人工知能or人工無脳作ろうぜat GAMEDEV人工知能or人工無脳作ろうぜ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト43:名前は開発中のものです。 10/04/24 07:38:17 dl/g1qhk こういう開発関係は面白いわー、正直堅苦しいAI開発機関のようなものより ゲームとして開発していったほうが発想が自由だからいいものが出来ると思う 仮想空間がある育成ゲーム的なのもその中で成長をする事が出来るし独自に知識を得る事も 出来るからね。例えば会話するにしても現実世界じゃ『昨日ね』とか『こんな事があったんだよー』的な 自己の表現も会話にとっては重要でその部分は今のAIに抜けてるからね 44:名前は開発中のものです。 10/04/24 09:44:17 A7jdgTK+ 会話を分析判断するフレームワークの構築が一番の課題だと思う 基本的に会話って相手が何を意図して喋っているか 聞き手側が予想して、自分の辞書と思考で返答するものだし。 でも文字情報から相手の感情・思考状態を予想するのって凄く難しい。 それこそ「楽しいよ」「怒ってるよ」「悲しい」と入力されていれば AIも会話内容に点数を付けて自己改善できると思う。低次元過ぎる 人間は声のトーンや表情仕草でそれらの欠陥している情報を 補って点数を付けているみたいなので、要はこの部分を構築する。 カメラと表情認識システム、マイクと音声解析システム それらの情報から相手の意思状態を決定判断するシステムが必要かな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch