■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その20at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト8:名前は開発中のものです。 10/01/31 22:58:46 W0mdJ7eW >>1 ナイスタイミングスレ立て乙 9:名前は開発中のものです。 10/01/31 23:50:59 XHcqzNjd 質問です。 @icon変換で作ったマルチicoファイル(16・32・48)をkrkrconf.exe使って krkr.eXeのデフォルトアイコン(お魚)と変更したのですが、 ところが、作業フォルダにある16×16サイズのアイコンや、 ゲームのタイトルバーのアイコン画像はちゃんと変更されているものの、 デスクトップの48×48サイズのショートカットやスタートメニューの16×16サイズの アイコンは何故かお魚のままで困ってます ちなみに動作環境はWindows7の64bitです アイコンの元の画像はbmpとpngの両方とも8bit(256色)で保存して試しました (このソフト、gifは使えないので) 10:名前は開発中のものです。 10/02/01 02:29:43 O3sMSzLs アイコンキャッシュのクリアで直ると思うが まずは一度OS再起動してみたらどうか 11:名前は開発中のものです。 10/02/01 15:17:32 pfZ5Bi9l >>10 その通りにしてみましたがダメでした 仕方ないのでググって別のアイコン変換ソフト(フリーウェア)を探してダウンロードして試したところ、 あっさり解決しました 何でkrkrconf.exeではうまくいかなかったのか気になりつつも、安心しました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch