汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 3 at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト267:248 09/12/10 21:56:31 N+O7JRau パックマンなめてた(´д`) 迷路を避けつつ向かってくるだとどうしても長くなる俺アホス 今夜はオバケの動きの単純化調べるぞ(`・ω・´)b 入門書に必要な要素はなんだろうね? 268:名前は開発中のものです。 09/12/10 22:08:02 a5zxm7UL >>267 直線状に向かってくる動きは作りやすいんですが、 迷路を避けながら向かってくる動きの実現方法は是非知りたいです。 楽しみにしてます! 269:名前は開発中のものです。 09/12/10 22:12:52 /GArMef/ 自分が最初苦しんだのが「作例が再現できない」事でした。 出来上がった結果のイベントエディタをみても、どういう操作手順でそのように組まれたのかわからず迷走。 CとかC#なら大抵はソースコードみたまんま写せばいいんですけど、なまじビジュアル化されているせいで・・・。 とりあえず、パックマンだとこんな感じでしょうか? 1.キャラクターの表示方法 2.キャラクターを移動させる方法 3.障害物の配置方法 4.キャラクターと障害物の当たり判定の処理方法 5.餌の配置方法 6.キャラクターと餌との当たり判定処理(餌の消滅イベント) 7.特典表示と餌食事時の特典加算処理 8.全ての餌を食べ終わったときの後処理。 #以下省略 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch