DXライブラリ 総合スレッド その5at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト913:名前は開発中のものです。 10/02/17 00:19:59 BMwZx7QF >>912 いや自分は873ではないんだけれども、参考になったので書かせてもらった。横槍すまんね DrawModiBillboard3Dって左右反転できるのか。x1を右上の座標、x2を左上の座標、x3とx4も同様に交換ってやれば反転するのかな? 914:名前は開発中のものです。 10/02/17 02:18:28 V7zWpnOB ゲームで銃の連射中の音を作りたい 例えば 「ドッギュウン」て音声のファイルがあったとする。 そのファイルを使って単発発射で「ドッギュウン」、連射で「ドッドッドッドッドッギュウン」ってなカンジにしたいんだけど 音声の再生中かを CheckSoundMemで調べて、再生してなかったら再生してもヨシってすると案の定 「ドッギュウン・ドッギュウン・ドッギュウン・ドッギュウン」ってカンジになってしまう。 なので、ソレをナシにすると1ループごとに再生するんであまりにも早くて 「ドドドドドドドドドドッギュウン」ってカンジになる。 音声の再生位置を調べて、ある程度達してたら再生ってやろうと思ったけどそんな関数は無かった。 だから適当に変数用意して3ループ目ごとに再生ってカンジにしようとしているんだけど…(ゴチャゴチャする気もするが) 一般的なゲームの場合ってこういう時どうしてるの? 音声を二つ「ドッドッドッド」「ドッギュウン」用意して、ボタン押しっぱなし時は「ドッドッド」、離す・もしくは一押しの時は「ドッギュウン」とか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch