鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.7at GAMEDEV
鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.7 - 暇つぶし2ch14:名前は開発中のものです。
10/03/31 21:19:19 ZTcZrobW
>>9
>1運用サイクルを4日が必要だったところ、たとえばPrototype3では1/3日になって1日に
>3往復できたりするようになるよね。

逆に言うと
「3往復分のダイヤを(コピペでもなんでも)書かないと、朝から晩まで列車を動かす事さえできない」
「間を持たすために必要以上に労力がかかる」
という事です。

現在の時間軸でもある程度ラッシュと昼間、夜間の表情は出せるし
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)

確かに今の数分の一程度の最小時間なら、もっと時間帯ごとにガラッと列車本数が変える事もできて嬉しいんだけど

あまりに細かすぎると
・「5分間隔の頻発運転」なのに画面内はガラガラで、見た目が悪い とか
・針の穴に糸を通すような複雑なダイヤを組むと、1分間隔、数十秒間隔という超人ダイヤになる とか
・間を持たすために、1~2時間単位でのパターンダイヤを作って、それを繰り返すだけの手抜きダイヤになる とか

あまり良くない気がするんだよな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch