■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その21at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト109:98 10/06/02 23:39:32 DgY+ehAp よくできましたね、おめでとう 110:名前は開発中のものです。 10/06/03 00:06:03 jflbwqBr traceタグか同様の機能があればTJS内で使いたいと考えてます。 具体的には、メソッド内で関数名や式の中身などをコンソールに 出力したいのです。 111:名前は開発中のものです。 10/06/03 00:28:36 EwdzgW1R Debug.message("関数名"); 112:名前は開発中のものです。 10/06/03 00:38:33 jflbwqBr >>111 ありがとう御座います。 もう1点なのですが、デバックモードである事をTJS内で判断できますでしょうか? デバックモード中のみだす様にしたいのです。 無理なら適当な変数で代用可能と思っておりますが、そっちで動機が取れれば 一番なので。 113:名前は開発中のものです。 10/06/03 09:15:20 lpRFNAdF System.getArgument("-debug") == "yes" 114:名前は開発中のものです。 10/06/03 14:45:46 3i4y/tf+ ダブルクォートやシングルクオート内で文字列として2つの記号を出力したい場合どうしたらいいでしょうか? 調べ方が悪いのかなかなかヒットしなくて困っています。申し訳ありませんがよろしく御願いします。 ↓マクロ内ソース tf.str="中身いじるよ!"; [link exp="&'kag.historyLayer.store(\n'+tf.str+'\n\n)'"][emb exp="tf.str"][endlink] ↓実行結果 kag.historyLayer.store(\n中身いじるよ!\n\n)←ダブルクオートで囲んでないので文字列として認識されず深刻なエラー 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch