ネットワークに関する疑問・質問 Part.8at HACK
ネットワークに関する疑問・質問 Part.8 - 暇つぶし2ch549:素人 ◆Ig9vRBfuyA
09/03/05 17:18:02
すみません。ネットワークの勉強をしているのですがわからない問題があります。
どなたか分かる方教えて下さい。(演習問題ですが学校の宿題ではありません。答えも添付してます。)
問題は英文ですが訳すと余計おかしくなりそうなのでそのままうpしました。
URLリンク(www.dotup.org)
(1)は、スイッチのセルフラーニング機能の問題ですが、なぜbのWからXへの送信で全てのスイッチが
学習出来るのでしょうか。ルーターみたいに一定時間毎にテーブルを送信する訳ではないですよね。もし
bがOKなら、補足にある「あるケースだともう1ステップ多く必要」とはどのような場合なのでしょうか。
(2)はアロハというプロトコルについてです。アロハについては多少調べたのですが、この問題の意味が
あまりよくわかりません。解説してもらえると助かります!「ここ見ろよ!」というサイトがあればそちらも助かります。
よろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch