【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の20at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト36:名前は開発中のものです。 10/04/01 21:18:11 eikBNA5l ウディタwikiにある、ピクチャをめり込ませて表示 ピクチャ移動で正しい位置にずらすってテクは 何のメリットがあるの? 37:名前は開発中のものです。 10/04/01 21:48:30 Kn8KDY5H >>36 そんなのどこにある? 38:名前は開発中のものです。 10/04/01 22:00:29 Mp/fF7p1 >>37 俺もどこかと思ったが、どうやら技術解説wikiの方のようだ。 >まずウィンドウをX軸にー60、少しだけ左へめり込む形で表示。 >そしてピクチャ移動を使いX:0 Y:0(本来表示させる場所)へと移動させたのです。 >「見えないところでピクチャ表示をしてから移動させる」このテクニックは、メニューだけじゃなく色んなところで使えます。出来れば覚えておきましょう。 >>36 ・見栄えが良くなる。 ・あらかじめ表示しておくので、ピクチャ番号だけ覚えておけば、 いろんな場所に自由に配置できる。 結局は見た目の問題が大きいかな。 いきなり表示されたら目がチカチカする場合も多いし、 トランジションを使わないマップ移動のように醜い(見にくい)ことになる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch