今は亡き名機「IBM Aptiva」総合スレ Part2at HARD
今は亡き名機「IBM Aptiva」総合スレ Part2 - 暇つぶし2ch116:不明なデバイスさん
04/03/20 01:39 Q7wkGU3a
>>111

奇遇にも、当方も2190-24Jを友人からゲットしました。
で、BIOSの更新は>>112-113でアドバイスがあるので、参考にされると
いいかと思います。

しかし、うちはBIOSの更新は正常にいったのけど、換装した80GB/ATA100
(SEAGATE)のHDDが32GB以上認識してくれません。
⇒HDDのジャンパーで32GB指定にしてATA33で認識。
⇒HDDのジャンパーを外すと、IDEを認識する画面の途中で止まります。

うーん、やっぱATA100はだめなのかな。32GBの状態でWin2Kのインストール
は上手くいったのですが。。。まだ少しあきらめきれません。
素直にATA100ボードを積むべきでしょうか??
ここを調べて見ろ!とかのアドバイスがあればよろしくお願いいたしますm(._.)m



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch