DXライブラリ 総合スレッド その5at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト873:名前は開発中のものです。 10/02/13 18:36:09 nVI35ftX 1つの画像に対して、縦横で別倍率の拡縮、および回転を同時に行うとき、 何か簡単な方法って無いものかな? 拡縮してから回転させたときと、回転させてから拡縮するときとで結果が異なるけどさ。 無いなら無いで、自前で座標を計算してDrawModiGraph()に投げるつもりだけれど。 874:名前は開発中のものです。 10/02/13 19:30:01 pV6Ocbxc ないので俺は自分で関数作った 875:名前は開発中のものです。 10/02/13 22:38:54 nVI35ftX そっか、ありがと。 876:名前は開発中のものです。 10/02/14 21:14:56 9DOaOyQ2 半透明処理で ClearDrawScreen() SetDrawBlendMode( DX_BLENDMODE_ALPHA, ・・・ DrawGraph(・・・ ScreenFlip() って書いたら、1箇所使っただけなのにかなり処理が重くなる DrawGraphが悪い? フレームスキップするしかない? 877:名前は開発中のものです。 10/02/14 21:20:54 lH/o5bwf いや、俺普通に何箇所も使うけど重くなんないよ? 本当にその四行だけで試してみた? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch