノートを買ったら寒だった…。
牛の外付けHDD買ったら寒だった…。
うちの寒率100%ヽ(`Д´)ノ ウワワワワーン

660:不明なデバイスさん
08/02/29 22:40:09 1A0TOZ++
ノート以外は換装しなよ

661:不明なデバイスさん
08/03/01 12:25:34 sXf/DsV6
容量がでかいほど壊れやすいって本当なんすかね?

662:不明なデバイスさん
08/03/01 12:40:42 o1pYGxkv
大容量はプラッタが多い
プラッタは記録する板みたいな円盤だが
枚数が多い分壊れる確率があがるから
大容量の方が壊れやすいといえるのかも

663:不明なデバイスさん
08/03/01 14:30:47 kMGbRddd
俺の1Tは5枚プラッタだな
早く500Gプラッタ出ないかな

664:不明なデバイスさん
08/03/01 18:31:04 jWhK0fAV
>>659
うちのVAIOノートはIBMでしたww

665:不明なデバイスさん
08/03/02 12:19:37 DJzNyYpt
>>659
嬉しいニダ。
これからもよろしく頼むニダ。

666:不明なデバイスさん
08/03/02 14:33:55 DJzNyYpt
URLリンク(hddbancho.co.jp)

この記事なかなか興味深い

667:659
08/03/02 22:01:24 SfowzPHL
>>665
喜ばしてすまん。間違えた。
vaioのHDDはseagateだったよ。これで寒率67%に低下ヽ(´∀`)ノ

668:不明なデバイスさん
08/03/02 23:00:07 MIT2P4YW
どこのメーカーのでもちゃんと冷やしさえすればしっかり持つと思うけどな
幕と日立のHDDをしっかり冷やしながら使ってるが、未だに一台も壊れたこと無い(一番古いので5年以上前のだと思う。7個所持)

これから立て続けに壊れる可能性もあるが

669:不明なデバイスさん
08/03/03 00:39:45 2n0oQ+J3
>>666
なぜ、お疲れ様なのか分かった。

670:不明なデバイスさん
08/03/03 02:06:15 2eqW7xoO
>>666
先月一台ぶっ壊れたんで色々見てるとこだったんだけど一番参考になった。
故障原因はどれも心当たりが有るんだが、HDD設置不良による振動ってのが怪しい気がしてきた。
アホな話だが、四本ネジ止めするべきところ二本しか使ってなかったんで。(縦置き設置タイプ)
全然意識してなかったよ。

671:不明なデバイスさん
08/03/03 02:32:35 ddiO3dHU
>>666
暖房を使って室温を急激に上げたり、タバコを吸ったりするのは良くなさそうだな。
空き容量は極端に少なくなったりしなければ大丈夫かな?

672:不明なデバイスさん
08/03/03 02:45:38 ddiO3dHU
システムドライブ以外はデフラグしなくても良さそうだな。

673:不明なデバイスさん
08/03/04 02:30:07 Hc2r9Ndb
>>662
ポータブルの容量小さい奴はそれのおかげもあるから強いかと思ったんだが
やはり別の要因で>>653なのかねえ

674:不明なデバイスさん
08/03/09 00:22:18 AkADPQlq
あれだ、省電力機能がいかんのかね
>>666でも触れてるようだけど

675:不明なデバイスさん
08/03/15 17:51:36 FWNCWdJd
去年8月に買った日立320Gが壊れた…
スレ見てると日立あまり人気ないんだね。
逆に人気あるseagateの120Gのは2004年2月に買ったやつがまだ元気に動いてる。

676:不明なデバイスさん
08/03/15 20:56:10 iMvaLRep
マックストアのHDDずっと使えてるんで今後シーゲイトの使おうかと思ったんだが、結構相性があるらしいので手が出せない…(電源関係?)

677:不明なデバイスさん
08/03/16 20:25:13 10s1bKvL
>>666
うちのDELL SC430はHDD逆向きマウントwwww

678:不明なデバイスさん
08/03/18 00:37:55 aLmNQDf/
>>673
2.5やそれ以下のは対衝撃はあっても寿命は短くなりがち
長時間起動し続ける持久的な強度は小さい方が低いのかもしれない

3.5インチ1プラッタが寿命が長いという噂もあるが定かじゃないけどね

679:不明なデバイスさん
08/03/18 00:44:32 aLmNQDf/
>>677
バッファローの外付けにはとても珍しい縦置きタイプもアリ

680:不明なデバイスさん
08/03/21 01:35:57 4hGXfO/X
裸族のお立ち台って垂直?置きだけどヤバいのかねぇ。

681:不明なデバイスさん
08/03/21 05:13:54 knZ9xS55
ちんぽぽ


682:不明なデバイスさん
08/03/25 07:50:09 g12k9Lmm
>>619
> SamsungのHDDを禁止するとはやるなアメリカhp

マジっすか!

683:不明なデバイスさん
08/03/25 16:43:26 gbONn0XH
昨日WDの500が安かったんで飛びついたけど・・・

また報告に来ます。

684:不明なデバイスさん
08/03/25 18:31:32 0Vl96ZXh
WDの500GBHDDって最近良く日割りになったりしてるから俺も気になってるところ
是非ともレポよろ

685:不明なデバイスさん
08/03/27 06:40:53 anppFxGA
>>682
日本製のHDも禁止w

アメリカ製のみ使用可能 by アメリカhp w

686:不明なデバイスさん
08/03/27 12:57:01 8WBFbK8+
>>685
なんの話題なのかわからん。

687:不明なデバイスさん
08/03/27 20:04:20 zEAjHJxL
>>619
なんの話題なのかわからん。

688:不明なデバイスさん
08/03/31 20:35:16 qZK12UTT
多分、アメリカのディルドは凄いんだぞと>>685は言いたいのだと推測

689:不明なデバイスさん
08/04/01 16:28:02 VStxIh/w
今アメリカ製のHDDなんてあるんだっけ?


690:不明なデバイスさん
08/04/02 17:51:16 0gNpqG55
昔のことは知らないが
ここ2年ぐらいのHGSTはめちゃくちゃ壊れやすいと思う
500GBが2台も買って1年で壊れた。あり得ねえ

691:不明なデバイスさん
08/04/02 18:13:05 YshsuLaJ
そういう場合は、まず電源をチェック
といっても定常状態で異常は見つからないだろうな
過渡状態はテスターじゃ無理だし・・・

安物電源なら交換してもいいんでないかい

692:不明なデバイスさん
08/04/03 01:49:31 qej3Pu9t
確かに、ケース付属クラスの電源を何年も使ってるような奴は
検証なんて出来ないよな。

693:不明なデバイスさん
08/04/03 19:25:41 pv4nzkxy
メーカー5年保障とか付いてると安心だよね、壊れたときも
代替品に変わる可能性があるにしても
5年間は使えるというのなら安心して買える

694:不明なデバイスさん
08/04/04 00:19:04 crB+ERg/
>>693
酷使するP2Pのキャッシュ用なら最強かもね
中のファイルが壊れてもキャッシュだし

695:不明なデバイスさん
08/04/04 01:49:49 UYLnM5Ln
>>693
飛んでしまったデータを復旧する手間>>>>>本体価格

696:不明なデバイスさん
08/04/04 09:09:02 lwubdB7y
>>695
バックアップは怠りないから、いつHDD死んでも問題ない
1年もたないで壊れてまた買い直しとか過去2回ほどあったから(旧IBMの例の)
それがあってからはショップの延長保障に入るようになって、いまはメーカー5年保障のを買うようにしてる
そうしてからはHDDは壊れた事ないけど、不手際でフォーマットしてからは
同じデータが常に2基のHDDに入ってる、というようにしてる

697:不明なデバイスさん
08/04/04 09:24:13 lwubdB7y
2002年2月に買ったバラ4から始まり都合15基、全てSeagate
バッファローの安かった外付けの500GBも2基買ったが、Seagate入りのをチョイスした

698:不明なデバイスさん
08/04/06 00:53:46 5DHkKHgr
>>695
自分で作成したデータならバックアップもする気になるが、
P2Pで落としたデータだと、場所が分からなくなったときもまた落とし直せばいいやって気にならないか?
で、容量を圧迫していくんだけどさ

699:不明なデバイスさん
08/04/08 17:21:51 JrCSp7x0
メールや写真のデータは3重にバックアップしてる
家が火事になっても大丈夫

700:不明なデバイスさん
08/04/08 18:21:45 Dr210dMw
長年PC使ってるけど今まで壊れたのはIBMの30Gだけだな
うい~んがっちょんって音がして死んだ

701:不明なデバイスさん
08/04/08 20:39:11 f+7y8Be3
>>699
データは無事でも
オマエは焼死。

702:不明なデバイスさん
08/04/08 20:53:06 tPHJm4LH
きっと命より大事なデータなんだよ

703:不明なデバイスさん
08/04/08 21:28:54 8KeGfzKS
699の命より大事なメールや写真の内容がすごい気になる。
きっと半端なモノじゃないのだろうな。もしかして世界を揺るがす?

704:不明なデバイスさん
08/04/09 07:34:14 kVQysSYZ
>>699
タシーロ画像ですね、わかります!

705:不明なデバイスさん
08/04/09 09:27:19 udfRn+bL
三重バックアップとか何処の国家機関だよw

706:不明なデバイスさん
08/04/09 11:42:00 xdARrzEj
中国も2chにアクセスしまくってるらしいし
アメリカにはエシュロンの情報収集があるし
きっと>699の死体は今頃家ごと燃やされて・・・・・・・カ、カワイソウ(T-T)

707:不明なデバイスさん
08/04/09 12:03:34 8ZoRp9s5
>>706
> 中国も2chにアクセスしまくってるらしい

こんなところが日本の代表みたいに思われると反日感情が今以上に盛り上がりそうだな

708:不明なデバイスさん
08/04/09 13:33:26 mS7Mi/SV
>>707
2chを見ているユーザーが日本総人口の一部であるのと同じに
中国から2chを見てるユーザーもごく一部。
支那人の殆どは金が無くてPCはおろか携帯すら買えないからね。

一部のPC&ネット環境持ち支那人が口伝で広めそうではあるがw

709:不明なデバイスさん
08/04/09 19:36:46 WUmIoltn
牛のHD-HS500U2をP2Pのキャッシュ用に使い始めた
24時間稼働
中身はWD
さて、いつ死ぬかな

710:( ^ω^)
08/04/09 20:33:26 nRgu7L3V
>>709
壊れたらぜにレポきぼぼん!

711:( ^ω^)
08/04/09 20:34:14 nRgu7L3V
「ぜに」だって
「ぜひ」だね

712:不明なデバイスさん
08/04/09 23:28:08 XRz42I0f
>>703
単に家族の写真じゃ?

# 離婚問題とかに発展したりする事もあるそーな。

713:不明なデバイスさん
08/04/10 00:29:55 MrORxb0S
>>705
なるほど、三重県みたいな田舎にデータのコピーを移しておけば
自宅含む都市圏に何かあっても大丈夫というわけだな

714:不明なデバイスさん
08/04/10 00:49:58 GPEJ+if7
【調査】ハードディスクの故障発生率はメーカーの公表スペックよりも15倍も高い、米研究機関 [08/04/07]
スレリンク(bizplus板)l50

715:不明なデバイスさん
08/04/10 02:29:25 Hd+6NRAL
UPSとサンダーブロッカーを用意して排熱もしっかりして常にHDDを通電させればいいんじゃないか?

俺の場合は夏の雷の多い時期と掃除をする時以外は常にPCの電源をonにしている。





716:不明なデバイスさん
08/04/10 08:06:47 9w0FaK/x
家庭用でwebとネトゲメインなのにRAID5&DDS4の変態構成。
以前はRAID1のみだったけど、富士通MPGのとき、RAIDは2本ともMPG3409ATでキレイに吹っ飛んでから
お古でもらったDDSを使ってる。

717:不明なデバイスさん
08/04/14 03:33:45 qS5P1MYV
排熱が一番大事なんですよね?じゃあ2.5インチが壊れにくいのでは?

718:不明なデバイスさん
08/04/14 13:57:48 ZN9QW6mN
ノートパソコンのような狭い筐体に入れていたら熱も逃げ難いだろうし、壊れ易いだろうね。

719:不明なデバイスさん
08/04/15 01:07:03 RNjmfmYE
2.5インチを使いたいためにノートにする必要はない。2.5インチはそもそも熱くならないよ。


720:不明なデバイスさん
08/04/15 03:28:08 Pkxg3D8O
実際は20度以下の気温で始動させるのが一番危ないんですけどね。

721:不明なデバイスさん
08/04/15 03:37:13 ZkyrTnPb
>>720
何で?

722:709
08/04/15 11:48:31 saTqkoKF
100G程溜まったが今の所問題なし

>>710
壊れたらレポするよ

723:不明なデバイスさん
08/04/15 13:20:43 FzkyY5UP
去年買っといた500U2を今月から使い始めて、
Hモンのレンタルリプで200Gほど溜まった
電源入れて、起動するまでが激遅になってもーた…
赤ランプ30秒以上点灯したあと、ようやくマイコンピュータに現れる
これって正常なんだろうか

724:不明なデバイスさん
08/04/15 18:29:46 nYYjDH3K
>>705
みえばっくあっぷって素で読んだ・・・

725:不明なデバイスさん
08/04/16 13:23:14 a14L1x3X
5400回転のWDでいんじゃない。

726:不明なデバイスさん
08/04/16 20:35:17 tDiLurRR
みやばっくとか懐かしいな。

727:不明なデバイスさん
08/04/20 12:42:46 iwcTxfYj
Quantum Fireball-EX_10.2AT 現役だがそろそろやばい(起動ドライブ5年,鯖3年)
IBM (型番忘れた) カコーン故障(起動ドライブ2年)
Seagate Barracuda_ST3120026AS 現役(起動ドライブ4年-約8000時間)
WD Caviar-SE16_WD5000AAKS 現役(保存用ドライブ2ヶ月)

設置の仕方が故障に影響しているんじゃね?
IBMのは回転軸が水平方向で使ってた。
他のは回転軸が鉛直方向で使用。
縦置きと故障率の関係も調べた人いるかな?

728:不明なデバイスさん
08/04/20 12:56:01 iwcTxfYj
外付けHDD【縦置き】【横置き】どっちが良い スレで同じような話題が既出。
この手の問題は気にしない方が幸せかもね。

729:不明なデバイスさん
08/04/20 13:27:19 f3AMAiEF
HGSTでFMVのCE-227Dに付属してたやつ、発売して一週間後にかった機種だが
一昨日までもった。というか壊れる前に移行した。
今はIDE⇔USBで外付け活用してる。

730:不明なデバイスさん
08/04/22 01:23:06 bBw3hV2u
燃え上がれカンタム

731:不明なデバイスさん
08/04/22 03:55:35 5k5ZdRlH
カンタムロボは家に置いていけ!

732:(,, ´ё`)
08/04/22 14:51:41 FCGUR7+M
♪君よォ~~~~
♪シゴケぇ~~♪

733:不明なデバイスさん
08/04/24 16:47:13 A+nO+7gA
外付けHDDケースのファンが煩いんでケーブルひっこぬいて使っていたら
ケース全体がかなり熱を持っていた。
40㎜のちんまいファンでもあるとなしとじゃ雲泥の差なんだな。

734:不明なデバイスさん
08/04/25 10:30:36 zt5IbAxX
バカにならないよね40㎜と言えど
リムーバブルケースに入れてた頃に、やはり煩いので切ったら
思いのほか温度上がって結局ファン回してたもんナ

735:不明なデバイスさん
08/04/25 15:05:26 lAWZF65o
ぼったくりみたいな値段だった記憶があるが、6cmファン用の穴を8cmのファンを付けれるようにするプラスチック製のチューブみたいな奴があった
それの4cm版とかあればいいんだけどな
4cmのファンはうるさ過ぎる

736:不明なデバイスさん
08/04/26 09:55:34 mZ4t60KS
ファンは小さい程音がうるさいからな

737:不明なデバイスさん
08/04/29 13:56:29 drRETFTO
10年前のノートがちゃんと動く。HDの交換はしていないので10年でも壊れていないことになる。
PC本体内蔵のものをふくめて約50台HDをもってるが、こわれたのは外付けの1台のみ。5年以上経過しているものが10台はあるが、こちらは一台も壊れていない。
HDが壊れる確率はかなり低い。

738:不明なデバイスさん
08/04/29 17:05:44 W7VM30xy
無事に動いてる人は何も言わないが、何かあるとみんな苦情書くからな
それで物凄い勢いで壊れてるように感じるが、実際は一握り
あるメーカーの物が壊れたと言う口コミが大量に寄せられてても、単純に出荷台数が多いだけなのかもしれないし

ちなみに俺もHDD壊れた事無いです(最古の物で5年くらい)
所持台数と経過年数が少ないせいもあるが

739:不明なデバイスさん
08/04/29 17:39:50 7AP6Sbjb
一番古いのが最初のパソに入っていたシーゲートST320420A
引退してたが復活させて使ってるけど平常時50℃が当たり前で妙にタフだ
使用時間26000時間


740:不明なデバイスさん
08/04/29 17:53:15 +ICA5c1H
個人的簡単に壊れたもの
1.Quantum
2.Maxtor
3.IBM (Hitachiはワカンネ)
4.WD
5.Seagate

ちなみに壊れなくても一定サイクルで交換してるもんだから
壊れてないSeagateが溜まってきたw

741:不明なデバイスさん
08/04/29 19:11:41 ueRPRIQS
じゃあ、その壊れていないのをクレ

742:不明なデバイスさん
08/04/29 21:38:04 YnwCludn
車のオイル交換みたいなもんでHDDは冷却しだいじゃね?

743:不明なデバイスさん
08/04/29 22:21:17 91iFm2/Y
壊れる原因って何なんだろう?
沢山使っていてもほとんど壊れない人とかもいるし。
タバコの煙(室内の空気の汚さ)、HDDの電源のオンオフが頻繁かどうかとか関係
してるんかな?

部屋によっては室温が上がり易かったりすることもあるだろうし。

744:不明なデバイスさん
08/04/29 23:29:35 axD7YyaF
>>742
最近日立のP7K500使い出したけど、動作中でも温かくならないんだよ。
12cm・700rpmのファンで緩く風を当ててるけど、外装が冷たいまま。
もう、冷却次第とか言うレベルじゃないぞ。

745:不明なデバイスさん
08/04/30 13:29:38 I/P06FME
>>743
頻繁に使ってるHDDよりも放置していたHDDの方が壊れやすい気がする

746:不明なデバイスさん
08/04/30 13:30:47 kpZjTVHT
>>745
HDDに限らず、機械にはそういうことはあるよね。

747:不明なデバイスさん
08/04/30 13:36:01 feBKDUBg
やっぱり可動部の潤滑油の乗りとかかね

748:不明なデバイスさん
08/04/30 19:05:57 l6IZo0sm
やっぱりPePeがおすすめ?

749:不明なデバイスさん
08/04/30 20:30:58 qFTfNPTO
シリコンオイルじゃね?

750:不明なデバイスさん
08/05/02 17:17:03 rlpAmOoX
1万のファイルを保存するのと
それらを纏めて1つのディスクイメージとして保存するのとでは
どちらがいいの?

751:不明なデバイスさん
08/05/02 17:45:58 xM0pKMVO
今は聞くな

752:不明なデバイスさん
08/05/03 20:45:04 Rc2c+vN4
URLリンク(yaruo1.blog21.fc2.com)
SeagateのHDDをRMAに出してみた

753:不明なデバイスさん
08/05/04 04:27:06 hi31dROF
ゴミブログ宣伝乙

754:不明なデバイスさん
08/05/04 18:04:31 k5TPNkKN
下側って、なんで基盤が、そのまま出てるの?
ホコリとか積もらないの?

755:不明なデバイスさん
08/05/04 20:39:43 rgK7t/Ig
消費電力が著しく下がってるからね。


756:不明なデバイスさん
08/05/06 01:33:23 /aoPUCif
今までのHDD最短生存率

IBM(日立以前) 1年
Maxtor  1年
Seagate .3年
HGST   .2年

Seagateが一番持ったイメージがある、時代によるんだろうけど
購入後1年目HGSTのHDDがあるんだが、動画再生しようとしたら
ガーガーと電子銃撃ってるような音がして、OSがクラッシュした
原因がOSのHDDかファイル保存のHDDかは分からないけど
どっちもHGSTのHDDなんで今度はseagateを買ってみることにする

757:不明なデバイスさん
08/05/06 12:16:26 KI4KoorV
日立が半年で死んだ以外は、Maxtorが4年以上、Seagateが5年以上持ってるな




758:不明なデバイスさん
08/05/10 00:02:35 yr7HEK/3
WDのHDDは大気圏から落ちても読み出せるううううううう!!!

759:不明なデバイスさん
08/05/12 03:03:52 kjCS/6tr
3台買ったIBMが全部壊れた。
ノートに入ってた日立が壊れた。
だから、HGSTは絶対買わない。

WDも壊れた。
Maxtorも壊れた。
クアンタムも壊れた。

サムチョンとシーゲート、なにしても壊れない・・・。
もう海門しか買わないと心に誓った。

760:不明なデバイスさん
08/05/12 09:21:18 3e/RjNUv
>サムチョンとシーゲート、なにしても壊れない・・・。

自分と全く一緒だww
因みにぶっ壊れたのはIBM、富士通、WD
WDは3年くらいほぼつけっ放しみたいなもんだったので無理も無いが
サムソンが壊れないんだよなー、もう7年目なんだけど
かといってわざわざ買う気はしないんだけどね

761:不明なデバイスさん
08/05/12 09:44:45 PQUyCGs7
おまいらHDDの前にはもちろんファン付けてるよな?

762:不明なデバイスさん
08/05/12 16:43:03 sKNMrLah
ファン付けてない癖に寿命が云々言ってる奴は出直して来い

763:不明なデバイスさん
08/05/13 20:18:54 COhGznNh
俺にはファンがたくさん付いてるぜ

764:不明なデバイスさん
08/05/13 21:01:03 6w3Uefw4
漏れファンクラブに入ってるぜ

765:不明なデバイスさん
08/05/13 21:04:24 AZ6nh8tZ
隠れファンクラブで、電話をしまくって、
私のFOMAの通話料が6万円を超えたのはマカーのせいです。
*プランBですので、通話料が高めです。

766:不明なデバイスさん
08/05/14 19:32:59 TqwadS9k
HDDクーラーだぜ。
クーラー!

767:不明なデバイスさん
08/05/15 18:24:28 wDzDehRP
HDD,
5台あるけど、壊れたことがない。
seagateは今年で5年目だけど、元気だYO!

768:不明なデバイスさん
08/05/15 18:51:22 VXi5mHnG
 ■□
 ■□
 ■□
◎  □


シャドウベイにHDD4台マウントしてあるんだが(□)、
前面の12cmファン(■)だと、下から2番目までしか
風が当たらない。
ただし、吸気口(◎)があるので、
比較的風の流れは当たると思うんだが、
5インチベイに移動したほうがよいかな?

769:不明なデバイスさん
08/05/16 11:12:04 5BKhUipR
>>768
シャドウベイに横から12cmか14cmファンで風を当てる。窒息ケースでもかなーり冷える。

770:不明なデバイスさん
08/05/16 11:13:16 L9aYvBe0
>>769
横からってのは盲点だったわ。
さっそく取り付けてみる。
ありがと。

771:不明なデバイスさん
08/05/16 16:54:20 G6EzCOn/
外付けでは地雷の海門も、内蔵シリアルなら優秀

772:不明なデバイスさん
08/05/17 10:41:49 kiO4Xd+P
経験的に一度電源落として、次の起動時に
起動できない・認識できないという場合が多いのですが、
使用中いきなり壊れた、という方おられますか?

773:不明なデバイスさん
08/05/19 09:00:42 XxSN5T79
HDDが死ぬときはいつもそうだね。
切るまでなんともなかったのに、
電源を入れなおすと、認識しなくなって
何をやっても二度と認識することがない。

774:不明なデバイスさん
08/05/19 16:47:58 j1M+SMvX
つい最近壊れたうちのHGSTのは
帰宅したら青画面で止まってた。
ちょっと冷ましたら時間が掛かりつつもWindows起動までたどり着いたんだが
そこでデータ救出じゃなくてScandisk掛けたのが運の尽き。
翌朝変な音を出しながら、BIOSからも認識されなくなってましたとさ。

775:不明なデバイスさん
08/05/19 22:43:49 TzsaftjO
windowsを入れている時点でもうダメだ。
ウイルススキャンやデフラグで負担がかかりすぎる。

776:不明なデバイスさん
08/05/20 01:56:47 vAWMAbDN
>>772
Cドライブじゃない奴なら有るよ
その時は遅延書き込みエラーがどうたらみたいなバルーンが出た
なので未だにバルーンにビビる癖がある

777:不明なデバイスさん
08/05/21 19:50:35 Zph3gZbx
ヤバイと思ったら即退避! 常識だよ(*´・д・)(・д・`*)ねー

778:不明なデバイスさん
08/05/22 09:21:37 NhC7MHnX
Cドライブはそろそろヤバいなあって思ってても、なかなかバックアップできない四

779:不明なデバイスさん
08/05/23 21:25:24 70pdGAgn
>>778
そうかい? オレなんて嬉々として大容量HDDに交換するけどね

780:不明なデバイスさん
08/05/28 13:42:32 O6pXcWQd
日立が一台、瞬死(増設しすぎていたので熱らしい)。海門の7年物が一台天寿を全うされました。
それ以外は生きてますなあ。

781:不明なデバイスさん
08/06/07 16:58:35 mfecybwA
今日。10年物のQuantumが逝った。
15年目突入のIBMは未だ元気です。
IBMの時代は本当によかった・・・


782:不明なデバイスさん
08/06/09 02:54:05 FhxydLQ+
Seagate Barracuda 7200.8 250GB
ってやつが>>776と同じ症状が出た
買ったのはたぶん06年9月くらいだと思う
ハードウェア自体そんなに詳しくないから報告だけしておく
前のレスにSeagateは外付けに向かないみたいあこと書いてあったけどそのせいかな?

783:不明なデバイスさん
08/06/09 23:41:39 GmzJYJ79
>>782
776だけど要注意だと思うな
100GB以上のHDD使用した事無いんで何とも言えないけど
因みに自分ので壊れたのは富士通のヤツだったと思う

784:不明なデバイスさん
08/06/14 09:41:14 Yb12OGQw
WDの250GBを4台、Raid5で1年半使用で2台同時に逝った
何の為のRaidだか・・・・

サーバーでHDD20台ほど使ってるけど、WDのクラッシュ率は異常
過去5年間でWDは4台中4台逝った。最短は2週間。
Seagateは15台中1台も損傷無し、日立、IBMも壊れはしなかったな、3年で交換してしまったけど。

785:不明なデバイスさん
08/06/14 10:01:57 iSOG4WEo
>>784
>>2台同時に逝った
コントローラーが原因の予感

786:不明なデバイスさん
08/06/14 11:12:04 3OEl0qsl
電源の可能性もありそうですが・・・

787:不明なデバイスさん
08/06/14 11:34:02 Yb12OGQw
>>785>>786
2台同時に逝ったのはロジのNAS、TERAGATEの1TB(250x4)の中身。
データ復旧屋が調べたところアームが物理的に逝ってるとかなんとか。
データの復旧費用150万とか言われたよ。

788:786
08/06/14 21:12:20 3OEl0qsl
そうでしたか、失礼しました。


789:不明なデバイスさん
08/06/15 07:56:14 w56sAIxe
>>788
電源が不安定で緊急リトラクトを繰り返して逝った可能性もあるから>>788の電源っていうのも強ち間違いではないのでは?
死亡前後のSMART値辺りが気になる。

以下チラ裏
WDは特色のあるモデル(Raptor/GP)を出すから面白いとは思うが他社と比較して不出来な部分があったりするのも特徴なのかねぇ。
PATAのSingle設定とかStaggered Spinup設定の相性とかSeagate(Maxtor)やHGST(IBM)じゃ問題ない事がなぜか問題になる。

790:不明なデバイスさん
08/06/25 22:03:17 V1Fv6gZG
さっきカチン、カチンとすごい音がした。触ったらすごい高温。もうダメかと思ったが、ケースから取り出してつないだら普通に動いた。
ケースがあってなかったようだ。

791:不明なデバイスさん
08/06/27 19:47:54 G4/xxmy2
>>782
新品のSeagateが外付けで使ってたらいきなりパァになって不良品じゃねーのか?
と思ったら物理フォーマットで何事も無く直るなど外付けに向かなそうな話は多い

Seagateは内蔵で使った方がいいかもしれない

792:不明なデバイスさん
08/06/29 14:26:39 UCzUA3Yd
大手宅配便業者で働きはじめたんだけど、HDD1個を通販で買うのってヤバイな
これで初期不良が出ないのが不思議に感じるくらい
街まで出るの面倒だけど店頭で買った方がましか

793:不明なデバイスさん
08/06/29 20:10:34 /Ig8SAUY
>>792
販売店でバイトしてた知人が
他のバイトの子が棚に並べるのを見て
「あんな扱い方して壊れないもんかねと思った」
といっていたので似たようなものかと
パーツ専門店はともかく量販で何も知らない店員や
バイトの子が扱うときはひどいものらしいです
落っことしたものをそのまま棚に並べたりとか

794:不明なデバイスさん
08/06/29 20:22:20 UCzUA3Yd
そんな感じというか、デフォで投げるし
緩衝材に包まれてるから裸で落としたよりはかなりマシなんだろうけど
今日街へ行ってHGSTの1TB買ってきたが、初期不良じゃないといいな

795:不明なデバイスさん
08/06/30 00:25:13 uVHQTSt8
結局、雑に扱われている可能性の無いHDDを手にするルートは存在しないってことか

796:不明なデバイスさん
08/06/30 00:46:17 3dAbH/YZ
>>795
売られているHDDは100%どこかの経路で雑に扱われている。
しかし、初期不良率はご存じの通り。

つまり、あまり気にするなってこと。
外的ショックより、電源ON/OFF時のショックの方がはるかに大きい。

797:不明なデバイスさん
08/06/30 23:04:42 +betqh1o
>>795が核心をついてる件w

798:不明なデバイスさん
08/07/01 00:14:58 Qmkqo3Qr
工場直売で買うしかないな

799:不明なデバイスさん
08/07/01 14:02:16 XVxG04Et
しかし、工場の出荷担当が(ry
しかし、工場の生産ライン担当者が(ry
しかし、工場の(ry

800:不明なデバイスさん
08/07/01 14:34:18 rb7DVbSe
自分で作ればいいんだよ

801:不明なデバイスさん
08/07/01 18:09:45 Ye405pew
>>800
しかし、自宅のホコリが内部に(ry

802:不明なデバイスさん
08/07/02 14:31:23 anWUO/j4
自分で工場作ってそこでひとりで全部作れよ
しかし、自分が(ry とか勝手にやってていいから
俺はネット通販で十分満足してる

803:不明なデバイスさん
08/07/03 08:58:49 4kzmNGxf
というか、どこのHDDが壊れにくいか語れよボケ

804:不明なデバイスさん
08/07/03 22:19:44 rnqrROHP
日立だろ。
特定の機種の不具合とかなければ。


日立>>>>>>>Seagate>WD>Samsung


805:不明なデバイスさん
08/07/03 22:21:29 ypVZWaiB
>>804
全く同意できない

806:不明なデバイスさん
08/07/04 03:58:50 3HA3rGWI
HGSTは壊れ易いイメージあるんだけど
やっぱseagateが一番いいな自分は

807:不明なデバイスさん
08/07/04 19:52:01 bMfHfYnB
日立の320G、買ってちょうど1年すぎて壊れて交換した。
システムログ見る限り半年で不調になってたみたいだけど。
Seagateの5年保障はいいよな。

808:不明なデバイスさん
08/07/04 20:54:19 x1YUEsmF
PC修理経験上(ただし3~7年前までなので今は多分異なる)のイメージ

Seagate:
熱に強い。しかし自己熱が高い。このため他メーカー品がそばにあるとそっちがやられる
ケースがある。突然死はほとんど見たこと無いが不良クラスタが出やすい。

HGST:
熱に弱い。不良クラスタ発生は少ない。突然死有り。駆動部やチップが死ぬので
完全に逝くから、RAID1組んで片側死んだとき異常なデータが発生しにくい。
昔はパトロールシーク(猫)があったが今は不明。

WD:
唯一使用中に死んだ。ボールベアリング型が振動が大きかったので、
製造の精度が甘いのかも。

富士通:
エンタープライズ製品はここのものを使っているところが多いが、コンシューマ用は
品質管理が甘く他メーカーと大差なし。


809:不明なデバイスさん
08/07/04 21:00:40 x1YUEsmF
続き

電源が安定していて、HDD温度を40℃程度に保つことができれば初期不良を除いて
故障率は他の部品に比べて極端に高くは無い。
メーカー製横置きPCでゴム足の長くぎゅうぎゅうづめになっているものは
振動が増幅されそれで不良クラスタが出る可能性がある。
またメーカー製PCはデザインのためにエアフローが良くないケースを使用してる
場合が多く、そのため熱耐性の高いSegateの評価が高い。
熱による差はHGSTが一番顕著だった。

こんな感じだった。

余談:
検証はしていないが、HGSTはコストダウンのため安価な部品を使用するように
なってから品質が悪化したといううわさ。故障率はあがるがデータ漏洩を
嫌って修理に出さない人も多いので儲かったらしい、んで黒字。
実際には修理じゃなくて交換だろ、と思う人も居るかもしれないが、故障品は
回収されるのでリスクはある。

長文失礼。

810:不明なデバイスさん
08/07/08 14:27:26 Zuxa40p2
主人のちんちんをRMAまで読んだ

811:709
08/07/12 17:47:53 qz+tRO31
そろそろヤバくなってきた
ファイルの破損警告が出てくる

812:不明なデバイスさん
08/07/12 20:19:03 aSxwd5T8
たった3ヶ月で…

813:不明なデバイスさん
08/07/15 20:42:13 /SQHJ/AK
>>808
俺もシーゲートを数台使ってどれも長持ちしたが、1台は不良クラスタが1箇所できた。
でも不良クラスタが増えるでもなく、異音がするでもなく、念のため交換したけど、
まだまだ使えそうだった。


814:不明なデバイスさん
08/07/16 23:07:34 pUXVOEVX
日立はあるロットが死にまくった事件があったから
イメージ悪い うちにも2.5 3.5いくつかあったけど
3年ぐらいで死んだHDDがあった印象わるし

富士通もそうだな
うちの環境では意外と長持ちなのが寒チョンだったりする

815:不明なデバイスさん
08/07/19 11:44:44 PgtNCULq
>うちの環境では意外と長持ちなのが寒チョンだったりする

・・・

816:不明なデバイスさん
08/07/19 11:49:00 aGyebuD2
うがぁああ
1TB買ってきて今フォーマット中に地震がきた@東京
orz

817:不明なデバイスさん
08/07/19 19:48:12 VchqtZIB
飛行機の衝撃波でアームが共振起こしたら、不良セクタが誕生しそうな予感。
うちは米軍の飛行機が通るルート直下だから、心配だ。

818:不明なデバイスさん
08/07/20 01:03:53 5kY3daKE
>>808
>HGST:
>熱に弱い

うわああ、まさに俺のも熱で2台死んだわ orz

819:不明なデバイスさん
08/07/20 19:31:48 h5icGJAY
まさか前にファン付けないでHDD使ってる奴なんていないよな?

820:不明なデバイスさん
08/07/20 19:41:07 MlUUfjOa
COUファン以外にファンなんて存在しないけど
35度の部屋で平気に常時起動してるよ

821:不明なデバイスさん
08/07/20 22:08:00 5kY3daKE
HDD用のFANなんてつけてませんが?
ほとんど隙間無く4つ重ねて積んでますが?
触れないくらい熱くなるから、絶対コレやばいだろ・・・と思いながら騙し騙しつかってたわw

1.HDP725050GLA360
2.HDS722525VLSA80
3.HDS722525VLSA80
4.HDP725050GLA360

この環境で、4.HDP725050GLA360と1.HDP725050GLA360が死んだわ。
4.HDP725050GLA360は数ヶ月でご臨終、1.HDP725050GLA360に至っては2ヶ月でご臨終。
んでまた懲りずにHDP725050GLA360買ってきた。
これで何台目だよw

不思議なことに、一番やばそうな2と3のHDS722525VLSA80は2年くらい経つのにピンピンしてるんだよなあ・・・。


822:不明なデバイスさん
08/07/20 22:12:12 JxBsi0Aw
前面ファンなしのPCだから、60度超える事も多々あった
さすがにまずいと思って、ケースの横の蓋外して12cmファンで送風してる。常時40度程度

蓋外してるから、中身が丸見えで友人にドン引きされる…が、一度もHDD壊れてないから多少の犠牲はやむをえまい

823:不明なデバイスさん
08/07/20 23:46:30 xX4VtRRI
電源のファン+リア8bmファンしかなくて、サイドの穴も無いミドルタワーで
HDD2個付けててHDDは42度。

そんなもんでしょ。

824:不明なデバイスさん
08/07/21 19:04:55 LKw5pZHx
この時期、起動の時点で42度
常時50度以上
室温35度で60度突破する

825:不明なデバイスさん
08/07/21 22:35:41 UgKvUUcn
吸気1000rpm*2
排気1200rpm
で35℃キープ

826:不明なデバイスさん
08/07/21 22:55:53 9nJuqNHa
>824
HDDのメンテソフトは、大抵55度で危険警告が出るようだよ
お大事に
なむ~


827:不明なデバイスさん
08/07/24 02:19:48 17DSvW75
WD1Tいいね
外付けケースとは相性悪いみたいで
まともに使えんかったが 内臓AHCIでは
問題なし、静かだし、スピード乗ると早いし
安いからもう1台買ってくるかな

828:不明なデバイスさん
08/07/24 12:10:58 zqv9vgTt
>>827
どこのメーカーののケース使ったの?

829:不明なデバイスさん
08/07/24 14:56:20 e7PTw0Ci
>>828
玄人
シーゲートとは相性よかったんだが・・・
たぶんオウルでも駄目だったろう

830:不明なデバイスさん
08/07/28 18:44:56 lznM1F2k
WD1Tは自作板では不評のようだな

831:不明なデバイスさん
08/07/28 19:34:39 PdMrwiPA
>>830
どこ?

832:不明なデバイスさん
08/07/31 18:38:51 CY/W5B/v
maxtor80GBを7年使ってるけど壊れないです

833:不明なデバイスさん
08/08/01 01:38:42 jisLjupX
WDの5400の1Tがたった1日でディスクが回転しなくなった。。。
データが。。。
今は日立の7200の1T買ってすこぶる順調

834:不明なデバイスさん
08/08/03 18:26:23 z9Vfhvc6
古い幕はよく持つ
あとIBMのとか

835:不明なデバイスさん
08/08/04 16:20:19 xDbX2bac
俺はシーゲートと相性が悪いのか、3台ほど買った全てのHDDが1年くらいで壊れた…

836:不明なデバイスさん
08/08/09 04:31:30 7gWWa7Sy
古いPCについてた寒村40G(モデル名は今ちょっと確認できない)

まずPOST時にSMARTでゴルァされる。無視して
OSインスコしてみると案の定、文字が所々欠損したり
グラフィックバグったりそもそも起動しなかったり
明らかにヤバイ。でもエラーチェックすると無問題。何故?

寒村のHPから頂いてきたツールでローレベルフォーマットしてみても同じ症状。
チェックOKなのにまともに使えない。
DFTとかPoworMAXとか、機種チェックで弾かれない範囲で色々試しても
やっぱりかわらない。

こんな変な症状なんだけど一体なんなのコレ(?´Д`)
物理的に基板が焼けてるわけでもないし、こういう死に方ってあるの?
原因不明で気持ち悪いわ…

837:不明なデバイスさん
08/08/09 08:02:22 8PBNZ44c
確かに、あんまり聞いたこと無いけど、この頃はHDDも安いので
素直に買い換えてはいかが
時間の方がもったいないよ
1テラで1万円切るところも有るそうな

少なくとも、OSをインスコすべきじゃない気がする


838:不明なデバイスさん
08/08/11 20:23:22 Eq6yFFLS
やっぱ、中古より、新古の方が壊れにくいですか?
でも新品買って1年以内に壊れちゃう事もあるようだし、逆に中古で買って1年以上使えてることもあるしなぁ。

839:不明なデバイスさん
08/08/11 22:31:02 yUjf5tY8
エアコンなし、夏場40℃以上の部屋で
1日12~24時間稼動
自作初めて5年くらい経つが未だにHDDクラッシュ未経験
ちなみにメーカーは、Maxtor、WD、日立
外置きUSBタイプがイカれたことあったけど、中身取り出して
内臓ATAで繋いだら普通に動いたし

結論
冷してもダメな物はダメ
メーカーで選んでもダメな物はダメ

840:不明なデバイスさん
08/08/12 03:43:08 fOlRXtai
まぁ、要するに運ってことね

841:不明なデバイスさん
08/08/12 04:06:37 HUeIv6xi
夏の暑さよりは冬の寒さの方がよっぽど怖い


842:不明なデバイスさん
08/08/12 08:00:49 0Z1aoo5Y
結露とかホントにあるんかね
注意書きに結露無きって書いてあるけど

843:不明なデバイスさん
08/08/12 10:41:07 AiH/5RQH
俺は2006年にPC買ったのだが、先月HDDを換装した。
壊れてからでは遅いので2年ごとに変えることにしている。
HDDは最初HGSTが入っていたのでHGSTにした。
容量は気にせずw

844:不明なデバイスさん
08/08/14 04:27:35 dpC6+kmO
>>843
googleの結果ではなべ底曲線は存在しないって結論だったはず。
使用年数と壊れやすさの相関が無いってこと。

845:不明なデバイスさん
08/08/14 14:00:24 D6N0nyk8
数年前に ツクモは輸送とか取り扱いが丁寧だ みたいな書込み見て以来ツクモだけで買ってる
偶々なんだろうけど現に1台も壊れてないから変えられない

因みに全部HGSTでパソコン本店で店頭買いでケース内では隙間を開けて使用で
夏以外は電源入れっ放し

846:不明なデバイスさん
08/08/14 16:45:21 zOemY3P6
ドスパラで買い終わったHDDを、ガラスケースの上で取り落としたとき
店員が飛びついてしっかと受け止めてくれて助かった

こんどツクモでHDD買って店員がどれくらい訓練されてるかテストしてみるか。

847:不明なデバイスさん
08/08/15 03:28:42 9tNpz+6E
それは個人の資質による所が大きいのでは…
少なくともちょっとした研修なんかで身につくスキルじゃないなw

848:不明なデバイスさん
08/08/15 14:29:05 U+R9Dd0W
>>782だが同じ症状で日立の400GBがやられた

849:不明なデバイスさん
08/08/15 17:54:40 cdvSzwtE
システムと別にした内臓500GBの海門薔薇10にTV録画してたら
1時間くらい経過したところで>>776のバルーン出て録画止まった
普段は録画できてたのに始めての経験
以後はまた普通に使えてる

確かに可逆圧縮Codecだから転送レートでかいんだけど

850:不明なデバイスさん
08/08/15 18:16:22 V99wfgsz
>>849
それって、CPUかメモリしばいてない?
でなきゃ、DMA転送モードを1ランク下げるか
書き込みキャッシュ無効にすれば
発生しにくくなるよ。遅くなるけどw

851:不明なデバイスさん
08/08/16 13:25:14 StIKdwph
幕の6L200P0買って1週間でカッコンいいやがったんで頭抱えたが
時々カッコンカッコンキュイーンいいながらもうすぐ3年
酷使してるはずなのにハズレなのか当たりなのかよくわからん

852:不明なデバイスさん
08/08/16 13:42:54 MxmK1ZN8
安心して使えないならハズレだろ

853:不明なデバイスさん
08/08/17 12:19:26 GNJ1aQY2
少なくとも当たりではない罠w

854:不明なデバイスさん
08/08/18 21:45:30 U//ghJWG
>>851
幕はカッコンカッコン言うよ。それがいいことなのか悪いことなのかオレには分からんが、
smartも悪くなってないし放置して5年。
それより、ST3160023ASの「カツン!カツカツカツカツ、カツン!」って奴の方がかなり気になる。
まあ、放置して3年w

以外にカツカツ言うのは大丈夫みたいだね。


855:不明なデバイスさん
08/08/24 14:23:19 LJEo3Htw
幕(爆熱)、冷やすと以外にタフだな。
冷やさないでtemp 0までいってしまってセクタがクラッシュしたが、冷やしてから黙々と
power onが順調に減ってるくらい。
最初から冷やしている海門が、smartの色々な項目でどんどん減ってる。

856:不明なデバイスさん
08/08/26 20:47:44 fmBDILDC
バッファロー1か月で壊れた
普通に使ってたのにまじありえない
2度と買わない

857:不明なデバイスさん
08/08/26 22:26:47 rRk+nLtd
普通に使ってたと言い張る奴の普通はあてにならない

858:不明なデバイスさん
08/08/27 00:38:47 XZWHUC1k
おおかた夏だってのに普通に使っから焼け死んだんだろ。

859:不明なデバイスさん
08/08/27 02:41:02 F4yOjOOl
ファンン無しの外付けは平気で70度とか行ってるからな。
一気に全部のファイルバックアップとかは
「ひぎぃ!そんなのいっぺんに入れたら私壊れちゃう!!」
ってことになるよ。

860:不明なデバイスさん
08/08/27 03:46:25 mzAkxVrN
きもす

861:不明なデバイスさん
08/08/27 05:38:24 BrbU6IQX
ファン無しでも52度までしか見たことない

862:不明なデバイスさん
08/09/01 07:24:17 R1SvkQ+6
80Gから日立製です。買い足して今は12台
起動があやしくなったのは2台くらい。でも、なんとか動く

863:不明なデバイスさん
08/09/01 14:03:17 h0AbG2RE
「HDDは短命だから、しっかりバックアップとりましょう」的な事を説明書やらに書かれているが、一度も壊れた事ない(2000年から1年おきくらいに買い増ししてる)
バックアップしてる最中に失敗してデータが飛んだ事はあるがorz

864:不明なデバイスさん
08/09/01 17:00:48 eETnLrjC
最近続いてる雷雨でコピー中に停電くらったけど
別に問題はなかった

865:不明なデバイスさん
08/09/04 02:19:56 DdlofNqF
>>863
オレもパソコン初めて20年になるが、
40台以上買ったHDっで読めなくなったものは一台もない。
幕が不良セクタが多くて捨てたぐらい。それでも普通に使えてたが。

どうしてそんなにポンポン壊れるのか理解できない。

866:不明なデバイスさん
08/09/04 02:23:26 DdlofNqF
やたらめったら壊れる人って

・OCしてる
・電源がカツカツ
・マザーボードがいかれてる
・OSがブチ壊れてる
・高熱放置
・取り扱いが物理的に雑

とかあるんじゃないかと思う。
上の6つ、いずれもオレは該当しない。

867:不明なデバイスさん
08/09/04 08:22:29 oYDSBP2F
カッカホカホカ

怒っている人の腹部にプラグを差し込むと、
怒りエネルギーが熱エネルギーに変換され、
その人はスッキリする。

868:不明なデバイスさん
08/09/04 16:50:33 5hlxhy59
日立の80GBのが3ヶ月で死んだ
電源すら入らん
死んだのだけ唯一のMade in china

869:不明なデバイスさん
08/09/08 13:02:57 kxxsdPDz
一番短命だったのが日立IBMだった。

870:不明なデバイスさん
08/09/08 20:32:05 kxNPMdpo
そうか?おいらは海門が短命だった。2週間。日立に交換したよ。そいつはまだ現役。

871:不明なデバイスさん
08/09/08 21:14:28 yDMdRhD0
このスレ見てると、何で壊れんの?って言いたくなるくらい壊れてるな
HDD壊れた事ないんだが…

熱対策しっかりしてる?

872:不明なデバイスさん
08/09/09 09:16:46 7KzVJ7Yn
HDDが壊れたあああああああああああああああああああああああああああ

873:不明なデバイスさん
08/09/09 12:13:33 nAV2p/H5
日記ならチラシの裏にでも書いとけ

874:不明なデバイスさん
08/09/09 13:21:27 nxJnvmmv
シラチ

875:不明なデバイスさん
08/09/10 14:47:38 Ck/Fsksd
HDD分解したら中から虫が出てきた。なんだこれ


876:不明なデバイスさん
08/09/10 15:09:41 gP9yUkhc
だから虫なんだろ?

877:不明なデバイスさん
08/09/11 21:37:04 fJZm2xNa
東芝のHDDはひどいぞ
PC購入後2年で故障、高い金だして修理後、1年で又故障
前回同様HDDがブルブル言ってやがる

878:不明なデバイスさん
08/09/12 01:45:33 zjoOUcyq
東芝ってまだHDD作ってんの?

879:不明なデバイスさん
08/09/19 14:22:56 MQoHoSHA
URLリンク(www.clevery.co.jp)
一番下のほう)
HDDの故障率は世代により異なるみたいだ
また大容量、低価格になったけど平均寿命は短くなったらしい

880:不明なデバイスさん
08/09/20 20:51:19 jP85FMFW
東芝はノート用とかの2.5インチ以下だけ作ってるわけだが。俺も何個か壊したな。
ノート用は日立がよさげ。

881:不明なデバイスさん
08/09/20 23:25:21 yleRBpng
AV機器でHDDレコーダーあるわけだろ
あれに採用されているHDDでどのメーカーの信頼性が高いかよくわかる


882:不明なデバイスさん
08/09/20 23:26:00 M84jMTY4
買ったときに内蔵されていたHDDが日立だったのでこれから日立を買い続けることにしました。
本当にありがとうございました。日立やっぱり最高です。

883:不明なデバイスさん
08/09/20 23:38:39 yleRBpng
>>882
HDDレコーダー?

884:不明なデバイスさん
08/09/21 09:52:06 2JtvyuX/
>>883
のーとPC

885:不明なデバイスさん
08/09/26 17:19:38 qV9333ck
>>838
中古は使い込みすぎでガタが着たり不良とか増えているのはだめだけど
程よく実際に使用したものは新品よりも初期不良が出にくい可能性はある

元の使い手がどのようにどれ程使ったのか分からないし
新品でも中古でも壊れるかどうかはやっぱり運が大きいかもしれないけどね

886:不明なデバイスさん
08/09/26 17:46:12 namMMRje
なんかオーディオ関係でよく出てくる
エージング効果っての思い出した

887:不明なデバイスさん
08/09/26 21:31:11 RzHMiWEZ
やっぱ海門。
ほとんど海門しか使わないけど、壊れたことない。
日立は保証がないし。海門に比べると壊れやすい。
WDは知らない。


888:不明なデバイスさん
08/09/27 00:52:43 0qM/UYl7
これ安いかとも思ったが評判悪いんだけど、どうなんだろう?
使ったヤシいる?
URLリンク(review.rakuten.co.jp)

889:不明なデバイスさん
08/09/27 00:59:39 0qM/UYl7
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
これ安いかと思ったんだが、評判も悪いんだけど、どうなんだろ?
使ったヤシいる!?ノシ

890:不明なデバイスさん
08/09/27 02:00:23 yYuGj6Hh
サムスンと東芝でしょうか?

891:不明なデバイスさん
08/09/27 14:01:06 nHOMEy7X
やっぱマクスターでしょ

892:不明なデバイスさん
08/09/27 16:24:03 rLMYWodh
マックストアのは確かに壊れた事ないな…
というか、日立のも含めて、今までHDD壊れた事ないが

893:不明なデバイスさん
08/09/27 16:38:15 Q+ZXOsr7
マックストア

894:不明なデバイスさん
08/09/27 23:00:08 47VMghWp
コナー、クァンタム、IBMだな。

どれも今は無い会社だがw

895:不明なデバイスさん
08/09/28 08:00:58 eUGZGXW2
コナーだけ聞いた事ないな

896:不明なデバイスさん
08/09/28 09:27:18 Ms4/MImw
10年異常に消滅

897:不明なデバイスさん
08/09/28 10:08:10 1bbe2PiQ
最後直前の状態w
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


898:不明なデバイスさん
08/09/28 21:13:01 VO/iQ7O8
3年間P2Pのキャッシュ用に使ってるHITACHI 160GBはまったく壊れる素振りを見せない
SAMSUNGも500GBの買ったけど問題出てないな

唯一壊れたHDDは6年ぐらい使ったWin98の4.3GBだけだな

899:不明なデバイスさん
08/09/30 00:21:58 /U1MClZs
海門タフすぎww

900:( ^ω^)
08/10/06 22:29:04 jYEkDeJK

     /⌒ヽ
    ( ^ω^) 900ゲチョー
    ( O┳O
≡  ◎ヽJ┻◎

901:不明なデバイスさん
08/10/07 07:30:02 fuyHcW8Q
で、「検証」は チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

けんしょう 0 【検証】
(名)スル
(1)真偽を確かめること。事実を確認・証明すること。
「誤りがないかどうか―する」
(2)裁判官などが推理・推測などによらず、直接にものの形状、現場の状況などを調べて証拠資料を得ること。
「―調書」
→書証
(3)〔論〕〔verification〕判断・命題の真偽を実地に確かめること。
特に科学では、ある仮説から論理的に導出される結論を、実験や観察の結果と照合し、
当の仮説の真偽を確かめること。

902:不明なデバイスさん
08/10/07 14:02:37 XgjFrbdK
壊れにくいHDD
・日立(8年目でまだ現役)

壊れやすいHDD
・Seagate(3年で死亡。biosが認識しない)
・WD(3年で死亡。biosが認識しない)
・Maxtor(6年で死亡はしていないが変な音が鳴り出した)


903:不明なデバイスさん
08/10/08 10:36:12 qSh7mbxl
個人的には過去10年間でMaxtorは4:30台 5:10台 6:8台 7:40台使って
今生きてるのは機種関係なく大体6割ぐらい
(6は変なステータスをだすものの死ぬ確率は実際変わらない)

日立は30台ぐらいで生存率3割ぐらいと一番悪い、Seagateは50台ぐらいで
こちらも6割ぐらいは生き残ってる
WDも最近増えて30台ぐらいで比較的新しいので9割は生きてるが
AB/BBの頃の時代に買ったのは全滅で全て突然死でデータ救助が
できなかった

他のメーカーのは認識しなくなったりアンマウントしたりするがUSB
インターフェースなどで辛うじてデータが救える程度の病状で済む
場合が多くデータサルベージする時間がもらえるので助かってる

904:不明なデバイスさん
08/10/08 22:53:46 pBj5Bsnc
>>891
同意。
Win98時代のマクスターの4GBがまだ生きてる。
それ以降に買ったIBMは全滅。(4台)
マクスターは8台健在、1台壊れた。

905:不明なデバイスさん
08/10/11 15:45:36 l9i2YuQD
Maxtor 4D080H4を6年使ってるけどまだ壊れない。
新しいPCを自作してゲーム専用HDDにしてある。
使用時間は16512時間です。

906:不明なデバイスさん
08/10/12 17:10:37 qVPVRbug
HGSTの2.5は見事に3年ちょいで壊れる。
(いつも2年で交換して余生は外つけ)
ここまで高精度だと逆に3年は大丈夫と安心できる。
いつ壊れるかが予測できるなら寿命はさした問題ではない。
HDDは高いもんじゃないしクローニングして交換するのはたいした手間じゃない。

907:不明なデバイスさん
08/10/15 06:47:41 UGaRZf5n
海門はやたら熱くなるけど冷やしてやりさえすると安定する、っていうイメージがある。

908:不明なデバイスさん
08/10/15 21:48:06 wE1WIuD2
最近海門からWDにしたけど、使用実績ないからひやひやもんだ。
海門壊れないイメージでたくさん持ってたけど
最近壊れてもうた。
やっぱ排熱悪かったのかな?3年経たないのに…

909:不明なデバイスさん
08/10/19 13:06:58 7rgFJ77y
Maxtorは確かに壊れにくいかも

910:不明なデバイスさん
08/10/23 10:34:08 qbNf0Dbs
Maxtorはサーバに使って1日で死んだのとかあったけどな

911:不明なデバイスさん
08/10/31 12:50:53 /4q+pQPu
20台くらい使って来た唯一壊れたのが
マクスタの80G(ATA133)だったな。
あとはピン欠け。(俺の所為)

912:不明なデバイスさん
08/10/31 12:57:10 /4q+pQPu
>>91
使用は半年。

ちなみに関係無い+スレ違いだが
7年でPS2は4台壊れた、でもそれが普通だと思ってるw
やらない日も多かったから何とも言えないが、
やった日の平均時間は2時間くらい。

HDDはPS2より丈夫なのはガチだと思うw

913:不明なデバイスさん
08/11/01 00:26:39 V0NuFyeC
;レアを;いつlk;じゃえwtg;いうあt

914:不明なデバイスさん
08/11/01 09:14:18 9LIi5XvU
OS用に使ってるMaxtorのIDEがもう5年くらいになるけど壊れないな。逆に心配になってくる。
WD500GB2台をRAID0で使ってたのは1年で壊れる寸前まできたからさっさと交換した。

915:不明なデバイスさん
08/11/01 12:59:55 kH2E4vfI
マックストアのHDD壊れた事ないから、買収したシーゲイトのHDD買おうと思うんだけど、シーゲイトのHDDってどう?
爆熱対策さえすれば信頼できるの?

916:sage
08/11/02 16:03:17 4wQFuR63
現在はサムスンを使用。
結構壊れにくくなっているみたい。
ここ2、3年のHDDは壊れないなぁ。

917:不明なデバイスさん
08/11/02 23:33:42 ygU6Yl+h
>>915
俺は一番信用してるけど
マクスタもいいけど発熱で不安を感じるのは寧ろマクスタの方だな

918:不明なデバイスさん
08/11/03 00:35:40 HGZknjPu
とりあえず、HDD Health いれときゃ

919:709
08/11/04 18:44:33 XOlcoXEM
久しぶりにここきた
使用開始が2008/04/09だから
かれこれ7ヶ月か
一時期ヤバかったけど一回0フォーマットして
そのまま24時間回しっぱなしだが
今の所問題無し
ガンバレ俺の牛

920:不明なデバイスさん
08/11/04 22:54:06 BVa4CyR5
あと数年でSSDがHDDに取って代わる。10TBのHDDを買うのは動画をためる人だけになる。
それまで今のHDDが壊れないでいてほしい。

921:不明なデバイスさん
08/11/05 04:54:46 3lYQ8106
現状日立が真っ先に死に海門もイマイチ不調なのに
下馬評の一番悪かった幕が4年目で未だに生き残っているのが驚きだ。
そして10年以上前の火の玉がまだ元気に動くのは更に驚異だ。

え?時代は寺だ?寺って何バイト?

922:不明なデバイスさん
08/11/05 16:15:20 8fCQuWWu
1,000,000,000,000バイト

923:不明なデバイスさん
08/11/05 16:30:16 Gs5vjb/2
1024

924:不明なデバイスさん
08/11/07 15:44:29 LyJGmnYn
samson半年の寿命ですた

925:不明なデバイスさん
08/11/08 22:46:39 +PqefA80
てらって・・・
名古屋弁か!

926:不明なデバイスさん
08/11/12 14:53:54 XjH7twK8
40Hz以上からの微振動がHDD寿命に影響してるって事らしいけど、
防振ゴムでも挟んで固定ネジの強さも見直してみようかなぁ。
おまいら、HDD固定になんか工夫してる?

927:不明なデバイスさん
08/11/12 16:27:36 TKdk7ekp
半年ぶりに立ち上げたPCのHDD3つのうち
2つが不良クラスタを報告してきて参った。
使わないでいると悪くなるってのもあるようだ。

928:不明なデバイスさん
08/11/12 17:03:44 o/oWG99y
日立のシャーシャー言って回転止まらなくなった
ヤバいのかな

929:不明なデバイスさん
08/11/13 01:34:04 eDKzgi6a
最近買った3メーカーのHDDで
海門が一番微振動が大きい・・

930:不明なデバイスさん
08/11/15 15:48:00 8yYk4FF9
昔のイメージでいると大ケガするよ。
垂直記録以降の海門は一番駄目。
選ぶならWDかサムソンの5400回転のグリーン。
日立は普通ていうか7200回転なのでその分負荷が大きい。
性能じゃなくて壊れにくいということでね。
333Gプラッタの5400回転なら250Gプラッタ7200回転とそう変わらないで
むしろ低発熱、低消費電力、低負荷なのでいい。

931:不明なデバイスさん
08/11/17 00:53:43 IpURqxMQ
>>930
海門はRMA5年があるからね。
キャッシュやSOHO用には最適だろ。

932:不明なデバイスさん
08/11/17 22:03:22 oZQ5jzHT
日立は糞、最近安さに釣られて買ったけど3ヶ月で不良セクタ出た
たぶんもうすぐ死ぬ
昔マクスタのヤツを5年以上使ってたけどまったく問題無かった
とにかく日立は糞、二度と買わん

933:不明なデバイスさん
08/11/19 10:26:06 biuv6PS/
HDDは衝撃に弱い。しかし地球上の重力下では常に1Gの衝撃がかかっている。
だから自由落下させて衝撃を0にすれば壊れない。

934:不明なデバイスさん
08/11/19 13:01:40 FIS1/Cbr
自由落下させ続けながらコンセントつなぐのがちょっと面倒だよね。

935:不明なデバイスさん
08/11/19 18:37:10 8anjgEI6
どこでもドアで無限落下

936:不明なデバイスさん
08/11/19 23:53:21 mWQ4SGrA
大気との摩擦熱で即死

937:不明なデバイスさん
08/11/24 13:31:34 Jks/ePTG
垂直日立のヘッドメカってへなへなですな。逝く時は全滅。
海門はヘッドは生きているけど媒体が死んで最適化でdisk error。
どっちも500GBのね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch