ネットワークに関する疑問・質問 Part.8at HACK
ネットワークに関する疑問・質問 Part.8 - 暇つぶし2ch898:892
09/04/17 17:15:03
>>896
有り難うございます。以下の様に作業して見ましたが、改善されませんでした。

作業直前に対象パーティション全てにチェックディスク実行してから、2台のPCにD:\testフォルダを新規作成して作業しました。

また作業は全て既存のAdministarator権限のログインユーザ上で行っております。そのユーザIDは半角文字の両PCに同じ
設定で登録済みで、パスワードは15文字の全く同じ文字列です。以下の作業は2台のPC共に随時同じ作業を行い、同じ
タイミングでチェックしております。

1.[共有]タグ-[共有アクセス許可]の設定内容
 everyoneをフルコントロールに設定、新たに既存のadministrator権限のユーザを追加してフルコントロールに設定

2.[セキュリティ]タグの設定内容
 ・ログインユーザ(administratoer権限)のアクセス許可をフルコントロールに設定
 ・グループ名またはユーザ名で[Administrators]、[ログインユーザ名]の2つの詳細設定の内容を確認した
   ・[アクセス許可]タグの内容はデフォのままで、継承の「子オブジェクトに適用するアクセス許可~」はON状態
    ログインユーザ、Administartor、CREATOR OWNER、SYSTEMがフルコントロール、Usersが読み取りと実行・特殊
   ・[監査]なし[所有者]Administrators、ログインユーザの設定で[適用]した

 ▼チェック:PC1→PC2/PC2→PC1共に、IP直打ち及びコンピュータ名で見に行くと同じ以下のメッセージが出ます。
  「\\pc1\test にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
   ~中略~ 管理者に問い合わせて下さい。このコマンドを処理するのに必要な記憶域をサーバーで確保できません」

皆様のご指摘をお願い申し上げます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch