汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 4at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト425:名前は開発中のものです。 10/02/03 00:27:07 /PJUlDDm >>423 作り方とかロジックは自分で考えるからいいけど 基本仕様がわかんないと解明に時間を取られる。 wikiを編集してくれているひとの労力とかも。 仕様を誤解して変なバグを仕込んだり別の環境では動かないものを作ったり。 426:名前は開発中のものです。 10/02/03 00:32:52 x/Zmbmrr int(X)でXの整数値を返してくれるけど、 これもマニュアルに記載されてないような気がする。 427:名前は開発中のものです。 10/02/03 01:08:25 LUbJroTe int(>数を入力<) オブジェクトからデータを入力>「特別」>変換>浮動小数を整数に って項目を見て、そこで俺はfloat(>数を入力<)はできんのかなと試した 428:名前は開発中のものです。 10/02/03 01:29:35 O/4U3Goj >>424 そこまでパラメータがあるわけじゃないし、必要な時にちょっといじって確かめてみればわざわざ控える必要無くね? 関数自体は自分で書かなくてもオブジェクトからデータ抽出でやりたい機能選択すれば自動的に入力されるし。 ヘルプがあっても一例程度が書いてあるだけでそんな細かい仕様まで書いて無いと思う。 >>425 変なバグを起こしそうなエクステンション系はヘルプ対応外な気がする。 環境に問題が出そうなアプリケーションプロパティとかフレームプロパティは詳細なヘルプが欲しいかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch