汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 5at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト35:名前は開発中のものです。 10/03/18 23:31:09 MSdfr+M5 何がワカランのかワカラン もうわかっとるじゃないか 発射でもいいし、アニメのフレーム目を拾って判定用の非表示オブジェクトを使ってもいい 武器を別オブジェクトにしてそのまま使ってもいい 36:名前は開発中のものです。 10/03/18 23:38:38 ABtRvuH5 何度かいじってるうちに原因は見えてきました。 どうやらxObject is movengで停止グラフィックにアニメーションを変えているので この条件と重なって攻撃モーションが表示されないようです。 今は攻撃モーションが一瞬だけ表示されて立ちに戻ってしまうという状態になっています とりあえず攻撃モーションの設定は Zキーを押した時。 Object is standing on ground でアニメーションシーケンスを攻撃に変更させてますが 別のやり方じゃないといけないようです 37:名前は開発中のものです。 10/03/18 23:47:27 Wk9WshFO せっかくうpテストしたので晒してみる RPG風なめらか移動 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/93888 グロちゃん講座2と5の一部を参考にして作ってみました 左方向が最新で、ちょいちょいと押したキーに反応するようになって気持ちいいな、と 右は、基本左と同じで 「イベント連続時にアクションを1回のみ実行」 の働きを見るために変な場所に入れてあります 上下は、初期の方法で、スピード違いなだけ ちょいちょい入力に反応しない時があって感触よくないです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch