ゲーム製作技術板が過疎すぎる件at GAMEDEV
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件 - 暇つぶし2ch536:名前は開発中のものです。
10/07/06 22:38:31 b1wmo2iK
>>501
>ひぐらしブーム
板には特に影響ないね。書き込み数が目に見えて上がるとかはなかった
一日の書き込みはアップするだろうけど平均を押し上げるほどではない。

>何年も前のスレが生き残ってる ⇒ 技術カテ、工学カテではそんなの当たり前
いや流石にそれは嘘。
ランダムに抜き出しても平均年数のレベルが違う。
それに規制値が影響ないとするのならメリットも又ない。
メリットが無いもの支持する理由が無い。

>スレ進行が遅い技術系スレが簡単に落ちないので結構なことじゃねーか。
上の書き込みで出てたが3年も書き込みなくても落ちないスレの何処が結構なのやら。
遅いって言っても限度があるだろ。過去ログで読めば済むレベルだ。

>使い方
大きなお世話だと思うが、自分の気に入らない使い方されてるからって
全住人に影響がある板設定値を厳しくと言うのはわがままだろ。

>作ろう系
大きなお世話だろう。それにローカルルールにも書かれている由緒正しい使い方
横から口出すほうがおかしいのだけど。

537:名前は開発中のものです。
10/07/06 22:47:43 b1wmo2iK
>>507-510
9レスに渡って誰のレスも付かないと言う事は俺個人へのレスと受け取っていいだろう。
俺個人への話ならば自治議論ではないので
ガチンコ雑談クラブ【愛】
スレリンク(gamedev板)l50
への移動よろしくお願いする。

後俺以外の人たちへの個人的見解も混じってるので
移動して主張するなら「それは俺じゃない」と選別するけど?



538:ID:gJE+sSZ5
10/07/06 22:57:52 gP0C8AWH
まぁこういう態度なら逃げてると言われても仕方ないわな
こいつのこの板で活動履歴が知りたいねぇ

539:名前は開発中のものです。
10/07/06 23:03:05 b1wmo2iK
>>538
個人攻撃を自治議論の場で行なって何の意味があるんだ?
話し合いをしているのだから、テーマや考え方が変わるのは当然だし。
議論しておきながら考え方がかたくなに変わらないというのはおかしいだろう。
それを自治議論で続けるメリットも無い。

後ID:gJE+sSZ5は議論に参加するなら最新100レスくらい読め。
あまりに内容が酷くてビックリしたわ。

後活動としてはノベルゲー一本この板発と言っていいレベルで尽力してもらった。

540:名前は開発中のものです。
10/07/06 23:07:07 kxHaNFod
>>536
結論にはほぼ同意なので補足の意味で。

> ひぐらしブーム
あれで「ノベルゲーはゲーム性が低い→だからゲームとしての価値は低い
→児ポだから規制しちゃえ」みたいな連中が勢いづいた感じは
ありそうな稀ガス。

> 何年も前のスレが生き残ってる
>  ⇒ 技術カテ、工学カテではそんなの当たり前
理工学系はもともと粘着タイプが多いので、
「落ちそうになると保守する」ことによって
スレが精製されてる部分がある。
ゲ製は新スレが立たんので、むしろ化石化してる感じがする。

> スレ進行が遅い技術系スレが簡単に落ちないので結構なことじゃねーか。
落ちないのはそれなりに保守されているだけの話で、
落ちるスレはやっぱり落ちる。

> 使い方
この板の住人もこの板だけに住んでるワケじゃないので、
(ほぼ)横並びにしておいても
(それほど)悪いことはないと思う。

> 作ろう系
コケて落ちるザマを見るのも この板の風物詩なので、
新スレが立たんのでは面白みがない。
つーか失敗から学ぶこともあるだろうと思う。
クソスレも良スレの肥しと思えば腹も立たんと思われ。

541:名前は開発中のものです。
10/07/06 23:13:01 gP0C8AWH
なんだよ。ノベルゲ作ろう系のパートスレかよ。予想通りだなw
で、お前何が作れんの?2ch製作でうまくいくって興味そそるねぇ

あんな手法は余程のマゾか変人か世間知らずの哀れな子が
参加するものだとばかり思ってたからねぇ

542:名前は開発中のものです。
10/07/06 23:15:35 gP0C8AWH
あー、補足すると>>541は「尊敬に値する」って評価を込めてるからな。
あんた大したもんだよ。

543:名前は開発中のものです。
10/07/06 23:18:31 b1wmo2iK
>>540
>化石か
5レス前が数年前とか普通だから読んでもレス返せないよな
どうせ本人もうスレ見ないと思うし。

作ろう系
いっちゃあ悪いがこの板はヲチ板とも機能してるから
新しい企画、新しい人を見たいって需要は少なからずあるんだよな。
その趣味の好悪は別として。
そのような人達にとっては「一般値に戻すのも生ぬるい」と言う意見が出てきてもおかしくないけどね。

544:名前は開発中のものです。
10/07/06 23:22:12 b1wmo2iK
>>541
いやスレ立ててない。
スレを立てられないから立てた事が無い。
スレの中の雑談で「こんなアイディアあるんだけど?」と提案して
嫌がらせでシナリオ書き上げた。
スクリプトも打ち込んで一気に作り上げて読んでもらった後
板住人に素材を書いてもらった。

545:名前は開発中のものです。
10/07/06 23:28:09 gP0C8AWH
やるねぇ。なるほどねぇ。
そういう活動形態の住人が連投規制うざいってのは喚くのは
まぁ合点がいくわな。主張と立場に矛盾は見当たらないねぇ

詮索して悪かったな

546:名前は開発中のものです。
10/07/06 23:37:40 gP0C8AWH
この板にはウォッチ機能がある ⇒ あー、なし崩し的に寄生してきたチンピラスレのことか。

ム系の多い(多かった)ゲ製民には煙たがられてたねぇ。係わり合いになると面倒臭そうな
魑魅魍魎の巣窟だったから基本的にはスルーされてたが今やすっかり寂れてるねぇ。

某スクとかいう基地外が顔真っ赤にして自治スレに泣き付いてきて
「語るスレは悪の巣窟だから成敗してくれ」とか何とか喚いてた頃が懐かしいねぇ

547:名前は開発中のものです。
10/07/06 23:42:37 b1wmo2iK
>>545
>詮索
嫌だったら初めから乗らないのでお構いなく
自分語りがしたかっただけ。

俺の場合メインの企画以外のショートのアイディアは雑談から拾い上げられることが多い。
皆が「それはないわ」「それは絶対駄目」と言うアイディアや企画こそが至高
そう言うのを完成させるのが面白い。
他には無いだろうし。
外道は2ちゃんでしか作れないので雑談は重要なファクター
2ちゃんの文化や名コピペ等の多くもたわいの無い雑談から発生した物だろうし。

>>ヲチ
まあそんな感じ。


548:名前は開発中のものです。
10/07/06 23:48:53 gP0C8AWH
なんでGEPPERにならねーんだ?創発板とかあんだろ。
この板がそういう用途には向かないのがわかっていて何でなんだぜ?
住み心地悪いゲ製をカイゼンするよりも、より良い餌場に巣立てばいいじゃないか。

549:名前は開発中のものです。
10/07/07 00:02:31 0N5pNRgk
>>548
―「世界には、もっといいピストルがある。 狙撃銃にしても小銃にしても、もっといいものがある 」

「いろんないい銃があっても、おれには関係がないんだ。
この三八式と十四年式が、おれにとっては最高の銃だ。世界一と信じているんだ
意地でも信じているから、ここで、ひとりで戦争しているんだ。

いいか、これは、この世界でいちばんいい銃だ! いちばんすぐれた小銃なんだ!!
おれには、これしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!!」


こんな感じ、画像発見できず。
それにそう言う用途に向かないとは俺は思わない。
実際にアイディアを貰って、素材を貰って完成させた。
他は知らない、試す気も無い2ちゃんが俺に向いてる。

550:名前は開発中のものです。
10/07/07 00:11:29 Qu8Hpoah
そもそもGEPは有志が勝手に作った外部板で2chじゃないだろ
2chのメニュにもない外部板はココをどう使うかとは全く関係ないことだろ

なら別にムやマでプログラムやシステム面でゲームに関するスレ立てても平気だから
あっちでやれって話になるよな

551:名前は開発中のものです。
10/07/07 00:23:27 l9Wq8sfV
そうか。そらまた難儀な性分よの

まぁスレッドランキング過去6時間で

ゲーム製作技術板が過疎すぎる件(17) 作成日:06月21日 05時28分 | PROXY
ロックマン8をFC風にリメイク Part8(7) 作成日:02月13日 00時47分 | PROXY
■ LiveMaker スレッド5 ■(3) 作成日:02月27日 07時54分 | PROXY
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の2(2) 作成日:06月05日 01時49分 | PROXY
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 6部屋目(1) 作成日:06月24日 10時05分 | PROXY
◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆(1) 作成日:02月03日 14時28分 | PROXY
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■(1) 作成日:07月18日 10時40分 | PROXY
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 6(1) 作成日:06月20日 18時49分 | PROXY

このスレがダントツの一位であることを見ると、お前らもう少し書き込みたまえ
俺は初心者質問スレでムな質問に紳士レスを返したから無罪だからな

あれだ。一日1レスで自演でもしろ

552:名前は開発中のものです。
10/07/07 00:25:03 l9Wq8sfV
かぶった。

553:名前は開発中のものです。
10/07/07 00:30:25 l9Wq8sfV
>>550
GEPは外部板 ⇒ そうだな。VIPでやれ

> ムやマでプログラムやシステム面でゲームに関するスレ立てても平気だから
> あっちでやれって話になるよな

ム板は緩慢なスラム化の歴史を辿ってるからな。なし崩し的に放置されてるだけだぞ



554:名前は開発中のものです。
10/07/07 00:41:22 Qu8Hpoah
>>553
知ったことか、企画スレ追い出すなら
プログラムにちょっとでも関係したことは全部ムに行け
プログラマやSEにちょっとでも関係したことは全部マに行け

555:名前は開発中のものです。
10/07/07 00:54:50 l9Wq8sfV
誰だこの子は。昨日の俺の話し相手はどこだ

556:名前は開発中のものです。
10/07/07 00:59:44 DY3bAI9A
>>554

企画厨うぜぇな。消えろカス


557:名前は開発中のものです。
10/07/07 01:07:12 l9Wq8sfV
企画スレってなんだろうねぇ
企画の技術的な会話が連投規制に頻繁にひっかかるとは思えんし
追い払う意図はないんだがねぇ

LRに準拠したスレなら俺は追い払わないぞ?準拠してなくても
追い払わないけどな。VIPでやれってそんなに癇に障る表現化?
軽い挨拶のつもりだったんだがなぁ

558:名前は開発中のものです。
10/07/07 01:33:14 DY3bAI9A
>557
プログラム板のローカルルールも読めねーアホは相手にすんなよ。。。
企画スレってのはどうせ妄想垂れ流しの雑談スレだろ。あんなのは
掃き溜めの中の掃き溜めじゃねーか

ム板住人がひろゆきにおねだりしてこの板は誕生した
板設立当初、スレ乱立させるツクラーやらゲーム作りたいです><みたいな
妄想企画厨が大量に沸いてム系と大衝突。が発生排斥が起きた。ム系の
排斥厨が優勢だったがベイピッポォが大暴れして冬の時代が到来した。
その後は「あんま排斥すんのはよくねー」ってことで条件付で受け入れる
文言がローカルルールに追加された
排斥厨があまりにも跋扈してた過去を繰り返さないためだ。

「住み心地にやや癖がありますが、使いたければローカルルール守ってどうぞ。
ルールさえ守れば無碍に追っ払ったりはしませんよ」という消極的な受け入れ。

だがそういう経緯も知らねー>>554みたいな勘違いクズ野郎がのさばるようなら
もういっぺん排斥したほうがいいかもな。作ろう系はいらねーよ

ローカルルール変えようぜ

559:名前は開発中のものです。
10/07/07 01:48:19 Qu8Hpoah
>>557
技術論とか捏ねまわして何もしないスレじゃなく
企画を立てて具体的にゲームを製作してるスレッドだよ

560:名前は開発中のものです。
10/07/07 01:53:55 PaXw/IRW
お、いいね。俺も賛成
企画系が自分の住み心地最優先で板設定変えてくれって
叫んでたと知って失笑したけど、プログラム系は出てけとか
調子乗りすぎ。こいつらって結局は軒先貸すと母屋まで
奪いに来る手合いだよ

ついでに板設定の規制緩和には反対。やばいよこいつら

561:名前は開発中のものです。
10/07/07 01:55:07 Qu8Hpoah
>>558
実際は何も作れない役立たずのマ崩れオナニー演説の方が製作からかけ離れてるだろ
既に作ってるスレを追い出すようなロカルーなんて無理だからさ

それに心配しなくてもこんな過疎板で乱立なんか無いから
別にここでオナニー演説してもいいけどさ
何か作ろうとしてるスレに来てそういうのを始めるマ崩れにはどこかへ行って欲しいなってことよ

特に思想交じりのばんやりしたゲーム論語る奴は本当にいらない

562:名前は開発中のものです。
10/07/07 02:04:34 DY3bAI9A
>>559
信用できねーな

どうせ瓦解・頓挫したスレだろ。てめぇ語るスレで暴れた某ナニじゃねーの?
>>554みてーなモロ被害妄想な脊髄反射レスするわガチンコ雑談スレで自己愛
丸出しのボダ特有のキモい長文垂れ流すわ。相当くせーぞ

563:名前は開発中のものです。
10/07/07 02:12:16 Qu8Hpoah
何言ってんだコイツは?
今のままで良いからさ
・自論語りは自分のスレを立ててどぞ
ってテンプレに入れてくれよ

排斥とか言ってる馬鹿の進言なんて通らないからそっちは好きにがんばれや

564:名前は開発中のものです。
10/07/07 02:19:48 731TRA+x
>>561
何いってんのこの人?
自分語りのオナニー長文演説を連投するのが趣味の
気持悪い人の都合なんて知ったことじゃないし

郷にいっては郷に従えって日本人ならわかるもんだけど
企画ってチョ○並みに図々しいよね。この人たちの思い通りには
させないほうがいいよ。甘やかすどんどん要求してくるよ


565:名前は開発中のものです。
10/07/07 02:33:44 DY3bAI9A
> 今のままで良いからさ

運営見てるか?板設定申請した企画クンは気が変わったってよ。
現状維持でいいってさ。



大勝利だなwwwww

566:名前は開発中のものです。
10/07/07 02:38:31 Qu8Hpoah
俺申請なんかしてないよ
板設定変えたり企画スレ排斥して人が増えると思ってる思い込みの激しい間抜けには
言っても判らんかもしれないけど

「住み心地にやや癖がありますが、使いたければローカルルール守ってどうぞ。
ルールさえ守れば無碍に追っ払ったりはしませんよ」という消極的な受け入れ。
とか書いもいない自分の妄想解釈全快でおめでたい奴だな

その上何に勝ったか知らないが勝利宣言とか
ほんと可哀想な頭してるわ

567:名前は開発中のものです。
10/07/07 02:49:31 731TRA+x
およ。言質とれてるっぽいね

この人って突出して規制緩和を叫んでた人でしょ
なんていうか自治議論で提案する側なのに敵を作りすぎだよね

ゲーム作れない底辺の馴れ合い雑談ウォッチの住み心地に
配慮してやる筋合いなんてそもそもなかったわけだけど
提案側の態度がこんだけ挑発的だと確実に反発くらうし
完全に自爆だよね

無能な味方ってほんと害悪だよね

568:名前は開発中のものです。
10/07/07 02:58:41 79PS/Y4R
お前ら夜更かししてるとハゲるぞ。
ゲーム製作とか有意義なことやってハゲるならまだ分かるけど、
その書き込みは頭髪を犠牲にしてまで必要なの?
まぁ…頭髪より大事だからやってるんだろうな。

569:名前は開発中のものです。
10/07/07 03:40:15 DtGJlro/
全板規制される頻度がもっと少なかったら、
ステフ企画みたいなのにも参加してみたいのだが。

結局避難所いくならここでやる意味ないよなあ。
どうせ過疎板なんだから規制対象外にしてくれればいいのに。

話題になってる連投規制は今のところ引っかかったことないから正直わかんないけど。

570:名前は開発中のものです。
10/07/07 08:32:59 hqe3LK13
>>549
ちなみに読み筋は
松本零士『パイロット・ハンター』

とはいえ武器だけよくても戦争勝てねーし。
べつに補給とか絶えてないし。
戦略とか兵站とか情報とかも考えとこうな。

571:名前は開発中のものです。
10/07/07 11:52:06 0w+rTBHM
>>569
規制が問題じゃなくココの住人の企画潰しやココ板に外部板までヲチする
企画ヲチスレがあることが問題、荒らしの温床なんだよ

572:名前は開発中のものです。
10/07/07 12:44:22 JIBxgRSm
語るスレが荒らしの温床って説は、一時期よく耳にしたけど、
あのスレが廃れた今でも、企画スレに荒らしや粘着は発生してるし、正直関係ないよね
荒らしや粘着は自然災害として諦めるしかない

573:名前は開発中のものです。
10/07/07 14:57:15 hqe3LK13
>>572
> 荒らしや粘着は自然災害として諦めるしかない
あれは人災じゃなくて天然なのか(w
そう思うと腹も立たなくなってくるから不思議だ。

574:名前は開発中のものです。
10/07/07 15:17:05 0w+rTBHM
あそこはGEPの荒らしに特に力を注いでたからな
あそこで話題ががルタイミングとあらされるタイミングはほぼ一致していたよ
一度育んだ物は温床が廃れてもそいつ自身が更正するわけじゃないからな

ココを読んでも企画スレを忌み嫌ってる連中が多い
潜在的にあそこにいた奴が潜伏してるってことだろ

575:名前は開発中のものです。
10/07/07 15:38:29 hqe3LK13
>>574
> 一度育んだ物は温床が廃れても
> そいつ自身が更正するわけじゃないからな
えーとあれだ、
「温床」っつーのは別名「フレーム」とか言うんだよな?
半分地下で、上のほうがガラスとかで塞いであって光が入って、
今の温室みたいに熱源がないから金がかからなくて、
そこそこ温かいところで苗を育てて、
でまあ、適当に育ったところで外に出すというあれだろ?

それは特に資格が取れるわけでもなく、
社会で通用しないような技術を教えて
役立たずのゲームクリエイターとかを育ててる
なんちゃら専門学校みたいなもんだということだな?

つーことは、企画スレを忌み嫌ってる連中というのは、
希望を抱いてその手の専門学校とかに入ったものの、
卒業してもまともな職にもありつけなかった
クリエイター崩れっちゅーことか?

576:名前は開発中のものです。
10/07/07 15:47:04 0w+rTBHM
荒らしの正体なんか判る訳無いだろ?

まぁあんたが希望を抱いてその手の専門学校とかに入ったものの、
卒業してもまともな職にもありつけなかったクリエイター崩れで
企画スレを荒らして周っているなら話は別だが

そうならお願いだからやめてくれ
そうじゃないなら脳内妄想で仮想敵作るなよメンヘラ


577:名前は開発中のものです。
10/07/07 16:06:20 qDzhYAe8
現在のスレ数が700位あるので1日の特定の時間内にしか投稿していなかったとしても
timeclose=5で書き込み数は最大3500になり現実的に平日の夜間6時間のみとしても最大は875になる
仮定として活発なスレが2割近くあったとしても平均的な書き込み数が1日175前後は無いと
投稿制限がきついという雰囲気が伝わって来ない気がする
但し全員がtimeclose=5に引っ掛ったとしても1日辺りの板住人は35人しかいないことになる
活発なスレが2割しか存在しないとすれば70スレあれば済むことになり35人が全員スレ主としても
1人辺りの受け持ちスレは2つに過ぎない
観点を変えて1週間に1日しか書き込まなかったとしても板住人は245人で
それぞれの受け持ちスレが2つだったとしても総スレ数が490あれば済むことになる
現在のTATESUGI値のほぼ2倍で足りる計算であればTATESUGI値に引っ掛るのは
一度に3つ以上のスレ主になろうとしている人達だけということになるような気がした

>>551
参考になるかはわからないけどそのデータを見た上で仮定を含めて考察してみたら上記の内容になった

578:名前は開発中のものです。
10/07/07 16:09:45 wkDMF/nK
ところでみなさんの御職業は?

579:名前は開発中のものです。
10/07/07 16:30:53 hqe3LK13
>>576
当たりか(w

580:名前は開発中のものです。
10/07/07 17:55:54 qDzhYAe8
>>577の記載内容に無茶苦茶な誤りがあったので訂正を含めて書き直した

現在のスレ数が700位あるので1日の特定の時間内にしか投稿していなかったとしても
timeclose=5で書き込み数は最大3500になり現実的に平日の夜間6時間のみとしても最大は875になる
仮定として活発なスレが2割近くあったとしても平均的な書き込み数が1日175前後は無いと
投稿制限がきついという雰囲気が伝わって来ない気がする
但し全員がtimeclose=5に引っ掛ったとしても1日辺りの板住人は35人しかいないことになる
活発なスレが2割しか存在しないとすれば140スレあれば済むことになり35人が全員スレ主としても
1人辺りの受け持ちスレは4つに過ぎない
観点を変えて1週間に1日しか書き込まなかったとしても板住人は245人で
それぞれの受け持ちスレが4つだったとすれば総スレ数が980必要になる
実際のところTATESUGI値より住人数が少ない限りいつまでもTATESUGI値に引っ掛った状態になる人が出てくる
まずはこの状態が適正であるか否かについての確認を行うことが先決とも言える

>>551
参考になるかはわからないけどそのデータを見た上で仮定を含めて考察してみたら上記の内容になった

581:名前は開発中のものです。
10/07/07 18:06:30 8I40CH2b
>>579
何が当たったんだ?本当にメンヘラ七日よ、意味がわからん

582:名前は開発中のものです。
10/07/07 18:53:20 hqe3LK13
>>581
「?」「!」の後で文が切れる場合は
1スペース空けること。
ゲームクリエイター科の
ゲーム企画シナリオコースの授業で
教わらなかったか?

583:名前は開発中のものです。
10/07/07 19:06:24 8I40CH2b
俺は専門学校言ったこと無いからなぁ
さらにシナリオ書くのとか興味ないしな
さすがゲーム専門学校出た奴は違うな

584:名前は開発中のものです。
10/07/07 19:18:08 0w+rTBHM
>>583
専門校出身のメンヘラなんか相手にしてもいいこと無いぞ
本格的にファビュる前に突付くのやめとけ

585:名前は開発中のものです。
10/07/07 20:29:59 0N5pNRgk
timecount=15
timeclose=5

これは板全体で15回書き込みされた場合その中に自分の書き込みが
5回あるとエラーメッセージが表示されてそれ以上書き込むことができなくなる設定です。
誰かが書き込みして最新書込み15回の中から自分の書き込んだ回数がなくなれば
新たに書き込みできます。
例『TIMECOUNT=100、TIMECLOSE=2』2回書き込んだ50人は51人目の書込みがあるまで
書込みできない

抜粋
プログラム板  プログラマ板 一般的数値  ゲ制作板
timecount=12 timecount=8 timecount=12 timecount=15
timeclose=5  timeclose=5  timeclose=8  timeclose=5

最近の板の書き込み数は60~110程度が平均。
この自治議論がなければ90前後って所。
一人に付き24時間で最大30レス書き込める。

586:名前は開発中のものです。
10/07/07 20:35:12 0N5pNRgk
書き込み数が多い時間帯も少ない時間帯もあるので
時間を計算しないと一日30レスは難しい。
一日貼り付いても現実的には一日30レスは無理だろう。
平均すると48分に一回レスが出来る計算。



587:名前は開発中のものです。
10/07/07 20:37:04 dXExtr2x
48分に一回レズが出来る計算。
と空目した。

とりあえず、己がそんなに頻繁にレスを書く価値がある人間かどうか、
冷静に考えてみるんだな。

588:名前は開発中のものです。
10/07/07 20:42:09 0N5pNRgk
>>570
>べつに補給とか絶えてないし。
>戦略とか兵站とか情報とかも考えとこうな。

その例えがよく分からないのだけど
例えって話分かりやすくする為に使うよな?

補給って何をさしてるの?
戦略、兵站、情報って板の何を例えて言っているの?
何を主張して何を相手に分からせたいの?

>とはいえ武器だけよくても戦争勝てねーし。
三八式歩兵銃が良いって例え話じゃないよ。
世の中に良い銃はごまんとあるが、俺の手元には三八式歩兵銃しかない
だから三八式歩兵銃は世界で一番で最高の銃

手元の銃で勝負するしかないという、開き直りの話だな。

589:名前は開発中のものです。
10/07/07 21:00:04 c6/Xp8VL
>>586
板に一日5分しかいない人間なら1分に1回レスできね?

>>582
そういえば、そういう記号を交えた文章の書き方&heart;って習ったことねーな

590:名前は開発中のものです。
10/07/07 21:00:59 c6/Xp8VL
heartは使えんのかorz

591:名前は開発中のものです。
10/07/07 21:03:22 79PS/Y4R
?♥

592:名前は開発中のものです。
10/07/07 21:06:22 0N5pNRgk
>>589
出来るね。
大体の指針としての話、実際には一日中貼り付いて30レスなんて不可能だし。
一般的利用の仕方なら精々10レス程度じゃないかな。

ちなみに申請してもまほら★って人が読んで変更してくれるまで
一ヶ月~二ヶ月は掛かるから、こんなペースでスレ消費しなくてもいいんだよね。

ちなみに指針としては

132 名前: まほら ★ [sage] 投稿日: 2010/05/16(日) 01:34:54 ID:???0

お疲れ様です。
お話し合いされているスレを拝読させて頂きますと、異論も多いと思うのですが、
やはり基本的にはこういった規制値は必要最低限であるべきだとも思います


現在のゲ制作の過剰な数値は改善される可能性が高いと思う。
とりあえずは一度64にて対応させて頂きました。



593:名前は開発中のものです。
10/07/07 21:10:48 eTv9cjKa
ぐはぁ sが抜けてるとか恥ずかしすぎる♥

別件でルータの調子が悪くてリセットしたんだが、
IP変えてcookieも削除すれば連投規制を回避できたりするんかな

594:名前は開発中のものです。
10/07/07 21:33:45 hqe3LK13
>>589
> そういえば、そういう記号を交えた文章の書き方って
> 習ったことねーな
三点リーダー(‘…’)とダッシュ(‘―’)の使いわけとか、
地の文とのからみで閉じ括弧(‘」’)と句点(‘。’)の
使い方がいろいろ変化したりとか、
このあたりは凝りだすとけっこうきりがない。
そのあたりの思いいれが読み手に伝わるかどうかは
まるっきり別問題だが。

現実的には、「行った」だとイッタなのかオコナッタなのか迷うので、
イッタは「行った」、オコナッタは「行なった」と書き分けるとかいった、
読みやすさに対する配慮とかのほうが重要だな。

595:名前は開発中のものです。
10/07/07 22:19:36 hqe3LK13
>>588
> 補給って何をさしてるの?
原作参照。
ひとつは、手に入るか入らないか。
『グリーン・スナイパー』なんかは
武器の性能に関していえば逆の話だな。
高性能のツールは高くて買えないが、
フリーソフトでもそこそこなんとかなる、
みたいな話はある。
もう一つは、
必要なものが安定して供給されるかされないか、みたいな話。
フリーソフト使ってたら、
ファイル互換のはずなのにデータファイル貰って開いたら
フォーマットが崩れてた、みたいな話はよくある。

> 戦略、兵站、情報って板の何を例えて言っているの?
「板の」ではなく、「ゲーム開発における」だ。
手持ちのリソースが少ないなら、
少ないなりの戦略を立てる必要があるし、
リソースのやりくりも重要だし、
開発体制の基盤が脆弱だから、
不測の事態でプロジェクトが頓挫しないように、
いろいろ目配りもしとかなきゃいけない。

596:名前は開発中のものです。
10/07/07 22:20:58 qDzhYAe8
>>580の考察に対する自分の見解について

>仮定として活発なスレが2割近くあったとしても平均的な書き込み数が1日175前後は無いと
>投稿制限がきついという雰囲気が伝わって来ない気がする
現在のスレッドランキングを見る限り2割どころか1割あるかも怪しい状態
極端な話をすると現状のまま板として成立していることが不思議な位

>1人辺りの受け持ちスレは4つに過ぎない
製作に没頭する前提だと1人で4つも企画を併行することは考えにくい
timeclose=5では1度に1レス~2レスずつ書くのが限界

個人的には
この板では好きなだけ書き込めないし自由にスレッドが立てられないから人が減って行った
とは思ってない

一因として執拗な住人叩きで叩かれた側は書き込みしなくなり
叩いた側は叩く相手がいなくなったスレで書き込みしなくなり
それを繰り返すことで過疎化が進行したと思ってる

597:名前は開発中のものです。
10/07/07 22:37:24 hqe3LK13
>>596
> 執拗な住人叩きで叩かれた側は書き込みしなくなり
> 叩いた側は叩く相手がいなくなったスレで書き込みしなくなり
> それを繰り返すことで過疎化が進行したと思ってる
その点に関してはおれもほぼ同意見なので、
住民叩きに関しては執拗に叩き返し、
叩かれても叩かれても居坐っていたりもする。

まあ、叩かれてもスルーすればいい話だし、
過疎板なんだから叩きもカキコのうちと考えて
連投規制に引っ掛かるリスクが減ると思えばいい話なんだが。

598:名前は開発中のものです。
10/07/07 23:11:10 0N5pNRgk
>>595
悪いけど話が全然分からん、これまでの話の流れ。

>>548何でゲ制作板こだわる? GEPPERなれば良いじゃない。

>>549世の中に良い銃は色々あるが、手元にある銃が常に最高で世界一だ。

>>570
とはいえ武器だけよくても戦争勝てねーし。
べつに補給とか絶えてないし。
戦略とか兵站とか情報とかも考えとこうな。

>>588
何の例え話? 意味分からないんだけど?
補給、戦略、兵站、情報とかって何の話だ?

>>595
要点纏められず、自分で読んでね。

>>598意味和漢ね。

599:名前は開発中のものです。
10/07/08 00:00:40 l9Wq8sfV
>>574
>>575
ムにとっては語るスレと企画スレの血みどろの争いは対岸の火事。
VIPPERがやってきてVIPPER同士がじゃれ合ってるね。係わり合いに
なりたくないね。というか係わり合いになる時間が惜しいね


600:名前は開発中のものです。
10/07/08 00:07:52 nxYPT/1I
×ム ○マ

最盛期の語るスレのログを読むと分かるが一日中誰かがへばりついてる。
暇そうな連中同士でやれ赤鬼がどうだとか凸すんなとかテンプレがどうのとか
ヲチられた許さないとかギャーギャー内ゲバやっているんだねぇ

どういう経緯であんなウンコカスの吹き溜まり場がこの板に漂着したのか
まるで分からんかったねぇ。感覚的にありえない連中だった。エイリアン

601:名前は開発中のものです。
10/07/08 01:19:59 nxYPT/1I
で、そんな得体の知れない外患誘致スレは60を超えるスレを消費した。
厳しいと言われるゲ製板設定でこれほどのロングラン。馴れ合い雑談・
場外乱闘・覆面座談・自家中毒・自己批判・総括の場としてVIPPERは
長きに渡ってこの板を愛用してきた

で、そんな語るスレも最盛期の面影はない。各方面の企画スレも同様に

当時の暇人共も年月が経過して一日中2chにへばりつく生活が送れなくなったか
VIPPER世代交代で2chでゲーム企画というジャンル自体が廃れたか、それとも
>>596が言うように内ゲバで共食い漸減自然瓦解したのか。それともこれら
全部の複合要因なのか。よくわからんけどねぇ
企画だのヲチだのする連中はゲ製の板設定と関係なく栄枯衰勢の歴史を
刻んできたように見えるねぇ

602:名前は開発中のものです。
10/07/08 01:29:10 drK10jln
結局このスレの勢いを見ても分かる通り、みな雑談する場を探してるだけなんだよ
自治やヲチなんて雑談する口実に過ぎない

603:名前は開発中のものです。
10/07/08 01:44:01 CQPUisSr
>>602
反対の罵詈雑言に耐えてまで雑談なんて求めてないが。

604:名前は開発中のものです。
10/07/08 01:47:23 081/DXTM
いや、雑談しようぜ!!

雑談スレでな。

605:名前は開発中のものです。
10/07/08 09:43:33 2qD88T0b
深夜から早朝(3:00頃~9:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 6(1) 作成日:06月20日 18時49分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY
ひまつぶし(0) 作成日:01月10日 02時18分 | PROXY
ゲーム作りませんか?(0) 作成日:07月15日 14時05分 | PROXY
モナーモンスター作って(0) 作成日:01月07日 04時18分 | PROXY
3Dゲーム作りたいから3Dの作り方教えろ(0) 作成日:02月08日 03時02分 | PROXY
モーションキャプチャーシステム(0) 作成日:12月02日 20時27分 | PROXY
【みんなで】DQをツクールVXで【つくろう!】(0) 作成日:11月27日 08時02分 | PROXY
■□■NET Game作ってみない?■□■(0) 作成日:10月05日 02時37分 | PROXY
おまいらHSPで適当なゲームでもつくりませんか(0) 作成日:12月05日 11時43分 | PROXY

一言で言うと「決して不安材料ではない」かと

606:名前は開発中のものです。
10/07/08 11:29:43 Or7Up+RM
なんかいきなり規制喰らってるのでちょっと test。

607:名前は開発中のものです。
10/07/08 11:33:44 Or7Up+RM
>>598
誰かに顰蹙を買いそうだが、誠意を持ってレスするのが
おれの流儀なのでレスする。
興味のない人は適宜スルーしてくれ。
これでスレが伸びれば、同じゲ製板で
連投規制に引っ掛かってる香具師が
助かるという意味もあるので。

608:名前は開発中のものです。
10/07/08 12:43:48 Or7Up+RM
>>548
> この板がそういう用途には向かないのがわかっていて何でなんだぜ?
> 住み心地悪いゲ製をカイゼンするよりも、
> より良い餌場に巣立てばいいじゃないか。
を受けて、>>549
松本零士の『パイロット・ハンター』のネタが出てきて、
それがこの「戦場」、この「武器」を選択している
理由だと説明されているわけだ。
とはいえ『パイロット・ハンター』では、
おそらく死守命令が出て友軍は撤退してしまい、
補給もないまま委棄された武器弾薬を頼りに
友軍が討ちもらしたパイロットを狩るという行為で
自分自身の戦争を続けているという状況なわけだ。

609:名前は開発中のものです。
10/07/08 12:45:01 Or7Up+RM
だけど、この板の住民は、
ゲーム製作に強制的にコミットされたあげく
取り残された訳でもなく
(ヒットした作品の続編を発売するといって
予約金を集めておいて、経理担当者が金持って逃げたから
残された技術者が残ったソースやデータと
自分自身の資産を使ってなんとしても新作をリリースしないと
未払いの給与も出ないし
下手すると販売会社に訴えられるとかいった
ケースもないではないが)、
掲示板であるからして、誰の協力も得られない訳でもない。
自ら選んでここにいて、ここを居場所にしようという
仲間に協力を呼びかけることができる。
三八式(まあ、より正確には三八式改とか九七式なんだろうが)だって、
銃口初速が高く、弾薬が軽いから携行弾数も多くて
補給線が安定しない戦場で狙撃銃として使うぶんには
そう悪い銃ではなかったりもするらしい
(新谷かおる『風の十字架』あたりはそんな感じだ)。
2ちゃんのゲ製にもそれなりのメリットだってあるだろう。

610:名前は開発中のものです。
10/07/08 13:08:34 Or7Up+RM
でまあ、2ちゃんのゲ製板で議論されるような
小規模ゲーム開発に対するアプローチでも、
とにかく新機軸のゲームを開発して業界にインパクトを与えるとか、
日活ロマンポルノじゃないけど新しい才能を発掘するような
安定的な制作のシステムを構築するところから始めるとか、
とにかく手持ちのリソースから
何ができるかとどうやったら売れるかを逆算して
プロジェクトを展開するとか、
いろいろ戦略はあるだろうと思うんだわ。
そのあたりの議論とか
具体的にあってもよくね?と思うんだが。

611:名前は開発中のものです。
10/07/08 13:52:11 AgcT921F
>>610
これだけ匿名性高いと無理。
匿名なのをいいことに途中で逃げ放題、叩き放題。
それこそミクシとかでやったほうがいい。

そもそもここまで匿名性が強いのは日本くらいのものらしいぞ。
外国はここまで匿名性高くない。
だからグローバルな流れの中で匿名掲示板は、完全にはなくならないにしても衰退していく。

板の設定に関しては好きにすればいいと思う。
衰退していくところの設定をどうしようと関係ないからな。
趣味のレベル。

612:名前は開発中のものです。
10/07/08 15:10:45 2qD88T0b
昼間(9:00頃~15:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 6(16) 作成日:06月20日 18時49分 | PROXY
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件(6) 作成日:06月21日 05時28分 | PROXY
おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ11(1) 作成日:04月08日 01時13分 | PROXY
■ LiveMaker スレッド5 ■(1) 作成日:02月27日 07時54分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY
3Dゲーム作りたいから3Dの作り方教えろ(0) 作成日:02月08日 03時02分 | PROXY
モーションキャプチャーシステム(0) 作成日:12月02日 20時27分 | PROXY
【みんなで】DQをツクールVXで【つくろう!】(0) 作成日:11月27日 08時02分 | PROXY
■□■NET Game作ってみない?■□■(0) 作成日:10月05日 02時37分 | PROXY
おまいらHSPで適当なゲームでもつくりませんか(0) 作成日:12月05日 11時43分 | PROXY

今のところ至って健全な状態かも?

613:名前は開発中のものです。
10/07/08 20:49:01 nxYPT/1I
ですなぁ
俺もMMF2好き

614:名前は開発中のものです。
10/07/08 21:32:32 2qD88T0b
夕方から夜(15:00頃~21:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

ゲーム製作メンバー募集スレ 12人目(5) 作成日:01月16日 17時47分 | PROXY
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 6(4) 作成日:06月20日 18時49分 | PROXY
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の20(3) 作成日:03月30日 10時14分 | PROXY
ロックマンワールド5をFC風にリメイク Part1(2) 作成日:06月29日 13時44分 | PROXY
レースゲームを作ろうぜ!Lap29(2) 作成日:04月30日 10時19分 | PROXY
◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆(1) 作成日:02月03日 14時28分 | PROXY
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その21(1) 作成日:05月22日 15時41分 | PROXY
【SB】Shooting Game Builder ver9【シューティング】(1) 作成日:05月31日 08時27分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY
おまいらHSPで適当なゲームでもつくりませんか(0) 作成日:12月05日 11時43分 | PROXY

至ってマターリ進行かと

615:名前は開発中のものです。
10/07/08 21:48:51 CQPUisSr
>>608
場所を変えないかと言う話をしているので
武器は板。
俺にとってゲ制板が最高の武器と言う例え話。

俺の話と関係ない話を進めるならアンカー付けるな。

>>548何でゲ制作板こだわる? GEPPERなれば良いじゃない。

>>549世の中に良い銃は色々あるが、手元にある銃が常に最高で世界一だ。

と言う話の流れでなんでお前に関係ないだらだらとした長文読まされなきゃならんのだ。
関係ある話ならいざ知らず。

616:名前は開発中のものです。
10/07/08 22:44:56 Or7Up+RM
>>615
> ゲ制板

×ゲ制板
○ゲ製板

> 例え
例え⇒例示
譬え⇒例に同じ(常用外)
喩え⇒比喩

もちつけ。

617:名前は開発中のものです。
10/07/08 22:57:44 Or7Up+RM
> 手元にある銃が常に最高で世界一だ。
「(俺にとって)唯一手に入る銃がこの銃だから、
この銃が(俺にとって)最高で世界一だ」とか、
「(俺の)手に入る銃の中で
(俺にとって)最良の銃がその銃だとしたら、
その銃が(俺にとって)最高で世界一だ」としたら、
一般論としても、その通りだと思う。
「今、(俺が)手にしている銃が
(俺にとって)最高で世界一だ」というのは、
信念としては悪くないと思う。
要は、「常に」は余計なんじゃないかということだ。

「銃」を「女」とか「恋人」とか「彼女」とか「妻」と
置きかえてみるとよくわかる。

618:名前は開発中のものです。
10/07/08 23:00:35 081/DXTM
お前ら、見えない敵にマシンガンをブッ放しすぎ

619:名前は開発中のものです。
10/07/09 05:20:15 8Ew1g+Mb
マシンガンよりショットガンの方が好きです

620:名前は開発中のものです。
10/07/09 05:39:58 KXMFNBS0
深夜~早朝(23:30頃~5:30頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 6部屋目(2) 作成日:06月24日 10時05分 | PROXY
【初心者】ステフと一緒にゲーム製作 part9【歓迎】(1) 作成日:12月04日 01時49分 | PROXY
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■(1) 作成日:07月18日 10時40分 | PROXY
【3Dゲームエンジン】Unity(1) 作成日:11月17日 16時20分 | PROXY
■ LiveMaker スレッド5 ■(1) 作成日:02月27日 07時54分 | PROXY
【SB】Shooting Game Builder ver9【シューティング】(1) 作成日:05月31日 08時27分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY
【みんなで】DQをツクールVXで【つくろう!】(0) 作成日:11月27日 08時02分 | PROXY
■□■NET Game作ってみない?■□■(0) 作成日:10月05日 02時37分 | PROXY
おまいらHSPで適当なゲームでもつくりませんか(0) 作成日:12月05日 11時43分 | PROXY

寝ていた時間の都合で夜中の3時間が無かったりするけど大人しい状態かと

621:名前は開発中のものです。
10/07/09 07:40:31 KXMFNBS0
現時点での感想
・・今回みたいな自治論議の持ち出し方(単発質問と思われるスレへの便乗)では
反対者から総好かん食らっても仕方がないと思うし意見を提案した本人が
山風に該当しない疑問や指摘に向き合う姿勢が無いと説得は難しいかも?と思った
・・他スレ誘導は相手によっては単純に山風扱いされたと逆上する恐れがある
・・今回に限らず自治論議を提案する場合は十分な説得材料が揃っているかの確認と
提案者への疑問や指摘が出て来る原因に対する理解が必要だと思った

622:名前は開発中のものです。
10/07/09 07:41:27 KXMFNBS0
スレッドランキングによる個人的な見解
・・別に連投規制が緩和されても構わない → 叩きの通用しない住民しか生き残れない状態は変わらない
・・別にスレ立てが容易になったって構わない → ローカルルール通りに立てたスレだったら歓迎出来る

これも一意見に過ぎないので他の反対者の意向は確認しておいたほうが良いかと

623:名前は開発中のものです。
10/07/09 07:45:51 KXMFNBS0
今年の夏厨対策(個人的な対策例)
‥現在の板の状態だったら夏厨の判別は容易
‥新規スレ立てに関しては奇襲によるスレ立てだったらスルー
‥これまで通りマターリ過ごすだけ

624:名前は開発中のものです。
10/07/09 07:51:27 KXMFNBS0
※上記のレスで序文が抜けていたことによる再投稿だったり

設定値変更の結果がどうなるかはともかく
本当は時期とか関係無いどうでもいいお話を挙げておく

今年の夏厨対策(個人的な対策例)
・・現在の板の状態だったら夏厨の判別は容易
・・新規スレ立てに関しては奇襲によるスレ立てだったらスルー
・・これまで通りマターリ過ごすだけ

625:名前は開発中のものです。
10/07/09 13:07:01 QXdlJgT6
この板でなにか機能させようと思ったら他の掲示板いらん

626:名前は開発中のものです。
10/07/09 14:17:25 uUgHMWNK
まぁ何でもいいんじゃない?

627:名前は開発中のものです。
10/07/09 17:28:37 KXMFNBS0
深夜~早朝(3:00頃~9:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件(5) 作成日:06月21日 05時28分 | PROXY
◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆(2) 作成日:02月03日 14時28分 | PROXY
【SB】Shooting Game Builder ver9【シューティング】(1) 作成日:05月31日 08時27分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY

昼間(10:00頃~16:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)
◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆(35) 作成日:02月03日 14時28分 | PROXY
ロックマンワールド5をFC風にリメイク Part1(4) 作成日:06月29日 13時44分 | PROXY
ゲームを考えるスレ1st(3) 作成日:01月19日 23時04分 | PROXY
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件(1) 作成日:06月21日 05時28分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY

昨日と比較して取得時間がずれた
短期間の様子見が目的で定期化の予定は無い

628:名前は開発中のものです。
10/07/09 20:27:00 w0ZTukTU
>>616
色々言いたい事はあるが、取り合えず。

アレだけ長文書いて言いたい事それなのか?

「誤字指摘、もちつけ」
「常に余分じゃない?」

あの長文の果てに寒い指摘と意味不明な突っ込み。
今まで費やした文字が泣いてるぞ?
それでいいのか?

今までの要領をえない長文の結果としては妥当だけどな。
言葉と言うのは自分の意思を伝える為の道具だぞ。
うまく使え。



629:名前は開発中のものです。
10/07/09 20:47:01 vfQ8gF9f
何か話題振れよ
スレ伸びなくなってるじゃねえか

630:名前は開発中のものです。
10/07/09 21:06:03 w0ZTukTU
>>629
特に無い意見で尽くしだし。
大体無理矢理スレを伸ばす必要性も無い。
運営の判断は案件の溜まりようから判断すると一ヶ月か二ヶ月掛かるみたいだし。

取り合えず規制緩和には賛成。
理由は>>471>>472>>>>475



631:名前は開発中のものです。
10/07/09 21:08:41 KXMFNBS0
夕方から夜(15:00頃~21:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の20(3) 作成日:03月30日 10時14分 | PROXY
RPGツクール2000のための…(3) 作成日:11月23日 10時30分 | PROXY
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件(2) 作成日:06月21日 05時28分 | PROXY
■ LiveMaker スレッド5 ■(1) 作成日:02月27日 07時54分 | PROXY
◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆(1) 作成日:02月03日 14時28分 | PROXY
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part21】(1) 作成日:04月02日 00時21分 | PROXY
人工知能or人工無脳作ろうぜ(1) 作成日:04月11日 13時05分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY

timecountの消化待ちなのかはわからないけどマターリしてる

632:名前は開発中のものです。
10/07/09 21:09:55 9u9sXUlo
>>629
取り敢えず

>>628
> 取り合えず。
×取り合えず(「取るものも取り合えず」は○)
○取り敢えず

とかいうネタはあるんだが……

短い&解りにくいカキコというのは、通常
「いろいろイジっておれの本当に言いたいことを
引っ張り出してくれ」っつー意味だと普通は思うんだが、
文章が粗雑だったすると
単なる誤記なのか勘違いなのかネタなのか
それとも単なる物知らずの馬鹿なのか
判断がつきにくくて
扱いに困るんだよ。

とりあえず一件一件添削してやれば、
そのうちに この板にも分かりやすいカキコが増えて
繁盛するんじゃねえかと思うんだが。

633:名前は開発中のものです。
10/07/09 22:14:54 w0ZTukTU
>今回みたいな自治論議の持ち出し方(単発質問と思われるスレへの便乗)では

これに関しては勘違いがあるな
「議論は一人では出来ない」
と言う単純な事実を考慮に入れていない。

議論の結果によって自治議論になったが正しい。
仮に自治を議論して提案しようとした意図が合ったとしても。
それに賛成や反対を言う議論の相手が居なければ自治議論へは発展しない。
自治議論は自然発生であって作為的ではない。
と言うか作為など個人の力では無理。


>反対者から総好かん食らっても仕方がないと思うし

そりゃ反対の意見を持つ人の人格を軽視しすぎだな。
反対の意見を持つ人もその個人の理由によって反対している。
「場所が気に入らないから、反対」って人は何人もいないだろう。

そんな理由で反対意見を述べていると思われるのは意見を言っている者を馬鹿にしてる。

緩和に賛成している人も提案者に説得されてや促されて緩和しようと思ったわけではない
普段から連投規制やスレ立てが厳しいと思っている人たちだろう。

634:名前は開発中のものです。
10/07/09 22:22:46 w0ZTukTU
「議論に参加している人物や場所が気に入らないから、反対の意見を言っている」

と言われるのは反対の意見を言っている人にしてみれば心外だろう。
自分個人が普段感じてる事等を意見として述べてる人もいるだろう。
その意見の動機が怨恨するのはあまりにも人を馬鹿にしてる。

個人が自分の意見として「アイツが気に入らない、場所が気に入らない」
と言うのなら良いが反対の意見を言っている人たちの代弁とするのは間違い。

635:名前は開発中のものです。
10/07/09 22:27:04 6Y7O1n7h
相手の動機を勝手に決めつけて貶める時点で、「議論」をする資格がない。

ま、日本人は論理の訓練を義務教育で受けないからね。
しょうがないといえばしょうがない。

636:名前は開発中のものです。
10/07/09 22:28:45 w0ZTukTU
俺が「緩和賛成者が多いのは俺の人徳のおかげ」と思っているのなら
それはうぬぼれだろう。

反対に「規制緩和に反対意見が多いのは俺の人徳のせい」
と思っているのならそれもうぬぼれってもの。
個人は各個人の理由で持って動いている。
俺の意見など響きはしない、精神に大きな動きをもたらさない矮小な一意見に過ぎない。

「俺のせい、おれのおかげ」等というのは自意識過剰な人間のうぬぼれに過ぎない。

637:名前は開発中のものです。
10/07/09 22:30:47 DxE8K52s
とりあえず集計しようぜ 賛成1 反対0

はい次の人

638:名前は開発中のものです。
10/07/09 22:34:22 w0ZTukTU
>>637
集計は意味ないっす。

「運営が数は考慮しないって」公式にコメント出してた。

639:名前は開発中のものです。
10/07/09 22:40:53 w0ZTukTU
>「規制緩和に反対意見が多いのは俺の人徳のせい」
>と思っているのならそれもうぬぼれってもの。

これが自惚れに当たるって言うのは理解し辛いと思うけど。
マイナスでもプラスでも「自分の影響で他人が動いている」と思っているのが
自意識過剰で自惚れ。

他人は各個人の理由で動いていて、仮に規制緩和を最初に叫んだのが俺でなくても
反対の意見を持つ人は反対の意見を述べたと思う。

640:名前は開発中のものです。
10/07/09 22:44:50 9u9sXUlo
>>635
> ま、日本人は論理の訓練を義務教育で受けないからね。
> しょうがないといえばしょうがない。
そういうことを臆面もなく言ってると、
「君がいう『論理』なるものは、
命題論理なのか直感主義の論理なのか様相論理なのか、
それとも日常の発話における論理構造なのか?」
とかいってツッコミを入れられる危険性も
あったりするのだが。

「抵抗すると撃つぞ」は、
「抵抗しなければ撃たない」を含意しないが、
降伏した奴を撃つのは論理的とはいえまい。

641:名前は開発中のものです。
10/07/09 23:00:59 w0ZTukTU
こいつちょっとお菓子いぞ。

642:名前は開発中のものです。
10/07/09 23:30:53 9u9sXUlo
>>641(2010/07/09(金) 23:00:59 ID:w0ZTukTU)
> こいつちょっとお菓子いぞ。

>>630 >>633 >>634 >>636 >>638 >>639

>>628(2010/07/09(金) 20:27:00 ID:w0ZTukTU)
> アレだけ長文書いて言いたい事それなのか?

うん、言いたいことがあったらちゃんと書こうね。
私は誠意を持ってレスするつもりだから。

643:名前は開発中のものです。
10/07/09 23:34:59 w0ZTukTU
>>642
いや君にレスしてないから。

644:名前は開発中のものです。
10/07/10 00:00:11 JuFHddq+
上で引用されてるまほら★とかはキャップ持ちとして長いことやってるおじさまなんだが
もうそろそろいい歳なので歳相応の健忘症で細かいことまではよく覚えてないだろうし
ましてやゲ製みたいな芥子粒並みの弱小零細板の生い立ちや固有の事情となれば
言わずもがな
人間、一般論を持ち出してくるときはたいていなんだかよくわかってなくて面倒臭く
なって思考停止するときだからかなり不安だ

645:名前は開発中のものです。
10/07/10 00:05:45 WAr4k+Qr
不景気だから趣味でゲーム製作するような余裕のある人がいないんだよ・・

646:名前は開発中のものです。
10/07/10 00:11:26 JuFHddq+
今年の夏の配置図はもう来てるけどそういうふいんきはないなぁ > 不景気
全体的に高齢化してるような気がしないでもないかもだがw


647:名前は開発中のものです。
10/07/10 00:53:02 JuFHddq+
元々不完全(が売り)だった2ch運営は数年前からオーバーロードっぷりが目立っていて
ちまちました削除依頼→削除人判断→執行といった古典的・人力の手続きは遅滞常態化。
運営は人手不足対策で省力化に舵を切っているので大規模なISP規制のほうはお盛ん。
小さな労力で大きな効果を得られるISP規制に頼ってるんだよね。(副作用を受忍)

一方、どこの専門板でも自治(議論ではなく日常から報告・依頼をするボランティア)に
エネルギーを注ぐ奇特な人間は減ってる。この板でも同様に。省力化してそれなりに
放置しても制御不能に陥らない・破綻しない板設定が望ましいんだよねぇ

そういう意味では今までの板設定には本当に助けられてるんだよ。ほんとうに

648:名前は開発中のものです。
10/07/10 01:23:31 SvZbTQad
>>647
>削除依頼→削除人判断→執行といった古典的・人力の手続きは遅滞常態化。
>運営は人手不足対策で省力化に舵を切っているので大規模なISP規制のほうはお盛ん。

削除依頼とISP規制=プロバイダ規制は違うシステムだぜ?

削除依頼は削除権を持った削除人がレスやスレッドを削除する。
プロバイダ規制はマルチや連投による荒しの規制だぜ?


>放置しても制御不能に陥らない・破綻しない板設定が望ましいんだよねぇ

その具体的数値とは?



649:名前は開発中のものです。
10/07/10 01:28:38 JuFHddq+
もちろんそうだよ。

650:名前は開発中のものです。
10/07/10 01:34:30 JuFHddq+
> 具体的数値

経験的に分かること。現状の数値は悪くない。過小に評価されてると思うんだねぇ。
大規模な粘着荒らしによってほぼ無人の荒野と化したあの強烈な出来事が、再び
繰り返されることなく今日に至ってる。今現在も平和そのもの

651:名前は開発中のものです。
10/07/10 01:48:50 SvZbTQad
>>649
同列に語って混同してないか?
少なくとも何も知らずに読む側を混同させる要素が強い。

それと後半の(副作用を受忍)と(省力化に舵を切っている)の部分根拠が無いよね。
噂話レベルでも聞いたこと無いが。

まるで事実かのように語られると困る。

>>650
>大規模な粘着荒らしによってほぼ無人の荒野と化したあの強烈な出来事が、再び
>繰り返されることなく今日に至ってる。今現在も平和そのもの

勘違いしてるようだけど板の規制値によって荒しは抑制できないよ。
規制値によっても荒しの動機まで消す事は出来ないから。

荒しが止んだのは
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド195【全板共通】
スレリンク(sec2chd板)l50
でIPを焼いて貰ったから、これの報告でプロバイダ規制が導入される。
これ以外に大規模な粘着荒しに根本的に抗する手段はないよ。

後大規模粘着荒しと言っているが2ちゃんのレベルから言えば大したレベルの荒しではないよ。
こんな厳しい規制値を導入するレベルの荒しではない。

652:名前は開発中のものです。
10/07/10 01:57:29 SvZbTQad
URLリンク(sabo2.kakiko.com)

2ch規制議論
URLリンク(qb5.2ch.net)
を見れば分かるけど2ちゃんは年がら年中基地外と戦ってる。
ペイピッポォ爆撃って最大投稿数3500程度だろ。
正直大げさすぎると思う。


URLリンク(sabo2.kakiko.com)

を見る限りじゃ連続投稿を何度か繰り返してる。
そんなに平和平和騒ぐんならなんで2ch規制議論
に報告しなかったんだ? チャンスは何回かあったはずだが……?

653:名前は開発中のものです。
10/07/10 02:09:45 JuFHddq+
ビデオゲームってロジック・絵・音などなど色んな要素技術の集合物だから
根気と努力はそれなりに必要だし時間もかかる。地道なコツコツ型の世界だよねぇ

ゲームを作る人間って少ないんだよ。母数の違いを考慮に入れてほしいんだよねぇ

あっという間に制圧できるんだよ

654:名前は開発中のものです。
10/07/10 02:29:00 JuFHddq+
乱発されるISP規制。これに伴う大量の巻き添えが「望んだ作用」なら副作用ではないが
望んだ作用だなんて話は噂レベルでも聞いたことがないねぇ。大量巻き添えを伴う対処を
繰り返すことが副作用の受忍以外のなんなのかが分からないねぇ





655:名前は開発中のものです。
10/07/10 03:02:17 JuFHddq+
ISP規制強化が省力化の効果をもたらさないなら省力化に舵を切ってるとは言えないんだろうねぇ。
マルチポスト発見→削除依頼→削除人判断→削除
マルチポスト発見→報告→ISP規制

前者のほうが必要な人手が少ないなんて噂レベルでも聞いたことがないんだよねぇ。




656:名前は開発中のものです。
10/07/10 03:23:47 JuFHddq+
× マルチポスト発見→報告→ISP規制
○ マルチポスト発見→報告→運営判断→ISP規制

ISP規制でマルチポストが抑制される場合、省力化は達成されるんだねぇ
削除依頼だけでこれと同様の効果は望めないんだねぇ

> 勘違いしてるようだけど板の規制値によって荒しは抑制できないよ。

連投速度を著しく鈍化させる現設定は飽和攻撃をとても困難にしてるんだねぇ。
so-net君が暴れた時の惨状を目の当たりにしてない人間にはわからないんだろうねぇ

> 規制値によっても荒しの動機まで消す事は出来ないから。

荒らしの動機が何によって消せるか消せないかは荒らし本人に聞かないとねぇ。
so-net君の心が読めるのはもしかしてあなた本人だからかしら?

でIPを焼いて貰ったから、これの報告でプロバイダ規制が導入される。
これ以外に大規模な粘着荒しに根本的に抗する手段はないよ。



657:名前は開発中のものです。
10/07/10 03:39:56 JuFHddq+
>>656

送信ミス。最後2行訂正な


> でIPを焼いて貰ったから、これの報告でプロバイダ規制が導入される。
> これ以外に大規模な粘着荒しに根本的に抗する手段はないよ。

so-net君についてはISP規制が効果的だったと観測されたねぇ。
ただISP規制が彼の動機を消す事が出来たかどうかはわからないんだねぇ。

ISPを切り替えられなかった、so-net以外にアクセス手段がなかった
だけなのかもしれないからねぇ。

つまり規制値と同様に不確実だが一定の効果が望める手段でしかないんだねぇ。
荒らしを抑制するには複数のフェーズ、複数のオプションがあるんだねぇ。

人口が少ない板を一気に飽和攻撃させない板設定、そしてマルチポスト発生後の
マルチポスト報告によるISP規制。こうした他段階の対処ってのがあるんだねぇ




658:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 07:04:31 LujW/fuX
深夜~早朝(1:00頃~7:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

ゲーム製作技術板が過疎すぎる件(10) 作成日:06月21日 05時28分 | PROXY
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 6(8) 作成日:06月20日 18時49分 | PROXY
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 6部屋目(5) 作成日:06月24日 10時05分 | PROXY
◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆(1) 作成日:02月03日 14時28分 | PROXY
恐怖ゲームの技術(1) 作成日:04月28日 23時10分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY

またしても取得時間がずれていたり

659:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:25:31 SvZbTQad
>>653
幾ら過疎板だからって荒しで板は制圧できないよ。
URLリンク(sabo2.kakiko.com)

1000、1300、2400の連続投稿の後に板のレス数の平均値は減ったかい?
平均を推移しているこれは荒しによって勢いが削がれたり、人間が減ってない事を現している。

>>654
省力化による副作用ではないよ。
システムは変わっていないのだから、大規模規制は韓国のF5や政変による悪質な荒しが増えたからだろう。
プロバイダで規制するのは懲罰的意味合い、痛みが伴わないとボランティアも報告しない。
これはとてもよく出来たシステムだと思う。
2ちゃんのシステムは飴と鞭で出来ている。
「省力化による連発で副作用受任」と言う主張の部分に根拠が無い。

>>656
懲罰は省力化のせいではない
元々組み込まれたシステム、省力化の弊害ではない。
それに一介のユーザーが何故アナウンスも無い運営の意図を代弁してる?

>so-net君が暴れた時の惨状を目の当たりにしてない人間にはわからないんだろうねぇ

当時の住人がどれほどの衝撃を受けたか分からないが数値を見る限りでは低レベルの荒しだけど。
それに何度も言うけど鈍化は根本的解決にならない。
住人が高い代償を払ってまで導入する数値ではない。


まず荒しありきの規制値は本末転倒、何よりも先に住人の事を考えるべき。

後語尾が非常に読み辛い改善をよろしくお願いする。



660:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:26:54 SvZbTQad
語尾が読んでいて馬鹿にされてるようでイライラする。

純粋に読み辛くもある。

661:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:20:23 hHW5yKTH
荒し当時からいるけど、山崎とか、この板だけじゃなく他の板にも飛び火していたはず
たしかに、またこいつか!みたいでうざかった記憶はあるが、所詮コピペ。

他の板の規制はそれほどでもなく、この板だけ厳しくするのはおかしいと思う。

しかし、それより問題なのがここの住人の潔癖?さだと感じる。
初心者お断りみたいな風潮があるので、そりゃあGEPあたりに流れるのも
無理は無いと思う。

662:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 14:24:36 tIRJ25dF
なんかよくわかんない。何が高い代償なの?
前から指摘されてるけど、高いっていう人は使い方が変わってるんじゃない?
どこのスレでどの書き込みをした住人が高いと感じてるのか知りたかったり

663:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:45:43 m8cqbRuo
主人公はエロゲ規制反対派となり、推進派を過激な方法で倒していくRPG
業界の限界をめざす
攻撃すると服が脱げる、最終的にアヘ顔になり放便した所で敵を倒す
ラスボスはアグネス

664:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:02:13 XNwL5AhA
現在スレッドランキングに繋がらないので今回の書き込み情報はお休み

アマチュア(同人)ゲーム(仮)板のSETTING.TXTを見る限り
作品ありきなプロジェクトスレだったら最低限の初期バージョンを配布して
板移動したほうがスレ住人としては快適になるのではないか?なんて気がした
あるいはプロジェクトを一時的に同人サークル化させて板移動させるのもありかと思った

新規スレ立ての容易化についてはきちんと審議する体制を作るほうが先だと思う
例えばスレ立てに至った場合は審議した経緯と結果を2辺りに証明として表記する等
審議しないまま立てた新規スレについてはその内容がどうあれスルーする位の
姿勢が無いと良スレには恵まれないと思う

>>662
同じく知りたかったり
他にもTETESUGI値の緩和に賛成している場合は
実際にどのようなスレが立てられなくて困っているのかが聞きたい
もしもスレ立ての依頼をしても立ててもらえない状態であれば
該当レスの提示は可能な気がする

665:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:41:56 iRySySfH
長い
三行にまとめろとは言わんが、長文オナニーそんなに気持ちいいか?

666:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:12:45 zmNsEmd5
>>665
馬鹿に見えて仕方ない。

667:名前は開発中のものです。
10/07/12 01:49:12 wZkQcthy
なーんかkakiko.comの書き込み数推移のグラフを繰り返ししつこく貼ってる子がいるが
あのグラフ読みづらいのな。何年何月からのデータなのか一見しても分かんねーし

2004/06/01からの計測データだということを説明しないのはなんでなのかなぁ。。。

668:名前は開発中のものです。
10/07/12 14:20:08 k6cUqQdR
朝~昼(8:00頃~14:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

GPL/LGPL等ライセンスとゲーム製作_2(2) 作成日:11月06日 01時06分 | PROXY
おいお前ら、対戦カードゲーム作りませんか?Turn16(1) 作成日:10月18日 19時07分 | PROXY
【3Dゲームエンジン】Unity(1) 作成日:11月17日 16時20分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY

またーり月曜日
同じ月曜日でも来週は7月の第3月曜だったり恒例の時期に入る頃だったりする

669:名前は開発中のものです。
10/07/12 19:15:38 VVz31iGy
>>662
>なんかよくわかんない

まず単純に
2ちゃん各板設定値
2008/04/18 URLリンク(rock.s54.xrea.com)

これで各板を比べてみて適正かどうか考えてるみとか。
書き込み数によって適正値も変わる、過疎だと効果は上がる。

URLリンク(stats.2ch.net)
各板書き込み数と合わせて使う適正値が見えてくる。

システムは>>166>>167に書いてあるけど
BBS_THREAD_TATESUGI=256
立てすぎ値
同じグループでスレ立てしたら、次に256スレが立てられないとスレ出来ない。

timecount=15
timeclose=5

これは板全体で15回書き込みされた場合その中に自分の書き込みが
5回あるとエラーメッセージが表示されてそれ以上書き込むことができなくなる設定です。
誰かが書き込みして最新書込み15回の中から自分の書き込んだ回数がなくなれば
新たに書き込みできます。
例『TIMECOUNT=100、TIMECLOSE=2』2回書き込んだ50人は51人目の書込みがあるまで
書込みできない。

>どこのスレでどの書き込みをした住人が高いと感じてるのか知りたかったり
住人の声は>>392>>395に一部上げられている。


670:名前は開発中のものです。
10/07/12 19:24:38 VVz31iGy
高い代償と言うのは過去ゲ製板は400~450程度で推移していた。
現在は一日50~100程度、過疎の要因は色々あると思うが
高い規制値が原因の一端であるのは想像に難くない。

仮に3年規制が導入されたとして、消えた350のうち規制値要因が150とすると。

150レス×365日×3年=164250レス

16万4250レスこの板から失われた事になる。
荒しが導入のきっかけだが、無意味なコピペを1万~程度投入された程度の荒れ具合で
導入する規制値ではない。
まったく無意味なコピペによって、意味があったかもしれないおおよそ16万のレスが失われた。
高い代償以外に表現する言葉が無い。

671:名前は開発中のものです。
10/07/13 10:03:23 FB8LM94e
早朝~昼前(5:00頃~10:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 6(2) 作成日:06月20日 18時49分 | PROXY
【3Dゲームエンジン】Unity(2) 作成日:11月17日 16時20分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY

またーり火曜日

672:名前は開発中のものです。
10/07/13 22:09:38 FB8LM94e
夕方~夜(17:00頃~22:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

【3Dゲームエンジン】Unity(7) 作成日:11月17日 16時20分 | PROXY
【SB】Shooting Game Builder ver9【シューティング】(6) 作成日:05月31日 08時27分 | PROXY
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part4【マンセー】(2) 作成日:04月23日 08時11分 | PROXY
◆ ツクールは終わった ◆(1) 作成日:04月16日 03時04分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY

続・・またーり火曜日

673:名前は開発中のものです。
10/07/13 23:30:19 FB8LM94e
この板の黎明期のおさらい

ゲーム開発板
URLリンク(teri.2ch.net)

ゲーム開発系の独立
URLリンク(piza.2ch.net)

674:名前は開発中のものです。
10/07/14 03:51:09 PkyKSBpT
■ 板設定変更依頼スレッド11.51
スレリンク(operate板:217番)

217 名前:トーマス ★[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 03:16:27 ID:???0
>>191:ゲーム製作技術板
まだお話し合いの最中のようですので、変更は控えさせていただきました



675:名前は開発中のものです。
10/07/14 11:51:16 gkYEc766
早朝~午前(5:00頃~11:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

【3Dゲームエンジン】Unity(5) 作成日:11月17日 16時20分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY

・・ここまでの一つの観点
実例としてtimecloseに引っ掛かるまで書き込みしたスレ名とレス番を5つずつ挙げていって
もらわないと設定値で困っている実状(?)が伝わらないかも?
そしてそれぞれのレス内容が有用なもので無い限り緩和に同意してもらうのは難しいと思う

現状を見る限り「設定値を緩和すれば書き込みが増える」という見方は予測論でしかない感じがした

676:名前は開発中のものです。
10/07/14 13:12:37 gkYEc766
今までに設定値の話題を挙げられたスレについて(現時点で確認出来たスレのみ)

【総合】自治スレッド@ゲーム製作技術板2【統合】
その1 URLリンク(gamedev.web.fc2.com)
その2 URLリンク(gamedev.web.fc2.com)

自治スレッド@ゲーム製作技術板 Part3
URLリンク(gamedev.web.fc2.com)
>2 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2007/09/28(金) 03:04:35 ID:Ob6KJFpe

>まずは BBS_THREAD_TATESUGI の値が高いのを何とかしましょう。
>どのくらいの頻度でスレッドが立つのか知りませんが、
>6年前のスレッドが残っているような板で 256 は高すぎます。
URLリンク(pc11.2ch.net)

>略称を変えて、人を増やそうとかいう話もありました。
スレリンク(gamedev板)

677:名前は開発中のものです。
10/07/14 13:14:12 gkYEc766
続き

総合発表&雑談スレッド その3
スレリンク(gamedev板:73番)
>73 名前: ◆D8MoDpzBRE 投稿日:2009/01/08(木) 22:26:36 ID:U4KcKSID
>唐突だけど。

>連投規制がきつ過ぎるので板設定を変える申請を出したい。
>それに伴って住人の認知と承認が必要なんだ。

>良いと思ったら賛成してくれ。
>意見や質問もあったらよろしく。

678:名前は開発中のものです。
10/07/14 13:17:29 gkYEc766
ここまで

【自治】"ゲ制作技術"→"ゲーム制作"に【議論】
スレリンク(gamedev板)
>185 名前: ◆D8MoDpzBRE 投稿日:2009/01/09(金) 23:56:15 ID:4hzs8/gB
>取り合えず皆さんご存知でしょうが現在の板設定の確認の仕方。

URLリンク(pc11.2ch.net)

>板のURLに SETTING.TXT と加えてください。

>数値の詳しい説明は
URLリンク(kobe.cool.ne.jp)

>自治スレの過去ログは
URLリンク(gamedev.web.fc2.com)
>l
>自治議論は告知が必要なので上げてます。あしからず。

679:名前は開発中のものです。
10/07/14 14:37:03 gkYEc766
>>667
時期毎の具体的な設定値を一緒に提示出来ない限りグラフは単なる書き込み推移でしかないと思う
グラフを見る限り時期平均の書き込み量は割と安定しているように感じた

 下記のレス内容も「憶測か事実か?」に注意する必要があると思う
 +-------------------------------------------------------
 |>>184
 |>コレを見てもらえれば分かるけど荒しが3500ほど連投した後
 |>板固定値を変更したのだろう。
 |>>200
 |>人が減った原因は過剰な板設定値なのは明らか
 |>いきなり書き込みがぐんと減ってそれが持続されている。
 |>>218
 |>データを見る限りでは現状の設定は通用してない
 |>板の書き込み数が平均的に減ったのは板の設定値の性
 |>>231
 |>データーを見ても板設定の悪影響が如実に現れている。
 +-------------------------------------------------------


680:名前は開発中のものです。
10/07/14 16:27:59 gkYEc766
>>669
>住人の声は>>392>>395に一部上げられている。
例えばTATESUGI値に引っ掛った本人がTATESUGI値を緩和して欲しいって言ってるか?
スレ立て依頼を設定値の緩和の要望に仕立てるのは無理矢理過ぎだと思う
同じ理由で連投規制の設定値に引っ掛っかかるのと設定値の緩和の要望は別だと思う

681:名前は開発中のものです。
10/07/14 16:41:30 gkYEc766
この板のスレを漁っていた時に見つけたタイトルの類似しているスレ

過疎板からの脱却
スレリンク(gamedev板)
>1 名前:名前は開発中のものです。 投稿日:2007/09/25(火) 18:20:00 ID:CS9/9n69
>VIPから人呼ぶ?

注目すべき点は「実在する現行スレ」であること
更に現時点(1-52)では設定値の話題は挙がっていない
むしろスレッド資源の有効活用(再利用)をしないまま
「新しいスレ」を立てた>>1の意図と>>168の発言に疑問を感じた

682:名前は開発中のものです。
10/07/14 17:06:24 I787J5Iz
プロフを参照するとこの方、銀歯を作る仕事をしていたそうで(微笑)
道理で、物作りの厳しさ、商売の難しさどれを取っても何一つ理解しておらず、
突っ込み所満載なわけです
しかも過去形である所を見ると景気に関係なく黙ってても患者が来る、
病気や虫歯を直す商売でさえ勤まらなかったということでは(笑)
銀歯と金型では要求される精度も品質もまるで違います
質問者が何を作りたいのかが明らかにされていないため分かりませんが
趣味のようなもの、とおっしゃるなら趣味の掲示板で相談されたらいかがでしょうか
その分野の同好の士が良い方法を知っているかもしれませんから
もちろん、趣味の世界といえども技術は只で教えてもらえるほど甘くはないという事を肝に銘じておくべきでしょう

683:名前は開発中のものです。
10/07/14 23:57:24 /gykuuY4
>>674
残念だけどまあ当然の結果かな。

自治議論で今、自治の場所と告知方法に異論が出てるけど
自治スレ立てようと思うけどどうかな?

自治スレのテンプレに住人への自治議論の告知方法を載せようと思うけど。

取り合えず叩き台としてテンプレ考える。

684:名前は開発中のものです。
10/07/15 00:22:39 UAzeKdaS
叩き台。異論がなかったらこんな感じで立てようと思うけど

スレッドタイトル 

■ゲーム製作技術板自治スレッドPart01

テンプレ(テンプレの文字は書かない)

■自治議論で主に出来る事■
(1)ローカルルールの変更
(2)板設定値の変更
(3)その他住人が変更できる設定申請等

■自治議論を始める前に■
住人への告知を行なってください。
告知方法
自治議論の際は議論はスレを常時ageてスレッドフローを利用してください。
議論中スレッドが板の上位にある事で住人への告知とします。

685:名前は開発中のものです。
10/07/15 00:23:44 UAzeKdaS
■自治議論の際の注意点■
(1)個人への誹謗中傷は控えてください。
(2)意見を書き込む前に過去ログを読む事を推奨します。
(3)意見を言う際は理由を書き添える事を推奨します。


■自治に役立つリンク■
■ ローカルルール申請・変更スレッド14
スレリンク(operate板)l50
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 23
スレリンク(operate板)l50
■ 板設定変更依頼スレッド11.51
スレリンク(operate板)l50
■板設定値
URLリンク(pc11.2ch.net)
■板独自1001表示 変更依頼スレッド4
スレリンク(operate板)l50

686:名前は開発中のものです。
10/07/15 00:26:19 UAzeKdaS
本文が分かり辛いから訂正

■自治議論を始める前に■
住人への告知を行なってください。
告知方法
自治議論の際はスレッドを常時ageてスレッドフローを利用してください。
自治議論中スレッドが板の上位にある事で住人への告知とします。

687:名前は開発中のものです。
10/07/15 00:44:28 H2tgEZ0x
kakiko.comのゲ製板書き込み数推移のグラフを貼り続けてる人物のID抽出ねん

ID:UZ22A8k+
ID:EQBbcN+A 
ID:Xuz2+bST
ID:BZEqYp4Z
ID:d2UyHQ7s
ID:b1wmo2iK
ID:SvZbTQad

件のグラフを独自の解釈で板設定と結び付けているのが特徴。件のグラフには
インパルス状の異常な値が記録されており、これがマルチポスト・コピペ等の
荒らしによるものと分析してるようだ

ところで

件のグラフの生データを参照して当該日付の板の状況を調べると面白いことが分かる。
例えば2009/11/15(日)。3590個という飛びぬけて多い書き込み数が記録されてるが
当日のゲ製板の主要スレのログには

     マルチポストやコピペ爆撃の傷跡が“全く”見当たらない
     白熱した議論でレス数を稼いだスレも“全く”見当たらない

生データの信頼性に疑問符がつく。インパルス状の異常な値はノイズの可能性を疑って
他の方法で裏を取ったほうがいいのではないかね?

688:改変
10/07/15 01:06:04 UAzeKdaS
■自治議論で主に出来る事■
(1)ローカルルールの変更
(2)板設定値の変更
(3)その他住人が変更できる設定申請等

■自治議論を始める前に■
住人への告知を行なってください。
告知方法
自治議論の際はスレッドを常時ageてスレッドフローを利用してください。
自治議論中スレッドが板の上位にある事で住人への告知とします。

■自治議論へのお願い■
(1)個人への誹謗中傷は控えてください。
(2)意見を書き込む前に過去ログを読む事を推奨します。
(3)意見を言う際は理由を書き添える事を推奨します。

■変更申請先等■
■ ローカルルール申請・変更スレッド14
スレリンク(operate板)l50
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 23
スレリンク(operate板)l50
■ 板設定変更依頼スレッド11.51
スレリンク(operate板)l50
■板設定値
URLリンク(pc11.2ch.net)
■板独自1001表示 変更依頼スレッド4
スレリンク(operate板)l50

■その他■
過去スレは>>2以降
スレ立ては>>970を踏んだ人がならべく立てる。
自治スレテンプレの変更は住人と相談の上で。

689:名前は開発中のものです。
10/07/15 16:49:04 TBIUouxr
>>687
2年近く前までの平均書き込み数が安定していて
突出したデータの詳細とそれ対して何かが行われた形跡は個人としては未確認
去年と今年の平均減少については設定値以外の理由で
住人が減少した原因が存在してると見ても良いと思う

仮に設定値が原因だったら現在のTATESUGI値が導入された2004年の
平均書き込み数がぐっと下降していないとおかしいことになる
あのグラフが2004年以降である限り設定値変更の材料として
持ち出すのはおかしい行為だと言える

個人的には近年のプロバイダー規制が気になっているけど
全体像が掴めるかどうかわからない状態だったり

690:名前は開発中のものです。
10/07/15 17:20:04 TBIUouxr
>>684
>叩き台。異論がなかったらこんな感じで立てようと思うけど
2つも自治スレは要らない
現時点で自治と議論の名称の付いたスレが存在するので用途としては重複している
【自治】"ゲ制作技術"→"ゲーム制作"に【議論】
スレリンク(gamedev板)

それにスレッド重複させた人からTATESIGI値の話題を振られても説得性に欠ける

>>■ゲーム製作技術板自治スレッドPart01
どうして過去の自治スレをカウントしないの?
今までこの板を培ってきた住人もそれなりの人数がいたはずで
その人達を全否定することになるような気がする
そもそも最初のスレであればスレ番号なんか要らない

691:名前は開発中のものです。
10/07/15 17:31:29 TBIUouxr
>>686
>自治議論の際はスレッドを常時ageてスレッドフローを利用してください。
>自治議論中スレッドが板の上位にある事で住人への告知とします。
その方法を誰かが推奨していたソースがあったらソースの提示は必須だと思う
ソースが無かったら現在のゲ製板にとってはかなり悪質な方法だと思う

現状の書き込み状況だと稼動スレは極めて少ないので
自治議論の期間中に書き込みのあったスレ全てに告知すべきだと思う

>>687
>(1)ローカルルールの変更
>(2)板設定値の変更
>(3)その他住人が変更できる設定申請等
どれも既存のスレを使えば済むので重複スレを立てる必要は無い


692:名前は開発中のものです。
10/07/15 17:40:44 TBIUouxr
前レスの>>687>>688の間違い

>>688
>(1)個人への誹謗中傷は控えてください。
自治議論に反論は挙がって当たり前なのに「いわずもがな」なこと記載するの?
>(2)意見を書き込む前に過去ログを読む事を推奨します。
今回のテンプレを作る前に過去ログを読んだのか怪しいと思ってる
>(3)意見を言う際は理由を書き添える事を推奨します。
端から他の人の言う意見に理由が無いような扱いはしないほうが良いと思う
>自治スレテンプレの変更は住人と相談の上で。
どうして「いわずもがな」ことを記載する必要があるの?



693:名前は開発中のものです。
10/07/15 21:37:10 TBIUouxr
>>683
>自治議論で今、自治の場所と告知方法に異論が出てるけど
>自治スレ立てようと思うけどどうかな?
ここで展開してきた自治議論と>>176を見る限り矛盾している気がした

誘導先の無い重複している自治スレに対して自治スレを立てようという意見は支離滅裂だと思う
元々ここが隔離板でまとまりに欠けていたとしても流石にこれはやり過ぎだと思う
現状では新しいスレを立てる必要なんか全く無いと思う

個人的な見解として今回のテンプレ案の提示者は自己中心的であり
話を取り纏める等の自治議論の運営を任せるのには適さないと思う

694:名前は開発中のものです。
10/07/15 23:31:34 H2tgEZ0x
テンプレがうぜぇくらい長いわ肝心の過去ログリンクねーわで閉口してた。
もうここまで来たんだから最後までここ使えばいいんじゃねーのかい?

先走って申請した子は運運営の反応見てイカンと思ったのか仕切り直して
今更になって自治スレ立てたがってるようだが、提案側でもう一人飛びぬけて
元気だった彼、kakikoのグラフがお気に入りの彼は自治スレ立てる必要は
ないって強弁してたようだがいいのか?彼どこいった?
新しく自治スレ立てて移動させようとするのはこのスレでの議論を無きものに
せんとする板設定変更反対派の策謀であり断固反対反対、というような
趣旨の発言もあったような。記憶違いかな

そんなこんなで全くしょうがねーなーってことでみんな付き合ってここまで
来たんじゃないのか?

695:名前は開発中のものです。
10/07/16 02:46:24 +bASk1w6
このスレで自治スレ宣言しているレス(全てage進行)
>>219 >>302 >>306

このスレの続きはスレタイ類似のこちらがおすすめ
過疎板からの脱却
スレリンク(gamedev板)

元々が重複スレだけど自治と議論の名前が付いている唯一のスレ
【自治】"ゲ制作技術"→"ゲーム制作"に【議論】
スレリンク(gamedev板)

696:名前は開発中のものです。
10/07/16 03:01:22 6ja2DkID
「自治スレ」としてはスレタイでそれとわかるようにするのが必須です

697:名前は開発中のものです。
10/07/16 03:05:30 bY6ibNZ/
ツクール厨を分離してほしい

698:名前は開発中のものです。
10/07/16 13:15:55 +bASk1w6
朝~正午(6:00頃~12:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

DXライブラリ 総合スレッド その6(7) 作成日:02月25日 23時29分 | PROXY
【Xbox 360】 XNA Game Studio その10 【C#】(3) 作成日:10月01日 09時14分 | PROXY
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の2(1) 作成日:06月05日 01時49分 | PROXY
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 6部屋目(1) 作成日:06月24日 10時05分 | PROXY
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part21】(1) 作成日:04月02日 00時21分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY

過去スレ漁って自治スレ変遷の経緯とか調べてる
自治議論に関して微妙にスレ立てルールが確立されていない部分が残っている感じかも

>>696
それだけだと「どうして欲しいの?」って聞かれそう

>>697
分離して欲しい理由を挙げないと問題提起にならないかと

699:名前は開発中のものです。
10/07/16 13:43:29 sP3sfMZ6
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

700:名前は開発中のものです。
10/07/16 20:46:53 TBV9IR28
vipから来た糞だけを皆殺しにする強力なウイルスが欲しいなぁ。

701:名前は開発中のものです。
10/07/17 12:42:33 r8cog1ky
朝~正午(6:00頃~12:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part21】(3) 作成日:04月02日 00時21分 | PROXY
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 6部屋目(3) 作成日:06月24日 10時05分 | PROXY
【SB】Shooting Game Builder ver9【シューティング】(3) 作成日:05月31日 08時27分 | PROXY
【Xbox 360】 XNA Game Studio その10 【C#】(2) 作成日:10月01日 09時14分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY

他の板も大変な状態だったり
■ 板設定変更依頼スレッド11.51
スレリンク(operate板)

702:名前は開発中のものです。
10/07/17 13:38:45 6NhRUg2O
久しぶりにこの板に来てみたけど、悪い意味で全然変わってないなあ。

703:名前は開発中のものです。
10/07/17 13:54:51 KX3zuIt/
ここだと企画が盗まれる可能性があるからな。
大手企業も乞食だらけだよ。

704:名前は開発中のものです。
10/07/17 15:33:55 r8cog1ky
この板では汎用的な開発技術の意見交換が出来ればそれだけで上等かと

むしろ既存の商用タイトル(市販ゲーム)をクローン化させるような
企画スレやプロジェクトスレの存在が不思議な位

一つのジャンルとしてのオマージュだったら一つのスレで足りると思うけど
現状としての分裂っぷりだと「ゲーム企画プロジェクト板」になりそうな感じ

705:名前は開発中のものです。
10/07/17 15:41:56 OHaUObhA
プロバイダー規制で書き込めないから、だんだんと離れてしまう。
誰かがアクセス禁止になって道連れ
ここを規制する意味があるのだろか?


706:名前は開発中のものです。
10/07/17 16:37:17 wuk2O4Ro
ゲームプログラム板
ゲーム企画板
ツクール板
の3つに分ければいいと思う

707:名前は開発中のものです。
10/07/17 19:19:58 r8cog1ky
>>705
むしろ意見が反映され難い状態で自治関連に手を加えた場合プロバイダ規制解除後に反論責めになりそうな気がする
プロバイダ規制のソースとしては微妙だけど去年はこんなことがあったらしい

2ch ニュース速報+ ダイジェスト
【ネット】2ちゃんねるの書き込み数が大規模規制により3分の2に減少 大半が携帯で頑張るも規制解除は1ヶ月先
URLリンク(digest2chnewsplus.blog59.fc2.com)

個人的には現時点での長期プロバイダ規制の影響がどれ位になっているかは確認出来ていない

>>706
一つの方法としては良いと思うけど板を分割する需要があるか?の点を確認する必要がでてくる
ゲームプログラム板に関してはム板の隔離板として分割してるので問題無いと思う
ゲーム企画板に関しては現在のスレッド構成の実態を把握するのが先決だと思う
ちなみにゲーム製作技術板にあるスレタイに「企画」の入っているスレッド数は9(内ゲーム企画に該当しないスレが1)
ツクール系に関してはアマチュア(同人)ゲーム板(仮)と一緒に議論したほうがいいかも知れない
アマチュア(同人)ゲーム板(仮)にあるスレタイに「ツクール」の入っているスレッド数は33
ゲーム製作技術板にあるスレタイに「ツクール」の入っているスレッド数は27
他にもゲーム用のオーサリングツールは存在するしFLASHゲーとかブラウザゲーの扱いはどうすればいい?なんて話題にもなりかねない



708:名前は開発中のものです。
10/07/17 20:24:08 2yEYeKcu
ツクラーはそっとしておいてやれよw
別にこの板で何か騒動を起こして他スレに迷惑かけてるわけでもあるまい
ム系スレしか巡回してないがツクール系との火種は見当たらないぞ

709:名前は開発中のものです。
10/07/17 21:21:41 r8cog1ky
確かにゲ製板では至って無害かも?
現状でもツクール企画スレはほとんど無い状態に近い

むしろ悲鳴をあげているのは同人ゲーム板の方だったりする
ツクールゲーに対する嫌悪が伝わってくる感じがする位

間違ってツクール企画板が立ったらエライことになりそう

710:名前は開発中のものです。
10/07/17 22:03:56 r8cog1ky
夕方~夜(15:00頃~21:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

【SB】Shooting Game Builder ver9【シューティング】(16) 作成日:05月31日 08時27分 | PROXY
DXライブラリ 総合スレッド その6(6) 作成日:02月25日 23時29分 | PROXY
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件(5) 作成日:06月21日 05時28分 | PROXY
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 6部屋目(4) 作成日:06月24日 10時05分 | PROXY
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part21】(2) 作成日:04月02日 00時21分 | PROXY
ロックマン8をFC風にリメイク Part8(1) 作成日:02月13日 00時47分 | PROXY
おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ11(1) 作成日:04月08日 01時13分 | PROXY
自由なゲーム製作を阻害する特許ってある?(0) 作成日:02月09日 14時53分 | PROXY

「他の板も大変な状態だったり」が続いてたり

711:名前は開発中のものです。
10/07/18 02:34:26 KBFilGDf
同人ゲーム板は作ってみる板というよりプレイしてみる板

712:名前は開発中のものです。
10/07/18 04:50:30 eO2AccUv
同じく、ツクラーはそっとしておく派。
巡回するスレではほとんど見かけないし、この板では棲み分けが出来ていると思う。

713:名前は開発中のものです。
10/07/18 05:41:58 7v+Ig5rF
ゲームを作る気が全くない乞食が製作者のやる気を削ぐのが
過疎の原因なのだから、書き込み規制緩和などでどうにかなるものではない。
2chには合わない板だったねで終了。

714:名前は開発中のものです。
10/07/18 22:01:45 AH71Fzez
出張終了

715:名前は開発中のものです。
10/07/19 03:36:51 X+6NwhL/
深夜(21:00頃~3:00頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 6部屋目(29) 作成日:06月24日 10時05分 | PROXY
【SB】Shooting Game Builder ver9【シューティング】(22) 作成日:05月31日 08時27分 | PROXY
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その21(12) 作成日:05月22日 15時41分 | PROXY
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part21】(5) 作成日:04月02日 00時21分 | PROXY
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の20(4) 作成日:03月30日 10時14分 | PROXY
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 6(3) 作成日:06月20日 18時49分 | PROXY
ところでみんな絵はどうしてるの?(3) 作成日:04月24日 23時10分 | PROXY
ゲーム作成サークル(2) 作成日:09月06日 18時14分 | PROXY
戦闘シミュレーション製作ツール開発(2) 作成日:06月14日 00時44分 | PROXY
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■(1) 作成日:07月18日 10時40分 | PROXY
モンハンのシステムでwizライクな3DARPG(1) 作成日:07月18日 08時49分 | PROXY
◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆(0) 作成日:02月03日 14時28分 | PROXY

今頃になって7月の第3週が終わっていたことに気付いた

716:名前は開発中のものです。
10/07/19 11:43:23 lYEkU3VB
告知に関する根拠の文章があったわ。

305 名前:トーマス ★[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 15:20:17 ID:???0
2) 告知用の変更は、やらなきゃならないものではないですよ

変更するのが当たり前、変更しないと告知した事にならない、と思っている方が
最近増えているようですが、別に必ず告知変更をしなければならない訳ではありません
こっそりsage進行とか、他所の板のスレでやってて誘導無し、とかで無い限り、
わざわざ名無し・看板・1001で告知しなくても、特に問題ないですよ
自治的なものに興味がある人は、普段からそれ系のスレをチェックしておきましょう

告知用の変更依頼でも、住民さんが話し合う時間やモチベーションを必要とします
告知をすると人は集まりやすいですが、集まった分だけまとめるのも大変になったりします
特に、名無しや1001の変更は、自治に全く興味の無い人の目にも強制的に入ります
告知変更なんてしなくても、お話がまとまる板はまとまります

そこら辺までひっくるめて、告知した後にどう話を進めるのかも含め、
各々の板事情を鑑みつつ、告知するかどうか話し合ってみてください

717:名前は開発中のものです。
10/07/19 11:44:05 lYEkU3VB
306 名前:トーマス ★[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 15:22:06 ID:???0
3) 全く人がいない自治スレ等に、人集めの為に打ち上げ花火的に
  告知名無しの変更をするのは、結構難しいと思ってくださった方が良いですよ

板事情はそれなりに考慮しますが、それでも極めてレスが少ない場合は、
そういう需要自体が無いのだ、と判断せざるを得ないです
しばらくスレをageてみるとか、年月をかけてじわじわ意見を集めるとか、
もの凄い説得力で管理人さんに直談判してみるとか、
あきらめてみるとか、いろいろ試してみてください

307 名前:トーマス ★[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 15:22:54 ID:???0
・・という感じのことを、前にどっかで書いたような気もするんだけど、
気のせいだったっけ?(汗

告知名無しに対する判断基準は、まほらさんの告知通り、各変更人の裁量によりますが、
「告知用だから、変更人によっては通常の変更依頼より緩い基準で判断することも、
時にはあるかもしれないし、無いかもしれないね」
程度に思っていただけると、丁度いいかもしれません

ちなみに全板トーナメントの時はメチャゆる基準で変えてましたので、
あのノリはもう返ってこない、あれは僕らの見果てぬ夢だったんだよ・・
と思って、想い出話に花を咲かせてくだされば幸いです

718:名前は開発中のものです。
10/07/19 13:20:27 lYEkU3VB
>>687
「当日ログのまったく見当たらない」の第三者が分かるような根拠が提示されてないけど
言葉だけではデータの信頼性を疑う根拠にはなりえないんじゃないかな。

>>689
TATESUGI値はスレッドの立てる数を抑制するものだから
レスの数が急激に減る要因にはならないぜ。
ゆっくりと住人の数が減っていくように作用する筈。

719:名前は開発中のものです。
10/07/19 13:29:43 lYEkU3VB
>>690
>2つも自治スレは要らない
まあそれもそうかな。
しかしそれらのスレが消費された場合スレが必要になってくる。

そのときの為にどんなスレを立てるか議論が必要だと思うけど?
無いから勝手に立てても良いとするならそうするが。
まあ数年も自治スレ放置して「勝手に立てるな!」と言うのも説得力欠けるが。

>それにスレッド重複させた人からTATESIGI値の話題を振られても説得性に欠ける

意味が分からない。
証明は出来ないけどこのスレも指定したスレも俺が立てたわけではない。
証明できないは俺もそうだけど、そちらも同じ。

少し頭を冷やした方が良いと思う。

>どうして過去の自治スレをカウントしないの
1.過去を全住人に公平に説明できないから。
2.何年も放置されたスレッドの有用性に疑問点が生ずるから。
3.自治議論が行なわれたスレを全て網羅するのは不可能だから
 このスレも過去スレとして乗せるのか?
4.カウントは次スレ立てる時にどう番号振るか迷わないように。


720:名前は開発中のものです。
10/07/19 13:34:12 lYEkU3VB
>その方法を誰かが推奨していたソースがあったらソースの提示は必須だと思う
>ソースが無かったら現在のゲ製板にとってはかなり悪質な方法だと思う

看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★9
スレリンク(operate板:3番)

文章は>>716>>717に一部抜粋

>現状の書き込み状況だと稼動スレは極めて少ないので
>自治議論の期間中に書き込みのあったスレ全てに告知すべきだと思う

非現実的手法の提示、時間稼ぎの悪質な議論妨害だと思う。


>



721:名前は開発中のものです。
10/07/19 13:38:08 lYEkU3VB
2ちゃん各板設定値
2008/04/18 URLリンク(rock.s54.xrea.com)


プログラム板   プログラマ板  一般的数値  ゲ制作板
TATESUGI=64  TATESUGI=64 TATESUGI=64 TATESUGI=256

プログラム板   プログラマ板  一般的数値  ゲ制作板
timecount=12 timecount=8 timecount=12 timecount=15
timeclose=5  timeclose=5  timeclose=8  timeclose=5


他板と比べて高すぎる規制値導入に正当性がない。
現在住人への理由付けの説明もアナウンスもない。

正当な理由が無いのなら一般値へ変更するべき。

722:名前は開発中のものです。
10/07/19 14:12:47 s3eMBM8I
256にした側が説明責任があるんじゃね?
説明できる運営でてこいや

723:名前は開発中のものです。
10/07/19 14:27:31 lYEkU3VB
>>722
この数値を決めたのは多分過去自治議論を行なった住人。

動機は連投荒しにあったかららしい。

無茶しやがって。

724:名前は開発中のものです。
10/07/19 14:37:17 lYEkU3VB
取り合えずもう一度仕切りなおして申請に賛成か反対か決を取らないと。

同系統他板や2ちゃんすべての板、一般値に比べても明らかに高い数値。
それなり以上の正当性が必要だと思うけど誰か説明できる人いる?

正当な理由も無いのに高いまま放置は納得行かない人は
設定値変更に賛成の声を上げてくれ。

反対の人は何故こんなに高い数値が板に必要なのか説明してくれ。

申請したい数値は
初期設定値である

TATESUGI=64
timecount=12
timeclose=8 



725:名前は開発中のものです。
10/07/19 15:23:14 lYEkU3VB
後住人への告知方法も変えようかと思うけど。

自治スレ立てと名無しを「板設定値変更議論中@自治スレ」
に変えようかと思ってるけど異論あるかな?

726:名前は開発中のものです。
10/07/19 15:35:28 dgv/dF7n
住人そのものにも問題あるけどね。
スレで気楽に要望受け入れても実際開発能力ない人間もいるし。


727:名前は開発中のものです。
10/07/19 15:44:08 X+6NwhL/
昼間(9:30頃~15:30頃)の書き込み(スレッドランキングの過去6時間)

【SB】Shooting Game Builder ver9【シューティング】(23) 作成日:05月31日 08時27分 | PROXY
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の20(9) 作成日:03月30日 10時14分 | PROXY
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件(7) 作成日:06月21日 05時28分 | PROXY
DXライブラリ 総合スレッド その6(6) 作成日:02月25日 23時29分 | PROXY
おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ11(6) 作成日:04月08日 01時13分 | PROXY
シューティングゲーム(非FPS)製作技術総合(5) 作成日:07月17日 23時37分 | PROXY
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 6部屋目(2) 作成日:06月24日 10時05分 | PROXY
■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その21(1) 作成日:05月22日 15時41分 | PROXY
ロックマン8をFC風にリメイク Part8(1) 作成日:02月13日 00時47分 | PROXY
ところでみんな絵はどうしてるの?(1) 作成日:04月24日 23時10分 | PROXY
◆ 神のゲームバランスを実現するには 5 ◆(0) 作成日:02月03日 14時28分 | PROXY

もうしばらくの間は様子見の予定

728:名前は開発中のものです。
10/07/19 16:23:12 X+6NwhL/
>>716-717
どうして信憑性の確認に必須なスレタイとurlを省いてるの?
>>718
>TATESUGI値はスレッドの立てる数を抑制するものだから
>レスの数が急激に減る要因にはならないぜ。
>ゆっくりと住人の数が減っていくように作用する筈。
新しいスレが立てにくくなることでレスの受け入れ先が無くなり
書き込めなくなるのは普通の流れとも言える
住人の数に関しては書き込めなくなって困っているのであれば
相当前から苦情の数が多くなっていないととおかしいと思う
>まあ数年も自治スレ放置して「勝手に立てるな!」と言うのも説得力欠けるが。
そう思っているのであれば過去スレを無視した行為と思われるだけだったり
>意味が分からない。
自力で新しい自治スレを立てられる位だったらTATESUGI値を変更する意味が無いと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch