DXライブラリ 総合スレッド その5at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト908:名前は開発中のものです。 10/02/16 17:38:15 S7mGVY2n C/C++以外からDLL経由で使おうとするとnull文字で終わってない文字列とか渡すのに便利です 909:名前は開発中のものです。 10/02/16 21:28:56 QXMNjoNk >>873 DrawModiGraph()とアフィン変換 アフィン変換 クラスでググるといいかもしれない 910:名前は開発中のものです。 10/02/16 22:33:22 7n/4grgh 逆に文字列の長さよりもStrLenの方が短い場合とかに使うんじゃね? デバッグ文表示で最後まで表示しないで途中で切ることとかよくあるんじゃね? 911:名前は開発中のものです。 10/02/16 23:25:40 b96KcuEj アフィン変換か・・・左右反転と拡大縮小って同時にできるもんなんだな、しらなかった でもこれってソースになる元画像を読んでからやるの?格納してからメモリ上の画像をハンドルで指定して操作したりできるんだろうか 912:名前は開発中のものです。 10/02/16 23:50:46 QXMNjoNk あ、左右反転もなのか DrawModiBillboard3Dのがいいと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch