汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 3 at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト210:名前は開発中のものです。 09/12/09 21:25:15 02cNATut アクションでジャンプ力をボタンを押した長さで調節 したいんだけどどうやるの? 211:名前は開発中のものです。 09/12/09 21:49:16 eSjv3JiI >>210 まずは動作を制止にして、ジャンプの挙動をイベントで作って見るざます そうすれば自然に道は開けるざます 以前誰かが言ってたカーソルでオブジェクトを切るっての ドローエディタを使えば出来たよ 212:名前は開発中のものです。 09/12/09 21:52:20 cydXuseL >>197 //------------------------------------- 「ABグループ」 //------------------------------------- ・Aが真かつ ・Bが真なら //------------------------------------- ・「ABグループ」がアクティブかつ ○○する ・Cが真なら //------------------------------------- Aが真、Bが偽、Cが真の状態で↑を実行すると ○○するが実行されちゃうのね A、B、Cが3つとも真じゃないと動かないことを期待したけど… アクティブか否かってのは真偽のことじゃなくて有効無効のことなのか…orz 「攻撃可否グループ」みたいなのを作って 「ライフ>0 かつ 硬直時間=0 かつ 転倒が偽」 みたいに条件をグループ化できたら楽で良いなと思ってしまった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch