09/12/10 14:02:04 0zcEIAsQ
>>231
if (A && B && C) {
if (D) なんたらする;
}
みたいにひとまとめの条件式(A && B && C) をグループ化するならその方法でまぁいいけど
if (A) {
if (B) なんたらする;
if (C) ゴニョゴニョする;
if (D) ニャンニャンする;
}
みたいなのはどうしかようかなってことなんだけど
って書いている内にわかった。
Aが真なら「Aグループ」をアクティブにして「Aグループ」内に
if (B) なんたらする;
if (C) ゴニョゴニョする;
if (D) ニャンニャンする;
を書いてしまえばいいんだな。