タスクシステム総合スレ part9at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト42:名前は開発中のものです。 09/12/30 12:25:22 bWAUJXLm おれがメインやるときは使わないが 火の車のプロジェクトにヘルプで入るとってパターンばかり おれは使うなとはいうけど責任ないプロジェクトにまで影響力ないな 43:名前は開発中のものです。 09/12/30 13:24:09 wSMcXtGv 個人的な経験の範囲ではプロジェクトに火がつくかどうかとタスクシステムの有無に因果関係はほとんど無かったけどな。 火がつく理由は非常識な納期とか仕様の甘さとか進捗管理のまずさとか、もっと外側の原因がほとんど。 まぁタスクシステムは良くも悪くも「Cの精神」と「ゲームプログラマ固有のケチさ」が色濃くでてる システムではあるんだけど。 新人がタスクシステム使って「何でこんな簡単な処理を、ここまで複雑で危険な処理にできるんだろう」 というのも見たことあるし。 スーファミ時代から現役の40歳超え超ロートルプログラマがDS用にタスクシステムで作ったゲーム コードでは、美しい数学の証明でも見てるみたいに理解しやすくシンプルで、高速高効率なコードに 仕上がってるのみ見たこともある。 結局、誰がどんなプラットフォームでどんな仕様のゲームを作るのか、という目的にてらしてメリットデメリット 比較して使えるところではうまく使えばいいんじゃね?という当たり前の結論。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch