■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その20at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト390:名前は開発中のものです。 10/03/04 00:50:08 7c74o42a >>388 いちいちソース書き換えが正しいなんてないわ。 >TJS使えば達成出来るんだから素直にTJSで書いとけ。 プログラミング言語使えばプログラム組めますって言ってるのと同じなんだが何が言いたいんだ? 391:名前は開発中のものです。 10/03/04 01:09:49 Wgtf0YYj brainfuckはチューリング完全だからWindowsをbrainfuckに移植できるよな 392:名前は開発中のものです。 10/03/04 01:19:54 grF8i9jP >>390 >再開発したいが次期吉里吉里が開発中の際に現行のKAGを作り直すようなマネは出来んし、せめて吉里吉里3のロードマップさえ出れば・・・。 要するにうだうだ言わずオリジナルの新KAG作って晒せばいいだけの話だ 393:名前は開発中のものです。 10/03/04 01:25:42 yw3RXAcQ >>389 親窓指定できないので無理かと。 レポジトリにあるWin32Dialog プラグインならこんなかんじ Plugins.link("win32dialog.dll"); Debug.console.visible = true; class MyWindow extends Window { function MyWindow() { super.Window(...); add(new Layer(this, null)); primaryLayer.setSize(innerWidth, innerHeight); } function onClick() { var ret = WIN32Dialog.messageBox(this, "おっけ-?", "きゃぷしょん", WIN32Dialog.MB_YESNO); switch (ret) { case WIN32Dialog.IDYES: Debug.message("はい"); break; case WIN32Dialog.IDNO: Debug.message("いいえ"); break; } } } var win = new MyWindow(); win.visible = true; 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch