10/02/09 21:51:12 bpSDxYTH
エフェクト追加難しいな・・・。
無理やりうろつき邸に制服うろつき追加しようとするも・・・・。
101:名前は開発中のものです。
10/02/09 22:02:59 lSX65iKG
今さらだけどwikiの考察どれもすごいな。
なんかゆめにっきより明るい世界が多いとか狂気が無いとかよく聞くけど
こういう考え方によってはすごく切ないゲームだなぁと思った。
あと、チラ裏2のED案もおもしろいと思った。泣けた。
やっぱりうろつきには幸せになってほしいな・・・
102:名前は開発中のものです。
10/02/10 10:49:42 sx4Z+SPF
最近ゆめにっきのプレイ動画観てはじめて続編の企画知ったんだけど
スタッフ同士のコミュニケートってここオンリー?
参加してみたいけど、どうしたらいいんかなーと…
103:名前は開発中のものです。
10/02/10 11:07:42 j3+eQ+q3
ここでいいと思う
製作者はことごとく規制されているからwikiの避難所も見るといい
なにがやりたいの?
ツクール?絵?音?
それによって違うからさ
ちなみに続編でわ無いと思うぞ
104:名前は開発中のものです。
10/02/10 12:46:40 sx4Z+SPF
続編ちゅうか、ファンの同人ゲームみたいな感じか。
絵描いたり、イベント考えたりしてみたいけど、
とりあえず描いた端から>>1の専用うpろだに上げていけば
適当に採用してくれたりすんのかな。
105:名前は開発中のものです。
10/02/10 12:53:03 j3+eQ+q3
素材はロダにどんどん上げておk
特に確認は要らない
こういう使い方をしてほしいとかあれば一言書いとくといいよ
イベントの案だったらここでもいいし
wikiのアイデアの欄に書いとけばスレが落ちても読めるからいいと思う
期待!
106:名前は開発中のものです。
10/02/10 13:27:39 t7bD2Gx1
一応言っておくと、採用かどうかは今のところ製作者さん側に一任されてます。
ここで、「こんな世界案どう?」などと話し合うのも良いけど、
ここに書いたら、wikiのチラシの裏(2)にも書き残しておいてくださいね。
後、動画の影響でここにきて手伝ってくれる人のために、過去スレと、そのまとめをまたロダに上げておくので見てください。
107:名前は開発中のものです。
10/02/10 15:12:31 sx4Z+SPF
とりあえず早速ですが参加表明がてら背景案を一枚追加しますた
URLリンク(dl8.getuploader.com)
こんなラフな感じでよければ
暇なときにでも随時追加させて頂きまする
「改変自由」とか書いた方がいいのかな…。
108:名前は開発中のものです。
10/02/10 16:26:26 KuHh1GMJ
う、うますぐる!
109:名前は開発中のものです。
10/02/10 21:01:59 sx4Z+SPF
あ、斑点の斑が班になってることに今気付いた
おそろしくダサい
110:名前は開発中のものです。
10/02/10 23:02:20 klz1huNy
tesu
111:dedp
10/02/10 23:22:38 klz1huNy
ビックリ書き込めた
テストで実装したんですけど
動く手や斑点は本人でないと厳しそうです。
ツクール自体はそう難しくないので
ツクラーとして参加していかがでしょうか?
と必死で勧誘してみる。
尚、私の手では本実装はしないです。
112:名前は開発中のものです。
10/02/10 23:34:43 klz1huNy
参考的にアップローダーにテストファイルをアップ致しました。
かなり良い絵っだったのでついツクってしまいました。
鬼の三連投。
113:106
10/02/10 23:35:49 RxJDuFHY
過去スレの内容などを上げましたがURLどうしてこうなった
URLリンク(u9.getuploader.com)
新しく来てくれた方はこれを読んで参考にしてください!
>>107
いいと思います
「改変自由」は書いても書かなくてもいいと思いますよ。
ほとんどのラフ画については「改変自由」とは書かれてませんが、
「自由に加工してください」等の注意書きはあるものはありました。
114:名前は開発中のものです。
10/02/11 00:00:24 3sQZ6utb
>>112
画像の加工がうまいなー
多分突貫でやったんでまだなんだろうけど
バックを遠景で多重スクロールにするともっと奥行きが出ると思います
115:107
10/02/11 01:48:59 BCIWFWES
>>112
うおー、こんな感じになるんですね。
早速ありがとうございます。
完全アナログ絵描きなのが残念だ・・・orz
せめてタブレット持ってれば色つけたり動画作ったり
もうちょっといろいろお手伝いできそうなんですが、
当面は静止画で、こんな感じのラフな鉛筆画か、
せいぜいペン入れベタ塗りだけした白黒画ばかりになると思います。
ご容赦を…。
というか、こんなふうに背景としてそのまま実装できる程度には
綺麗に描いた方が良さそうですね…。ちょっとラフ過ぎた…。
制作者さん的に「こういう風にしてくれると使いやすい」というのが
あったらガシガシ言って頂ければと思います。
>>113
早速読んでみますノ
116:↑V↑(ウェヴィアップ) ◆aNQk.HVRNM
10/02/12 20:47:20 MAwBb6zu
重大なバグ発生かも。
実況プレイ動画で見つけたゲーム終了後もBGMが鳴ってしまうバグが・・・。
なぜバグかと言うと、どうしても終了後のBGMを鳴らせないようにできない・・・。
なんぞこれ・・・。
117:名前は開発中のものです。
10/02/12 22:05:07 X5sCfuVA
はじめてそのバグと出会ったとき
あの女の子来るかとおもってビビリまくってた
ベランダ出ると止まるけど…
118:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/02/12 22:45:16 xkbTSIDn
>>116
現実部屋のBGM設定が(OFF)になっていて、BGMを再生させるイベントは無かったので
予測ですが、他のマップにあるイベントかコモンイベントを実行しているようです。
強引にでも直すなら、現実部屋を弄った方が早いかも。
バグを確かめるために遊んだけど、怖すぎてビビッた。あたいったら怖がりね!
あと、PCでセーブした後にロードするとミニゲーム選択のBGMが鳴るというバグが。
もしかして両方とも原因は同じ・・・か?
119:名前は開発中のものです。
10/02/13 12:54:28 zRKQT38+
青いドットの世界に入ろうとするとファイル 夜空2は開けませんと出て入れないのですが、この素材はろだのどこにあがっているのですか?
一応wikiは見たんですがいまひとつわからなくて……
もっとよく調べろということでしたら引きさがります、ごめんなさい
120:↑V↑(ウェヴィアップ) ◆aNQk.HVRNM
10/02/13 13:04:18 ke5Rt/Mg
>>119
再度ゲームをダウンロードして開いたほうがよさげです。
121:名前は開発中のものです。
10/02/13 13:20:08 zRKQT38+
もう一度一から全部落して起動したら解決しました、ありがとうございました!
122:名前は開発中のものです。
10/02/14 09:19:04 dyd7issz
.flowの最新版ってどこ?
ダウンロードしたいんだけど…
123:名前は開発中のものです。
10/02/14 11:24:48 6mjIYPwr
a
124:名前は開発中のものです。
10/02/14 11:43:45 sA4sRiSz
>>122
>>1
125:名前は開発中のものです。
10/02/14 12:28:52 dyd7issz
ごめんありがとう
126:名前は開発中のものです。
10/02/14 16:24:20 cSgKiTfg
全体のマップ画像みたいなのってもうありましたっけ?
127:名前は開発中のものです。
10/02/14 19:49:45 cSgKiTfg
すいません、接続にトラブルがありまして途中まで書いたのを投稿してしまいました。
過去ログに目を通したところ、非公式ゆめにっきにあるような全体MAPの画像が無く、作っている人もいないようですので邪魔にならなければ自分が作ってみようと思ったのですが需要はありますでしょうか
128:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/02/14 20:44:02 xcF//Q5O
少なくとも攻略Wikiに需要があります。お願いします。
129:名前は開発中のものです。
10/02/14 21:19:55 cSgKiTfg
>>128
理解です。
ただ、あまりパソコンなどが得手ではないもので、ご期待にそえるものが作れるかどうか。
ただ今うまくサイズが調整できず苦戦しております。
できれば今日中に試作でも何でもろだにあげて、間違いの指摘などをお願いしたいと思っています。
130:名前は開発中のものです。
10/02/14 22:49:22 cSgKiTfg
ろだ2に試作をうpしました。
今見つけたミスですが、「暗闇」「廊下」「闇公園」という謎の空間があります。
つぎは2分の1位に縮小…したいなぁ
131:名前は開発中のものです。
10/02/15 22:00:17 yiErCEYv
>>130
乙です。
暗闇、闇公園は条件満たしたときに行けますし、
廊下はうろつき邸の部屋から出たときのでありますから
ちゃんと合っているのでは?
あといくつか細かい部分もあるのですがここでは控えます。
132:名前は開発中のものです。
10/02/15 22:08:26 YbbQ/ewY
闇公園ってあの女の人がいっぱい襲ってくるところですか?
あれは偶然入った時は怖かった…
133:↑V↑(ウェヴィアップ) ◆aNQk.HVRNM
10/02/16 00:03:06 DL0vwcoa
シフトダッシュが無くなってやりづらくなったよね闇公園。
チェーンソーで切ってしばらく逃げて発狂女性が一歩でも引っ掛かったり変な方向へ動かないとバイク乗れない・・・・。
134:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/02/16 00:10:10 jfGin7U9
>>130
お疲れ様です。やっぱりあると便利ですね。
試験的に、という事で攻略Wikiの方に貼りました。事後報告ですみません。
135:名前は開発中のものです。
10/02/16 10:40:19 8qe2eOBB
>>131
需要があるのが攻略wikiって事なので部屋割りや名称などはwikiに合わせる方針でやっています。
いくつか細かい部分…部屋の繋がりとかやってて混乱しましたからあれば教えて頂けると。
>>132-133
え、闇公園で定着?
>>134
ありがとうございます。もうフリー素材の様に使って頂いて結構です。
見に行きましたが凄く…大きいです…
と言う訳で新しくうpしましたがまだ大きいかも…
レス番が他の作者様とダブったりした場合は「トレンディ鯖味噌」とでも書いておいて下さい。
あと、これで問題がなければドット絵を使った飾り付けに入るのですが、
ゲームファイル内のキャラチップなどを少し改変して貼り付けるのはこの企画的にはセーフでしょうか?
136:名前は開発中のものです。
10/02/16 12:01:36 OWkcPEtA
夢日誌なるものを誰かが上げたみたいだ。
ちょっとプレイしてみまふ
137:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/02/16 12:24:43 jfGin7U9
>>135
早速、攻略Wikiの方も新しい物にしました。お疲れ様です。
言い忘れていましたが、貼り付ける時にjpgに変換しています。
それと、ちょっと今更な事ですが、まとめWiki側にも全体MAPのページが・・・。
138:名前は開発中のものです。
10/02/16 19:44:25 8qe2eOBB
>>137
お手数かけます。
Excelで枠書いてペイントで画像にするというトンデモ製法のせいか、
jpgで保存すると激しくボケるんですよ…
まとめwikiの方にも使っちゃっておkです。
やっぱ多人数で作ってる関係上キャラチップ使っちゃうのはまずいですかね…
139:名前は開発中のものです。
10/02/16 21:03:56 dCN/tF+S
>>136じゃないが夢日誌やってみた
天の川?の所は綺麗でいいね
名前”うそつき”ってw
140:名前は開発中のものです。
10/02/16 21:30:34 L+2uMn/r
夢日誌の教会は無限ループなのかしら
141:名前は開発中のものです。
10/02/16 21:39:44 L+2uMn/r
連続投稿申し訳ないが、
夢日誌で夢世界のベッドに入ると動けなくなる
その状態で頬をつねるとうそつきが消えた状態で現実に戻る
142:名前は開発中のものです。
10/02/16 21:40:22 E7AW8FBj
バグか
143:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/02/16 23:22:47 jfGin7U9
>>138
なるほど、だから枠がシッカリしてたんですね。
あ、キャラチップですが私の描いた物は使っておkです。むしろ使ってください。
>>140
左端を歩いてたら扉が見えました。どうやら中央を歩くと無限ループのようです。
144:名前は開発中のものです。
10/02/17 00:46:10 wncIj8jJ
夢日誌クオリティーが高かったのだが
ゲームタイトルとか主人公の名前とかそれでいいのかー!?作者さん
145:名前は開発中のものです。
10/02/17 02:08:25 bh6eRK0j
>>140
俺も教会は無限ループなのかと思ったが
一度入り口に戻って、それから左の壁沿いに上へ行ったら先に進めたよ。
146:名前は開発中のものです。
10/02/17 17:46:36 FUU+eDkL
一応ネタバレ注意
>>135
それでは私が確認したもので良ければ
と、思いましたがコンパクト版の方で修正されているのでさほどありません。
コンパクト版の方を参照に
・バク→宇宙に行けます(一方通行)
・線画世界→青い腕の通路に行けます(一方通行)
・ぐるぐるさんへは水滴世界からではなく墓世界から
147:名前は開発中のものです。
10/02/17 19:32:36 Da0S+YMH
中央を歩くと無限ループだなんて何と言う一休さん。
>>143
どれが誰の作ったキャラチップか分からないです…調べ方が足りてないとは思いますが。
取り敢えず通常状態のうろつきは大丈夫でしょうか?
>>146
ありがとうございます。
できるだけ早くに直してうpします。
画像の権利が個人個人にある&自分にドットを打つ技術が無い都合上、
手直しして、着色して完成にしたいと思っています。
148:名前は開発中のものです。
10/02/17 20:25:49 52DgS9wB
>>147
「ゆめ2っき」のマップに使うぐらいならドット絵は大丈夫だと思うんだけどなー
そうじゃなけりゃ無償でMAP作る人が大変すぐる。
「他のゲームで使いたい!」とか「ブログやニコ動のプロフ画に使いたい!」とかなら別だろうけど
149:名前は開発中のものです。
10/02/17 22:19:36 aR4Enq4F
夢日記はどこにありますか?
150:名前は開発中のものです。
10/02/18 00:41:20 VZP2m4al
chou★7★low!
151:名前は開発中のものです。
10/02/18 00:47:31 IT9PXTC0
夢日報とか
夢新聞とか
いろいろ出てきそうだな・・
夢新聞は恐怖新聞みたいかw
152:名前は開発中のものです。
10/02/18 00:56:06 1Av1n67h
2っき参加への練習作にゆめにっき派生を個人的に作ってたが皆すごいな…
153:名前は開発中のものです。
10/02/18 01:03:39 hmfkHjoI
>150 ありがとうございます
154:名前は開発中のものです。
10/02/18 12:57:08 mn+S3pBa
仏陀の世界にバイク乗った状態で飛んだら夜の雛人形のところに飛ばされた…びっくりしたわw
155:名前は開発中のものです。
10/02/18 16:29:45 CDRimN2C
>154 俺も今朝やってたら同じようになった
確か昭和の世界でバスに乗った先の夜バージョンだったな
なんでいきなり釈迦世界でそこへ行くのかと驚いたわ
156:名前は開発中のものです。
10/02/18 21:32:05 viJ1Knw1
MAPの0.086e版うpしました。
これで間違いがなければ完成となります。
>>148
そうは言ってもそれでいやな思いをするのは製作者様なので…
というかやるならドット打ちぐらい出来て当然なんですよね…
157:名前は開発中のものです。
10/02/19 01:46:01 LuEMasgB
>>148
すまない、おおかみうろつきをプロフ画像にお借りしているのは俺だ・・・
うろつきが可愛すぎたものだから、出来心でやっちまったんだ
とりあえず大丈夫かどうかはっきりするまで変えておきます
158:名前は開発中のものです。
10/02/19 19:49:38 Qccsa5oj
>>ウェイヴィアップ氏
ゲーム内での不具合を見つけました。
最初のフロアを右に行った先に小さいほの暗い灰色の部屋がありますよね?
そちらのイベント後にコンティニューすると、
それ以後どの部屋でもマップが制服うろつきに追従しなく、スクロールしなくなります。
159:名前は開発中のものです。
10/02/19 19:57:43 Qccsa5oj
連レス申し訳ありません。
ウェイヴィアップではなくウェヴィアップ氏です。
大変失礼しました。
それとミニゲームに限らないのですがBGMはMIDIとWAVどちらが都合がよろしいのでしょう?
cherryでカチカチ作っているのですが他の方のを聴かせて頂くとまあなんとも素晴らしい…
スピーカーが壊れたのかと勘違いされてもおかしくないほど拙いものですがなにかのご助力出来ればと
160:名前は開発中のものです。
10/02/19 21:07:18 2OAiuS+A
・MIDI
再生する音源に依存する代わりに容量が小さい。
・WAV
再生する環境に依存しない代わりに容量が大きい。
161:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/02/19 22:23:22 ekQC6nzN
・MIDI
手持ちの音源に左右されてしまうが、イントロやファンファーレが作れる。
(CC111を入れるとその位置から二週目が始まります)
・WAV
手持ちの音源に左右されない。ただしイントロやファンファーレは難しい。
・MP3
容量が少なくて済むが、曲の最初に戻る時に読み込むため無音になる。
(フェードアウトを使う、長めの曲ならオススメできます)
環境によってはMIDIとWAVを別々に音量調節する事ができます。
ツクールでも10段階で音量調節する事ができますね。
162:↑V↑(ウェヴィアップ) ◆aNQk.HVRNM
10/02/19 23:02:06 hw3Z++QZ
>>158
ありゃ。そこのコンテニューの設定でスクロールとかキャラ絵とか変える設定し忘れてたか・・・。
しばらく放置で。すいません。キャラグラ替えがあまりにお粗末なため、もしそれをちゃんとできるようになったら修正します。
163:名前は開発中のものです。
10/02/20 00:49:05 qP33VSpT
よしっ!今日もやるぞー! ゆめ2っき起動
うるさっ!MIDIの音でっか!
ってのがよくある、いろいろと音量調節がめんどくさい
164:名前は開発中のものです。
10/02/20 12:56:05 wPlsw0zC
MIDI再生音量を外部からいじれないのかな?
WMPでMIDIを再生したら、音量がMIDI再生音量と同期してたしあんな感じで…
165:名前は開発中のものです。
10/02/20 16:18:17 xYqxQRw+
ろだに上がってた過去ログ見てたんだが、踊り子って誰?そんなキャラいたっけ?
166:名前は開発中のものです。
10/02/21 17:47:13 tc1puwLh
昨日からゆめ2っきと.flowと夢日誌で遊ばせて頂いております。
どれも独特で面白い。
167:159
10/02/21 20:46:48 F6AStlGX
>>160-161
ありがとうございます。
WAVで作らさせていただきますね。
ただWMPで再生するとループするときに曲が途切れてしまうため、
ツクールの方で完全に違和感なくループできているか不安…
>>164
FaderControllerなどを使ってみるのはいかがでしょう?
PCのボリュームコントロールでWAVEとSWシンセサイザの音量を個々に弄れますが。
168:名前は開発中のものです。
10/02/22 01:14:53 Kyy9mMP6
マザー2のマジカントの地面から野菜が生えてる感じとか表現してほしいなあ
メリーゴーランドとか噴水とか観覧車とかガラス張りとかメルヘンな感じもいいな
ダークなのも良いけどポップなのも好きだ
169:名前は開発中のものです。
10/02/22 09:58:20 /RMKn5am
pixivで見たんだが、「inspiration」なる海外ゆめにっきファンが作ったゆめにっきっぽいゲームがあるらしい
主人公は男の子だとか
170:名前は開発中のものです。
10/02/22 11:36:42 MZFiggFI
URLリンク(uboachan.net)
ここのFangameのところにありました。
0.15版ではなく0.25版の方を
171:名前は開発中のものです。
10/02/22 14:51:46 kxh3qmd3
夢日誌プレイしたいんだが、最新の夢日誌修正パッチ入れて
始めようとしたら「ファイルsystem1は開けません」って出て読め込めないんだが
どうしたらいい?まとめWiki見たけどわからん・・・
172:名前は開発中のものです。
10/02/22 16:50:59 FIjJyKjK
ダウンロードし直しましょう
173:名前は開発中のものです。
10/02/22 19:22:42 /yyqV1rH
夢日誌いいかんじだ
FC版女神転生のアンフィニ宮殿みたいな所が好きだ
174:名前は開発中のものです。
10/02/22 23:17:00 d5KabIWE
>>170
海外の人たちの二次創作多くね?とてもうれしいかぎりです
175:名前は開発中のものです。
10/02/23 01:42:05 pWOJ0UTv
MAPで思い出したけど、かなり前にMAPに使ってくれって図形画像の素材あげてた人のって
ろだがトンでそれっきりだったな。ちょっと前にろだの中身網羅してた人が再うpしたけど
扱い辛い画像だったがある意味ありゃもったいなかった
176:名前は開発中のものです。
10/02/23 21:00:33 KU8bN1k4
>>170
本気出されたら負けそう?w
”ゆめ2っき”の2次創作ゲーもでんかな?w
177:名前は開発中のものです。
10/02/24 13:41:42 swERiX+P
ゆめ2っきの本体ってどこでDLできる?
まとめwikiに書いてある現行スレってここだよね?
178:名前は開発中のものです。
10/02/24 13:53:32 CrDWPhHD
>>177
基本的にうpロダ3においてある
スレには最新版がどれかってのが書いてあるくらいかと
140番と141番を落とせばおkだと思う
179:名前は開発中のものです。
10/02/24 14:01:47 swERiX+P
ありがとう
解決した!
プレイしてくるよ!
180:名前は開発中のものです。
10/02/24 18:26:32 Ap+oNpBM
久しぶりの地図の人です。
まさか製作者様方が規制で避難所に書き込んでいたなんて。ゴッデス。
>>20氏
一応自分用に画像バリバリ使ったのも作ってはいるのですが。
やっぱり作った人の意思って一番大切じゃないですか。
今度はツクールで参加しようと思ったら体験版は10個までしかイベント置けないってさ!
神社とか東脳風背景とかスレで出たアイデア消化したかったのに。
181:名前は開発中のものです。
10/02/24 18:39:24 6rTur1IQ
>>体験版は10個までしかイベント置けないってさ!
そのへんのテクはどこかに書いてあったと思う。
イベントが10個しか置けない仕様は、既にイベントが何百個か置いてあるマップをコピペして、
それを変更することで解決するとかなんとか(作ったことが無いので詳しくは知らない)
182:名前は開発中のものです。
10/02/24 19:43:51 Ap+oNpBM
>>181
テンプレ>>3のですか。微妙に違いますが似た感じの方法とかで何とかなりますかね。
183:名前は開発中のものです。
10/02/24 19:56:05 OmR14hL1
>>182
URLリンク(u9.getuploader.com)
184:名前は開発中のものです。
10/02/24 20:47:53 Ap+oNpBM
>>183
このパッチ凄いよ!さすが(ry
ありがとうございます。
うpろだに上がってる素材をバンバン使う気ではいますが、勿論自分でも作るので宣言はもっと後になります。
取り敢えず神社は作りたい。
185:名前は開発中のものです。
10/02/25 14:29:32 Lg98yrGK
最近2っきの方を知ったものです。
多少ですがドット絵が描けますので手伝いたいと思います。
以後よろしくお願いします。
186:名前は開発中のものです。
10/02/25 23:02:35 Z3Z3WdkV
音が作れる・・・気がする。
さんぷる
URLリンク(www.dotup.org)
実際使う物を作る時にはループ処理かけます
お気軽にどうぞ・・・
187:名前は開発中のものです。
10/02/25 23:13:16 DXpdNAsN
>>186
乙
しかしロダが混んでいるらしい つながらん
188:名前は開発中のものです。
10/02/25 23:16:28 Z3Z3WdkV
>>187
URLリンク(www1.axfc.net)
ゴメン。
189:百八十五号(185)
10/02/26 11:55:36 QALRG7pL
URLリンク(u9.getuploader.com)
ためしに何か作ってみた。
190:名前は開発中のものです。
10/02/26 17:11:11 7Zw6Kvha
夢日誌がメニュー開いてもおわるしか表示されない
191:名前は開発中のものです。
10/02/26 19:04:40 B/ZMiyBE
>>188
これは神秘的使えそう
>>189
★こども★いいね
ツクールの動作指定にジャンプするがあるから
組み合わせれば、さらに1キャラ分高く飛べそう
192:名前は開発中のものです。
10/02/27 01:48:33 Sx3Q0384
避難所から、20氏のレスの転載をさせていただきます。
>>156
通常状態のうろつきは自分が打ったので、地図製作にドット絵を使ってください。
>>157
おおかみうろつきに関して。どの画像を使用しているかわかりませんが、
細かく言うとFaceSetフォルダとCharSetフォルダの正面と遠吠えアニメは私が打ちました。
こちらは使用に問題ないです。
後ろ向きと横向きの歩行アニメ、頬つねは別の方が打ってくださいました。
193:名前は開発中のものです。
10/02/27 10:18:55 vA6QBO3y
ゆめ2っき、夢日誌、.flow、inspiration
実はもう一つ派s…やっぱなんでもない
194:名前は開発中のものです。
10/02/27 11:05:43 mQrkvx+u
BGM募集中のマップのBGMを作ろうかなとも思うんだが、
今までこのスレに上がった曲でも合わないとなるとこれがなかなか難しいな
195:yyingjie
10/02/27 11:45:36 POw9KR+D
>>193
それはまさか【みそにっき】……?
196:yyingjie
10/02/27 11:53:29 POw9KR+D
!!!!
書き込めた!?(昨日まで規制されていた)
197:名前は開発中のものです。
10/02/27 14:21:49 vA6QBO3y
>>195
ああそっかみそにっきもあったか。
いえいえ、違うんですねぇ…
198:名前は開発中のものです。
10/02/27 15:12:47 A0AA/2eF
Dreamscaperなるものもあるらしいな。
詳しくは知らないが。
199:名前は開発中のものです。
10/02/27 15:41:24 vA6QBO3y
それも違う(というか初耳
私もちょっと書きたくなるけど…
それにわかったところですぐには
遊ぶって事はできない。でも知りたかったら…
私はきっと、pixivに…
↑もしかしたら書いてあったりしないこともなかったりなんだろう
でもほんとに知ってる人いたらすごいな。
私含め3人で構s…やっぱなんでもねえええぇぇえぇえええぇ
200:名前は開発中のものです。
10/02/27 15:43:19 vA6QBO3y
いろいろな意味でごめんよ…
でも間違ったことは書いてない
201:710 ◆AMuAlhQTlY
10/02/27 15:55:26 rNse033f
だいぶリアルでの忙しさが落ち着いてきたので
そろそろ久しぶりに走ってもいいですかね?
エフェ更新やBGMとかは無く修正&少し追加程度ですが・・・
>>193もしかしてニコニコとかにあったもしもゆめにっき2ですかね?
202:名前は開発中のものです。
10/02/27 16:12:00 vA6QBO3y
本当の本当に分からないか…もしもゆめにっき2でもない。
生みの親へメッセージ 読んでたら教えてやって…いいならSA
by pixivのあの友人
203:名前は開発中のものです。
10/02/27 16:22:18 MFPkT9JL
2っきの実況者で、説明文に「ゆめにっきの続編にあたるものです」とか言い切っちゃっている人いるよ
自分の動画ネタぐらいにしか思ってない人はこんなもんかね
204:名前は開発中のものです。
10/02/27 16:41:24 Aj5ZQtvZ
甘えといわれようがなんと言われようが、恥を忍んでお尋ねしたい・・・
自転車どこなんだよおおおおおおお
全然見つからん・・・
チーズを食べると体の大きさが変わるマップが雰囲気でてていいね
205:名前は開発中のものです。
10/02/27 17:20:18 GIlZK9Oa
>>203
酷いなそれ
本家も怖いもの見たさのおもしろ半分の実況が多いからな
206:名前は開発中のものです。
10/02/27 17:42:15 QatEE+36
>>203
動画コメでも指摘してる人が居るし、気づいてくれるといいなぁ…
まあ、まず企画の趣旨が自分用のネタな気もするが
自分なりの解釈や感想も含めて実況してる人の実況は見てて楽しい
207:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/02/27 17:42:45 Hv15PO5a
>>203 なにそれ怖い。
>>204
ゆめ2っき(仮題)に自転車はありませんが、もっとパワフルならありますよ。
地面が水色の、草がある世界に置いてあります。
扉部屋に無断で画像を使っておいて何を今更、と思われるかもしれませんが・・・
うろつき や さびつき のメニュー画面に表示される画像は使ってもおkですかね?
(攻略wikiのエフェクトページに置きたいのです)
208:名前は開発中のものです。
10/02/27 19:26:26 Aj5ZQtvZ
>>207
その世界は結構探索したつもりだったが・・・
あったあったw
どうもありがとう!やっぱりこういうのがないとね~
なんだかこのゲームはジグザグにあるいていると同じ歩き方ばかりしてグルグルまわってることが多いきがするぜ
209:yyingjie
10/02/27 19:38:43 POw9KR+D
一つ御聞きしたいのですが、
私が描いた遠景素材を転用して別のゲームを作っても大丈夫ですかね?
210:百八十五号
10/02/27 20:18:54 P7Fafywd
>>203
なにそれひどい
勝手に既に1つ作っちゃっていまさらですが・・・。
ところでチラ裏にあった色々な案は勝手に作っちゃっても良いんですかね?(絵とドット絵限定ですが)
211:名前は開発中のものです。
10/02/27 20:33:19 tDtrmcSJ
>>203
でも何時までも適当な仮名なのもなぁ
それこそ「ゆめ2っき」なんて名前、「この作品は『ゆめにっき2』と捉えて下さい」と取られてもしょうがない名前だし・・
アイデアで前は白昼夢とかでてたけど、いまの流れじゃ「ゆめ2っき」が形骸化してそのまま正式タイトルになっちゃいそうだし・・
212:名前は開発中のものです。
10/02/27 20:59:28 R+QU0Fgk
もしタイトルつけるなら、みんなで作ってるって意味合いが含まれたタイトルがいいんじゃないかと思った
単に誰かが提案したものがいいからそれにしようっていうのよりは企画に合ってて不満も出にくい気がするし
例えば仮にだが「こうかんゆめにっき」みたいな
213:名前は開発中のものです。
10/02/27 21:52:46 doggExMS
>>198
ダウソできなくて涙目
見つけはしたのに…
214:名前は開発中のものです。
10/02/27 23:32:50 TY6HfLsQ
「ゆめにっきにインスパイアされてたくさんの人がツクったゲーム」でいいだろ
215:名前は開発中のものです。
10/02/28 00:30:14 TU6t0eiS
みんなのにっきとかは?
216:名前は開発中のものです。
10/02/28 00:34:34 2p5DVCC/
dfs
217:762 ◆u30Jwk8QDE
10/02/28 00:43:48 i761vy/q
>>211そうですね。今のままではそうなりますね。
>>213のをちぢめて、「みんなのゆめにっき」とか
「みんなのゆめにっきっぽいゲーム」もいいと思います。本当に。
ちなみにオリジナルで考えたのが「あやとり」とか。
二人あやとりというゲームから。二人で取り合って遊ぶというだ
けのゲームというところがなんとなく制作作業に似ているので。
218:百八十五号
10/02/28 00:56:57 Mtrs5SwS
「○○.txt」とかどうでしょうか
セーブ方法がPCですし
>>191
子供のグラフィック横の歩行に同じ絵があったのと
一部背景色じゃない色が塗られていたので直しましたorz
後チラ裏にあった案の穴を勝手に想像して作ってみた
URLリンク(u9.getuploader.com)
219:名前は開発中のものです。
10/02/28 01:06:22 7rdzyw3l
あやとりってタイトル可愛いな
タイトル思いつく限り、双子って意味の「Gemini」とか
ぶらぶら歩く、時間をかけて旅行するって意味の「loiter」とか
220:名前は開発中のものです。
10/02/28 01:22:02 3BhOxzIq
まねにっきとか
221:名前は開発中のものです。
10/02/28 01:56:43 +KdzNNDF
どうせなら日本語だけで考えたいね
222:名前は開発中のものです。
10/02/28 03:24:12 V/ZHRzYj
ゆめぶろぐ
223:名前は開発中のものです。
10/02/28 04:25:21 IbMSb+9q
チラシの裏にタイトル案ページ作らないと…
作り方わからん…誰かお願いします…
224:名前は開発中のものです。
10/02/28 04:51:31 +KdzNNDF
はやく完成させたいね
225:名前は開発中のものです。
10/02/28 06:03:18 IbMSb+9q
急いで今までやってきたものが滅茶苦茶になるくらいならじっくり時間かけてやったほうがいい
というかまだ半分も行ってないんだろうけどね
226:名前は開発中のものです。
10/02/28 07:48:08 199c9MkM
タイトル「夢遊」はどうですか
病はなしでw
「多イ夢」とか
(Time)
227:名前は開発中のものです。
10/02/28 09:08:01 bIJxQrNu
「ゆめ2っき」、(悪い意味でなくて)本家には及ばず、又は追いかけても本家は永遠に超えられない存在・・
ということで
「ゆめにっき」或いはそこから名付けた「ゆめ2っき」から文字を欠落させて「ゆめき(夢記)」とか「ゆめっき」とか
夢に取り憑かれているから夢憑き→夢憑記→「ゆめつき」(窓付きにもひっかけて)とか・・
228:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/02/28 10:42:02 4WQ4XZn5
なにやらタイトル案で盛り上がってるようなので、
チラシの裏2にタイトル案の項目を作っておきましたよー。
とりあえず印象的だったタイトルは書いておきました。
229:名前は開発中のものです。
10/02/28 12:42:12 JY5BD+8+
ペンギンエフェクトかわいいな
230:名前は開発中のものです。
10/02/28 12:53:15 IbMSb+9q
>>228
お疲れさまですありがとうございます
今後なるべく単純なタイトル案に関してはこちらで報告せずにチラシの裏でお願いしたいです
去年の夏の様に案だけで1つのスレの多くが埋まってしまう自体になるかもと思いましたので
231:百八十五号 ◆EresDJbygY
10/02/28 13:43:14 Mtrs5SwS
ペンギンエフェクト完成させました
URLリンク(u9.getuploader.com)
ただエフェクト効果がまだ思い付かず、何か良い案募集中
後 今までのエフェクトを動作テストをしたら変な事になっていたので
今度修正した後にうpり直します スミマセンorz
>>229
ありがとうございまする、そういってもらえると嬉しいです。
232:名前は開発中のものです。
10/02/28 15:03:29 Ufcc8lXY
なにこれかわいい
233:名前は開発中のものです。
10/02/28 15:10:22 +KdzNNDF
良い仕事です
234:名前は開発中のものです。
10/02/28 16:47:44 ZI4sJaE0
腹で滑って移動とかどう?初速だけ★ばいく★より速くしてだんだん減速とか
もちろんキャンセル不可で和むためのもの
235:名前は開発中のものです。
10/02/28 17:14:21 JY5BD+8+
>>234
いいねLSDがそうだったな
ツクールの仕様的にキー操作を受け付けながら移動速度の調節は、マップイベントのからみで厳しいけど
236:名前は開発中のものです。
10/02/28 19:14:08 ZI4sJaE0
>>235
LSD未プレイですまんが同じようなのがあったのか
一定歩数をイベントか障害物に当たるまで直進でいいんじゃない?
滑ってる間に直角に曲がるのは不自然だし
237:百八十五号 ◆EresDJbygY
10/02/28 23:07:24 Mtrs5SwS
>>234
滑る案はいいですね。
でも横向きが・・・鬼門でして・・・orz
上手く出来るかちょっと心配ですがやってみますね。
238:名前は開発中のものです。
10/02/28 23:36:46 e2o6wWhz
>>236
それでも移動中に重なったマップイベントが無視されるので、いろいろ不具合が出るよ
239:名前は開発中のものです。
10/02/28 23:39:27 ZI4sJaE0
>>238
ツクラーじゃないからよくわかってなくてすまない…
滑ってる間1マスずつ区切って処理してイベントも見られるようにするとかできないのかな?
240:名前は開発中のものです。
10/03/01 00:05:05 keeteaF8
移動先のイベントIDを先行取得してエフェクト用コモンイベントで1歩動かすたびに「イベントの呼び出し」でマップイベントのページを読み込めば何とかなるけど
この方法にもいろいろ弊害があるんだよね。他に画期的な別の良い方法だれかplz
241:名前は開発中のものです。
10/03/01 11:02:11 W49UklZi
夢日誌で起きることができない部屋があるな・・・仕様かな
242:名前は開発中のものです。
10/03/01 11:15:01 JDncnqs5
夢日誌?
243:名前は開発中のものです。
10/03/02 22:08:50 fgUbwVv0
>>241
夢日誌・・・たしか自分もどっかで起きられませんでした。
というかなんこエフェクトがあるかご存知ですか?
自分はまだ4つしかとってないですが。。
移動速度が上がるのとか知ってたらおしえてほしぃです
244:名前は開発中のものです。
10/03/02 22:18:56 pKElrHhu
勝手にツクってみているが
誰かが作っているスイッチとかがあるのって怖いなwwwww
245:名前は開発中のものです。
10/03/02 22:32:13 3X9TTjdk
日本語でおk
246:名前は開発中のものです。
10/03/02 22:33:47 pKElrHhu
>>245
いや、たくさんの人が作ってる最中のものに
色々追加していくのって怖いよねって話
247:名前は開発中のものです。
10/03/02 22:41:32 ucXkaSgw
まぁそこは発覚したときに話し合いでなんとかしていきましょ
248:名前は開発中のものです。
10/03/02 23:20:45 T5seT9AD
勝手に作るなら問題ないでしょ
リレーしてるわけじゃないんだし
249:名前は開発中のものです。
10/03/03 00:28:21 wPHsfoXn
てst
250:名前は開発中のものです。
10/03/03 12:11:51 eWt+R5Kn
>>243
マッチとおさげと△と・・・あとなんですか?
251:名前は開発中のものです。
10/03/03 15:56:07 hJJX4Kqu
>>250
ビスクドール
人形がいっぱいあるところにあったはず
252:名前は開発中のものです。
10/03/03 17:57:37 Sb3nWAdr
夢日誌の△と釘バットって何処にあるの?
ところで自主制作で何か作りたいんだけど
1 勇者が魔王を倒しにいくゆめにっきっぽいゲーム
2 地獄に落ちた人が地獄でゆめにっきっぽいゲーム
3 夢の中を探索してアイテムコレクト&観光ゲー
全部やりたいんだけど一番最初どれがいいかな?
253:名前は開発中のものです。
10/03/03 18:05:54 Nh5Kh9t/
3はゆめにっきやゆめ2っきとあまり変わらないから1か2をおすすめする
254:名前は開発中のものです。
10/03/03 19:32:36 0sk3GVLj
>>252
全部入れれば良いじゃん
255:名前は開発中のものです。
10/03/03 20:07:49 CyVHAA3c
>>252
基本気が向いた時まったりとプレイ出来るから「3」のスタイルがいいのでは?
でその幾つも有る「観光コース」の中の一つとして魔王を倒しにいく夢コース、地獄コースみたいな感じで1,2を織り込むと
256:名前は開発中のものです。
10/03/03 21:08:01 Sb3nWAdr
>>253,>>255
なるほど
>>254
これら3つは主人公世界観目的すべて違うので別々に作りたかったのです
できればツクールでは作らずknytt storiesみたいな感じにしたいなと
あと、イメージ的に
1 どことなくゆめにっきっぽい
2 魔獣王魔界村悪魔城等
3 カービィの宝集めるアレ
257:名前は開発中のものです。
10/03/03 21:37:25 hJJX4Kqu
>>252
△は暗い世界からいける廃墟(穴に入ったら煙突がある場所を探索して
似たような街並みの違うとこに出るとこがあるから(↑むきで
そこをとおってたんさくすればあるはず、ただ鳥人間的なやつがいるから注意
説明分かりにくくてすまん。。。いってみればわかるが説明しずらい
258:名前は開発中のものです。
10/03/03 22:20:39 hJJX4Kqu
あ、穴のなかではないですよ
259:名前は開発中のものです。
10/03/03 22:35:09 da40SgdZ
>>252
交通事故で死んでしまった主人公は地獄に落とされたが、
地獄の観光しながら大暴れして、おみやげを持って地獄がら追い出された。
霊界探偵をして遊んでいたが闇の世界に呼ばれて暗黒武術会に出場して優勝!
更に、魔界の扉を開けちゃって、成り行きで魔王を倒す勇者になって魔王を倒すが
実は魔王は主人公の父親で、結果的に主人公が次期魔王になった。
魔界から帰ってきた主人公は探偵業を再開し日常に戻ってEND
という夢を見て目が覚めて鬱になってベランダから飛び降りてゲームクリア!
タイトルは「夢☆遊☆白書」
260:yyingjie
10/03/03 22:37:49 INFIGfdA
一つ御聞きしたいのですが、
私が描いた【2っき(仮題)】用の遠景画等を使って別のゲームを作るのは大丈夫でしょうか?
261:名前は開発中のものです。
10/03/03 23:38:09 M3tYf3sO
>>260
あなたが描いたのであれば良いと思いますよ
262:名前は開発中のものです。
10/03/04 00:34:04 vj4G5P/t
>>260
でも自分で描いたものだけですよ
263:yyingjie
10/03/04 06:08:28 U6Tg3y5K
>>261
>>262
心得て居ります。
ゲームはツクール以外でWizardry風になる予定です。
264:名前は開発中のものです。
10/03/04 10:39:50 JUgcrSbh
楽しみです。
265:名前は開発中のものです。
10/03/04 15:41:42 ULPuVEW1
ドット絵やりたいんですけどEDGEとかのソフトでもいいんですか?
266:名前は開発中のものです。
10/03/04 15:59:45 tlE8yuJD
良いと思います
ツクールのファイル形式はpngかbmpですが
素材としてならedgファイルでも良いかと
267:名前は開発中のものです。
10/03/04 16:07:16 ULPuVEW1
>>266
了解です 明日でテスト終わるんで入門書見ながらボチボチ打ちます
ただ影(シャギ消し?)をつけるのが非常に難しいです
268:名前は開発中のものです。
10/03/05 14:57:26 QVnCH4Ef
wikiのチラ裏かどこかで「マウスで描いた手描きの背景」が欲しいというのがあった気がしたのでうp。
どちらかと言うと図書館向きな気もしますが。
269:yyingjie
10/03/05 17:17:31 Wcp+CWw9
一応私の絵は全てマウスで描いているのですが(清水寺とか)、
駄目ですかね?
270:名前は開発中のものです。
10/03/05 19:14:10 QVnCH4Ef
>>269
あ、あれをマウスで!?
てっきり手描きと思って家にスキャナがあるなんてなんと羨ましいと思いながら見てたんですが…
何かソフトとか使ってたら教えてもらえますか?
271:名前は開発中のものです。
10/03/05 23:07:32 crjaQnc3
≫202
よう、もう一つの派生の本家だぞ
ネタバレ俺もさせていいかわからないが…
これだけは書いておこう。「もちつきは俺の子供!」だと。
「おお、もちつきかいいな。 名前取ろう。」とかなったらすごく切なくなるから
やめてくださいな。
そしてもう一つの派生はもちにっきだったという話さ。
現在進行中。。。
272:yyingjie
10/03/05 23:10:18 Wcp+CWw9
>>270
お絵かき掲示板とAzPainter(旧版)を使って描いてます。
273:名前は開発中のものです。
10/03/05 23:17:32 WjJ63Evj
>>268 GJ
家庭に負の問題をかかえる子供が書く怖い絵みたいです
>>269
あれマウスですか!?
整った真っ直ぐな線とかすごい!
274:百八十五号 ◆EresDJbygY
10/03/06 00:50:58 gefBtnuu
URLリンク(u9.getuploader.com)
ペンギンの滑るモーション(横)を試作で完成させてみた
モーションの確認方法が分からず四苦八苦
何かいい方法ありませんかね?
275:名前は開発中のものです。
10/03/06 01:13:25 cV+UFIzf
>>274
gj
かわいすぎる
>>モーションの確認方法が分からず四苦八苦
「歩行グラチェッカー」がおすすめ
URLリンク(tanktown.web.infoseek.co.jp)
EDGEなどのソフトで画像編集しつつ確認ができます!
276:名前は開発中のものです。
10/03/06 01:18:14 cV+UFIzf
追記
立4枚アニメとか歩行横3枚なら上のソフトでいいんですけど
それ以外でしたらEDGEとかGraphicsGaleのアニメ機能を使った方がよいです
277:名前は開発中のものです。
10/03/06 10:51:06 cogTnPy5
>>272
お絵かき掲示板で…自分ペイント使ってますよ
>>273
実際にああいう絵を描く子供っているんですかね。
今まで見たことがないんですが。
>>274
滑るのは難しいようですが、寝ころんで地面をぺちぺち叩くだけでもかわいいと思います
ろだにうpされた素材とかを使うとき、ファイル名が「テスト」とかになってる場合どうしたらいいんでしょう。
あと、一応使う素材とか列挙して許可取った方がいいですかね?
278:名前は開発中のものです。
10/03/06 13:38:53 3Da+Epp5
ロダの素材はここの為に作られたので、2っき内で使うのであれば特に列挙も許可はいらないと思います
テストってファイルも たぶん投稿テストって意味であげてると思うので使っても良いと思います
別ゲーの場合、素材を使用できるのは素材製作者本人だけなので、それぞれ許可取らないと駄目ですけどね
279:名前は開発中のものです。
10/03/06 17:23:57 cogTnPy5
>>278
なるほど。
ファイル名が半角英数字縛りとの事なのですが、(ろだの番号).pngとかにすればいいのでしょうか。
280:名前は開発中のものです。
10/03/06 17:30:02 cogTnPy5
279に訂正
番号が無い事に気づく。
なおさらどうしよう
281:名前は開発中のものです。
10/03/06 17:39:57 3DHUrHV2
loda2-120_test.pngとかでいいんでね?
282:名前は開発中のものです。
10/03/06 18:22:38 u7xWXG/T
プレイしてうろつきには死んで欲しくないなぁと思ってしまった
10代や学生だったら主人公シネシネーって感じなんだろうが
うろつきには幸せになってほしいわ…うろつきかわいいようろつきいぃぃ
283:百八十五号 ◆EresDJbygY
10/03/06 19:02:20 gefBtnuu
>>275
なるほど、EDGE君そんなことも出来たのですか・・・。
助かりましたorz
>>277
滑る床の上を歩く時滑るモーションになって
そのほかの場所で使用すると寝そべるだけで動かないとか・・・。
284:名前は開発中のものです。
10/03/07 07:51:04 1kdo0Mua
タイトル案っぽいもの
「ゆめたいざい」
いやいやスルーでいいのよ
285:名前は開発中のものです。
10/03/07 23:11:37 zfhmWldq
>>281
なるほど。ツクールに参加できるのは少し先になってしまいますが。
>>283
滑るときだけ腹這いの画像を呼び出す(?)んですかね。
滑らないところで汗が出てたらこっちは鼻血出します
>>273氏に褒められたのが嬉しくてバリバリマウス絵描いてたら吐き気してきた。
286:名前は開発中のものです。
10/03/08 07:07:44 HtbEdOeR
ろだのd,e,fどれを試してもメニューに「おわりにする」しか表示されてない
何か足りないのかな…それ以外は普通に動いてると思うんだけど
287:286
10/03/08 07:35:31 HtbEdOeR
自己解決しました 音楽とかすごい好みだなぁ..
288:sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
10/03/08 14:15:47 PP6pPzJG
トリのテスト。
あと、ろだにまたマウス絵をうpしました。
289:sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
10/03/08 14:22:24 PP6pPzJG
トリがちゃんと付いているようなので。
次走ります。
新世界を増やすだけの予定です。
290:名前は開発中のものです。
10/03/08 14:57:38 oO91NvkW
>>287
自己解決したならその道筋も書いておくと親切です
googleがその質問を拾って、同じような人がここのキャッシュをみるから
>>289
新世界キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
291:名前は開発中のものです。
10/03/08 17:20:33 RR7l7PGS
本家ゆめにっきの世界観にハマり、
ゆめ2っきや.flowなども楽しませてもらっているうちに自分でも作ってみたいと思うようになったのですが、
知識も技術も無く、原案のみが募っていくばかりです。
少し見て貰えないでしょうか?
ご迷惑になるようでしたら、すぐに消えます。
292:sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
10/03/08 17:42:02 PP6pPzJG
>>290
まとめwikiのチラ裏や、ろだに蓄積された素材をふんだんに使った仕様となるはずです。
>>291
どうぞ。今回はキツイですが、次の更新の際参考にさせていただきます。
ここに書いたあとチラ裏の方にも書いておくといいと思います。
710氏が走り終わったら走り始めます。
293:名前は開発中のものです。
10/03/08 17:54:02 RR7l7PGS
では、
◎主人公案◎
主人公の名前は「いそきし」、性別は未定。
名前の由来は「まどつき」→「行くとダメ」と同じです。
名前の通り、既に交通事故で亡くなっている設定です。
自分が死んでいるのを自覚していなくて、
混濁した意識の中、走馬燈と夢とがごちゃまぜになったような世界を彷徨っている、
といった具合です。
イメージとしてはモノ子が主人公になった感じです。
294:名前は開発中のものです。
10/03/08 18:08:33 RR7l7PGS
誤解があったかもしれないので追記します。
原案というのは「ゆめ2っき」への案というわけではなく、別作品としての案です。
自分で作るのがベストなのですが、とてもできそうにないので、案だけを書いておきます。
こういうのは迷惑ですか?
295:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/08 18:34:54 2ykABrVo
>>294
迷惑かどうかの判断はできそうにないですが、
txtでまとめて、ろだに上げるのが良いのではないかと私は思います。
設定等は後でまとめて見れた方が色々と便利でしたよ。
>>sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
今まで料理されてこなかった素材達がついに使われるのかー。
新世界、wktkしながら待ってます。
296:名前は開発中のものです。
10/03/08 18:37:49 r6cD7r7V
>>295
作ってくれ!!とか強要しているわけでないので別に迷惑ではないと思います。
ここに書くとログが流れたりするんで、やはりまとめてうpロダが良さそうです。
実際の製作に関しては、案出す人が最低でもプログラムか絵が出来ないと厳しいと思いますが・・・
297:710 ◆AMuAlhQTlY
10/03/08 18:49:15 E9BzeviZ
予想以上に更新期間が長くなって申し訳ありませぬ。
Ver0.086fうpしました。新世界を建てるなら次はVer0.087のほうが良いかも。
それでは>>292様にバトン渡します。
298:名前は開発中のものです。
10/03/08 19:18:51 RR7l7PGS
>>295>>296
了解しました。
txtにまとめる方向で考えてみます。
自分でもせめてドット絵を描けるぐらいになりたいです。
アドバイスありがとうございました。
299:名前は開発中のものです。
10/03/08 20:12:06 2eCW2/3p
なんか参加者募集中とのことでやってきたんですが、絵師って基本的にはキャラを考えるだけとかでも平気ですか?それを誰かにドットにしてもらえたりするんですかね?
300:sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
10/03/08 20:19:42 PP6pPzJG
>>298
わたしもツクールは初めてですが、ゆめ2っきの内部構造を見たりツクールwebを見たりで
全く知らない状態から10日ほどで(複雑な仕掛けなどは無理ですが)何とか参加できるようになったので、
ツクール自体はそう難しくないと思います。
ただ、どうしても自分では出来ないとなるとやはり現在ここは「ゆめ2っき(仮)を作る」ことを目的としたスレなので…
世界の繋がりから各世界の仕様など何から何まで書き上げてろだに置いておけば、
「技術はあるけどアイデアがない」人が作ってくれたりするかも。
そのときもし参加できるようなら全力でサポートします。
isokisi isikosi …?
>>297
未来へ託すゆめ2っきだまs
いえ、何でもありません。
では、わたしも3日で終わる気がしませんが、走ります。
301:名前は開発中のものです。
10/03/08 20:26:06 2eCW2/3p
あ、あともう一つ質問失礼します。
こんなキャラを出したいって事でキャラの簡単な絵を描いたのですが、自分ではそのこをドット化する技術がなくて…。
このこ誰かドット化してもらえませんかーみたいな感じで人にそれを見てもらいたいときはそのキャラの絵をどこかに貼ったらいいんですか?
302:sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
10/03/08 20:38:04 PP6pPzJG
>>301
まとめwikiのろだにお願いします。
ろだに上がってた素材の名前は「loda_(CharsetとかChipsetとか)_01」といった表記にしようと思います。
303:名前は開発中のものです。
10/03/08 20:48:01 r6cD7r7V
>>299
双子とかもキャラ画とドット絵師は別だったので大丈夫だと思います
304:名前は開発中のものです。
10/03/08 20:54:21 2eCW2/3p
>>302>>303
回答わざわざ有難うございました。
では完璧に完成次第ロダにあげておきます。
305:名前は開発中のものです。
10/03/08 21:34:14 2eCW2/3p
URLリンク(u9.getuploader.com)
キャラクター案完成致しました。
…ちゃんと見れますかね。
306:sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
10/03/08 22:28:49 PP6pPzJG
これでいいのかなっと
URLリンク(u9.getuploader.com)
すいません妙に可愛らしいキャラになってしまいました。
どうすれば2っきっぽくなるでしょうか
307:名前は開発中のものです。
10/03/08 22:36:11 Y4UuCJi2
0.086fキター!
って、0.086fってすでになかったっけ?
スレには報告されてなかったみたいだけど、
作者向け、マイナーチェンジって書いたやつがうpろだ3にあったような・・・
308:名前は開発中のものです。
10/03/08 22:54:41 2eCW2/3p
>>306
ふうおおおおおおおおおおおお!
すすすごい、全然OKですむしろ予想以上で感動してます。
309:dedp
10/03/09 01:18:44 1ZfHyC52
私の上げた0.086fは流してください。
本スレに報告できなかったのが悪いです。
また今度直します。
310:sasasaki
10/03/09 13:01:53 txLEaVHh
初めまして
絵師(とたまにドット)で参加したいと思ってます
「チラシ裏」の頭のない踊る女性などのドット絵を作りました
URLリンク(u9.getuploader.com)
ドットをどこかに公開するのは初なのでこれでいいのか心配です…
311:sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
10/03/09 19:48:48 Qly9E6Sh
Ver.0.087うpしました。
いろいろミスってるんだろーなァ…
>>310
しまった製作中もスレ見とくべきだった!
312:名前は開発中のものです。
10/03/09 23:01:27 /X0lj34Z
0.087うpおつです、さっそく遊ばせていただきました。
というわけで報告までに・・・
めだまばくだんを、現実で使う事が出来ます。
その状態でエフェクトアクションを使うと、夢の中の定位置まで移動してしまいます。
めだまばくだん以外のエフェクトはダミー状態、さらにほおをつねっても起きられません。
夢の中から出られない、あんな恐ろしい目にあったのは夢日誌のあの場所以来だぜ・・・
313:sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
10/03/09 23:07:14 Qly9E6Sh
>>312
うわぁ…申し訳ありません。
原因すらわからないけど明日には直して再うpしようと思います。
…誰か原因が分かる方はいらっしゃるでしょうか
314:名前は開発中のものです。
10/03/10 02:24:24 H94ZeoqO
私も0.087で遊んでみましたが
めだまばくだん関係の不具合を見たので恐れ多くもこちらで報告させて頂きます
白い石碑の世界から閉じ込めへ飛ばされた時にめだまばくだんを使用しましたが
扉の部屋へ戻った後に夢の世界全体が暗くなってしまうことがありました
ちなみに不具合が発生したのは
閉じ込められた先と同じ場所にあるアイテムを拾って暗くなったフラグの後です
ちなみに不具合発生後に起きてみれば暗さは元通りになりました
この報告で今後のゆめ2っき制作における改善のお役に立つことが出来れば幸いです
315:sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
10/03/10 09:22:31 WRG8iY9N
>>312
今試してみましたが、同様の現象が起こらず、コモンイベントの方にも
特に問題があるようでは無かったので、起こった時の状況を詳しく教えて頂けますでしょうか。
夢から覚める時のエフェクトに関する記述が抜けている所がある可能性がありますので。
>>314
めだまばくだんは発動した時に画面処理などの変化をあらかたデフォルトに戻すらしいのですが、
これも実際に確認できず、公園世界のイベントとも照らし合わせてみたのですが原因がわかりません。
こっちも起こった時の状況を教えて頂けると嬉しいです。
あと、サーカステントに入った覚えはありますでしょうか。
そこで共有のスイッチを弄っているので、そのせいかもしれません。
316:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/10 12:58:28 6mBJL76b
あ、目玉爆弾設置されちゃった・・・
とにもかくにも、sabamiso氏乙です。
>>314のバグは洞窟内の明るさを定期的に並列処理するイベントで管理していて
目玉爆弾の明るさリセットから移動するまでの間に実行される事があるため、です。
てっとり早いのは、専用にフラグを用意して並列処理のイベントを止める事ですが・・・
317:sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
10/03/10 13:28:54 WRG8iY9N
>>316
まずかったですか?まずいなら近いうちに走れると思うので、その時どけます。
原因についてですが定期的に並列~の下りからもうチンプンカンプンです…
移動してからリセット処理をするように爆弾のイベントの方を並べ替えるか、
公園の作者に頼んで止めて貰うorイベントを変更してもらうか…という解釈で宜しいでしょうか。
んな事いいながら既に「こども」のエフェクトくれるキャラ作ってる自分。
318:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/10 14:02:37 6mBJL76b
>>317 >原因
大体そんな感じです。対処法としては前者の方が良いのかな?
ただ、楽なのは後者です。専用のフラグを用意してONの間処理を止めるとか。
>目玉爆弾
そろそろ設置しないとなー、と思ってたので。思ってるだけで行動しなかった私が悪いですね。
ええと、勝手に動かしても大丈夫でしょうか?
あと、03/13から走らせてもらいます。
319:名前は開発中のものです。
10/03/10 15:56:22 tacdy9LK
めだまばくだんの所有数が取るたび増えます。
実害はありませんが。
320:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/10 17:05:47 6mBJL76b
**まとめWikiの避難所から20氏の書き込みを転載です**
>>sabamiso氏乙です。ピエロびびった。
・洞窟で目玉爆弾を使った際のバグ
コモン0026[動 目玉爆弾補助]にある画面の色調変更を、一番下の画面の表示:フェードインの上に移動すると回避できます。グローバルに対応できるので、こっちのがおすすめ。
・現実世界で目玉爆弾が~のバグ
目玉爆弾の取得イベントでONになるべきスイッチが初取でなくて判別になっているのが原因です。
ああ、20氏の丁寧さがうらやましい・・・。
321:sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
10/03/10 17:44:15 iJWBOlAT
>>318
移動しちゃってOKです。
>20氏
な…!!ありがとうございます。そして申し訳ありません。
あのテントにある人形は宝物らしいです。誰かの。
322:名前は開発中のものです。
10/03/10 22:24:45 jWT0i0tB
あ…ありのまま 今 起こった事を話すよ!
『ワタシは現実世界からベッドに入って夢世界に旅立ってると思ってたら、その「現実世界」も実はまた夢世界だった・・』
な… 何を言ってるのか わからないよーと思うが(ry
323:sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
10/03/10 23:28:19 iJWBOlAT
トリップちゃんとできてるかな。
>>322
もしかして…めだまばくだん使った後だったりとか…
今回の更新で自分の力不足を痛感して軽く鬱が再発しかけたので、
前に「近いうちにまた更新」といったのを撤回させて下さい。
申し訳ありません。修行して帰ってきます。
324:20 ◆7Hq6S9uj/75d
10/03/11 02:55:21 EHSEehpC
やっと規制解除された。
派生作品が増えてうれしいですね。
実況も増えてにわかに活気付いている気がします。
プレイするのも動画を観るのも時間が足りない感じです。
>>kuraud氏
いつも転載どもです。
>>323
ちょっとしたバグは他の開発者がリカバリーしてくれると思うので、気軽に作ってください。
325:名前は開発中のものです。
10/03/11 11:17:13 DtomRDFN
桜のとこすごく綺麗でよかったです
326:名前は開発中のものです。
10/03/11 15:03:33 HfaF6Uhu
使えそうな画像があるので何となく貼っておきます。
ネットで集めたヤツです。
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
URLリンク(loda.jp)
327:名前は開発中のものです。
10/03/11 22:53:13 i00exi0j
>>326
二番目はウユニ塩湖ですね。
328:名前は開発中のものです。
10/03/11 22:56:03 Eg/fvieX
>>326
著作権の問題で画像使用はできないんじゃないかな
出所が分からない画像を使用することは出来ないし
例えフリーでも、EDロール等で明記する必要があると思う
綺麗だと思うが
329:名前は開発中のものです。
10/03/11 23:11:20 8r+tLkJi
>>sabamiso氏
乙です
しかし肝心の新しいマップに行けない…
いったいどこにあるんだ…
330:名前は開発中のものです。
10/03/12 01:12:25 m6YLHsvQ
>>328
直に使えないとしてもイマジネーションを刺激するから十分有用じゃない?>>326
それか(直視模写じゃない)記憶模写で背景描くのに使うとか
思ったんだけど、>>326のみたいな写真を自分で撮れる人の参加もアリじゃないかと
まぁ、ゆめ2っきの素材としてはあまり多用されないだろうけど>実写ベース素材
331:名前は開発中のものです。
10/03/12 07:05:48 O3yt0Q6U
写真とかってよくわからないな
実在する場所である以上ある程度模写してもいい気もするけどどうなんだろ
332:名前は開発中のものです。
10/03/12 07:43:54 TN8nvmXM
ほうき飛行や火星みたいな感じか
場所が特定しづらい、どこにでも有りそうな感じの(自分で撮った?フリー素材の?)写真だったらいいんじゃないかな
イベント目的の深い所に使うのは良いかもしれないけど、扉入ってすぐとかは…流石にないか
実写もカオスの一つとして捉えるならアリだと思う
昭和のバスの先も実写だっけ?
333:名前は開発中のものです。
10/03/12 09:29:34 Q2SBCOUS
>>329
いろいろな繋ぎ部屋を探索
334:名前は開発中のものです。
10/03/12 16:10:29 1Xsqp77v
ほうき飛行みたいな、高い所から撮ったような実写を、要素として入れて欲しいと思うけど。
あれは本家、ききやま氏の住んでる所かな?
あの曇り空と山の景色、BGMとのコントラストがとても好きだったけど。
もう少し春が深まれば、このスレが最も盛り上がる時期?
俺は去年4月からここを覗いているけど、結構の進歩かな?
完成予定は来年半ば頃?
じゃあ俺の実写を。
邪魔だけど許して。
URLリンク(loda.jp)
335:名前は開発中のものです。
10/03/12 16:20:17 1Xsqp77v
ゴメン間違った。
こっちで。
サイズ小さくしたから、うp時のバグはなくなった筈。
URLリンク(loda.jp)
336:名前は開発中のものです。
10/03/12 17:57:43 K1Z9aBoB
>>333
どうにか発見、ありがとうございます。
あたかも最初からあったかのようで見過ごしてた…
337:名前は開発中のものです。
10/03/12 18:01:32 GFQpWMn5
さりげないよね
338:名前は開発中のものです。
10/03/12 23:33:18 lo0rt041
>>334>>335
見れませんです・・
339:762 ◆u30Jwk8QDE
10/03/13 01:27:49 l4Ei9Prf
著作権については、Wikipediaのシステム辺りがうるさい
ので興味のある方は覗いてみては?
もたもたしてたら、神社は先を越されてしまいましたね。
マップチップ使っていただいた方、ありがとうございます。
バグかしら
洞窟でかんてらを取得し、かんてらからめだまばくだんでもどったら、
マップが真っ暗のままに。かんてらを使っても真っ暗のままになるようです。
340:名前は開発中のものです。
10/03/13 09:01:40 pz32+Zqq
すみませんです。
画像一枚に何をここまで苦労してるんだ俺
URLリンク(loda.jp)
341:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/13 14:03:20 hpMAtonx
Ver0.087b 更新。
作り置きってすげぇ、落ち着いて作る事ができたよ。
342:名前は開発中のものです。
10/03/13 15:42:42 QOjYOitR
Ver0.087bにVer0.087からのセーブデータを入れてセーブしたところから始めたら「SaveDeta Ver.Error!!」と出ました。
何があったのでしょうか
343:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/13 16:27:48 hpMAtonx
>>342
ゲームのverとセーブデータのverの数値が違う、という事。それだけです。
ゲームが強制終了しなければ大体は大丈夫ですので、ご安心を。
344:名前は開発中のものです。
10/03/13 16:53:57 CmVVrFGc
ブロックの世界の普通の方の魔女がいる入り口からFC迷宮に入ると
マップ上では壁にめりこんでおり、移動するとフリーズしました。
345:名前は開発中のものです。
10/03/13 19:54:01 gc4giFhc
ゲームオーバー機能は廃止した方がいいかな。
365まで数えたらED処理してまた0からスタートとか。
世界観はずっと曖昧なまま変わらないと思うけど。
346:名前は開発中のものです。
10/03/13 20:39:46 Xdd6fhnd
今更ですが、ヴィヴィアップの画面切り替えに時間がかかりすぎるきがします
もっと早くしてもいいのではないでしょうか
347:名前は開発中のものです。
10/03/13 21:56:39 mAYhJhL0
>>340
夢の中なら雲の上を歩けるかな?
348:名前は開発中のものです。
10/03/13 21:58:04 DS9YKskX
ようやく夢幻図書館の行き方が分かったwあれって誰でも追加しても良い…のかな。
上で写真の話が出てたけど、本に不思議(とか奇麗とかサイケとかの)写真集・イラスト集みたいなものが
あっても良いんじゃないかなあと思いました。色の制限はあるけど。
それを背景orもイーふとした、場所にいけるとかあっても面白いと思う。
349:名前は開発中のものです。
10/03/13 22:13:14 DS9YKskX
>>348うわ、もイーふってなんだwモチーフですすみません。
350:名前は開発中のものです。
10/03/13 22:17:59 j8YteD/w
>>348
ゆめ2っきはオープンソースのような物なので誰でも参加可
アイデアがある人はどんどん作るといいよ
351:名前は開発中のものです。
10/03/14 02:23:01 6GUeMerF
inspiration今はDLできないんですかね?
ここで聞くのは間違いかな・・すみません
メディアファイアがエラーになるんですが私だけでしょうか?
352:名前は開発中のものです。
10/03/14 10:31:38 lGrnxkjU
>>293の者です。
原案をtxtにまとめてみたのですが、
どのろだにうpすれば良いのでしょうか?
素材なのかかその他なのかで迷っています。
353:名前は開発中のものです。
10/03/14 15:38:48 2iVKt7QK
ゆめ2っきみたいなゲームって無料で作れるもんなの?
2っきとは全く無関係でこういうゲーム作ってみたいと思うんだけど
誰か1人が金だしてソフト買ったやつを無料で参加者に振り分けてる感じ?
354:名前は開発中のものです。
10/03/14 15:40:46 zvcxu/z+
>>353
フリーソフトで作ることもできるし、有料ソフトでもできる。
355:名前は開発中のものです。
10/03/14 22:47:43 GodTF2op
>>352
うーん…素材?
356:名前は開発中のものです。
10/03/15 14:25:29 D5Q4LiFZ
素材うp失敗してしまった…。
357:名前は開発中のものです。
10/03/15 15:52:06 Vaw+hDEk
素材の方のろだに上げておきました。
原案は1~5までです。
URLリンク(u9.getuploader.com)
URLリンク(u9.getuploader.com)
URLリンク(u9.getuploader.com)
URLリンク(u9.getuploader.com)
URLリンク(u9.getuploader.com)
色々と不確かな部分が多くてすみません。
358:名前は開発中のものです。
10/03/15 16:51:40 INa/3xLM
305にて学ラン君(仮)を作成したものですが、たとえばうろつきのエフェクトに応じてこんな動きをしてほしい
などの事を追加として書くならどこに書いた方がいいのでしょうか?
359:名前は開発中のものです。
10/03/15 18:05:06 vg0hNGGC
今2っきで遊んでいたんですが、ブロック世界の太陽と月の部屋の左下、
マダムがふさいでいる入口から3D迷路に入ったところ、マップ画面で、うろつきが壁の中にいました。
その状態で一歩動いたら、フリーズしてほほつねも移動もマップ表示もできない恐ろしい状態に。
迷路で迷子になるとか方角を見失うとかそんなチャチなもんじゃ(ry
360:名前は開発中のものです。
10/03/15 18:41:32 srXTTvL5
>>358
ここに書いたあとチラ裏にも書くとか
sabamiso氏本当に失踪したな…
361:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/15 22:41:27 Vu0v+5LL
>>344 >>359
とても小さなバグですが、修正パッチを作りました。
壁に埋まった状態で動くとフリーズするのは仕様です。本当です。
URLリンク(loda.jp)
362:名前は開発中のものです。
10/03/18 02:37:57 4cv3qxlq
URLリンク(u9.getuploader.com)
BGM制作しました。お気に召しましたらご使用ください。
基本的に常に暇してますので、ご要望がございましたら
URL先に「~~なBGM作れ!」と書いていただければ
色々作らせていただきます。
363:名前は開発中のものです。
10/03/19 17:12:34 axAlBkUi
>>360
了解です。
えーっと、チェンソーで学ラン君(仮)を斬ろうとした際にものすごい勢いで一歩後ろにバックして避けるようなそぶりがほしいです、できますでしょうか?
364:sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
10/03/19 18:17:46 +yk4ikJy
>>363
障害物を背にしたときにどうすればいいか分かりませんが、多分そう難しくはないかと。
>>360
バグ連発して鬱ったから頭冷やしてこよう
↓
1人で1から作れたらいいのになー ←今ここです
365:名前は開発中のものです。
10/03/19 21:52:12 axAlBkUi
>>364
障害物がある場合は横に避けるとか…ですかね?
366:名前は開発中のものです。
10/03/20 16:43:14 qDcnUnAh
テレビの5chの演出いいよな
好きだわアレ
367:名前は開発中のものです。
10/03/20 16:54:25 gjHzDEgf
5chってなんだ?
368:名前は開発中のものです。
10/03/20 17:04:05 gjHzDEgf
あ、ごめん本家スレと間違えた
369:名前は開発中のものです。
10/03/20 19:23:04 sdTFgop6
二次創作だからこっちに書くけど、外人さんが作ってるYumenikki 3Dにも期待だな
370:名前は開発中のものです。
10/03/20 20:53:19 qFOeIMwH
テレビといえば後ろに魔女が立ってるのには鳥肌たったなあ
371:名前は開発中のものです。
10/03/21 02:28:35 P0qWAF+N
ゆめ2っき制作者のみなさん、これからも頑張ってください!
僕は応援する事しかできませんが……
372:名前は開発中のものです。
10/03/21 22:03:47 zE6QWnH4
>>369
え・・何それ
詳細希望。 してもいいですか?
373:名前は開発中のものです。
10/03/22 02:09:12 bYiodKuR
すりぃでぇ?
374:名前は開発中のものです。
10/03/22 09:40:26 F6idpiHS
>>372
>>170の同じくfangameにあります
画像
URLリンク(uboachan.net)
375:名前は開発中のものです。
10/03/22 10:50:06 1CKpNUAd
>>374
SUGEEEEEEEEEEEEE
期待
376:名前は開発中のものです。
10/03/22 11:29:26 wG8PeB27
>>374
ありがとうございます!
これは期待・・!
377:dedp
10/03/22 14:06:48 3vBU5HPE
>>362 かめりあ氏へ
ゆめにっきをクリックハウスだかブレイクビーツチックにしてみた。は百回くらい聞きました。
他にもコンセプト的にドストライクな曲が多いので応援してます。
378:名前は開発中のものです。
10/03/22 15:14:08 AMDeNZBs
お疲れ様です!
ゆめ2っきver0.087bをやらせていただきました。
すごく面白かったです^^ これは完成に期待!
ということでいろいろ報告。
既出かもしれませんがスレが膨大なので読んでいる暇がありません、すみませんorz
・墓の世界にあるスペードのうちの一つの、5マスぶんくらい右上に行ったところの
墓が上半分切れていました
・メガネが手に入るマップ(ラクガキ?)の右のほうにある展示品。そのうち上の二つの
当たり判定がおかしくなっていた(歩けないところを歩ける)
・夢幻図書館にて、タイトル「意味不明(1)」 著作「>>826氏」を読むと、途中で
『ファイル sasie teは開けません』と出て強制終了してしまいます
379:名前は開発中のものです。
10/03/22 15:33:47 AMDeNZBs
>>378ですが、ごめんなさい追加です
・↑の3番目の報告、正しくは『ファイル book sasie teは開けません』でした
・「ばいく」に乗ったまま夢部屋でパソコンの前に座ると、ばいくに乗っているのに
速度が歩くスピードと同じになってしまいます(tanasinnの呪い仕様?w)
一度エフェクトを解除して再度着けると元に戻ります
よろしくお願いします!
380:hal ◆5m18GD4M5g
10/03/22 20:37:40 7ksPS0Wz
テスト
381:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/22 20:42:38 7ksPS0Wz
酉忘れてしまった…。
皆様、恥ずかしながら戻ってまいりました
本当にご迷惑おかけしました。
自分のやり残したことを終わらせ、迷惑かけた分を取り戻したいと思っています。
…とりあえずは最新版をプレイします。
今は走者さんがいるようなので順を待ちます。
382:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/22 20:45:56 7ksPS0Wz
ん?いない?
とりあえずは最新版をプレイさせていただきます。
383:名前は開発中のものです。
10/03/22 20:58:11 r9KFKw4L
おかえり!
384:名前は開発中のものです。
10/03/22 21:30:27 QBzoelnh
>>382 おかえり~
こう気軽に帰ってこれるのが2っきの強み
他の製作者さんも待ってるよ!
385:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/22 22:44:44 7ksPS0Wz
最新版やってみましたが、これはすごい…
みなさんの世界がすごく完成されていて、自分の世界だけクオリティ的に浮いてしまっていますね…
攻略wikiもあるようですね…ちょっと見ながらやったけど宇宙服が見つからないな…
今すぐにでも走ろうという気持ちでしたが、すでにVer0.086bにもなっていて自分がいなかった間の変化がすごそうなので
もう少しchangeログとか見直してきます。
明日あたり走ろうかと思います。
あらためて皆さんの足を引っ張ってしまったのを謝ります。すみませんでした。
386:名前は開発中のものです。
10/03/22 22:53:43 QBzoelnh
>>385
乙なんだぜ~
あえて希望を言うなら「おとこのこ」の取得をもうちょっと簡単にして下さい!
387:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/22 22:57:51 7ksPS0Wz
>>386
当時はRPGツクールの乱数いじりが楽しくて、1/70なんてのにしてしまいました…
違う取得方法に変えてみます。
388:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/22 23:46:21 e7hfm6Kh
>>387
初めまして、よろしくお願いします。
ええと、細かい仕様変更などもありますから、ゆっくりと落ち着いて作ってくださいね。
389:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/22 23:54:36 7ksPS0Wz
>>388
はじめまして、こちらこそよろしくお願いします。
とりあえずは、自分の世界に不具合があるようなのでそれを手直ししまして、
できたら見映えも良くしようと思っています。
自分に出来る範囲でやるつもりです。
390:dedp
10/03/23 00:55:29 uw/MsPK5
どうもhal氏はじめましてですm(_ _)m。
再降臨うれしいです!
391:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/23 01:23:26 PPckslvl
どうもはじめまして。
当時、DION規制に巻き込まれたのとパソコンぶっ壊れたのが重なって、
金ためてパソコン買うころにはここのことがすっかり頭からあぼんしてしまいました…
下手な言い訳ももういやなので、一応今から走ることにします。
3日後くらいまでに形にできればと思います。
392:yyingjie
10/03/23 02:20:34 WIh2ie3E
「hal」様
御初に御目に掛かります、
一応背景・characterの素材屋です
how do you do。
393:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/23 12:50:32 PPckslvl
I'm fine
thank you
ところで、自分の世界ですが
クオリティ的にあまりにも拙いので、がらっと雰囲気を変えたいと思います
苦肉の代替案として、ツクール2000の基本マップを改変してモノクロにした物で
適当にマップをこしらえようかと思っています…
アイデアとドット打ちの技術がどうにも自分には足りませんでした。
とはいえ、改変でも基本マップが出てくると萎える人もいると思うので、そのあたり
少し意見をお願いしたいと思います。
雰囲気的にはモノクロな退廃的なイメージになる物と思います。
394:名前は開発中のものです。
10/03/23 13:47:01 kL3hn6Pp
>>393
このままでいいです、基本マップの改変なんてやめて下さい。
395:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/23 14:16:18 PPckslvl
ああ…そうですね
なんかずっと前にもこんなやりとりをしたような…ここじゃないどこかかな。
自分は思いつきでいろいろ台無しにする癖があるので
でもなにかここはこうしたほうがいいというのがありましたらお聞かせください
396:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/23 14:21:31 PPckslvl
いろいろゆめ2っき動画を見させていただいたところ自分の面はエンコ殺しの異名がついているみたい…
そういうの気にしてしまってもしょうがないかもしれませんが
397:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/23 14:30:26 PPckslvl
いざ作る立場になると、やっぱり冷静な判断ができなくなる…
398:名前は開発中のものです。
10/03/23 14:36:36 kL3hn6Pp
halにアイデア、青い腕の通路にいる水色のマスコットキャラクターを倒すと水色のマスコットが群れで襲ってくる青い腕の通路によく似たマップに飛ばされるのはどうでしょう。使い方が分からず読みにくくなりました。ごめんなさい。
399:名前は開発中のものです。
10/03/23 15:46:24 pF3knoP+
自分の作りたいように作るのが1番だと思います
400:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/23 16:14:16 PPckslvl
ありがとうございます。
まあでも、基本マップの改変は無いよねーww…
すみません。
他の作成者さんを見習って、もう少し雰囲気のあるものにしたいです
401:名前は開発中のものです。
10/03/23 17:21:54 LElh0Otj
hal氏へ
一応過去ログとかまとめたものがありますので暇な時にでも読んで下さい
URLリンク(u9.getuploader.com)
402:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/23 17:52:49 PPckslvl
>>401
ありがとうございます。俺って一部屋目からいたんだ。
思えば、一年くらい間の開いていたゆめ2っきを更新したのはこの自分だった…
その時は人はまったくといって良いほどいなかったから気兼ねなくできたけれど。
でも、今では多くの人がゆめ2っきの存在を知り、応援してくださっていますね。
403:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/23 20:58:01 PPckslvl
おとこのこの取り方を簡単にしましたがちょっとめんどくさくしました。
404:dedp
10/03/23 22:22:05 uw/MsPK5
1.
URLリンク(u6.getuploader.com)
hal氏へ 素材提供
マップチップ 良かったら使ってやってください。
2.
素材置き場が容量一杯に・・・
URLリンク(ux.getuploader.com)
に新規敷設。
一杯になった方の素材のサルベージを誰か頼む・・・
3.
>>402
あの時hal氏と20氏が居ないと多分企画消えてましたね。
さらなる活性化願う!
4.
暗闇を表現したく
真ん中を透明でくりぬいた黒いピクチャーを用意したんですけど
うまく表示されないですm(_ _)m
1色だけのピクチャーはダメ?どなたかご教授お願いします。
405:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/23 23:27:22 PPckslvl
dedpさんこんばんは。
マップチップありがとうございます。
今はRPGツクールの使い方を思い出しているという(酷いw)段階なのでしばらくお待ちください。
4ですが、たぶんdedpさんのほうがツクール使い慣れていると思いますが、一応自分の考えを載せておくと
透明色の定義がおかしいか、ピクチャーの表示位置が下層扱いになっているのではないか?と思います。
どういう場面で使っているのかわからないので、まったく的はずれかもしれません…
あと自分の世界ですが、エンコ殺しの床を透明にしてみました。
空を歩いているようでこっちのほうが気持ち良いはず。
406:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/23 23:32:54 PPckslvl
ん、空歩くつったら公園世界と若干かぶる…
どーしたらいいもんでしょう…
どーもしなくていいかな。
407:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/24 00:18:01 /RfyD/ds
>>404の4
ロダなどに上げてくれれば調べられますが・・・
これは推測なんですが、pngやbmpが256色以外ではないでしょうか?
408:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/24 01:17:24 qUR9ElfM
実はさっきようやくデバッグルームへ行きました…
図書館への行き方もようやく…
自分でも失笑ものですね
取り返しがつかないくらい勉強さぼってた高校生の気分です。
ところで、図書館のある本で、読み進めるとbook sasie teは開けませんとなり
ゲームが終わりますが、これは自分だけではないですか?
たぶんこれは俺が作った物なのですが、前はちゃんと見れたはず…
とりあえず自分も見れるよう作り直します。
もしかしたらこれはhal待ちだったのでしょうか。
他にもhal待ちの作業があるなら教えていただきたいです。
409:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/24 01:21:44 qUR9ElfM
kuraudさんこんばんは。
さっきのバグは>>378さんも指摘されてるようですね。
410:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/24 01:44:51 qUR9ElfM
連投すいません
↑のはなんか素材が無くなってたみたいなので前のVerから復活させたら直りました。
411:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/24 17:51:01 HJrQl27y
dedpさん、>>404のマップチップを使ってみます。
137のlmuファイルも入っていましたが、dedpさんの領域をちょっと使わせてもらってもいいということでしょうか。
412:名前は開発中のものです。
10/03/24 18:02:34 QoWwHyVf
夢日誌とかゆめ2っきを見て思ったこと。
なんかだだっ広い部屋多すぎるかな。もう少し道的なものがあったり
道幅が制限されてるのがあってもいいと思った。
413:名前は開発中のものです。
10/03/24 20:44:58 EPwoNp9a
うpロダ3に入れない
414:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/24 21:17:36 HJrQl27y
おおおお本当だ
なんか文字化けが出てきますね…
これは少し様子見すれば直るんでしょうか?
万一の場合は素材用ろだにあげるしかないのかな…
415:名前は開発中のものです。
10/03/24 21:52:04 EPwoNp9a
あぁ最新版に触ってみたい・・・
416:名前は開発中のものです。
10/03/24 21:58:15 R0vpJmGY
うpロダ3にアクセス出来るようになったみたいです。
417:dedp
10/03/24 22:15:42 IjKY6Puz
1-
>>411
あ、どうも~
Map0137.lmu ただのはサンプルですが、
領域は138、139、140でしたらどうぞ。
hal氏は10MAP使用されていたんですね。
2-
>>413 >>414
こちらの環境では問題ないですが・・・・
どうでしょ?(他にアップされた方が一人いらっしゃいました)
アドレスの頭にhは追加されているでしょうか?
3-
>>407 >>405
ツクールでやりたいことは
URLリンク(ux.getuploader.com)
これです。これの黒い部分の表示が上手くいかないのです。
(もちろんツクールにあげるピクチャーは半透明処理はしてません)
この黒い部分の作成が上手く行かんのですよ。
418:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/24 22:41:46 HJrQl27y
なるほど、サンプルでしたか。
領域の件は大丈夫でした。じぶんの分がまだ残ってますのでそっちを使います。
dedpさんは使わないのかな?という確認をしたかったので。
3ですが、状況はよくわかりましたが、自分はやっぱりわかりません。
難易度高そうなので、代わりになるような表現方法も考えてみると
いいのではないでしょうか。
419:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/24 22:42:32 HJrQl27y
うpロダ3は自分ももう見れますね。
420:名前は開発中のものです。
10/03/25 14:36:56 4a48nQpN
これって適当に素材作って適当にろだにあげていいの?
いまのところの最新版プレイしたけど、もうちょっと「意味のありそうでない」オブジェクトを配置したほうがいいかもね
421:名前は開発中のものです。
10/03/25 15:03:21 KtfmCkLt
いいよ
422:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/25 16:41:49 XLIKa37I
今ぶらぶらとニコ動を見てきました…
ゆめ2っきの実況ってすごくいっぱいあるんですね?しかも現在進行形の動画もありますね。
すごく盛り上がってる感じでとても喜ばしいことですが、少し、気になることもあります。
前のVerのセーブデータを使って最新のVerをプレイしているプレイヤーさんがいるようですが、これはちょっと考えたほうが良いと思います。
Verが変わるごとに、アイテムの取得方法が変わったり、製作者さんによってはシステムに手が入ったりすることもありますよね。
以前のセーブデータを使ってしまうと、以前の乱数やスイッチによってゲームが正常に進まない可能性があります。
20氏も以前言ってらしたみたいなんですが、過去のセーブデータのサポートは行ってません。
最新のVerでは最初からはじめるにしていただくか、セーブデータを使う場合ではそのVerでのプレイにしていただく必要があると思います。
過去のセーブデータによって不具合が発生し、それが動画等で広められてしまうと、製作者さんにも迷惑ではないでしょうか。
というのは自分の考えなので、他の製作者の方の意見もお聞きしたいところです。
423:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/25 16:54:02 dCfECLlX
>>422
「できるけど自己責任でお願いね」というのが私の意見。
実況は深く気にせず遊んでいる人が多く、二次創作だと気付かなかった人もいましたから
もしかするとセーブデータの引き継ぎに関して何も考えていないかもしれません・・・。
>>417
URLリンク(ux.getuploader.com)
こっちで似たような物を作って素材を上げてみました。
何か参考になれば幸いです。
424:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/25 17:28:59 XLIKa37I
kuraudさんご意見ありがとうございました。
こうやって注意を呼びかけたことによってそういう問題点があるとプレイヤーさん達に伝わり、
そのうえでのプレイなら自分も口出しするつもりはないです。
プレイヤーさんがここを見てるとも限りませんが、コメントする人が親切に教えてくれるかも…?
425:20 ◆7Hq6S9uj/75d
10/03/25 17:55:49 sMMAHAxb
>>hal 氏
お久しぶりです。元気でしたか?
セーブデータの引継ぎに関しては最低でも取得済みエフェクトは残そうと思いああいう形になっています。
プレイヤー目線だと、更新頻度が高い2っきでまた1から取り直すのは酷かな?と思った次第です。
動画見て判明した事、使用頻度が高いエフェクトのカーソル移動を少なくする為
「黒電話」と「バイク」の位置関係を変えたのですが、それが原因でちょっと変になっていますね。
426:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/25 18:18:48 XLIKa37I
20氏お久しぶりです!!自分が長い間いなかったことでご迷惑おかけしました。
自分の世界が未完成なので、ただいま走っているところです。
確かに、広大なマップに散っているエフェクトをまた集めるというのもきついですね。
まあ、自分本位で言っちゃうと、少しおとこのこの取り方を変えてみたんですが
すでにおとこのこを持っていると軽くスルーされることになりますねえ…
いや、期待されるようなイベントは特に無く、簡単にしただけなんですが。
最新Verの変化がそういう類の物だった場合、「どこが変わったの?」ってなることもあるかもしれません。
本来はテストプレイということなので、実況には現段階では向いてないのかも…
427:20 ◆7Hq6S9uj/75d
10/03/25 18:36:33 sMMAHAxb
>>すでにおとこのこを持っていると軽くスルーされることになりますねえ…
製作者としてはこれの気持ちは良~くわかります。
旧データーのエラー処理時に割り込みをいれれば、エフェクトを個別に管理する事も出来ます。
取り方が変わっていないエフェクトは引継ぎして、
変化があったものだけプレイヤーから強制奪取wする事は一応可能です。
428:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/25 18:59:25 XLIKa37I
ほほー。そんなこともできるのですか。すごい。
実装していただくにしても作業が増えてしまうので、余力があるのならばお願いしたい、
というニュアンスで留めておくのがいいのかもしれません。
ふと、ききやまさんはどうしてたのかなと本家の更新履歴を見たところ、
どうやらVer0.10では以前のデータは使えないようになっていたみたいです。
429:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/25 19:11:39 dCfECLlX
>>427
実装するとなると作業量がズシッと増えますね・・・
くろでんわ・ばいくの入れ替えぐらいなら簡単にできそう。
ところで、スイッチや変数を変える事もできますよね?
430:20 ◆7Hq6S9uj/75d
10/03/25 19:35:59 sMMAHAxb
没収したい場合は
変数0011の本体Ver.を最新にして
コモン0062の◆注釈:ボッシュートってところあたりに
◆条件分岐 : 変数[0012:セーブデータ Ver.]が872以下 変数の872はVer.87bって事です。
◆おとこのこを持っている
◆おとこのこ没収
でいけると思います。
431:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/25 20:04:13 XLIKa37I
おお!すでにほぼ実装されていたとは。
というか変数0011の書き換えというのはもしかして自分がいない間にお約束になっていたのかな?
他にも、更新時やらなければいけないようなことってありますか?
432:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/25 20:11:24 XLIKa37I
なるほど、changelogをちゃんと見直しました。
なるほど。
433:20 ◆7Hq6S9uj/75d
10/03/25 21:18:23 sMMAHAxb
>>431
>>というか変数0011の書き換えというのはもしかして自分がいない間にお約束になっていたのかな?
ここの変更は製作者さんの任意なので、とくに必須ではありません。
変える場合はコモン0032を参照してください。
たぶんここ弄っているのは私とkuraud氏だけです。
システム関係はブラックボックス的なところがあるので、
ツクールをある程度理解している人でもパッと見じゃ理解しづらいと思います。
自分も>1スレ>30氏が作った長押しシステムを理解するのに時間を要しました^^;
434:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/25 21:18:37 XLIKa37I
うまくいかんなあ…
ボッシュート命令の前に、現在のver数値を変数0011に組み込む命令が来てしまってるので
これかと思い下部にやったりしましたがだめでした。(もちろん、元の場所にもどしておきます)
結論、自分では実装できません…誰か頼む。ということでした…
435:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/25 21:30:02 XLIKa37I
↑は変数0012でした。
あと、セーブデータエラーですが、自分の場合一度夢世界へ行き起きないと
セーブデータエラーイベントが始まりませんでした。
436:20 ◆7Hq6S9uj/75d
10/03/25 22:06:24 sMMAHAxb
>>434
すいません確認したところ②のイベントの挿入位置が悪かったみたいです><
手順としては
① コモン0032の最初の命令文の変数の操作で 本体のVerを代入します
hal氏がうpする本体を87cと仮定して ここを本体のVerである"873"に書き換えます
② コモン0062の★注釈 画面処理←ここより上に
◆条件分岐 : 変数[0012:セーブデータ Ver.]が××以下
◆おとこのこ没収
を挿入でいけると思います。
>>あと、セーブデータエラーですが、自分の場合一度夢世界へ行き起きないと
セーブデータエラーイベントが始まりませんでした。
前は並列で処理していたんですが、やはり重いのでどこでもセーブを廃した機に
現実部屋のみでのチェックに変更になったんだと思います。
437:名前は開発中のものです。
10/03/25 22:36:43 jFd2QVBP
バグ報告です。
ミニゲームのA(青い女の子のやつ)をプレイすると、足音?みたいな雑音が流れます。
945氏が最近来られてないみたいだけど心配だな。
438:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/25 23:11:46 XLIKa37I
うわーおやっぱりだめですね
◆条件分岐 : 変数[0012:セーブデータ Ver.]が××以下
◆条件分岐 : おとこのこを持っている
◆文章:おとこのこはぼっしゅうされますた
◆アイテムの増減:おとこのこを1減らす
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
としたんですが、やっぱりだめでした。
文章は表示されたので途中までは合ってるのかもしれませんがおとこのこは消えてくれませんでした。
アイテムをおとこのこ(ダミー)、個数を99個にしても駄目でした。
助けて20氏!といった感じになっております…
439:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/25 23:18:14 dCfECLlX
>>438
スイッチ[0043:おとこのこ 初取]をOFFにして
コモンイベント[0016:エフェクト整理 現実用]を呼び出してみてください。
たぶん、それで消えてくれると思います。
440:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/25 23:27:21 XLIKa37I
>>439
そのとおりにしてみたところ、アイテムダミーおとこのこに代わりおとこのこが選択できるようになり、
エフェクトが使えてしまいました。
行けそうな命令文なのになぜこのようになるのか…うーむ
441:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/25 23:30:46 XLIKa37I
すみません
おとこのこを減らす が抜けていました。
入れてみたところ消えてくれました。あーやった…
442:20 ◆7Hq6S9uj/75d
10/03/25 23:46:40 sMMAHAxb
>>439>>441
初取りスイッチをすっかり忘れてました
サンプルファイルうpしたのでコピペしてみてください。
443:20 ◆7Hq6S9uj/75d
10/03/25 23:51:36 sMMAHAxb
あとデータベースを編集中でしたら 元の「RPG_RT.ldb」は必ずバックUPしておいてください。
444:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/26 00:00:16 XLIKa37I
わかりました。お二人ともどうもありがとうございます。
それと、たぶんもう3日使ってしまったと思うんですが、まだ途中な感じですので
最新Verのうpはもう一日ほどお待ちください。
445:20 ◆7Hq6S9uj/75d
10/03/26 00:05:09 sMMAHAxb
自己解決できたんですね。よかったよかった。
446:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/26 00:19:16 xMZ06JGY
できましたか、良かった。
447:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/26 00:28:22 xbOU7IqR
お手数おかけしてしまってどうもすみませんでした。
でもこれで条件分岐をさらに付け足せば他の製作者さんもエフェクトボッシュートwできるようになりましたね。
ただ、自分の環境においての問題点としては、
一度夢の世界へ行けてしまうので、
夢を進める→起きる→エラー(今更!?)となるのではないかと思います。
その際に↑でゲットしたエフェクトが消えてしまうと、かなり気まずいのでは。
あと、一応は「消えました」的文章は必要かと思い、入れてみました。
何の前触れなしに消えると、不具合か?と思われて質問されるかもしれません
Verうpのためおとこのこはぼっしゅうされました という文章になっていますが
何かいい案、または別の方法があればお聞かせください。
448:名前は開発中のものです。
10/03/26 00:43:55 z9nLGPju
エフェクトの移動に伴い~ みたいな一文を足すとか
いきなりなくなったらエフェクト自体がなくなったように思われるかも
449:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/26 00:46:53 xMZ06JGY
>>447
おとこのこ変身時のうろつきが画面外に飛んでいく~、とか考えたけど
こういう部分は文字でハッキリと伝えたほうがいいかもしれませんね。
セーブデータverチェックは現実部屋に入った時に実行されますし、
ツクールで現実部屋を変更して保存すれば、ロード時にも実行されます。
450:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/26 00:57:57 xbOU7IqR
具体的にはどういう変更をすればよいでしょうか?
451:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/26 01:02:35 xbOU7IqR
自分がいろいろ試すのはあぶないので、次走る人にお願いしたほうが
いいかもしれませんね…
452:kuraud ◆rJpuSccbhc
10/03/26 01:06:48 xMZ06JGY
一番害が無いのは、現実部屋の左上にあるイベントを1マス動かして保存する事でしょうか。
適当なイベントに無意味な注釈を書いても良いでしょう。
453:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/26 01:25:38 xbOU7IqR
注釈だけのイベントを作って保存したところ、起動時にエラーイベントが起きてくれました。
なにこれすごい。
454:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/26 02:12:47 xbOU7IqR
ところで、いきなりですがタイトル案。
自分としてはできたらゆめ2っきのままがいいなあーなどと思うのですが、どうしても変えるとしたら
うろ2っき などというのはどうでしょう。
youtubeに海外の方のゆめ2っきプレイ動画があるんですが、その中で「2kki」とだけ
略されたタイトルもあって、2っきってのを残したいなあ、とふと思いました。
2を「つ」と読めばうろつっきにもなります。
455:hal ◆j0Oon93KwY
10/03/26 02:20:09 xbOU7IqR
夢2月、夢弐月なんてのも思いつきました。
wikiのタイトル案候補の「夢月」より連想。
456:名前は開発中のものです。
10/03/26 11:27:37 ieG7KC1d
文字だけで出来てる部屋には絶望した
457:sasasaki
10/03/26 13:16:08 byXk2+OG
お久しぶりです。前に参加表明+拙いドット上げた者です。
>>454
タイトル案1つだけ考えてみました。
「夢遊日記」…大して変化ないですねw
これ平仮名もありかもと思ってます。にっきを2っきに変えて
458:名前は開発中のものです。
10/03/26 15:53:48 EkHRDycZ
ゆめ2っきのままだと本家ゆめにっきの正当な続編だと勘違いする人が出てくる(すでにいるみたいだけど)
皆が皆このスレや実況の投稿者コメントを熟読するわけじゃないから
「マニュアルで無関係だと説明しておけば大丈夫でしょ」的な考え方では不十分
ききやまさんに迷惑をかけないためにも本家と絶対に混同されない名前にしたほうがいい
いっそ夢とは全然関係ない名前にするとか