【SB】 Shooting Game Builder ver.8 【シューティング】at GAMEDEV【SB】 Shooting Game Builder ver.8 【シューティング】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト112:名前は開発中のものです。 10/01/28 10:43:24 Nczqdrfz 小学生か高校生かで変わってくるが、見た感じ変数以前の問題のようだ 113:名前は開発中のものです。 10/01/28 15:20:26 WuV5G9Rp >>102 何のためのボタン判定だ? ボタン判定の↓に分岐した後を離した時扱いすればいいだけだ。 114:名前は開発中のものです。 10/01/28 17:02:55 2A1nSo8C 理由なく要望だけ言って聞いてもらえると思いますか? 115:名前は開発中のものです。 10/01/28 21:06:02 /1JQHK7z オートマ=SB なのでは 116:名前は開発中のものです。 10/01/28 21:26:30 pvHPridg >>108 ボタンを離した直後だけ、効果音がなるスクリプト ゲート │ ①─②┐ │ ↓ ③─④ │ │ ⑤ ⑥ ↓ ↓ ~~~~~~~~~~~~~ ①「制御ボタン判定」:「押しっぱなしでも有効」にチェックを入れる ②「変数計算」:「1」+「0」=「変数0」、「進行方向」を右にする、「時間待ち」を「指定フレーム数1」 ③「変数条件分岐」:「1」、「等しいとき」、「変数0」 ④「変数計算」:「0」+「0」=「変数0」、「時間待ち」を「しない」 ⑤「制御通過」:「時間待ち」を「指定フレーム数1」 ⑥「サウンド効果音」:「再生」、「ループしない」、「時間待ち」を「指定フレーム数1」 >>104の書き込みを、そのままスクリプトにしてくれればよかったんだが。 >>参考にして変数をおぼえたいです 表現したい動作がこのスクリプトで出来なくても、参考にして自分でアレンジして覚えてくれ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch