■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その20at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト906:名前は開発中のものです。 10/05/09 14:56:09 ZdV0odTN 誰も被害でないから 安心して作る汁 907:名前は開発中のものです。 10/05/09 15:49:10 OhsCq8C3 読みにくくてすみませんが、以下のコードのうち、*1と*2は問題なく、 *3と*4はエラーが出るのはなぜですか? VMの仕様でしょうか? (継承時に子のメソッド内で親のコンストラクタ呼び出しは認められない?) class Fuga extends Layer { function Fuga(){ super.Layer(...); } } function HogeFunc(){ return (new Hoge(kag, kag.fore.base)); } class Hoge extends Layer { var tmp; function Hoge(){ super.Layer(...); } function hoge(){ new Hoge(kag, kag.fore.base); } function fuga(){ tmp = new Fuga(kag, kag.fore.base); // *1 tmp = HogeFunc(); // *2 tmp = new Layer(kag, kag.fore.base); // *3 tmp = new Hoge(kag, kag.fore.base); // *4 } } var hoge = new Hoge(kag, kag.fore.base); hoge.fuga(); 908:名前は開発中のものです。 10/05/09 16:12:53 lM/5DB45 >>907 *3 で見えるのは親のコンストラクタ (this.Layer) *4 で見えるのは自分のコンストラクタ(this.Hoge) new はクラスを指定する必要があるので、それぞれ global.Layer 、global.Hoge でアクセスする必要がある 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch