鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.7at GAMEDEV鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:19 10/04/02 15:52:41 8vdVRGek >>49 秋葉原駅は3Dで見るとカッコイイですよね~。 フリーの3D CADソフトってあるのかなぁ? 3Dモデリングソフトだと、多分読めないだろうし (線情報のみで、しかも属性とか何も定義してない シンプルなデータしか出力してないため)。 EXはそのままじゃダメなのかぁ。 C#の事情は全然知らないですけど、.NET2.0の機能を 使用してなければ、そのまま動いたりしないんですかね? ちなみに、コマンドラインから何もオプション付けずに コンパイルしたんですけど。 51:名前は開発中のものです。 10/04/02 16:43:02 RJuGDCqH スレ違い 52:名前は開発中のものです。 10/04/02 17:26:28 Fh/2PU7C >>50 EXで動かそうとしてみました。 http://u4.getuploader.com/freetrain/download/49/DXFpluginERRatEX.PNG プラグインローダーの部分でやっぱり読めずにコケるみたいですね。 >ちなみに、コマンドラインから何もオプション付けずに >コンパイルしたんですけど。 コマンドラインからやるのはやったことないからわかんないですー 自分はVisual Studioの統合環境でしかビルドしたことないので。Express Editionですが。 VSの統合環境C#だと、プロジェクトのプロパティに、「アプリケーション、対象Framework」 って項目があって、2.0/3.0/3.5から選べる(選ばさせられる)んです。 1.1は2008では無理ですね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch