今は亡き名機「IBM Aptiva」総合スレ Part2at HARD
今は亡き名機「IBM Aptiva」総合スレ Part2 - 暇つぶし2ch495:不明なデバイスさん
05/11/16 12:45:16 rN4a7/SN
>>494
FDD外してそこに入れる、要 穴あけだったかな、電源は二股を購入

私のの47L 最終的にはケースの上部(縦置きだから左手前下部)に穴を開けてしまいました。
5インチドライブを2台を半外付けにして、(IEDケーブルで外へ出す)HDD2台、(空いた5インチにステーかまして2台目を)
FDDも(元の場所)ありです。
PCIには USB2ボードとTVキャプボード、既存モデム3枚で 運用してました。
電源はすべてのドライブ同時に動かしてもいけていたです。

メモリーは PC133 SDRAMでOK 128と256(バルク) 2枚で動いていました 512Mまでは大丈夫とのこと
URLリンク(www.kakaku.com) の一番下参照

ドライバはすべてSISから落としました。
一台は2kもう一台はXP XPだとさすがに重いけどこっちのほうが復元あるんで楽かな、と
2kならある程度動きます。お子様用に運用中です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch