鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.8at GAMEDEV鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト14:名前は開発中のものです。 10/05/15 14:31:40 ZUO+AMrN 2 c h の 総 力 を 上 げ て 潰 す ! 15:名前は開発中のものです。 10/05/15 15:16:29 u1w5QVOQ >>10 A列車シリーズってそうなんだ。 それは知らなかった。 16:名前は開発中のものです。 10/05/15 18:12:28 u1w5QVOQ ちなみに>>4の考え方は、最短距離制ではほぼ成り立たない。 A駅からC駅の直線距離が、t+sである保証はどこにも無いので。 17:名前は開発中のものです。 10/05/15 18:22:07 P3i9QI8p >>9 他の類似ゲームってなんていうゲーム? 18:名前は開発中のものです。 10/05/16 17:47:15 G/0ztXlw >>9 自分も興味がある>他の類似ゲーム 19:riorio ◆rio2xMQlrQ 10/05/17 00:35:44 T81h0HSg FreeTrainはもともと、川口さんが「A列車で行こう4」のクローンを目指して開発を始められた ものでした。 A4の鉄道コストバランスは、運賃徴収は駅間直線距離・停車駅で全乗客下車・運行経費は 道のり比例というものでした。 FreeTrainは、これをできるだけそのまま真似たものにしようとしていました。 (旧wikiの「コストバランス」ページ参照) FreeTrain EX AvもこれまでFreeTrainのままできていましたが、ここでひとつだけ、全乗客 下車という部分のみ変えてみようじゃないかというのが今回の思いつきです。 一度にあちこちいろいろ変えまくるのは、私のスキルをはるかに超えてしまうものですから。 実現可能なスキルのうちにあるのは、全乗客下車を、一部乗客下車&残り乗り続け、に することのみです。 運賃計算や運行経費についてはいじれません。 このことはご理解ください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch