DXライブラリ 総合スレッド その5at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト905:名前は開発中のものです。 10/02/16 12:41:35 ghUeZnk+ >>904 DXライブラリの作者さんがそう考えただけで、別に必要なければ使わなければいいだけでは? 例を挙げておくとこんな感じ。第二引数は指定できなくても書けるけど複雑になってしまう。 char Str[] = "今日もいい天気だ"; int MaxWidth = 50; // この幅に収まるように描画したい int MaxChar = 0; // MaxWidthに収まる最大文字数 for( int i = 0; i < strlen(Str); i++ ) { StrWidth = GetDrawStringWidth( Str , i ) ; if(StrWidth < MaxWidth) { MaxChar = i ; } } Str[MaxChar] = '\0' ; DrawString( 0 , 0 , Str , GetColor( 255 , 255 , 255 ) ) ; 906:名前は開発中のものです。 10/02/16 12:56:47 iwCPzVGw >>905 なるほど、理解しました。 907:名前は開発中のものです。 10/02/16 13:02:27 JDL3KQO6 辛うじて一度だけ使った記憶があるな。 メニュー画面だったかな。文字列をセンタリングして表示するのに利用した。 文字列の前後に空白や記号がある場合、 それらも含めた文字数で横の長さを決めると、ちょっとズレて見えることがある。 ……ぶっちゃけた話、 他にも方法は色々あるだろうとか、メニュー画面くらい画像にしろよとか思うので 使う機会はあんまり無い気がする。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch