タスクシステム総合スレ part9at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト55:名前は開発中のものです。 09/12/31 14:48:06 BNue/Y+a >>45 > というか、普通にかけばいいじゃん。 それはお前にとっての普通だろw 一般のCプログラマにとっては関数ポインタ使った方法もC言語の 言語仕様で想定された"普通"の方法の一つなんだけど。 お前にとっては「そんなの使ったら僕理解できない!型とか関数の引数などの 便利な機能が"僕には"使えなくなる(涙)」ってだけw その程度で「OSでも作るのか?バーチャルマシンでも作るのか?」って涙目w 56:名前は開発中のものです。 09/12/31 17:00:50 5+vTlDqR >>55 頭の弱いものいじめ、カコワルイww 57:名前は開発中のものです。 09/12/31 18:52:03 h+8Shtga 抽象化はメリットがなければじゃまなだけ。 メリットが明確じゃないから使わないんだろ。 メリット感じてるやつだけが使えばいいんだよ。 58:名前は開発中のものです。 09/12/31 19:06:43 Z2PxtqgR 「タスクシステムでゲームを作る」って言うよりは、 「有限状態機械を組み合わせてゲームを作りたいけど、 使用する言語にコルーチンのような機構が無いから、 同じような物を自前で実装するためにタスクシステムを使用する」 っていうのがタスクシステムを使う本来の動機だと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch