10/02/11 01:43:10 SKCF8HF9
んー
とりあえず話聞いてブログも見たけど
何というか>>1はセンスがないというか……
俺のいた大学には、プログラム書ける俺スゴイ的な人が何人もいたけど
面白いゲームの企画の1つさえ出せる人がいなかったな
>>1には彼らと同じよーな思考パターンがある
自分がリーダーなら上手くいった…… → リーダーになる人徳はあるのか
ムービーでも作ってた方が…… → それはゲームじゃないよね
モデリングもプログラムもできるから…… → システムは?設計論は?
まあこんなのは足元すくってる指摘にすぎないけど
一番ヤバいのは「理念」がないことだな。
何がやりたいのか、何を目標にゲーム作るのか、さっぱりわからん
なぜこうなるかって
ゲームを遊ぶ人のことを考えてるんじゃなくて
ゲームを作る自分のことばっか考えてるからだよ
そんな手前勝手な考えじゃどうにもならないと思うよ