■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その20at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト892:名前は開発中のものです。 10/05/07 08:39:02 WN8T5hqL endif外からもそのラベルに飛べるから 893:名前は開発中のものです。 10/05/07 10:46:03 NFbqFHxs 質問させてください pimageで画像を追加した前景レイヤをmoveで移動させた場合について、 [layopt layer=0 page=fore left=0 top=100 opacity=0] [image layer=0 page=fore storage="立ち絵" left=0 top=0] [pimage layer=0 page=fore storage="汗" dx=0 dy=0] [move layer=0 page=fore path=(0,0,255) time=1000] [wm] このとき「立ち絵」はopacityの指定に従って擬似的にフェードインしますが、 「汗」はmoveが終わるまで表示されず、wm後に突然表示されてしまいます 両方のファイルが同時にフェードインしてくるようにしたいのですが、 これを解決するような方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします 894:名前は開発中のものです。 10/05/07 19:13:23 X5nLmiyN >>891 ifタグをしている最中ということが、栞に記録されないので、 続くendifタグは無視されるだけで、問題ないけど、 elseタグがあると、elseタグが無視されて、else以下の内容も 実行されてしまう、とかって、、、感じだったかな。 (入れ子だともっと複雑だったか) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch