■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その21at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト125:名前は開発中のものです。 10/06/03 15:53:46 cGph92cL >>123 編集/新規ラベルを作成 いつのバージョンからあるかは知らん。すくなくとも kag で対応した時点以降なら存在してる 126:名前は開発中のものです。 10/06/03 16:06:07 cGph92cL >>124 やりたい処理を iscript で function つくって、kag 側からはそれを呼び出すだけにするのオススメ。なやまなくて済むから。 127:名前は開発中のものです。 10/06/03 16:11:43 8aFL/sP0 >>125 おかしいな、編集なんて項目自体無い・・・と思ったら いつの間にかループチューナーが「2」になってた・・・ 128:名前は開発中のものです。 10/06/03 17:22:59 3i4y/tf+ >>126 >>124みたいな事もiscript内で出来る?kwsk 途中から再生するだけなら・・・ [iscript] //第一引数:ファイル名 //第二引数:ループするか(TorF) //第三引数:サウンドを再生始める場所[ms] function totyuu(f_storage,f_loop,f_positionMS) { tf.volume=kag.bgm.currentBuffer.volume2; kag.bgm.currentBuffer.volume2=0; kag.bgm.play(%[storage:f_storage,loop:f_loop]); kag.bgm.currentBuffer.paused=true; if(f_positionMS>kag.bgm.buf1.totalTime) { System.inform("ファイルのトータル時間を=>"+kag.bgm.buf1.totalTime+"\n指定した時間=>"+f_positionMS+"が超えています","ERROR!!"); } else { kag.bgm.currentBuffer.position=f_positionMS; } kag.bgm.currentBuffer.volume2=tf.volume; kag.bgm.currentBuffer.paused=false; // kag.bgm.fade(%[time:1000,volume:tf.volume]); } [endscript] [eval exp="totyuu(`"dawn.ogg`",`"false`",5000);"] フェードってどうやるのかな:(;゙゚'ω゚'): 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch