■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その20at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その20 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト183:名前は開発中のものです。 10/02/15 17:29:31 7d5B4iop 素直にそうしときます・・・ 184:名前は開発中のものです。 10/02/15 17:31:43 XUB1Zpz9 格好悪いから俺ならやらないけどな 185:名前は開発中のものです。 10/02/15 17:35:41 AVqOV1/6 コンフィグのボタンの文字とかも、画像にした方がキレイなんだよな結局。 せっかく作ったからそのままにしてるけど。 186:名前は開発中のものです。 10/02/15 17:39:33 1vPsXrUW 俺もイジったけど、文章によって大きさが変えられないからかなり壊れた感じだけどな。 頑張ればできるんだろうけど。 187:176 10/02/15 18:51:12 /gqXwsbK >>178,180 そうなんですね。ありがとうございました。 (OSやアプリの入っているドライブをスキャンして 他に、検出なしでやれやれといったところです) 188:名前は開発中のものです。 10/02/15 19:58:47 xHC6HEQL へい!質問だメーン! 画像3枚でアニメーションっぽく見せる場合、 [image layer=1 storage=1.png visible=true] [wait time=100] [image layer=1 storage=2.png] [wait time=100] [image layer=1 storage=3.png] と、 [image layer=1 storage=1.png visible=false] [image layer=2 storage=2.png visible=false] [image layer=3 storage=3.png visible=false] [layopt layer=1 visible=true] [wait time=100] [layopt layer=1 visible=false] [layopt layer=2 visible=true] [wait time=100:] [layopt layer=2 visible=false] [layopt layer=3 visible=true] ではどっちの方が処理速度速いっかなかな!? この3コマのアニメーションを繰り返し実行する場合、後者の方が良いのっかな!? 教えちゃいなよバッドでワイズなヤロー共! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch