汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 4at GAMEDEV
汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 4 - 暇つぶし2ch569:563
10/02/13 12:07:29 NSv/B+CT
>>566
565で挙げているサンプルはカウンタがフラグです。
フレーム1は
①オブジェAをオブジェBに重なるように移動
②グループXとグループXが重なっている場合、カウンタ1増加
③オブジェAを元の位置に戻す
となっていて、カウンタは全く増加しません。(②の衝突判定が成立していない)

フレーム2は
①オブジェAをオブジェBに重なるように移動
②オブジェAとグループXが重なっている場合、カウンタ1増加
③オブジェAを元の位置に戻す
となっていて、こちらはカウンタが増加します。(②の衝突判定が成立している)

フレーム3はオブジェAに1制御周期ごとに1増加する変数Zを持たせています。
①オブジェAの変数Zが0のときオブジェAをオブジェBのところへ移動させる。
②グループXとグループXが重なっている場合、カウンタ1増加
③変数Zを1増加
④Aの変数Zが2以上である場合、移動前の位置に戻る。
こちらはカウンタが増加します。(②の衝突判定が成立している)
フレーム3の動きを簡単に説明すると、
移動→衝突判定(非成立)→移動先で1制御周期待機→再び衝突判定(成立)→帰る
となっています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch