[初心者]ネットワークに関する疑問、質問等[歓迎]at HACK
[初心者]ネットワークに関する疑問、質問等[歓迎] - 暇つぶし2ch400:PON
08/05/04 10:13:04
>>395
Vistaならこういうのがあるが、いまいち何をしたいかがわからない
URLリンク(www.microsoft.com)

せめてOSが何かとか、そういう条件も書かないと

401:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/04 10:40:25
ワークグループ名を【 MSHome 】で設定してしまって間違ったと思い、【 workgroup 】でもう一回作り直しました。
そしたらネットワーク上にアクセスできないMSHomeが残ってしまったのですがどうしたら削除できるでしょうか?

それと共有フォルダと一緒にプリンタとFAXというアイコンがあるのですが、両方使わないので邪魔です。
これもどうすると削除できるでしょうか?

よろしくお願いします。

402:yus
08/05/04 11:55:55 HEqZX0vL
質問です。

ADSLから光に替えたのですが、
モジュラージャック→オレンジの線(光契約時のレンタルモデムについてたヤツ)→レンタルモデム→LANケーブル→BUFFALOのDRAFT11n対応g/b?300Mのルータモード→LANケーブル→PC(BUFFALOのについてたUSB2.0子機装着)
で有線接続してます。
なんか速度が前に(ADSL時に)使ってた54Mのルータの時とあまり変わってないような…。
間違いがあればご指摘よろしくお願いします。
なお、無線でPSPとPS3を繋いでいます。
PCはちょうど2年前のGWに買ったGATEWAYのノートPCで、
WinXPSP2の1.50GHz60GBモデルです。

403:しつもん
08/05/04 13:01:56 /GbXHNKY
SNMP機器について質問です

室内気温と湿度を、MIBで引っ張ってきてSNMPで監視できるようなききはありませんか?


404:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/04 13:46:28
>>402
自分の身の回りにはいないんだけど
FTTHってモジュラージャックから出てくるもんなのか?
普通、部屋にドロップして直結しないか?
FTTHじゃなくて集合住宅でVDSLなんじゃね?

ついでに光にモデムって使うのか?
メディアコンバーターじゃないのか?

405:yus
08/05/04 14:22:34 HEqZX0vL
すみません。
マンションタイプです。

406:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/04 14:31:52
>>402
速度があまり変わってないっていうのをちゃんと説明しないと詳しい方も答えにくいのでは?

そもそも何を基準に変わってないと感じてるの?
まさか体感?
ADSLで40M近く出ていて、それを光にしても体感では分からんと思うよ。

速度測定のサイトで測定して、その値とそこのサイトを記載しないと他の人の環境とも比べられない。
ADSL環境はもう無いだろうけど、今の光の環境で速度測定してみたら?

もし測定済みなら、その結果をこそ書かないと。

407:ジョン寅100(v)
08/05/04 14:38:28 M2azXbR5
IDからグローバルIPを割り出す方法を教えてください。


408:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/04 14:40:13
ネットワークの質問かどうか微妙なんですが、ちと困っています。

CATVのネット回線を家のハブで分配して使っているんですが、
家族から「回線が重い」と時々クレームが入ります。
そこで自分のPCで使っているProxomitronで確認してみると、ネットを
使えば使うほど「アクティブな接続」の数がどんどん増えていきます。
時々少し減ることもあるんですが、増えて増えっぱなしになる割合の
方が高く、もしやこれが原因かと思いました。
しかし自分のPCでやっていることといえば、ブラウザ、メーラー、Janeなんかを
開いたり閉じたりだけなのですが…。
ちなみに家族のPCに関しては、この「アクティブな接続」の数に関する状況は不明。

一応、回線を抜く→つなぐ(またはネットワーク接続を無効にする→有効にする)
ことで、場当たり的に対処していますが、もっと根本的に何とかする方法は
ないでしょうか。長文ですいませんが、分かる方よろしくお願いします。

409:hacker id:0098
08/05/04 15:33:37
>>407
ねーよ馬鹿

410:ooioo
08/05/04 15:37:05
>>408
ブラウザに張り付いているプラグインの数とか、裏的なサイトとか見ていないか?

411:408
08/05/04 15:50:34
えーと、色々やってたところ、どうもページの読み込みを中止したり、
読み込むのを諦めて次のページに飛んだりすると接続数が残ってしまうようです。
しかしこれもおかしいですよね多分。諦めたら諦めたでその分減ってくれないと。
書き忘れてましたが、OSはWin2000でブラウザはOpera、FireFoxです。

412:|OO|OO|
08/05/04 16:01:36
>>411
サイトの作り方によっては1ページ内でいろいろなコンテンツを構成しているところが
最近では結構あり、例えば動画サイトやら読み込むだけで非常に多くのコンテンツを
並べているゲーム関連や検索サイトだとこうなるものがある。

あとは、いくら高速通信のCATVだろうが最大速度は保障されていないからストレスなくネット回線を
堪能したいなら更に回線品質の良い他のプロバイダに乗り換えるのも手だと思う。

413:408
08/05/04 16:30:22
>>412
いちいちその通りだと思います。思うんですけどね、こう色々と。
読み込み中止した時に、各々の通信終了の処理がちゃんと行われていれば
接続数はちゃんと0に戻るはずじゃね?とか、普通の使い方×3~4カ所
程度のことでパンクするほど、うちの回線細くないのにおかしいな、とか。

…と思って調べ直してみたら、下りの上限が理論値5Mbpsて。
これを分配して使ってたら、多少もたつくのは当然じゃまいか。
そんなわけで一応解決しました。すいませんでした。

414:yus
08/05/04 17:17:14 HEqZX0vL
>>406
遅レス失礼しました。
すみません。
測ってみます。


もう1つ気になってしょうがない事があるのですが、
ノートPCには光用の無線LAN子機が無くても、光通信できるPCとできないPCがあるんですか?
もしあるなら、PCのどこの表示を確認したらいいですか?

どなたか知ってる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

415:PON
08/05/04 17:56:19
>>403
基本的に屋内用です
URLリンク(shoshin.co.jp)

屋外はロガーなどでやるでしょうし

416:ジョン寅100(v)
08/05/04 18:59:30 M2azXbR5
>>409
お前、何者?
タイマンはる?


417:ジョン寅100(v)
08/05/04 19:05:08 M2azXbR5
>>409
はよ、でてこいや、ニートく~ん

418:hacker id:0098
08/05/04 19:10:10
あたまがいたいよぉ、おにいちゃん助けてよぉ
あたまがいたいよぉ、おにいちゃん助けてよぉ
あたまがいたいよぉ、おにいちゃん助けてよぉ
あたまがいたいよぉあたまがいたいよぉあたまがいたいよぉあたまがいたいよぉあたまがいたいよぉあたまがいたいよぉ
おにいちゃん助けてよぉ
あたまがいたいよぉあたまがいたいよぉあたまがいたいよぉあたまがいたいよぉ
おにいちゃん助けてよぉ
あたまがいたいよぉ
おにいちゃん助けてよぉ


419:ジョン寅100(v)
08/05/04 19:24:17 M2azXbR5
>>418
ばか?なめんな!

420:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/04 19:42:54
>>414
デバイスマネージャー

421:hacker id:0098
08/05/04 19:47:39
>>416

IDからIP割り出すツールがあったら、とっくの昔に祭りになっとるわ馬鹿
これでも使っとけ馬鹿
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)

422:hacker id:0099
08/05/04 19:51:19
>>419
WSPINGでも使ってください。 ^^

423:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/04 20:14:20
また何でこんな過疎板が荒れますかね?

424:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/04 20:27:44
つーかマジであるんだな、idip

425:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/04 20:49:54
IDの生成にハッシュ使ってるのに、割り出すとかアホか

426:403
08/05/04 23:30:28 /GbXHNKY
>>415
ありがとうございます、参考にします

427:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/04 23:48:51
「ハッシュ」って・・・・・・意味わからん。

URLリンク(www.ne.jp)

428:PONG
08/05/05 00:03:22
>>425
数学の応用力が下がってるご時勢ですからねぇ...

429:PON
08/05/05 00:06:46
>>427
あのー、冗談....と信じたいんですが
単純にググるとこれが筆頭だし
URLリンク(ja.wikipedia.org)

430:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/05 06:07:37
鳥よりもIDは難しいねぇ

431:河底撈魚
08/05/05 09:42:11
>>403
>室内気温と湿度を、MIBで引っ張ってきてSNMPで監視できるようなききはありませんか?
コンピュータを空調か計測器と間違われているようですね
どうしてもコンピュータ機器で室内気温と湿度を知りたいのであれば
あなたの電子工学の知識を駆使して、室内気温と湿度を測定するコンピュータを自作されるがよろしい
一言でまとめると、CPUの温度は知ることができますが、室内のことは知りようが無いということです
どうしてそのような質問をされるのか、理解しかねます

432:PON
08/05/05 10:51:12
>>431
リモートセンシングはコンピュータの重要な応用分野の一つですよ
それにSNMPってことは、何かの監視ソフトウェアを組み合わせる意図も
ありそうですしね
その手の機材は業務用途で探せばなんぼでも出てきますよ

433:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/05 11:05:22
そもそもMIB自体は各機器がセットする物でそれを持ってくるだけだって話だよなぁ
勝手にそこにMIBを書いてくれるか、自分でそこに置くようにするかってだけで

434:河底撈魚
08/05/05 11:59:50
>>432
MRTGで監視したこともありますし、それくらいは知っています
リモートログインはネットワーク管理の基本ですからね
私のいっているのは室温湿度がわかるかということです
もし可能なのであればヤマハやCiscoの製品を買えばよいだけですから

435:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/05 12:12:00
つまり温度などを見てMIBをデフォで書いてくれる機械を探してるってことか
このスレの流れじゃ機械をみんな知らないんだろう、各機材などを扱ってる商社の営業や
コンサルなんかに問い合わせるほうが希望通りの品が探せると思うよ

436:Dr.B
08/05/05 13:06:19
ネットに繋がらなくなる事があるので質問させてください

【環境】
WindowsXP Pro SP2(SP1CDからインスト後、MicrosoftUpdateでSP2へ)
セキュリティ:Norton SystemWorks2005/PersonalFirewall2003

【回線】
NTT東日本 Flet's光、マンションVDSL
壁→VDSL端末(VH-100E<N>)→光電話対応ルータ(WBC V110(M))→PC

【状況】
・PC起動時は問題なくWebも繋がる
・しかし、しばらく(時間/発生状況は不定)して突然ネットに繋がらなくなる
・このとき、Tracert(www.ocn.ne.jp)やPing(192.168.1.1)はコマンドプロンプトから
 は正常に届くし、接続不能前に起動しているMMOはそのまま接続は継続して
 正常プレイ可能(クライアント再起動で繋がらなくなる)
・一度繋がらなくなると、PC再起動以外手がなくなる

・最近PCを新しくして、OSを入れなおしたけど、以前同ソフト構成で問題なかった

【試したこと】
・V110へのLANケーブル抜き差し → NG
・V110の再起動 → NG
・Nortonの機能停止/アンインストール(WindowsFWは切ってある) → NG
・OSの再インストール → NG

4-5時間問題なくNet接続できる場合もあれば、再起動後1分もしないで繋がらなく
なる場合もあり
かれこれ1週間ほど再起動などを試しているものの、改善が見られずお知恵を
拝借したいと思います。

437:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/05 13:10:36
>>436
駄目なときPPPセッションのランプはどうなってる?
とかモデムとかルータのインフォメーションも確認しよう

438:436
08/05/05 13:36:11
Netに繋がらない際も、PPPランプその他は通常と変わらず
PPPオレンジ(ISPとFlet's)点灯
(Tracert実行できちんとV110側のWan⇔VH-100HのLink Actは反応)

インフォメーションの確認って、V110側のログの確認でしょうか?

439:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/05 13:49:44
>>438
単純に各LEDでの確認という意味で書きました
この前トラブってた場所でPPPリンク確立不調ってとこがあって
回線側で同期を再度チューニングしてもらったとこだったので

>4-5時間問題なくNet接続できる場合もあれば、再起動後1分もしないで
まさにこういう感じでした
で、この時のPPPステータスが変だったと

ってわけでごめんなさい、そのトラブルシュートはわからない

440:PON
08/05/05 18:38:46
>>439
じゃ、つながらないときにipconfig叩いてDNS確認して、
mslookupでOCN以外のドメインが引けるかどうか確認しちゃどうかな

441:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/05 20:00:41
レス先ちがくね?

442:436
08/05/05 23:23:18
遅れながら再発したので、nslookupを打ってみました

nslookup google.com
*** Can't find server name for address 192.168.1.1: Non-existent domain
*** Default servers are not available
Server: UnKnown
Address: 192.168.1.1

Non-authoritative answer:
Name: google.com
Addresses: 64.233.187.99, 64.233.167.99, 72.14.207.99

その他Symantec.comも同様にエラーにならず、pingもtracetrも192.168.1.1/ocn
/symantec/googleいずれにもコマンドラインでは通る状態
ブラウザやOpenJane等からはまったく繋がりません。


443:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/05 23:55:36
ここは参考になるかも

URLリンク(www.top.or.jp)

444:初心者です
08/05/06 00:02:49
初歩的な質問なのですが、現在電話回線→Yahooトリオモデム3G→プラネックスブロードバンドルーター→デスクトップ(有線)一台、ノート一台(無線)の構成です。
ネット接続は出来るのですが二重ルーターになっているらしくポート開放やネットワーク接続などうまくいきません。
構成的にどうすればよいでしょうか?プラネックスルーターをAPモードにすれば二重ルーターは解消するでしょうか?

445:PON
08/05/06 02:01:43
>>442
いやおかしいですよ
「Default servers are not available」での「Non-authoritative answer:」だし

ルーティングのたぐいは正常のようですが、「192.168.1.1」での名前解決(中継?)が
はたしてまともなのかどうか
ipconfig /flushdns で復旧してしまうようであれば、ルータの挙動か、PC側の設定が
おかしい可能性があります

URLリンク(www.atmarkit.co.jp)


446:436
08/05/06 04:11:29
>>445
一応、繋がらなくなった時に[ネットワーク接続]-[ローカルエリアの状態]
-[サポート]-[修復]ボタンを押してみるも、特にエラー表示なく「修復しました」
メッセージが表示されます。 ただ、[修復]ボタンを押してもIE/Safari/OpenJane
等は即「繋がらない」メッセージが表示されてしまいます。

一応Bフレッツ(東日本)/OCNのDNSの設定について改めて確認して
みましたが、V110(ルータ)上もPC上もDNSの設定はいずれも[自動]
とするように記載がありました。

447:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/06 06:42:12 EKu1ay8A
家庭内に構築中のLANで分らない事がありまして、質問です。
以下のように構成中で、

 光回線ルータ--PC2(XP PRO)   192.168.24.10
        └-無線LANルータ --PC1(VISTA ULTIMATE)   192.168.11.10

○光回線ルータ(ハブ機能あり)にPC2と無線LANルータ、無線LANルータにPC2を接続。
○無線LANルータは光回線にする前から使っていたもので、現在は「無線機能のあるハブ」
 として利用。
○光回線ルータに直接つけた機器には 192.168.24.XXXのIPが、
 無線LANルータ配下のPCには 192.168.11.XXX のIPが振られます。

この状態で、両PCともセキュリティソフトを停止させて双方からpingを打ちます。
すると、 PC1→PC2 へのpingは成功し、逆のPC2→PC1は失敗します。
これを双方から接続可能にするためにはどうしたら良いのでしょうか?
(最終的にはファイル共有・リモートデスクトップ等を使用したいのですが、
 とりあえず接続できるかどうかの確認でpingを使用しています)

PC2を無線LANルータ配下に移動する以外で解決法(物理的な変更はせずに設定でできる)が
ありましたら教えてください。  よろしくお願いします。

448:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/06 07:26:33
光用のルータに192.168.11.xへのスタティックルートを設定しましょう。
設定の仕方はルータの説明書を読むとかしてね。

449:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/06 07:40:43
>>445
PONの回答に期待wwwwwwww
ちなみに「Non-authoritative answer:」は正常
この「権威が無い回答」はキャッシュサーバが返答しているから

450:PON
08/05/06 08:34:03
>>449
キャッシュが引けてるのはいいんですけど「Default servers are not available」ですからねぇ
ルートからの再帰検索にしくじってるとか、変な設定のDNSが途中にあるのか、PCのDNSの
キャッシュに変なのが入ったか
途中のDNSだとOCNユーザ他が多数巻き込まれますから、何らかの騒ぎになっているはず
じゃ、あとはルータのDNSのリゾルバの中継?機能とPC自体の何か、ぐらいしか無いかな、と

nslookupで再帰なしの問い合わせで、NS→A→NS→Aとステップで追ってくと、わかりそうですが
それをここでやるのは面倒だしなぁ

>>449
じゃ、詳しいあなたにあとはよろしく(とかいう

451:PON
08/05/06 08:47:39
>>448
無線LANルータのNATも生きちゃってるんじゃないかな

>>447
ブリッジ状態にしてWAN側を文字どおり「無線機能のあるハブ」にしちゃう方が
簡単だと思うんですが、どうでしょう
DHCPサーバは光回線ルータだけにする、と

452:T
08/05/06 13:13:07 QN1WdooU
ポートの解放について質問させてください。

dynabook PX/410DL
WindowsXP Home
回線はマンションLANでルータはOMRON MR104FHです。
壁のジャック→PC と接続しているだけです。

デフォルトゲートウェイのアドレスにアクセスして、パスワードの入力画面になるのですが、
パスワードがわからずに止まっています。
初期パスワードをご存知の方いましたら教えてください。
宜しくお願いします。



453:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/06 13:17:16
ん?その状況ってマンション側管理なのでは?

454: ◆jy2j5V31aw
08/05/06 13:18:33
>>452
取扱説明書はどこいったの? なくしてもダウンロードできるし。

>壁のジャック→PC と接続しているだけです。
そしてルータは一体どこに・・・・まさか壁の向こう?
共用設備なら勝手にいじったらいかんぞ。

455:T
08/05/06 13:18:37 QN1WdooU
>>453
ありがとうございます。ということはポート解放は不可能なんでしょうか?

456:T
08/05/06 13:19:49 QN1WdooU
>>454
ありがとうございます。
壁の向こうです・・orz


457:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/06 13:21:52
>>455
うん、管理者に相談しましょう

458:T
08/05/06 13:25:13
>>457
はい、答えていただいてありがとうございました。非常に助かりました。
またよろしくお願いします。

459:みかん ◆Jb6FIrTgeY
08/05/06 18:00:59
ここでいいのかわかりませんが質問します。
XPのADSL回線の有線なんですが、ここ2日くらい
IEを開くと固まり、徐々に表示される状態なんです。
てか30分も待たないとまともにみれない…。
メモリは普通でCPUも5%くらいと正常なんです。
原因がまったくわからりません(´・ω・`)

460:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno
08/05/06 18:05:50
>>459
ADSL回線というよりどうやら貴様のPCの状態が不安定なのかも知れぬな
ほかのブラウザ(例えばFireFoxやOpera)など使ってみて正常に開けるなら
IEブラウザの不具合といえるな。貴様のIEのバージョンは何バージョンかね?

461:みかん ◆Jb6FIrTgeY
08/05/06 18:14:36
>>460
固まって調べられないけど、最新版タブ付きIEより
一個古いタイプです。2ちゃんブラウザ試してみたけど
開けませんでした。PCの問題でしょうか?起動時にF1キー押せとか書かれてますし…

462:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/06 18:20:06
モデムとルータのランプを確認、説明書で状況を確認する

463:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno
08/05/06 18:36:22
>>461
>固まって調べられないけど、・・・
何が固まってんのかね?IEか?それともOSの方かね?
いずれにしろPCが不安定なのは確かじゃないかと思わぬか?
まずはモデムとルータとPCを再起動して全てリフレッシュし、再度接続確認。
ついでにLANケーブルのコネクタの抜けかけの確認。これでまだ固まってんだったら

1.PCのLANカードかLANケーブルの障害。
2.LANカード用のデバイスマネージャーの障害。
3.ネット用途のプログラムが塞がれていないかファイアウォールの有効無効のチェック。

464:※
08/05/06 18:38:50
>>450
私は>>449さんじゃないですが。。。

上記の状態は正常ですよ。
本来のDNSのアドレスはルータが自動取得(または事前に設定)していると思いますが
PC側ではルータのIPアドレスがDNS Serverとして設定されているはずです。
ですがルータはDNSとして動作していないのでそういう返答が来ます。


>>446
ブラウザの「アドレスバー」にIPアドレス直打ちでも駄目なんですか?

465:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/06 18:42:23
質問と関係ないけど雪だるまの※さん?

466:※
08/05/06 18:43:02
そうですけど何か?

467:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/06 18:48:43
いや、特にw
他で見かけたのが珍しかったんで

468:※
08/05/06 19:23:50
>>466
代返ありがと(笑)♪

469:467
08/05/06 19:27:34
うっはw 偽者だったんいw
やられたww

470:みかん ◆Jb6FIrTgeY
08/05/06 19:29:50
>>463
とりあえずリカバリーしてみます(´・ω・`)
データもあまりないんで…。

471:436
08/05/06 19:46:25
>>464
接続ができなくなると、IEのアドレスバーにURLリンク(192.168.1.1)(V110)を打ち込んでも
即繋がらない旨のメッセージが表示されます

本日はあまりPCいじる時間がなかったのですが、同現象がまだ再発していないです。

472:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno
08/05/06 20:08:17
>>471
LANカードが蟹だったとかいうオチ

ちまにみ光電話対応ルータ(WBC V110(M))→PCへの接続は有線かね?それとも無線じゃね?

473: ◆LLLLLLLLL.
08/05/06 20:30:42
くだらない質問ですまん。ドメイン取得してDNS登録した場合
逆引きアドレスは登録したドメイン名とISPのホスト名のどっちになる?

474: ◆LLLLLLLLL.
08/05/06 20:44:43
>>473
ドメイン名
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)

475:447
08/05/06 20:56:55
>>448
>>451
ありがとうございます。
さっそく下記のように設定してみましたが 結果は変わらず接続ができません。

光ルータでスタティックルーティングを設定
192.168.11.0 マスク長24 の設定を追加しました。

で、>>451 さんの言う設定を試してみようと思いましたが何を設定すればいいのか分からず
いろいろ試した揚句、無線LANルータがネットワーク上で迷子になってしまい
一日ネット接続ができない状態でした・・。 先ほど復帰したので、とりあえず報告です。

スタティックルーティングをしただけの状態にまでは戻したのですが、
>>451さんの言う設定にするにはどのようにしたらよいのでしょうか?

476:※
08/05/06 20:58:37
>>474
ISPサイドじゃないですか?
「ドメイン取得してDNS登録」しても逆引きは登録されてないでしょう。
ただ「DNS登録」なら正引きのみでしょうから。

477: ◆LLLLLLLLL.
08/05/06 21:03:27
自演乙

478:473
08/05/06 21:11:02
>>474
さんくす。
読んだけどあまり分からなかった・・・。

>>476
ありがとうございます。
正引きのみですね。
bindでDNS構築するほど知識ないんで
正引きのみの登録で利用します。

479:牛
08/05/06 21:43:41
光ケーブルのモデムを1Fに設置し
2FのデスクトップにLANカード差して無線でネットしてます。

昨日から突然、通信速度ががた落ちし
今日ついに繋がらなくなりました。
ローカルでは繋がっていて、ゲートウェイとネットワークが切断状態です。
接触が悪いかなと端子を気持ち触ったりはしましたが
配線を変えたりしていません…何か問題はありますでしょうか?
やはり単純に配線に何か起きてるだけでしょうか?

480:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno
08/05/06 21:51:44
>>479
ルーターの電源落して再起動。これでなんとか
ちなにみプロバイダはYahoo!! BBじゃね?

481:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/06 21:51:51
>>475
無線ルータをローカルルータとして使おうとしてると思ってました。
単につないだだけだったんですね。
それであれば、そもそも無線ルータを
ローカルルータとして使用するように変更する必要があります。

しかし、ローカルルータとして利用できないルータもあるので、
私の提案よりは451さんの提案の方が良いと思います。
ローカルルータの設定変更した後に、IPアドレスの設定なども必要ですので。

あといまさらですが、各々のルータの機種名書いた方が良いですよ。

482:牛
08/05/06 21:57:07
>>480
プロバイダーはニフで、モデムやLANカードはバッファローのです。
実は今、家族のノートPC引っ張り出してネットワーク見たら
もろにハブやルータがラインディスコネクトと出ました。
すみません、配線見直してきます…

483:447 475
08/05/06 22:12:24
>>481
説明がつたなくて申し訳ないです。 また機種名の方も書き忘れておりました。
光ルータ:flets加入者網終端装置 CTU
無線LAN送信機:BUFFALO WER-A54G54(AIRSTATION AG54)

理想としてはルータとしての機能は省き、無線機能の付いたハブとして使用したいんです。

>>451さんの方法を・・と思っていろいろ調べていたのですが、
現在は 固定IPで各機器にIPを振っており、 無線LAN機のDHCP機能は無効になっていますので
ほか何を変えればよいのかわからない・・という状況です。


484:436
08/05/06 22:43:31
>>472
確かに試しているオンボとLANカード(PCI)には蟹が住んでます
LANカードは旧PCで使っていて、そのときはまったく問題がなかったんですけどね

V110からPCへの接続は有線LANでの接続です

485:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/06 22:57:16
>>475  
481です。分かる範囲で付き合います。無線Hubとして設定したいということで。
AG54をどのように設定したかが良く見えません。(スタティックルートは無かったことに)

たとえば下記なんて設定はどうでしょう?
AG54の設定
LAN側IP・・・192.168.24.100 (100じゃなくてもいいが、とりあえず)
DHCP・・・OFF(すでに試されていると思いますが。)
サブネットマスク・・・255.255.255.0

PC1(無線PC)の設定
IPアドレス・・・192.168.24.20(光ルータがDHCPがONならPC1もONにする)

ひょっとして192.168.11.xxx.のIPを使ってたりしないかな~と思って例を挙げました。
すでに試していたかもしれませんが、少なくとも何を設定したかを書かないと
これ以上のアドバイスのしようがありません。

486:牛
08/05/06 23:31:52
何度もすみません
やはり配線はいつものままです。接触も特には問題なさそう…
でもラインがディスコネクトのままです。
やはりご指摘いただいたようにルータの電源切って再起動しても
今のところは改善が見られませんorz

487:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/06 23:34:32
知り合いの似たような症状の時はNICが死んでた

488:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/06 23:38:59
煽るつもりはないんだけど質問。
良く、光回線でルーターを使ってるって言って、実はCTUだったって聞くけど
CTUはルーターじゃないよな。IPv4とIPv6を変換してるだけで
ルーターと同じような機能を持ってるけど、ルーターじゃないよな?
そもそも機器はNTT内にあるはずだし。

489:牛
08/05/06 23:42:27
そうなんですか…

家族のノートを引っ張り出して、それでいろいろやったところ
1:ネットワークケーブルの問題か
2:ネットワークが接続されていない(ハブ、ルータ、ゲートウェイの電源と
接続が正しいか確認)かと表示が出ていまして
もうどうすればいいのやら…

490:※
08/05/06 23:57:01
>>488
モデムをルータだと勘違いする人もいますので。
「ルータ機能がある」→「これはルータ」という発想だと思います。
というか、厳密に言うなら「ルータ」っていうのもおかしいんですけどね。

西日本でのサービスですので詳しくは知りませんが、契約者宅に設置するそうですよ。

491:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/07 00:18:04
>>490
ですよね。
CTU=ルーターってのにものすごい違和感があったんで。
うちは西日本でフレッツプレミアムですが
ONU=メディアコンバーター
CTU=IPv4v6コンバーター
って認識なんですよ。間違ってないですよね。

492:牛
08/05/07 00:19:05
す、すみません。再起動やら繋ぎ直しやらしていたら
たった今通信が回復しました!
レスくださったみなさま、本当にありがとうございました!
今後はもう少し冷静に、必要情報しっかり揃えて書き込みます。
申し訳ありませんでした、そしてありがとうございました!

493:k
08/05/07 00:59:55
最近回線の調子が悪いみたいなんですが、よくわからないのでここに書き込みさせていただきます
具体的な症状は
・不安定でネットが見れるときと見れないときがある
・メッセンジャーの接続がよく切れる
・ファイルのダウンロードに失敗する
まぁ根本的な問題は同じなのですが・・・
ここ2、3日からこの症状が出るようになりました
ネットワーク設定をいじった覚えもありません
解決策はあるのでしょうか

494:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/07 01:15:05
不調時(切れたときの)の
モデム、ルータのLEDの確認
pingの確認

495:無謀?
08/05/07 02:18:34 8+tFLwxP
内容:
教えて下さい。

現在、WDS非対応の無線ルーター(A)を使用しております。
この度、WDS対応無線ルーター(B)を購入しました。(近日到着予定)

Bをうまいこと設定すれば、リピーター接続できればと思っております。
(実のところ、Bをイーサーネットコンバーター代わりに利用できれば、それで満足です。)
できるとしたらどういった設定をすれば良いでしょうか?

とりあえず、
Bで、WDS設定でAのMACアドレス登録、Aと同一チャンネル・WEP設定
で、どうだろうか??? と考えているところですが、甘いでしょうか?

よろしくお願いいたします。


496:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/07 09:52:30
教えてください。

PCとHUB間をDualLANで接続して速度を上げる技術って、何て名前でしたっけ・・・?
最近使ったのに調べても全然分からず、思い出せずで・・・。

497:ひな
08/05/07 10:55:48 a5CXd7l8
GyaO光withフレッツから電話がかかってきて申し込んだのですが、説明ないままおまけにギャオネクストにも申し込まれたみたいで戸惑っています

同じ様に説明されてなかったって人いますか?

498:447
08/05/07 11:08:23 lgmEOwnS
CTU についてですが、今まで使用していた無線LANルータと同じ設定内容(id入れて、パスワード入れて・・・)で使う事、それに直接pcを繋げればネットに繋がる(pc側はlanの設定だけ)事でルータなのだと認識していました。
また、onuがモデムだと認識してました。
勉強不足ですね・・・

ネットワーク設定の方は帰宅したらまた報告します。

499:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/07 17:01:50
>>497
プロバイダー板に「USEN GYAO光&NEXTに不平・不満を言う」スレが立ってるから
そっちへ行ってね。

500:ちんぽこ
08/05/07 17:05:20 y0qQOdlh
同じ掲示板に集まる人間で
特定の人間のネット上での行動を追跡する事は
比較的簡単にできるものでしょうか?

501:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/07 17:10:42
>>498
厳密な意味では違うかもしれないけど、機能的には同じ類の物と認識してもいいんじゃないか?
と素人考え・・・

502:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/07 17:18:51
>>500
参考になるかどうかはわからないけど
URLリンク(diary.jp.aol.com)

503:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno
08/05/08 00:00:13
>>484
IEに搭載されている「Windows XP用接続の問題の診断」ツールを使ってみてはどうかね?
このツールが搭載されていればの話だが・・・ for IE Ver.7
IE>ツール>接続の問題の診断>ウィザードに従う・・・・

つかあぁたの今使っているブラウザのバージョンは何バージョンかね?

参考
URLリンク(www.seid.jp)
URLリンク(annpann.blogspot.com)

Google
URLリンク(www.google.co.jp)

504:K
08/05/08 00:18:30
初心者質問ですみません。
ここ数日、インターネットが異常に遅くなりました。
これまでは一瞬で表示したページも今では表示するのにすごく時間がかかります。
ブログなど、画像満載の重いページはまったく表示されません。
メール(アウトルック使用)は100通くらいダウンロードしようとしてるのですが、
ダウンロード仕切れずにタイムアウトしてしまい困っています。

でもなぜか、ファイルをアップロードする分には通常の速度が出ているようです。 
FTPソフトで外部サーバーとファイルのやりとりをした際、
 ・アップロード → 100kB/secくらい。
 ・ダウンロード →  1kB/sec以下。
という明らかな違いが出ました。

ダウンロードだけ遅い、ということで何か考えられる原因はありますでしょうか?
環境としては
・Windows XP Home Edition
・OCN ADSL 100Mbps
・Cerelon D 3GHz程度
・メモリ2GB

といった感じです。どうぞよろしくお願いいたします。

505:K(504)
08/05/08 00:23:07
追記ですが、PCやルーターなどを全部再起動しても直りません。

506:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 00:33:58
いつからADSLは最大100Mになったんだ?

507:K(504)
08/05/08 00:37:19
間違えました。すみません。申し込み内容確認したら50M超でした。

508:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 00:42:12
>>504
>>494

509:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 00:49:08
可能性
 MTUがサイズオーバーしてる
 ISP規制
 LANコネクタの接触不良
 ノイズを拾ってる
 線路長が長いのにQuadSpectram、G.dmtAnnexI等のノイズに弱いリンクを張っている
 Lineコネクタの接触不良でリンクがブチブチ切れている

510:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 01:08:39
>>481 >>485

無線LAN機に対して行った設定です。
>>485で提案いただいた設定をしたつもりですが
無線LANからWAN側への接続ができなくなってしまいました。


無線LAN機 設定
 LAN側IP 192.168.11.1 → 192.168.24.100
 WAN側IP 192.168.24.51(←DHCPで割り当てられたIP)→ 変更せず。
PC1 設定
 IP 192.168.11.10 →192.168.24.110

この設定を行いますと、無線LANがWAN側への接続を行えなくなってしまいます。
下のように、LAN側IPをWAN側IPに合わせてみたりもしましたが結果は同じです。

LAN側IP 192.168.24.100 → 192.168.24.51
WAN側IP 192.168.24.51 → そのまま
PCIP 192.168.24.110 → そのまま

無線LAN機のLAN側IPを 192.168.11~ に戻すとWAN側への接続が通ります。

511:447
08/05/08 01:55:39
447です。

510を書きおわってから気づきました。

CTUからの接続をAG54のWANポートにさしたままでした。
ハブとしてだけ機能させたい と言っておきながら根本から間違っておりました。
なにやってんだか・・

>>485さんに提案いただいた設定をした上で、CTUからの接続をLANポートに
変更したところ問題なく接続できるようになりました。


いろいろご教示くださった皆さん ありがとうございました。
無事解決することができました。

512:宜しくお願いします 奈々
08/05/08 02:28:29
すみません。教えてください。
現在NiftyのBフレッツ、光サービスを使用しています。
以前はフレッツ接続ツールで接続のオン・オフで
ユーザのIPアドレス(REMOTE_ADDR)が簡単に別のIPに変えられたのですが
昨年暮れ辺りから、ほとんど固定されてしまいます。
何時間か経てば、オン・オフで切り替わることもありますが
今度は、その切り替わったIPがしばらく固定されてしまいます。
以前のようにユーザのIPアドレスを簡単に切り換えられる方法はありませんか?
よろしくお願いいたします。


513:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 02:31:09
プロバイダによるので、プロバイダに問いあわせてみましょう

514:宜しくお願いします 奈々
08/05/08 02:44:51
>>513
お返事ありがとうございます。先日Niftyに電話で問い合わせたのですが
「IPアドレスはランダムに振り分けているので、それ以上の詳しいことはこちらではわからない」
の一点張りでした・・・・・確かに時間が経てば(数時間)変わるので、そう言われてしまったら
何も反論できず終いで。ただ何か方法があればと思い質問したのですが、やはり無理なのかしら。
でも無理だとすると何で今の状態に変わってしまったか、知りたいです。


515:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 02:52:58
だってそれを分かる人がプロバイダの人だけだもの
その場所の割り当て数で空きがなきゃ別IPなんて回ってこないだろうし
他の人にゃわかんない

頑張るなら「おまえんとこで分からなきゃ、わかるやつ出せ、ユーザが分かるわきゃねーだろ」
とでも言ってみればとしか

516:436
08/05/08 13:29:39
>>503
使っているブラウザはSafari3.1.1/IE 6.0です
IEは6.0ですが、SP3を当てると「接続の問題診断」が出てきたので試してみました。
------
HTTP、HTTPS、FTP の接続
warn HTTP: エラー 12152 (www.microsoft.com に接続中): 無効または認識されない応答をサーバーが返しました
warn HTTP: エラー 12152 (www.hotmail.com に接続中): 無効または認識されない応答をサーバーが返しました
info HTTPS: www.microsoft.com に正しく接続しました
info FTP (パッシブ): ftp.microsoft.com に正しく接続しました
error HTTP 接続ができませんでした。
info ユーザーをサポート コールにリダイレクトしています
------
同現象がほぼ発生するパターンとしてSafariでgooglemapをぐりぐり動かしていると
次第に画像に[?]が出てきて、結果Web接続が不能になります。
同じくgooglemapをIEでぐりぐりしてみても一向に繋がらなくなる気配がなく
管理ツールのイベントビューアにもエラー記録が残らないし、ファイアウォールのログに
もポートを閉じる履歴なし、Webに繋がらない状態であってもメールは見れる等
Safari関連の問題の気も…

しばらくSafariをやめて様子を見てみることにします
この件でレスをいただいた皆様、本当にありがとうございました。

517:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 15:46:21
safariはie以上に糞だからなぁ

518:436
08/05/08 19:02:28
申し訳ない、SafariをいじらずIEだけで再発した…or2=3

519:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 19:06:56
無線付きのルーターが余ってるんですけど
これを無線LANアダプタとして使えますか?
今はUSBステックタイプの無線LANでやってるのですが
電波が弱くて困ってます。

520:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 21:13:37
>>519
もちろん使える

521:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 21:14:27
はじめまして、質問なのですがアドバイスお願いします。

現在、CATVにてインターネットに接続しています。
無線LANの親機のルーターで1台目のPCを有線で接続し
ルータから無線で離れた部屋へ2台目のPCに繋いでいます。

そこで2台目(Vista home)と3台目(XP professional)をLAN(有線)で繋ぎ
3台目でもインターネットに接続したいと思っております。
この2台はなんとかファイルの共有はできるようになったのですが、
当方、理解力に欠けるため、解説サイトなど見てもよくわかりませんでした。

アドバイスや分かりやすくお勧めのホームページがありましたらお願いいたします。


522:poporo
08/05/08 21:43:12
URLリンク(www.imgup.org)
ネットの通信速度がなんだか遅くなるんです。

523:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 21:48:39
もう秋田

524:変な図
08/05/08 22:17:18
>>522
これ、そこら中で見るけど何なの??
ぐちゃぐちゃで全く意味が分からんが。

525:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 22:19:25
>>524
janeで開くとjaneが落ちる

526:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 22:21:13
Jane系だとgifのレンダリングに失敗してJaneが落ちる。
Style以外のJane系は対策出来るらしい。

そんな俺の専ブラはJaneDoeStyle

527:AAS
08/05/08 22:31:39
URLリンク(kita.kitaa.net)
初心者質問ですいませんが教えてください。この機器の名称を知りたいんですけど
lan関連のものだと思うんですけど・・・

528:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/08 23:39:43
>>520 設定方法とかどうすればいいか教えていただけると助かります。
参考になるサイトとかありますか?


529:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/09 00:32:35
>>527
File Not Found

530:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/09 01:42:27
PC1------------ルーター---モデム
|          |
|          |
PC2------------ハブ--etc

PC1--PC2をクロスケーブルで繋いでみたが、
PC1--ルーター--ハブ--PC2でしか流れない。
PC2--ハブの方のネットワーク切ればPC1--PC2で流れるんだが。
なんか設定とかで、全部付けたままPC1--PC2流れるように出来ないかな。
ちなみにOSはXP

531:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/09 02:07:43
質問です。ここじゃなかったら誘導願います。

ADSL環境からCATV環境へ移行すると同時に母屋から離れへの無線LANでの
インターネット接続を主目的とした家庭内LANを一新しようと
WZR-AGL300NH/Eを予約注文しました。

有線側をギガビット対応させようと思い
以下のどちらの構成の方がよいのか教えてください

ルータ---CAT6(30m)--- ハブ------PC1
                  |--------PC2


ルータ---CAT6(30m)-------------PC1
  |------CAT6(30m)------------PC2

※ハブは未購入。LSW3-GT-5NSを予定
※NICはGbE-PCI2を2枚購入済み

要はルータ側の負荷を考えてハブを入れた方がいいのか
余計な物?(ハブ)とかは極力はずしたほうがいいのか
という質問です。



532:名無し
08/05/09 02:23:30
PSPを買ったのですが、誰かが無線を暗号化していないせいでネットにアクセスできます
無断でアクセスするのは違法ですか?
暗号化していないものにアクセスしているので、不正アクセス禁止法には当たらないと思っていますが

533:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/09 02:30:08
>>532
不正アクセス禁止法を読み直すほうがいいと思います

534:名無し
08/05/09 07:59:34 xjhus8Zo
その繋ぎ方だと不便じゃない?
受信機もう一つ買ってくれば全て解決出来。
vistaが無線なので有線で繋ぐメリット(速度的な意味で)も少ないし。

535:名無し
08/05/09 08:02:53
>>521 へ。

536:※
08/05/09 17:56:01
>>530
ルーティングを設定するとか。
どういう設定になっているのか分からないので、仮に↓だとして。
・PC1のクロス接続しているインターフェイスのIP 192.168.0.3
・PC1のクロス接続しているインターフェイス 0x3
・PC2のクロス接続しているインターフェイスのIP 192.168.0.4
・PC2のクロス接続しているインターフェイス 0x3


コマンドプロンプトで
PC1での設定
route -p add 192.168.0.4 mask 255.255.255.255 192.168.0.4 if 0x3
PC2での設定
route -p add 192.168.0.3 mask 255.255.255.255 192.168.0.3 if 0x3

かな。


537:※
08/05/09 17:59:58
>>530
インターフェイス番号は
コマンドプロンプトで route print ってやると
Interface List ていうのが出るので、該当するインターフェイスの一番左の16進数を入れる。

538:メレンゲ
08/05/10 01:43:09 Guy6Agf+
>>532-533

横入りすまんが
自分も無線LAN(BAFFALO Air Station G54)なんだけど
これ暗号化されてるかは不明・・

ID成りすましとかは知ってたけど
もし近所にこれら知識がある人間がいたとすると
自分のPCに所蔵してあるエロ画像とか
簡単に見られちゃうのかなぁ?・・・・

539:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/10 01:52:51
>>538
とりあずマニュアルのwep項目とかを見ましょう
面倒だけどMACアドレスで規制やDHCP許可や台数設定も可能なはず
フォルダ共有はまた別、まずは回線に入られないこと

540:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/10 01:53:52
>>538
自分は無線のセキュリティなんてあんまり信じていないので
ブロードバンドルーターのWAN側に無線LANをつないでファイアーウォール越しに
VPNサーバーにつなぐようにしている。

541:名無し
08/05/10 14:03:34
ある会社の商品を買い、その商品が上手く機能しないので、窓口で質問したら
「ipconfig /allコマンドを入力し、表示されたものを全てコピーして教えてください」と言われたんですが、全部教えちゃっても平気ですか?ホスト名とかあるんですが…


542:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/10 15:36:52
>>541
問題ない
大概は日が替われば変わる
固定契約なら知らん

543:名無し
08/05/10 16:20:09
>>541
大丈夫。

544:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/10 16:34:36
>>541
ぜんぜん平気

545:超初心者
08/05/10 19:04:55 kuszfcfa
家庭内ネットワークでの2系統LANのノードを市販のルータ(バッファロー等)を利用してルーティングしたいのですが、可能でししょうか?

546:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/10 20:18:11
>>545
ぜんぜんできる

547:超初心者
08/05/10 22:39:30 kuszfcfa
>>546
デフォルトゲートウェイをWAN側に192.168.38.1、LAN側に192.168.200.1に設定できますか?

548:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/10 22:42:51
まったくの初心者なんですが、HDテレビを買う予定で有線も限界なので無線化しようと思ってます。

無線(親機)
. PC(有線)
. TV(有線)
. Wii(無線)
. PS3(無線)


無線(子機)
. PC(有線)
. TV(有線)
. HDDレコ(有線)

無線LANの親機と子機を購入すれば、この様な接続は出来るでしょうか?


549:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/10 22:49:28
そういう用途にはPLCとかの方がよくない?

550:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/11 00:40:10
>>514
今まで変わってたのが偶然。単にユーザーが少なかっただけ。
ユーザーが増えれば変わらなくなる。ただそれだけの話。

551:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/11 00:43:22
>>548
無線子機にハブ付けて複数の機器をぶら下げるのは動作保障されてないんじゃなかったっけ?

552:548
08/05/11 02:20:07
>>549
PLCってコンセント使う奴ですよね?マンションでも出来るのかな?

>>551
そうなんですか・・・
URLリンク(buffalo.jp)
これだと子機に4ポート付いてますけど、これだと平気なのかな?

・・・・ハブの存在忘れてました。
今、離れたところまで有線で引っ張ってるので、わざわざ無線にしないでも
ハブ使えば解決なのかな?

ルータ
. PC(有線)
. TV(有線)
. Wii(有線)

ハブ
. PC(有線)
. TV(有線)
. HDDレコ(有線)
. PS3(有線)

こういうふうに2段にできますよね?

553: ◆jy2j5V31aw
08/05/11 10:25:09
>>552
スイッチングハブなら (今時スイッチングでないハブの方がめずらしいが)
3段でも4段でもOK.

554:初心者
08/05/11 17:23:07 8Se2CC9U
急にインターネットのページが表示出来なくなりました
どうすれば見れますか?
助けて下さい

555:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/11 17:25:53
再起動
リセット
再設定
串外す
モデムやルータの交換
ケーブル交換
その他いろいろ

好きなのどうぞ

556:554
08/05/11 17:57:15 8Se2CC9U
>>555
レスありがとう御座います
サーバーが見つからないか、DNSエラーってなります
どうすれば良いですか?

557:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/11 18:01:58
ルーターの再起動
ルーターのリセット
ルーターの再設定
ルーターの初期化
モデムやルータまでのケーブルコネクタの見直し
ルーターのケーブル交換
ルーター関連とPCのその他いろいろ

好きなのどうぞ

558:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/11 19:07:39
>>553
ありがとうございます。
ハブで有線にする事に決めたので、テレビを買いました!

559:通りすがり
08/05/12 01:57:41
ちょっと疑問に思ったことなんですが・・

ケーブルテレビに加入してます。
現在、事情によりモデムとパソコンを直結にしています。
(ブロードバンドルータが壊れた)

パソコンでipconfigを叩くと、グローバルIPアドレスが表示されました。

その状態で、ある時自分のリモートホストを確認したいと思い、
確認サイトで確認すると、そのリモートホストのグローバルIPアドレスが、
自分のパソコンのグローバルIPアドレスと同じになっていました。

これはどういうことなのでしょうか?
2つのコンピュータのIPアドレスが同じ・・・?
当たり前ですけどIPアドレスの重複なんてあってはなりませんよね。

ちなみに外部からのグローバルIPアドレスによるDNS逆引きでは、
リモートホストが表示されました。

リモートホストってものに対して何か勘違いしてるんでしょうか?
特に困ってるわけではないんですが、
どなたかよかったら教えてください。

560:光
08/05/12 02:09:02
先日ADSLから光に回線を変更したのですが
回線速度が思ったよりあがらない、待ち時間が長い、ネットゲームでラグが悪化
という理由で困っています。
中途半端な知識しかないので、どこに問題点があるかわかりません。
ナニを改善すればよいのか教えていただけないでしょうか。

接続環境:
 電話回線-モデム-ルータ-ハブ-(10mLANケーブル)-PC
回線速度-深夜帯-:
 ADSL:1M未満 → 光:2M~5M
 ※開通工事のとき、70Mくらいは来てると言われた
待ち時間について
 IEなどで、表示されるまでに数秒~待たされる
ネットゲームのラグ
 ネットカフェでのプレイと比べ、ひどくラグがある

今まで試したことなど
 MTU値の変更(少し改善された
 オンボードLANからPCILANカードへ変更(少し改善された

561:あ
08/05/12 04:01:54 lCSqaHKs
インターネット接続についてです

先ほどルーターの設定をいじろうとして
192.168.1.1→root
でDNSの値を適当に入れたら
PCから接続出来なくなりました

PCのネットワーク接続から正しい値を入れたのですが
接続出来ません

おそらくルータの設定をかえないとダメだと思うのですが
接続出来ないので設定のページにいけません…

日本語おかしい箇所ありますが
助けて下さい…

562:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 05:56:59
>>561
リセットボタンでリセット後設定し直し

563:76M
08/05/12 07:14:13
>>560
モデム直結での速度計測
モデム→ルータ経由での速度計測
NTT系ならFlets網内での速度計測
をしてみるといいかもしれない

564:名無しさん
08/05/12 13:59:50 DV8nXz0f
ネットワーク部の大きさが12bitで、010100111010のネットワークを考える。
1.このネットワークで使用できるIPアドレスの最小値と最大値を示せ。
2.このネットワークには、最大何台のコンピュータが設置できるか求めよ。

という問題なのですが、ネットワークアドレスが12ビットだと
どこまでIPが使えて、どこまで使えないのかがわからず、混乱してしまいました。
本当に基礎的な問題で大変申し訳ありませんが、
どなたか教えていただけないでしょうか。

565:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 14:31:01
>>564
問題としておかしな気もするが
ネットワーク部と対のホスト部が無いから
全体で12bitと考えるのかな?
それとも全体は32ビット?64ビット?
64ビットならネットワーク部とは言わないか
普通なら32ビットだよな
と 雑談は忘れて

ヒント
01010011,10100000,00000000,00000000
01010011,10101111,11111111,11111111

83,160,0,0
83,175,255,255

ホストに割り当てられるIPは全体の数-2
-2とはブロードキャスト用とネットワークアドレス用

566: ◆jy2j5V31aw
08/05/12 16:11:32
>>559
サーバ(に限らないけど)に接続してきたコンピュータのホスト名が「リモートホスト」。
確認サイトに接続してきたコンピュータはあなたのPCなんだから、
一致しているのが当たり前。

567:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 17:37:32 r5xV38xc
串を使って荒らせば?報告されても規制を免れられますか?

568:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 18:01:29
yes

569:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 18:18:23 r5xV38xc
どうも

570:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 18:24:17
そして串管理者から訴えられる>>567であった

571:571
08/05/12 18:52:32
ADSL接続してます。スプリッタから壁のPHONEに繋ぐとダメでLINEだけ繋ぐとネットできます。
この場合なにか不具合が起きますか?

スプリッタを交換したら通常使用はできました。

572:nic1
08/05/12 19:31:25 omhKwRMs
外部公開サーバー向けルーター

++++++++++++++++++++++++++
     サーバー群
nic1          nic2
グローバルip     ローカルip
++++++++++++++++++++++++++
               ↓
++++++++++++++++++++++++++
サーバー群用DB及び、社内LAN
(ローカルip)
++++++++++++++++++++++++++

社内からのインターネットアクセス用ルーター

上記のようなネットワークを考えています。外部公開向けwebサーバー(グローバルip)からローカルLANの中にあるDB(ローカルip)にアクセスしたいのですが、上記ネットワークだと同一LAN内にインターネットの出口が二カ所有る事になりちょっと頭が混乱しています。
現状はゲートウェイを設定する事によって全て社内からのインターネットアクセス用ルーターにパケットを流しているつもりの設定です。

外部公開向けサーバーからの問合せはサーバー群のnic1からうけ、nic2からローカルLAN内のDBにアクセスして情報を受け取り処理してnic1のサーバーからレスポンスを返したいのですがどのようにネットワークを設定すればよいでしょうか?
特に設定しなくてもきちんとネットワークは飛ぶ物でしょうか?


573:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 20:50:56
最近自作したんですが、今まで使っていたPCと共有しようとしたら
パスワードを求められました。
新しいPCもこれまでのPCもパスワードはかけていません。
PC名やアカウント名でも無理だったんですが、どうすればいいんでしょうか?

574:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 21:11:57
ポート開放をしたいのですが環境としては
ルータ機能つきモデム→ルータ→PC1台となっています。

URLリンク(www.iodata.jp)
を参考にして2台目のルータ機能を消すところまではできたと
思うのですが、そのあとは1台目のほうをポート開放すればいいのでしょう。
また、その際につかうIPアドレスはどれを用いればいいのでしょう。
どなたお願いします。

575:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 21:22:54
『2台目のルーターを取っ払う』が正解な気がする

576:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 21:52:09
>>575
無線で繋ぎたいのでそれはちょっとできないんです。

577:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 22:00:21
じゃ、2台目のルーター(無線?)にPPPoEを喋らせる

578:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 23:09:26
>>577
それはルータの機能を戻してということですか?


579:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 23:11:34
>>578
そうっす

580:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 23:18:17
>>579
わかりました。いろいろ調べて設定してみたいと思います。
ありがとうございました。


581:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/12 23:20:40
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ48【HMV】 [洋楽]
セキュリティ初心者質問スレッドpart107 [セキュリティ]
不正アクセスしてくるIPを晒すスレPart11 [セキュリティ]
ミュージシャンとしての小室哲哉を語ろう [DTM]
【ノートン】Norton Internet Security Ver.140【2008】 [セキュリティ]

582:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/13 01:27:05 t6o7U+P7
PCの遠隔操作を導入しようとしています
PCの電源OnはWOL、操作はVPNでうまくいったのですが、今のままだと電源投入後のWindowsのログイン画面が遠隔では操作できません
パスワード設定せずに自動ログインなら問題ないのですが、セキュリティ的に不安が残ります
リモートデスクトップならいけるというのも聞きましたが、ググってもいまいちはっきりしません
(リモート側はXp Homeなのですが、Proに入れ替えないとダメ?)
いい方法があったら教えて下さい

583:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/13 02:06:46
>>582
リモートデスクトップはホスト側がproじゃないと使えません

パスワードについては窓の手使えば起動時に自動で入力してくれるけど
セキュリティ的に気になるって事なら
リモートデスクトップの代わりに
このへん使えばなんとかなるかも
URLリンク(search.vector.co.jp)
あと、シマンテックのPcAnywhereとか

584:きよし
08/05/13 08:14:32 pYSQJhRM
インターネットエクスプローラに接続したら終了させる事が出来なくなりました。タスクマネージャー?で終了するしか出来なくなりました。解決策がわかるかた、よろしくお願いします。

585:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/13 08:29:12
>>584
エスパー募集ですか
ディスクチェックしとけば?

586:.
08/05/13 09:22:01
>>584
[スタート]-[コントロールパネル]-[インターネットオプション]-[全般]
-[インターネット一時ファイル]-[ファイルの削除]
に300ボー

587:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/13 09:44:04
>>571
電話も使う予定ならスプリッタ交換した方が良いね
電話使わないなら直接繋いでは?
と 言うか繋ぎ方間違ってない?
スプリッタは口が3個あると思うんだけど
片方が一口逆に二口
一口の方に壁からの配線二口の方はPHONEとLINEの場合
電話はPHONE ネット(モデム)はLINEの方繋ぐ
もし壁にPHONEとLINEと書かれた口が有るなら
内部で既にスプリッタがかまされていると思うから
スプリッタを使う必要が無い

>>572
結論から言えば特に設定無しで可能
ただし条件としてNIC1とNIC2は同一サーバに有り
尚且つそのサーバはリクエスト処理(WEBサーバ等)を行う場合
色んな条件により変わって来るけどその文章と絵からは
一般のWEBベースの構築だと思われる
公開用外部ルータ---サーバ1---内部用ルータ---DBサーバ---社内用外部ルータ
単純に書くと上記のような構成なのかな?

>>573
OSによる WindowsXP系ならこちらへ
WindowsXP質問スレ 188ページ目
スレリンク(win板)
パスワード設定すれば良いだけなんだけどね

>>574
はい 1台目のポートを開放してください
現在2台目のルータ(真ん中のだね)ブリッジモード機能していますのでHUBみたいなものです
>その際につかうIPアドレス
1台目のルータ設定に使うIPなら1台目に設定したIPを利用します(デフォルトなら説明書を参照してください)

588:きよし
08/05/13 10:22:31 pYSQJhRM
>>585
>>586
ご返答ありがとうございました。さっそく試してみたいと思います。
ちなみにvistaです。

589:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno
08/05/13 12:38:15
>>582

UltraVNC使えば全ての問題は解決する

590:名無しさん
08/05/13 16:43:35
ちょっとお聞きしたいんですが、
今現在、二つ隣の父の部屋に光回線が通ってます。
で、それがルータに繋がってて、ルータから有線LANケーブルが
天井裏を通って自分の部屋に来てます。
この一本のケーブルをパソコンとps3に繋ぎたいんですが、
使う度にケーブル差し替えはよくない、ルータを二重に使うのもよくない
って言われたんですが、何か方法ありますか?
LANケーブルをもう一本父の部屋から引くのは無理らしいです。

591: ◆jy2j5V31aw
08/05/13 16:51:26
>>590 ハブを飼ってくればいいんじゃないの?

592:名無しさん
08/05/13 17:03:34
ありがとうございました

593:tera term
08/05/13 21:01:39 9CNpsdfY
>>589
ログイン前の段階でVNC立ち上がってないからダメだろ。

594:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/13 21:12:57
>>593
使ったことないやつは黙ってろよ

595:582
08/05/13 22:15:13
>>583
>>589
UltraVNCで全て解決できそうなので、早速導入したいとおもいます
レスありがとうございました

596:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno
08/05/13 22:20:44
>>593
ProだろうがHomeだろうが関係ねーぜ嬢ちゃん
実際インスツールしてみりゃ話は早い。Serviceに登録させりゃこっちのもんだ

597:名無しさん@初心者
08/05/14 00:49:37
し、質問です・・
HUBを2段、3段とぶら下げて、ポートに全部PCを接続するとして
全部同時にネットに接続できるのでしょうか?
また通信速度的には、どのように考えればよろしいのでしょう?
(100Mで通信するとして枝分かれしただけ分割した速度なのかな?)

598:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/14 02:27:25
情報が欠けている気がしないでもないですが。
NTT西日本の光プレミアム(ファミリータイプ)を1回線利用すると仮定して。

URLリンク(www.nttwest-fc.com)
↑より同時接続可能セッションは5となってますね。

速度的には100Mを5台で共有する形になります。
1台が90M使ってれば残り4台で10M。
実際には100Mが出ることはないので、もっと低くなりますが。

599:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/14 02:50:54
>>597
可能
>(100Mで通信するとして枝分かれしただけ分割した速度なのかな?)
そのような考えで問題は有りません
※厳密には
 何処と通信してるとか上位のHUBに繋がってる
 大域の負荷などで変わります
注意事項
 一般的にスイッチングHUBで無ければ4個以上つける事は出来ません
 最近市販されている物の大半はスイッチングHUBです

600:きよし
08/05/14 12:07:07 5p1hWmJO
>>586
貴様のおかげで無事に復活しました。
ありがとうございました。

601:145
08/05/14 18:41:22
100BASE-Tや1000BASE-Tのネットワーク構造は一見するとスター型ですけど、
ハブに注目すると厳密にはバス型になると聞きました。
だとすると、純粋なスター型のネットワークというのはないのでしょうか?

602:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/14 18:44:55
>>601
あなたは>>145なんですか?

603:601≠145
08/05/14 18:54:52
すみません、別のスレの名前が残ってました

604:571
08/05/14 19:46:38
>>587
壁には何も書かれてない口が2つあり、ADSLモデムのランプ頼りにLINEとPHONEを判断し
スプリッタのそれぞれを繋いで、MODEMはADSLモデムにしてます。
これはADSLモデムから壁のLINEと思われる口に繋ぐだけでいいのでしょうか?

605:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/14 20:36:22 JVaMpKfS
質問です。

今日、私の家でもようやく光が使える環境になりました。
以前はケーブルテレビの回線を使ってましたがエリア拡大の恩恵でです。

で、質問なんですが・・・、モデムを接続して契約時に届いた付属のCD-Rからネットの設定してみたんですがダイヤルアップ接続と表示されます。

ダイヤルアップって直接電話線にやるやつじゃあ・・・と怖くなって今はケーブルに戻してみてます。

これって普通なんでしょうか?
それとも途中の設定でルーターが見つかりません みたいなのを飛ばして設定したからでルーターとかっていうのが必須なんでしょうか?

ケーブルの時にはローカルエリア接続と出てたのでなんか不安です。
ルーター必須なら明日にでも買いにいくつもりです。

なんの知識もない初心者ですいません・・・。

606:571
08/05/14 21:14:21 CdE0iVmA
>587さん
返答有り難うございます。
もう少し御尋ねさせてください。

公開用外部ルータ---サーバ1---内部用ルータ---DBサーバ---社内用外部ルータ

上記構成の内部用ルーターというものは特にない状況です。
具体的に書くと、NTTフレッツを社内pcからのネットアクセス用に引いておりそれが「社内用外部ルータ 」にあたります。
USENの光(ビジネス用です)をこの度引き固定ipも複数もらったので、それを「公開用外部ルータ」を通しDMZとして「サーバー1」にグローバルipを割当てています。
この「サーバー1」にNICをもう一つさし、社内LANに接続してDBにアクセスしている状況です。

内部用ルーターとは必要なのでしょうか?もし必要だとしたらどのような役目を果たす物でしょうか?
セキュリティ等を考えると本来は社内LANと外部公開向けサーバーのバックエンドLANは物理的にも切り離した方がよいのでしょうか?
使い勝手や予算の面から出来ればデーターとpcの共有を量りたいのですがなにかいいアドバイスありますでしょうか?

607:名無しさん@初心者
08/05/14 21:22:19
>>599
ありがとうございます。
勉強になりました

608:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/14 21:34:20
>>605
通常、ルーター、又はそれに準ずる機器にPPPoEを喋らせて
LAN経由でルーター機器にアクセス→ネットにアクセス、という手順になるけど
どこの光かによるし、PPPoEなら見た目ダイアルアップする状態にも出来る。

609:へるぷ
08/05/14 23:10:31
バッファローのルーターのファームウェア更新
してるんですが、『あと180秒お待ちください』から動きません…
3つ位飛ばして更新してるんですが、そうすると出来ないんですか?
ちなみに赤ランプはとっくに消えています。
神の声をお聞かせください。



610:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/14 23:23:53
飛ぶかもよ

でもうちもハングした事あるけどupに失敗して元のままだった

飛ぶかもね

611:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/14 23:35:24
>>609
初期化!

612:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/14 23:37:23
マニュアルにも終わるまで電源落としたりすんなって書いてあるからおっかないんだよなw

613:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/14 23:49:48
ルーターなんて無くてもネットは繋げられるから
俺なら普通に初期化する。

アボンしたら、した時に考える

614:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/15 00:02:48
>>606
横レス失礼

サーバ1をDMZで接続しているならサーバ1内のFWに負荷がかかり過ぎる可能性が高くなるので
ルータ内のFWやFW専用機をかました後、サーバ1のFWもそのまま運用するのが望ましいかと。

またこの場合内部ルーターはこの場合本来のルーティング機能よりもFWとしての意味合いが強いと見受けられる。
FWだと割り切って使うのがいいかと。

またDBサーバと公開サーバ(サーバ1)は物理的に切り離した方が望ましいとしか言えない。

個人的には回線をUSENの方に統合した方が管理が楽かと

615:sage
08/05/15 01:17:19
質問させて下さい。
無線LANで接続しようとしたのですが
接続は問題ないのになぜかPC側の無線LAN自動設定をしようとすると
接続が途切れ途切れになってつながりません。
距離は2メートルも離れてないのに・・・
無線って初めてなのですが、どうしたらいいのでしょうか?
今はLANケーブルでつないで接続してますが無線にしたくて…。


616:DSSS
08/05/15 01:31:18
>>615
あなたの無線LANルータ==>セキュリティが設定してあり、自動認識では見えない
途切れ途切れにつながるルータ==>近所の他人がセキュリティOFFで放置しているもの
なんて事はないよな。。。。さすがに

617:615
08/05/15 01:33:42
>>616
レスありがとうございます。
設定とか、すみません本当にわからなくていじってません。


618:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/15 01:45:38
>>615
無線LANの不具合に関係するのはセキュリティーソフト、ファイアーウォールの
設定の場合が多いです。一度、全部無効にしてみてはどうでしょうか。

619:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/15 09:52:16
>>604
考えられるのは2点
1.共に電話回線だが契約している回線が1つなので片方しか使えない
2.電話とADSL用で既に別れている
>ADSLモデムから壁のLINEと思われる口に繋ぐだけでいいのでしょうか?
はい それで良いと思います

>>606
>内部用ルーターとは必要なのでしょうか?
付けなくても問題は有りません
個人的にセキュリティー面が不安なだけです
その構成なら最初の構成で基本的に問題なく動くと思います
>必要だとしたらどのような役目
>>614さんが言ってる通りFWの役目です
>社内LANと外部公開向けサーバーのバックエンドLANは物理的にも切り離した方がよい
業種・回線負荷などにより変わりますが必ず切り離さなければいけない訳では有りません
一般的には下記のような構成を取ってる場所が多いと思います
外部回線
  |
  FW
  |--公開サーバ(DMZゾーン)
  FW
  |
 内部PC
DBの配置場所ですが内部に置いたりDMZに置いたり
DBの内容・用途などにより変わりますので一概に何処が良いとは言い難いです

620:ななし
08/05/15 10:27:31
今家の一階にNTTのCTUがあり、その横にパソコン(A)があって2階にパソコン(B)、パソコン(C)があって
CTU→無線LANで3台のパソコンに飛ばしている状況です
で速度が遅いので2重ルータと無線をやめようと思っています
そこで質問ですが2階のパソコンBとCは横にあるんだけど
この場合は一本LANケーブルを2階まで持っていって、そこで分配ってのがいいですかね?
2階まで2本持っていくのは邪魔なんですが、この場合2階でハブで分配?結局ルータで分配?
あまりそこらへんよくわからないので教えてください

621:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno
08/05/15 13:00:07
>>620
ルータにもHUBは内蔵しているからどっちにでもいい。
俺的には二階でHUBでの分配でよろしいかと

速度を気にするなら1000BAST-T対応のHUBをチョイ役でチョイス!

622:620
08/05/15 16:32:00
ありがとうございます
よく考えたら2階までLANケーブルを一本持っていってHUBで分配だと同時にネット接続出来ないですか?
同時に接続するとしたら2本LANケーブル持って行くか、結局2重ルータになりますか?

623:620
08/05/15 17:00:46
すみません、調べてみましたが勘違いっぽいですね
CTUがルータになってるからHABで繋いでも同時に接続できる
ってことであってますか?
もし、あってるとするとHUBで分配したPCのIPってどうなりますか?
ルータみたいに別々になりますか?
それとも一本をLANケーブルを分配してるから同じIPになりますか?

624: ◆jy2j5V31aw
08/05/15 18:58:14
>>623
ルータ自体はケーブルの分岐とか数には関係ありません。
ケーブルを分岐しているのは「ルータ」と呼んでいる箱の中に入っている
「ハブ」の仕事です。
分岐を増やしたければハブを買ってきてつなげばいいんです。

625:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/15 18:58:39
全部無線化して無線ルーターにPPPoEを喋らせる。
CTUの接続設定は切っておく。

でオシマイじゃね?

626:604
08/05/16 00:10:22
619どうもありがとうございました。

627:名前
08/05/16 00:39:02
家建てるとき家庭内LAN頼んでててっきり二階にはLANケーブルの差し込み口があると思ったのに全部モジュラーケーブルの差し込み口でした
光にしようと思うんですがこれは電話使う所以外の差し込み口が無駄になりますかね?

628:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/16 01:43:05
業者の間違いなんじゃ・・・

今時固定電話を優先で各部屋に引くなんてしないし、無駄な口ですな
ADSLであっても モデム置くとこ以外はいらないし。

回線速度に目をつぶるなら二階は無線LANとにするとか。
モジュラージャックきてるなら穴は開けてあるんだから自分でLANケーブルに変えるとか
(うちは電話線引っこ抜いてLANに差し替えたよ)

とりあえず業者にゴルァしてみたら?

629:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/16 01:45:10
>>628は >>627へ。

あと訂正。

優先で → 有線で

630:627
08/05/16 01:58:49
>>628-629
そうですよね建築会社に文句言って見ます
ケーブル入れ替えは通信業者にか

631:627
08/05/16 02:02:27
あ、ありがとうございました

632:571
08/05/16 11:10:20 VlK5lNQm
>619 さん 614さん
丁寧にありがとうございます。まわりに聞ける物がいないもので、非常にたすかりました。
この構成でいこうと思います。外部公開webと内部DBの間はなんらかのセキュリティ対策をしようと思います。
この構成の出口が2つある状態で外部公開webがきちんとUSEN側にパケットを返せるのは対象NICに対してGWを設定しているからという理解でいるのですが
まちがってないでしょうか?ネットワークは奥が深く日々勉強です。

633:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/17 01:58:10
初めてのルータ導入で手間どっています。

OS:VISTA
ルータ:ETX-R(I-Oデータ)
回線:フレッツ光ファミリー
モデム:GE-PON

ルータに付属のCDで設定を自動で検出して設定までしてくれるはずなんですが、
検出しようとすると「応答なし」に…セキュリティソフト一通り止めても駄目でした。

仕方ないのでその状態でルータの接続状況を見ると、インターネット側のIPアドレスが[0.0.0.0]となっています。


自分なりに色々調べたのですが、コレといった情報が得られずといった状態で
どなたかアドバイスいただけたませんでしょうか。お願いします。

634:633
08/05/17 02:17:05
自己解決しまし。失礼しました。

635:かす
08/05/17 10:33:46 KL5VzYTY
質問させてください。自宅のパソコンでネットしてるんですが二階の自室のでもできるようにしたいのですがどうしたらいいんですか?友達に聞いたら無線LANでできるって言われたんですが。費用と必要な物を教えてもらえないでしょうか?

636:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/17 10:36:12
>>635
買うかどうかは別にして一度電気屋で相談してきた方が良い
建物の構造で干渉他色々あるから

637:かす
08/05/17 10:44:13 KL5VzYTY
早速お答え頂きありがたいです。
やはり真上の部屋じゃないと難しいですかね?

友達は電気屋なんですが何とも言えないと言っていたものですから。


638:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/17 10:55:40
木造、鉄筋等、建物自体でも、電子レンジを使って切れたり色々ある
何なら無線LAN使ってる人に一度借りてテストしてみれば良いよ
うちなんかは前の家では電波が通らなくて結局LAN配線工事をした
今の無線の出力とかはどんな性能なのか知らないけど、他の店でも相談してみては?


639:かす
08/05/17 11:00:41 KL5VzYTY
そうなんですねー。
電波だから仕方ないですね。
いろいろとありがとうございました。近くの大手の山田電気にでも相談してみます!

640:☆
08/05/17 11:42:43 vPpzQQ3K
URLリンク(550909.com)

641:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/17 11:52:50
>>640
不当広告

642:困り者
08/05/17 14:54:10 +x6Yi6j4
フレッツ光(マンション)を使っているものですが最近ネットが繋がりません
ワイヤレスネットワークは接続されていると表示されてるのですが
ネットワーク診断で調べると
「ネットワークケーブルの問題」
「Hubの問題」と書かれています


どうしたらネットが繋げるようになるでしょうか?
どなたか教えてください


643:.
08/05/17 15:30:15
VDSLならVDSLモデムのLine点灯、LineAct点灯/点滅を確認
VDSLじゃなくてもモデムの同一箇所の確認をまず

644:困り者
08/05/17 15:54:24 +x6Yi6j4
>>642
VDSLです
FAILの所はランプがついていません

どうしたらいいでしょうか?

645:名無し
08/05/17 18:03:45
悪いことは言わないからサポセンに聞け
意地悪じゃなくてマジでそのほうが良い

646:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/17 18:27:29
DHCP機能を持ったルータにPC接続してます
PC起動後,DHCPで得たIPをifconfigコマンドで変更した後,
PCからWAN側が見えません.
ルータのMACとIPの対応テーブルを更新させるような操作が必要なんでしょうか?


647:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/17 18:44:02
>>646
ルータのLAN側にPING通る?
通らないなら適切でないIPアドレスを振ってる

ルータまではPING通るけどWANに出られないなら
デフォルトゲートウェイが設定されてない

648:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/17 18:59:04
>>647
レトンクス
解決しました

LAN側にはping通ってて,おっしゃるとおり
デフォルトゲートウェイが登録されてませんでした

射射

649:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/17 19:59:04 fZ9hOMyF
Yahoo!BB50Mプラン、トリオモデム3Gの無線LANパックに加入しています。

ネット接続できていない時にブラウザでどこかにアクセスすると、
「ページが表示されません」とブラウザに表示されますよね。
無線LANでネット接続しているPCの接続が不安定なのですが、
その「ページが表示されません」が即座に表示される時と、
ブラウザの下方に読み込みのインジケーターが表示され、
少し時間が経ってから表示される時とがあります。
両者の違いは何なのでしょうか?

即座に表示される時は、無線LANアダプタを接続し直し、
IPアドレスを最取得しても、接続が復活する事はなく、
即座に「ページが表示されません」と表示される状態が続きます。

650:機動戦士マンダム ◆GUNDAM//Go
08/05/17 20:18:44
>>649
それは、ルーター(トリオモデム3G)の不具合だよ。俺もよくこの障害に悩まされる・・・。
原因はファームウェアの自動更新機能のせいだと言われているが、はっきりとした原因は分からない。
解決策は定期的にルーターの初期化ボタン押すか電源落としてリフレッシュさせるとかしかない。

たまに豚ウザで設定画面に開けるときは再起動ボタン押したらリフレッシュできる。

651:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/17 20:24:32
>>650
レスありがとうございます。
アダプタではなく、モデム側の問題なのですね。
インジケーターが表示される時はADSL信号の問題、
即表示される時はモデムの問題という事でしょうか。
なので即表示の時は、モデムを再起動するしかないと。

652:質問です
08/05/18 01:32:04
使えばすぐわかる事ですが、今まで一台PC使ってたのが今度初めてルーター使って家族もネットします
プロバイダからもらったIDもパスも共用と言う事はブラウザの履歴やグーグルのキャッシュも共用なんですか?
あとメアドも同じですか?
馬鹿らしい質問でしょうがエロに使えなくなるなら非常に困りますので先に知っておきたいです

653:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/18 01:38:09
ルーターが代理で接続するようになるからIDとPWは共有っていうか
通常誰も意識しなくなる。

履歴やキャッシュはPC(ユーザー)固有のデータなので
同一PCでも同一ユーザーで使用しない限り共用にならない。
見ようと思えば見れるけどな。
メアドは同じメアドでアクセスすればもちろん共用だけど
通常、ISPに言えば追加でメールアドレスが貰えるので
それを使えば共用にならない。
無料の場合もあるし有料の場合もある。ISPしだい。
フリーのメアドでも取って使えば?

654:652
08/05/18 02:04:09
>>653
ありがとうございました
これで安心してエロネットサーフィン出来ます

655:2:15
08/05/18 02:15:23 cnim6Ojk
質問です


新しく購入したパソコン(ビスタ)に以前正常にインターネットができたLANコードを差してインターネットをしようと思ったのですが

まったく
繋がりません

無知な私に

どうか教えて下さい


656:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/18 02:22:21
設定をやり直しましょう
無知でも何でもプロバイダの説明書にはしっかり図入りで説明があります
PCのマニュアルも是非ご覽ください

657: ◆BRAVIA/9ks
08/05/18 05:21:49 ubuEPIrg


658:ヘタレ
08/05/18 15:31:23
質問です

モデム&ルータ→PC までを有線LANで接続しています
無線子機(バッファロー WLI-U2-KG54L)を購入してPSPとの接続を試みたのですが
つながりません(エラー接続が確立されない、アクセスポイントが見つからない)

調べたところ無線子機と書いてあるのですが
無線親機がないと使用できないと言うことでしょうか?

しかし製品の箱をみると
「 --は有線」  「 )))))((((( は無線イメージ」

インターネット--ADSLモデム--ブロードバンドルータ--PC+WLI-U2-KG54L )))))) ((((((PSP

のような図が書いてあるのですが…
この製品で接続は可能なのでしょうか?


659:hage
08/05/18 16:18:37
>>658
WLI-U2-KG54Lは無線LAN子機だから通信相手は親機だけ

モデムかルータに親機を接続する
PSPならその親機に無線接続できるだろう

660:おしえて
08/05/18 17:41:06
無線LAN接続していたPCを有線接続にしたら、光回線なのに、HPなどを開くのにものすごい時間がかかるようになってしまった。
(Googleツールバーでの検索は100%開けない)
考えられる原因は何か思い当たります?

構成

ルータ・・・NEC WARPSTAR WR6650S

ルータ--(有線)--PC で直接接続

ちなみに、ルータとPCを接続しているLANケーブルは家にあったやつで、とりあえずあったから使ってみただけのもの
もしかして、ブロードバンド対応しているLANケーブル使用しないとダメ?

661:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno
08/05/18 18:40:24
>>660
デバイスマネージャーから無線デバイスを無効にしやがれ♥

662:光
08/05/18 18:58:50
>>658
もしかしてXlinkを使おうとしてる?
それなら今手持ちの子機だけでいけます。
Xlink接続が上手くいかないなら、
wikiなどで詳しく紹介されてます。

推測で書きますが、MHのダウンロードクエストを
DLする場合は親機が必要です。

663:ヘタレ
08/05/18 19:00:45
>>659
レス感謝

やはり罠だったか…
返品きくかなあ…

>>658の図は明らかに詐欺な臭いがするんだけど…

664:おしえて
08/05/18 20:00:43 9FiXNBac
>>661
無線LANデバイスは無効になっとります。



665:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/18 20:01:45
>>663
アドホックモードなんだろ。

666:おしえて
08/05/18 20:08:54
XBOX360のパケット解析の質問してもいいですか?

667:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/18 21:17:15
wbcc5s10.ezweb.ne.jp
こういうのから個人を特定できますか?

668:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/18 21:19:20
>>666
内容による

669:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/18 21:20:03
>>667
何がしたい

670:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/18 21:25:08
>>658
URLリンク(buffalo.jp)

671:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/18 21:26:19
あげあげ

672:667
08/05/18 21:29:28
>>669
いや・・・ちょっと生意気なコイツの家に行ってケツに牛乳浣腸したいと思いまして。。。

673:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/18 21:40:22
>>672
じゃあ無理。
プロバイダが情報を出さない。

674:667
08/05/18 22:08:23
>>673
そこをなんとか・・・

675:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/18 22:16:44
そこにメールして聞けば

676:困り人
08/05/18 22:17:36 FFNTQ1pb
いつもは普通に無線LANでネットに繋がっていたのに急に繋がらなくなりました
いろんな人に聞いたらルーターが悪いんじゃない?と言われ、変えたら一応は繋がったんですけど…接続したり切断されたりの繰り返しで全然ネットができる状態じゃないんです…
でも、他のパソコンは普通に繋がるんです
何かパソコンの設定が変なんでしょうか?


677:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno
08/05/18 22:27:48
>>676
パソコンのLANデバイス自体のトラブルか、LANカードとOSとのLANデバイスの
親和性が取れていないときに頻繁に繋がったり切れたりするみたい。

最短の復旧法はLAN関連の再インストール&再設定なんだが、それでも頻繁に切れる場合は
PC&ルーター双方の暗号化設定を切って長時間安定して通信できるかテストだろうね。

678:困り人
08/05/18 22:36:35 FFNTQ1pb
>>677
レスありがとうございます
なんか難しそうですね…
いろいろ調べながら挑戦してみます


679:(´ω`)
08/05/18 23:11:54 grrqgkuM
有線LANでヤフーADSLを使用していますが、ネットを見ていると突然
ブラウザ(IE7でもFirefoxでも)が真っ白になります。Not foundとかも出ずに
真っ白です。
Live2chとかは通常通り更新できますので、ネットには繋がっているようですが・・・
再起動すると、また元に戻りますが、それでも数十分ネットをしていると突然
同様になります。


どうすれば改善できるのでしょうか?
博識の方々、よろしくお願いします。

680:あsふぇ
08/05/18 23:23:37 g0X3aXK6
無線ランで2台のPCをつないでますが、相互に情報が漏れることはあるのでしょうか?
特に細かい設定をしてませんが、
p2pを使っているので

681:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/18 23:51:24
>>679
プロキシじゃね?

682:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/18 23:51:45
>>680
ある

683:(´ω`)
08/05/18 23:57:57 grrqgkuM
>>681
プロキシとかは何も通してません。
PC起動後数十分は使えてるんですが、急にあの現象になるんです。
その間、設定などは特にいじってません。

684:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/19 00:23:14
>>683
ファイアーウォールとかアンチウイルスの不具合かもね

685:(´ω`)
08/05/19 00:25:29 0F0etU8J
>>684
設定をいじってもないのに、数十分で急に繋がらなくなるなんて有り得るのでそうか?
ネームサーバの不調でしょうか・・・

686:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/19 00:34:51
IPと名前で両方通信試したり
nslookupすれば分かるだろう

687:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/19 00:36:50
>>685
ネームサーバってのは
IPアドレスとFQDNを紐付けるサーバだぞ
Live2cで問題ないならネームサーバは関係ないよ

PC再起動で直るならローカルの問題の可能性が高いし
動作が不安定なら設定ミスとかより
何らかのアプリケーションの不具合を疑うべき。

688:(´ω`)
08/05/19 00:39:57 0F0etU8J
>>686-687
ありがとうございます。無知ですみません。
症状が出たときに試して見ます。

おかしくなった頃に入れたアプリを探って見ます。

689:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/19 00:47:15
>>688
障害時にモデム/ルータのアクセス状況とかも見るようにするのが良いと思う
それぞれマニュアルにLEDステータスの見方が載っているので

690:(´ω`)
08/05/19 00:51:47
>>689
それは変化なしです。
Live2chや特定のサイトは問題ないんです。
Yahooのトップページとか、その他殆どが見れなくなります。

691:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno
08/05/19 12:49:09
>>690
トリオモデムの電源を切って再起動してみたらどうかね?
きっと解決するだろう

692:(´ω`)
08/05/19 13:43:13
>>691
ご提案ありがとうございます。
それも何度もやっているのです(今月で10回ほど)。
まったくわかりませんね。。。

693:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/19 15:50:07
場当たり的対処やめて
そろそろ地道に切り分けしたら?

694:おしえて
08/05/19 20:06:07
XBOX360オンラインゲーム機器の質問なんだけど
CoD4ていうソフトでホストがフランスとかだと自分の銃弾が当たらないし困る
そこで1900ポートのUDPパケットを解析しようとしたんだけど
ネットゲームのシステム知らないから思う結果を得られない

自分がポイント移動したとき
銃弾を発砲したとき
UDPパケットが飛ぶはずなのに反応なし。どうなってるんだ。


695:奈々氏
08/05/19 20:36:31
質問させてください。
ケーブル回線でルータなし、PFWにOutpost1.0を使用。OSはXP(Home)SP2です。
起動時のIP割り当てに、プロバイダーのDHCPサーバーではなく、
10.210.0.1のUDP67番からInbound要求が来ることがあります。(タイミング次第?)

これを遮断しても許可しても以後通信ができなくなって、ipconfig /renewも効かず
再起動しているのですが、何か設定が間違っているのでしょうか?

正しくIPが割り当てられても、TCP/UDPともに中国から大量のポートスキャンが
やってくることもあります。もはや再インストールするべきでしょうか?

696:^^
08/05/20 15:46:18
ウィルスバスターに「他のコンピューターがネットワークにアクセスしてます」って出ます。
これってどういうことですか?一応「信頼しない」を選択し、アクセスしてくる度に警告を表示しているんですが

697:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/20 16:27:45
>>696
エラーメッセージはそれで合ってる?

698:^^
08/05/20 17:23:53
>>697
いや、大体思い出して書いたので正確ではありません。
たぶん不正アクセスってことですかね?

699:質問
08/05/20 17:54:20 ker8yfi3
質問させてください。

現在、無線ルータで2台のパソコンが同時にインターネットに接続できるのですが、
診断サイトで調べるといつもIPアドレスが同じものと表示されます。


一台のパソコンのIPを違うものに設定したいのですが可能でしょうか?
もしくは、2台とも同じでも構わないので違うIPにしたいのですが。
また、可能な場合その際他に必要なものがありますか?

加入しているプロバイダはGYAO光で、バッファローの無線ルータを使っています。
プロバイダが提供するIPは決まった5つのうち1つをこちらに割り振っているらしいです。
実際は一つしか見たことがありません。

よろしくお願いします。

700:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/20 18:28:51
>>699
IPアドレスを変えたいPCからPPPoEでブリッジ接続する。
もちろんセッションは別のものになるので、同一アカウントで2重に接続している事になり
大半のISPでは規約違反になるし、ISPによっては接続出来ない場合もある。

解決策としては、別のISPと契約しセッションを分けるか
2つ以上のセッションの接続を許可しているISPに乗り換える。

701:匿名
08/05/20 20:33:40 P/ry2KFV
コマンドプロントでipconfig/allと打って出る
MACアドレス、サブネットマスク、IPアドレス、DHCPサーバー、DNSサーバー
ですが、この中で一番知られてはマズイと思うものはなんでしょうか?







702:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/20 20:36:01
ローカル環境なら全部どうでもいい。

個人的にはグローバル環境でも全部どうでもいい。

703:そ
08/05/20 22:33:18
確かにどうでもいい。


704:尋ね人
08/05/20 23:41:17 wExe451e
ちょっと 聞きたい事あるのですが、2ちゃんねるの書き込みした人物など特定できるんですか?出来るのなら どの様にするの?


705:※
08/05/20 23:44:29
>>704
一般的に捜査機関や司法機関の介入によってのみ可能です。

706:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/20 23:45:21
>>704
スレリンク(qa板)
のテンプレ読んでみれ~

707:☆
08/05/20 23:49:29
しつこく不正アクセスしてくる人がいるんですが、
放置プレイでよいのでしょうか?
ウィルスバスター2008を使ってます

708:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/20 23:58:30
>>707
PC一般板でも聞いてる?
そっちのが良いんじゃないの?
不正アクセスって?実際何が起きて、どんな問題が発生してる?

709:あ
08/05/21 00:22:37
ところで名前入れずに投稿するにはどうするん?

710:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/21 00:26:39


711:あ
08/05/21 00:42:04
>>710
名前入れてちょ。。。
というエラーがでるんだよね

712:BBS_NONAME_NAME=
08/05/21 00:45:22
>>711
この板は強制名前入力スレッドだ。デフォルトはBBS_NONAME_NAME=名無しさん@いたづらはいやづら
だが、名前欄空白でカキコはできない。

713:あ
08/05/21 01:25:38
無線LANが繋がりません
インテルPROSetの手動診断ツールでは関連付けのテストが不合格ってなりました

ルーターは有線では使えてます
ルーターのマニュアルに従っての設定は済んでますし、IDとかセキュリティとかパスワードとかは何回も確認しましたが合ってます
ルーターとノートPCを隣に置いて接続を試みました
無線LAN使った事無いですし、何を書いたら良いかわかりませんがよろしくお願いします

714:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/21 01:48:14
最近この手の不具合というか質問が多いような気がするな・・・・。
Vistaに限らずWindowsにインストール・設定されたこれらの無線機能ってそんなにショボイのかな・・

715:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/21 01:49:34
無線機器は信用しない事にしてる俺は勝ち組

と思いきや微妙に負け組み

716:のなめ
08/05/21 10:49:11
すいません質問させて下さい

LANを組んでAとBの2台のPCを使っている場合

BのPCからのアクセスで
AのPC内にある共有フォルダの中にあるZipファイルを
AのPCのデスクトップやZipファイルがあるフォルダと同じ場所に解凍した場合

解凍にはどちらのCPUが使われるのでしょうか?


実際に組んでCPUの使用率見れば解るのですが環境が手元に無いので
ご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか

717:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/21 10:59:45
「ゆとり」だなぁ…

718:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/21 11:25:54
>>716
Bです

719:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/21 11:32:01
>>716
実際に行っていること

1.PC(A)からPC(B)にファイルを転送
2.PC(B)内で展開
3.展開されたファイルをPC(A)に転送

720:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/21 11:40:46
>>716
ファイルの移動は両方、解凍はB


721:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/21 13:10:12
>>720
書き間違えた。移動はしない、アクセスするだけ。

722:のなめ
08/05/21 13:21:10
>>718-721
ありがとうございます
てゆーかどっちなのか結局ハッキリしませんがwww


キーはAのPCで解凍処理されてるのか
転送されてBのPCで解凍されるのか、ですよね

もし前者だとするとAのPCに解凍ソフトが入ってないと解凍出来ないのでしょうか・・・
後者だとBのPCに解凍ソフトが入ってなくても処理出来る事になりますが


難しいなぁ

723:722
08/05/21 13:22:16
あ、
最後から二行目忘れて下さい

724: ◆jy2j5V31aw
08/05/21 13:24:10
>>695
UDPの67ってそれDHCPサーバからだろ。遮断したらダメだと思う。

あと、再インストールしたってポートスキャンとかのアクセスは変わらないから。
スパイウェアでも入ってるんだったら別だけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch