汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 3 at GAMEDEV汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト116:名前は開発中のものです。 09/12/08 20:58:29 PsQwgcxX いや、入力せず放置するって程の長さじゃなくて・・・ 何か上手く説明できんからまあいいや・・・ 117:95 09/12/08 21:24:50 dmmZLVhz >>109 ああやっぱり2Dだとキツいみたいですね… とりあえず色々考えてみたけど、オブジェクト自体を切断するのは無理そうなので 小さくしたオブジェクトの集合体で絵を構成する方向で行こうかなと 切断したい部位を破壊するという仕組みで、でもメモリ食いそう PEPO氏の地形の神はこれと同じ要領だろうか? C&Cじゃないけど、レミングスはドット単位で障害物破壊できたけどアレはどうやってるんだろう… 118:名前は開発中のものです。 09/12/08 22:02:17 U9efz6mV >>117 なるほど。その手があったね。 あらかじめ分割済みの集合体が重いなら 切断操作後に切り口に応じてオブジェクトを作ってしまうとかどうだろう。 (まぁ、細かく切られまくったら結局重くなるだろうケド) あらかじめ色んな切られ方した時のオブジェクトの形状を用意しておく。 縦横拡縮で対応できるものはそれで対応する。 例えば □ な豆腐を縦に真っ二つスライスしたらX座標に応じて横幅70%、30%の □ オブジェを作る、 斜め45度に切られたら三角形をふたつ作る… みたいな感じで 包丁の角度を限定してやれば楽かな。 縦限定にするとか。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch